るぅのおいしいうちごはん

毎日の晩ご飯と、たまーにおやつと不細工パン。ちょっとした調理のコツと一生もののレシピは全工程画像付きの安心安全設計!ですが、UPされるのは極まれです。新刊「うちごはんのゆる基本」絶賛発売中!

  • instagram
  • LINE

タグ:レシピ

焼売鍋角煮まんはりはり漬けさぶろー山の帰国により、再び始まる鍋生活。なにせ今年の旅行は、「あんまり食べれなかった」「ほとんど食べてない」「帰国日なんてパンしか食べれなかった」とか言いながら2kgもリバウンドしてましたから、一刻も早く戻したいところ。さぁ、鍋を

続きを読む

八宝菜鍋搾菜カリフラワーと生ハムのサラダもやしのナムル風サラダりんご&ルレクチェこの2ケ月の間に作った鍋は数知れず。なにせ、調理法は「煮る」縛り&材料だって限度がある中、味付けだけで毎日どうにかなっているのだから、鍋の懐は超広大。とはいえ、全部が全部最高か

続きを読む

cottaさんのお仕事で作ったガナッシュクッキーのレシピ今年、バレンタイン用にレシピ開発したのは3つ。ひとつめは大人気のキューブ型で作るスタイリッシュなチョコレートチーズケーキ↓ ふたつめはめっっっちゃくちゃかわいいオーバルフラワー型で作る華やかティグレ(グルテ

続きを読む

cottaさんのお仕事で作ったお花のティグレのレシピ今年のバレンタインはなに作る?スタイリッシュさを狙うなら、こんなチーズケーキもおすすめですが↓ とにかくかわいい、めいいっぱいにかわいいを狙うなら、これです、これ!新発売のオーバルフラワー型を使ったお花のティ

続きを読む

cottaさんのお仕事で作ったチョコレートチーズケーキのレシピさて、今年も無事にお正月様がお帰りになられ、次なるお楽しみ「バレンタイン」が見え隠れする季節になりました。買う派の方も、食べる派の方も、作る派の方もいろいろいらっしゃるかと思いますが、今年は作ってみ

続きを読む

牡蠣とシーフードミックスのブイヤベース風鍋スケソウダラのすり身スティックとわかめのサラダ梨&りんご&みかん&サニードルチェ&シャインマスカット怖いくらい順調なお鍋ダイエット@12日目。和風のお鍋や、中華風のお鍋はそこそこ楽しんだので、この日は洋風に!牡蠣と

続きを読む

牛肉や豚肉、鶏肉よりもはるかに低いカロリーと、はるかに高いたんぱく質を持つターキーは、低カロリー高たんぱくの王。を、ざっくり4STEPで焼いてみたのが前回のお話。 ブライン液に漬けこんだことや、肉汁をかけながら焼いたことが功を奏し、皮はパリっと、お肉はしっとり

続きを読む

ざっくり4STEPで焼くターキーをめちゃくちゃ詳しく解説してみましたある日突然、ターキーが焼きたくなる。ってのは、まぁ、あるあるかと思います。私もふとした時によくなります。というのも、ターキーと言えば、牛肉や豚肉、鶏肉よりもはるかに低いカロリーと、はるかに高い

続きを読む

cottaさんのお仕事で作ったクリスマスフィナンシェの紹介です@PRお菓子を作る時、なにせ欠かせないの「小麦粉」。お菓子には主に「薄力粉」と呼ばれるグルテン含有量の少ないものを使いますが、最近はグルテンフリーの流行もあり、米粉を使ったものも人気だったりします。確

続きを読む

cottaさんのお仕事で作ったタルトタタンの紹介です@PR北海道では氷点下6.1℃を記録し、全国的にも冷え込んだ今日。我が家には、帰省中のチーム関西がちょこっとだけ来てたんですが、その時の出で立ちが、はるか様:五分袖T&ショートパンツ(アホ)おかん:七分袖T&薄いレ

続きを読む