るぅのおいしいうちごはん

毎日の晩ご飯と、たまーにおやつと不細工パン。ちょっとした調理のコツと一生もののレシピは全工程画像付きの安心安全設計!ですが、UPされるのは極まれです。新刊「うちごはんのゆる基本」絶賛発売中!

  • instagram
  • LINE

カテゴリ:日記 > 日々の日記

発熱から24時間を迎え、これで医者に行ける・・・!検査できる・・・!と、車に乗り込んだ私は、とあることに気づきました。今日、日曜日。ご清聴ありがとうございます。読んだよー。のしるしにこちらをぽちぽちぽちっと。    人気ブログランキング に参加していますレシ

続きを読む

やっぱり、防ぎきれませんでした。さぶろー山初インフルエンザA型、今、私の元に・・・ご清聴ありがとうございます。読んだよー。のしるしにこちらをぽちぽちぽちっと。    人気ブログランキング に参加していますレシピブログランキング に参加していますにほんブログ村

続きを読む

ダイエット中だというのに、毎晩毎晩飲み歩き、ぶんぶく茶釜みてえな顔&腹で帰ってきたうえ、熱まで出したうちのバカ旦那。案の定、インフルエンザでした。それもばっちりA型。去年のお盆はコロナで、今年のクリスマスはインフルエンザ。大殺界は最後の最後までよい仕事をし

続きを読む

昨日に引き続き、今日もいい感じの寒さに見舞われた日本列島。いい加減、私の寒さバロメーターが限界を迎え、今日こそ本気出しました。3日もかけてやっとこさ会えたストーブ、なんか感動。でも、ストーブってホントすごくて、ほんのちょっとつけただけなのに、家中の気温があ

続きを読む

具合が悪くて内科に行ったら、心臓にものすごい機械を巻いて帰ってきたクセに↓ その結果がこれで、それも納得っていう↓ 私「も、決定じゃん。1,000で決まりじゃん。むしろ君が1,000じゃなかったら、その数値は存在できないって!」さぶろー山「・・・そんなことはないと思

続きを読む

どうみても更年期の症状を心臓病だと疑って内科に行き、たいそうな機械を巻いて帰ってきたさぶろー山↓ さぶろー山を見事なほどの人間ハムに仕立ててくれた機械は、心臓の動きを計測するものらしく、計測時間は24時間。つまり、丸一日は人間ハムになりますが、内科へ行けばす

続きを読む

朝起きたら、謎の野菜が届いていた話①↓ まるでゴンの恩返しのように。ーーー一体、野菜を持ってきたのは誰なんだろう。私たちは野菜を持ってきてくれそうな人を、普段野菜を買っていそうな人をひたすらに考えた。私「あそこのじっちゃんは畑持ちだし、そっちのじっちゃんも

続きを読む

つい先日のこと。朝寝から覚めると、玄関に野菜が置いてあった。もちろん私の買った野菜ではないので、これはどういったものなのか少し悩んだ。しかし、よく見れば、置かれているものや、形状、時間帯や置き方のクセなどから、さぶろー山であることが推察される。多分、前日

続きを読む

ここ数日、2人ご飯が続いておりましたが、一部ご心配をいただきありがとうございます。たまたま重なっただけで、ぜ~んぜん大丈夫ですよ~。って言いたいところですが、全然そんなことないです。めっちゃ喧嘩してました。この時からずっと。 これを読む限り、イライラの発端

続きを読む

※お食事中の方は後程お越しください。動物の話です。生後2ケ月にして、誰に教えられえることもなく、勝手にトイレを覚えたコイヌー(←タマを見て勝手に覚えた)は、その後も順調に用を足し続け、密かに天才犬と囁かれていた。がしかし最近ちょっと気が緩んでるのか、粗相を

続きを読む