るぅのおいしいうちごはん

毎日の晩ご飯と、たまーにおやつと不細工パン。ちょっとした調理のコツと一生もののレシピは全工程画像付きの安心安全設計!ですが、UPされるのは極まれです。新刊「うちごはんのゆる基本」絶賛発売中!

  • instagram
  • LINE

カテゴリ:日記 > 日々の日記

元々、元旦に帰省する予定だったチーム関西。さして新潟に思い入れなどサラサラなかったくせに、関西に行った途端「新潟こそが私の故郷」を謳いはじめたおかんは、「今年のお正月はそっちで過ごせるからー!」「絶対帰るからー!」と、それはそれは楽しみにしていたのですが

続きを読む

昨日に引き続き、箱根駅伝に全力で挑む1月3日。これだけは中継開始と共に観ねばならないので、命がけで6時に起き(この私が)、せっせと混ぜて焼いて巻いて、まずは駅伝のお供を。そしてこれを口に放り込みながら、泣いて、笑って、やっぱり泣いて、また食べる、を繰り返すこ

続きを読む

はい、無事に新年が明けまして、こんにちは2025年。みなさまいかがお過ごしでしょうか。我が家はですね、チーム関西が帰省する予定だったんですが、道中の雪がエライコッチャで急遽予定変更。帰省を諦めることになったので、家族3人+2匹でおせちを食って食って飲んで寝る理

続きを読む

2024年の目標は「ゆるく生きる」。何事にも左右されず、決して無理はせず、自分のしたいことをしたいだけして、そして大殺界と袂を分かつ・・・!ってのが目標だったんですが、願ったとおり、まぁまぁ穏やかで、おかげで何事にも左右されることはなく、無理もなく、自分のし

続きを読む

ちょっと寝てる間に年末を迎えてしまった2024年。当然なんの準備もなく、家がクッソみたいに汚い2024年。もちろんやる気もなければ動くことすら億劫な2024年。すべては、インフルエンザのせい。って思いながらなんの生産性もない日々を過ごしてます。今日はゴロゴロしながら

続きを読む

発熱から1週間。抗インフルエンザ薬から5日。よ・う・や・く!平熱うううううううううううううううううううううううう!しかしそれとタッチ交代で猛烈な腹の痛みと祭りが訪れ、トイレ←→ソファーの往復に追われてます。それだけで一日が終わりました。今年のインフルエンザ

続きを読む

発熱から5日、抗インフルエンザから3日目を迎えた12月26日(師走)。元々このインフルエンザは、うちのぶんぶく茶釜が酒ばっか飲んで、ふくれた面して帰ってきたうえ、インフルエンザまで持ち帰ったことが原因なので、彼こそが戦犯で超絶大罪人なワケですが、そんな彼が今日

続きを読む

クリスマスイブはうどん。クリスマスは豚汁。思うようにいかないことばかりですが、私は、少しずつ熱が下がり始め、それに伴って眠れるようになり、ついでにアクエリアスの甘味が感じられるようになりました。やっと、峠を越えた・・・!ご清聴ありがとうございます。読んだ

続きを読む

発熱から75時間、抗インフルエンザ薬から27時間。ずっと、顔がうつるほど薄いお粥を嫌々すすってたきましたが(←今年のインフルエンザの特徴らしく、妙に食欲がなく、食べ物を見るのも嫌でした。この私ですら)ようやく固形物が食べれるようにーーーーー!久々の固形物、め

続きを読む

インフルエンザが超絶猛威をふるいまくってるのは、まぁまぁニュースになってるし、そこに「月曜日」と「雪」が重なれば、クリニックが大混雑するのは分かりきっていたことだけれど、私が予約をとるのにかけた電話の数、これ。コンサートかよ。ちなみにうちの近隣の内科は、

続きを読む