【レシピ】サラっととろ~り♡お惣菜屋さんのスパゲッティサラダ ー夏ver.ー
夏のスパゲッティサラダ。あれや(勇気と希望その①、未来と自信その②、愛と軽油その③、そして伝説へ④)これや(タイソウギ①、たいそうぎ②、TAISOUGI③、体操着④!)と、予想の斜め上をゆきすぎる今年の夏。そういや、昨日、お巡りさんにお世話になったのは2回って書い
毎日の晩ご飯と、たまーにおやつと不細工パン。ちょっとした調理のコツと一生もののレシピは全工程画像付きの安心安全設計!ですが、UPされるのは極まれです。新刊「うちごはんのゆる基本」絶賛発売中!
夏のスパゲッティサラダ。あれや(勇気と希望その①、未来と自信その②、愛と軽油その③、そして伝説へ④)これや(タイソウギ①、たいそうぎ②、TAISOUGI③、体操着④!)と、予想の斜め上をゆきすぎる今年の夏。そういや、昨日、お巡りさんにお世話になったのは2回って書い
ピーマンとささみの塩昆布ナムル6月も中旬だし、そろそろ暑くなる頃かなーと思って、ここ数日、レンジを使ったレシピとか書いてみてんですけど、なんでしょうね。この寒さ。(あたしは未だ、長袖長ズボンジャージに、布団をかけて、タマという湯たんぽを抱いて、寝ている)い
さつまいもと胡桃のデリ風サラダ。どう?みんな、頑張ってた?楽天セーーーーーール!あたしね、今回は、是か非でもやり遂げねばならない使命があって、その夢を叶えるべく、6時50分からスタンばって、右手の準備運動は欠かさず、左手にはふぉん太郎も万端で、目の前にはひな
大根のおかか漬け昨日の鶏そぼろ。早速に作ってくださった方がいらして、喜色満面。大変好評を博していただき、恐悦至極。ホント、新食感だよねえ。いくつかご質問もいただいてたんで、とりあえず、分かる範囲でお答えして、試す機会があったら、追記していきますね。そんな
レタスのおひたし。夏に向けたさっぱり副菜、レタスのおひたしでございます。冬は、銀座産かなってくらい高嶺の花なのに、この時期になると随分と庶民派に転向してくれるレタス。生で食べても美味しいけど、火を通すとカサが減って山盛り食べれるし、とある条件さえ守っても
出汁たま奴。昨日、みんなが絶賛してたヤツ↓↓↓/出汁たま奴\お察しのとーり、出汁卵をのせただけの奴で、出汁卵をのせれば完成なんですが、ひょっとしたら、出汁卵をのせるタイミングがワカラナイって方がいらっしゃるかもしれないので、一応、レシピ書いておきます。出
お好みサラダ。春キャベツ。3~5月に出回る、青々っとしたキャベツ。巻きがゆるく、水分が多めで、柔らかさに定評のあるキャベツ。出始めはそこそこいいお値段がするけど、5月に入ると、とっても庶民的になるのも魅力のひとつ。っていう、キャベツにハマって、早10日。ここ10
もやしと人参のナムル風サラダつい2年ほど前までは、ブログの閲覧ってパソコンが主流だったんですけど、年々スマホの波にのまれ、今や8割の方がスマホからの閲覧なんですよね。確かにスマホって、思い立った時にすぐ開けるし、いつでもどこでも見れるし、すごい便利だなーと
回鍋肉、つくね巾着、れんこんとささみの和風サラダ・さつまいもの甘露煮・わかめと玉ねぎの味噌汁三連休中日の日曜日。この時期、車のディーラーは展示会やらなにやらのイベントを開催することが多いのだけれど、(なぜなら決算月だから。そしてあたしは元ディーラー勤務)
ルマンドアイス・ルマンドアイス・ルマンドアイス・ルマンドアイス・ルマンドアイス・ルマンドアイス! LU MO N DE ア イ ス 相変わらず、あたしの心を惑わしまくる、ホットで旬でクールなアイテム、「ルマンドアイス」。 相変わらず旅に出て、 懲