思えば、いつもこうやって楽しんでたなって。
(本編とはなんら関係のない今日の晩ご飯/久々に鍋以外のもん作った!)元々おかんは大のTVっ子で、朝から晩までTVをつけているようなタイプだったのだけれど、実は、ああ見えてめちゃくちゃ早寝早起きなチーム関西。どんなに遅くとも22時には寝るし、朝は5時起床。はるか様
毎日の晩ご飯と、たまーにおやつと不細工パン。ちょっとした調理のコツと一生もののレシピは全工程画像付きの安心安全設計!ですが、UPされるのは極まれです。新刊「うちごはんのゆる基本」絶賛発売中!
(本編とはなんら関係のない今日の晩ご飯/久々に鍋以外のもん作った!)元々おかんは大のTVっ子で、朝から晩までTVをつけているようなタイプだったのだけれど、実は、ああ見えてめちゃくちゃ早寝早起きなチーム関西。どんなに遅くとも22時には寝るし、朝は5時起床。はるか様
長らく続いたお誕生日週間ですが、本日、無事フィナーレを迎えております。ハッピーバースデーさぶろー山。毎年、お誕生日週間のうち1回は外食をすることにしている我が家(理由:私が大変だから)。今年は、さぶろー山の誕生日を外食に充てようと思ってたんですが、珍しくリ
いつもと違う雰囲気に興奮するのか、それとも布団の踏み心地がいいのか、おかんが布団を敷き始めると、いきなりはしゃぎ始めるチワワーズ。はじめは布団の上でじゃれ合う程度だけれど、2分も経てば思いっきり走りだすし、おかんの腹はジャンプ台となり、おかんの顔は着地地点
元々、20日すぎに帰省する予定でしたが、寒波にぶつかることが分かった昨日。おかん「万が一新幹線が止まったら、私、マジでどうしようもない。名古屋あたりで下ろされても右も左も分かんないし、駅から出れる気すらしない。一生駅に住むしかない。第一、言葉が通じない。」
昨日は私の誕生日。そして今日は一番娘の誕生日。あのひなちゃんもついに23歳。私が彼女を生んだ歳になりまして、なんだか感慨深いなぁ。と思いながらケーキ作ってます。今年のバースデーケーキはチョコまみれのタルト!ご清聴ありがとうございます。読んだよー。のしるしに
最近、気が緩んでいるのか、一周回ってむちむちボディーが恋しくなったのか、飲みに行くことが多いさぶろー山。つい4日ほど前は、雪の中午前様まで飲んだうえ、デロンデロンのべろんべろん&異臭を放ちながら帰宅し、クっっっっっっっっっっっっっっソほど怒られたというのに
「大雪警報」と「顕著な大雪に関する気象情報」とのことで、そこそこ積もることは予想されましたが、まぁまぁむきましたよね、白目。大雪の恒例「大福@2025」も大変お見事な仕上がりで。(中身は車です)おかげで一日中雪のけに追われ、私の腕と腰が瀕死。あーーー、明日起
予定は未定を地で行くチーム関西が我が家の門をたたいたのは7日の早朝のこと。はるか「おねーちゃーーーーん!お年玉ちょうだーーーーーーーーい!」やぎ子「いっぱいちょうだーーーーーーーーい!」有り余るほどの元気を携え、強盗のように現れたチーム関西は、私から華麗に
あがってみたり、さがってみたり・・・と、大変忙しそうな一番娘の熱ですが、夜が更ければ更けるほどに熱はあがり、朝になっても下がる様子がなかったので、朝イチで発熱外来の予約をとることに。そこそこインフルエンザが流行ってたであろう先月の末、私が電話をかけた時は2
昨日、21:00すぎに8度1分を記録した一番娘の熱は、みるみるうちにあがり、0:00すぎには8度9分を記録。これは間違いなくインフルエンザーーーーーーーーーーー!と思われたものの、一夜明ければ、驚くほどケロっとしてるうえ、顔色はすこぶる良く、なんなら腹が減ったという