【福袋おせち@2025】今年はこんな感じで届きました!
今年の冬は全~然雪が降らず、バッカいいあんべだな~と思っていたら、一晩ですっかり白く染まった新潟市。予報のとおり、なかなか強気な降り方で、マジでホントに死ぬほど嫌だけど、まぁ、ここ、雪国ですしね。一回くらいは・・・うん・・・と、半ば諦め気味に空を仰ぎ、明
毎日の晩ご飯と、たまーにおやつと不細工パン。ちょっとした調理のコツと一生もののレシピは全工程画像付きの安心安全設計!ですが、UPされるのは極まれです。新刊「うちごはんのゆる基本」絶賛発売中!
今年の冬は全~然雪が降らず、バッカいいあんべだな~と思っていたら、一晩ですっかり白く染まった新潟市。予報のとおり、なかなか強気な降り方で、マジでホントに死ぬほど嫌だけど、まぁ、ここ、雪国ですしね。一回くらいは・・・うん・・・と、半ば諦め気味に空を仰ぎ、明
駅伝の興奮が冷めやらぬ1月2日。毎年思うことですが、箱根駅伝ってイイねええええええええええええええ!私なんか1区からすでに大号泣で、2区は瞬きする暇すらなくて(今年の2区はめちゃくちゃすごかったね!!!)、3区は爽快な走りに見惚れて、4区はハラハラドキドキが止ま
はい、どうも。長らくインフルエンザに苦しみ、なんなら今日の朝までマーライオン状態でしたが、昼くらいにはなんとか立ち上がれるまでに回復&そこから脅威の回復力をみせ、今、私、めっちゃ元気。この1週間の中で一番!!!元気!!!!!!ほんっと長い一週間でございまし
人間は学ぶ生き物なので、一度楽を知れば、楽がいい。わざわざ苦労なぞしたくないワケで、ひたすらに楽を求める傾向があると思うんです。特に私はその代表格で、面倒くせえことはごめんだね!そして私は、3年前にとある楽を経験して以来それがクセになり、今年も今か今かとそ
着心地の悪さもバッグの重さも夏の暑さも冬の寒さも気にならず、見た目に命をかけた20代。年齢と共に多少の過ごしにくさを覚え、いろいろと首を傾げてはみるも、気合いでのりきれた30代。気合いでのりきれる若さを失い、見た目<実用性。過ごしやすさこそが至高のものだと知
ささる人にはささる撮影の裏側、骨の髄までささった方もいらして、ホントよかった! 3日かけて書いた甲斐があります。ホントに!じゃ、今日はスタンダード版とプロ版の違いについて語っていきますね。大きな違いは素材まず、ふたつの大きな違いは「素材」。プロ版は厚手の塩
相変わらずお取り寄せが好きなので、しょっちゅう寄せては食べてるんですが、たまにほっぺたを飛ばすレベルの逸品に出会うことがある。ここ最近で私のほっぺたを飛ばしまくったのは、いも栗カボチャさんの百万石水晶。これがですね、びっっっっっっっっっっくりするほど美味
ズボラなくせに、ワリと物持ちはよかったりする。服は未だに25年前に買ったものを平気で着てるし、結婚前のクリスマスにさぶろー山とお揃いで買ったレッドウィングのブーツは未だ現役(なおさぶろー山のレッドウィングはわずか3年で死亡)で、毎日使ってるレードルは結婚が決
遅くなりましたが、おせち報告会の結果です@2024今年もたくさんのギャンブラーが沸いた福袋おせち↓我が家は初の三段重ということで、お値段的には全然当たりとかではなかったんですが、お重のひとつひとつが豪華だったり、品数が多かったり(この3年の中でNo.1)、味付けが
2Lと3Lサイズの牡蠣フライほうれん草と人参の胡麻和え大根の柚子漬けキムチ大根とキャベツの味噌汁みかん&りんご先日、莫大な電気代を食らった我が家は、買い物すらびびって行けないオール電化の民。(つらい)おかげでここ最近は買い物にでるにも勇気が必要な有様で、私の