0B8A9180 のコピー
昨日、私のお誕生日ご飯を書いたので、

今日は、一番娘のお誕生日ご飯を・・・と思ってたんですが、

夕方、医者に行ったら、猛烈なラッシュで、

待てど暮らせど呼ばれず、うっかり2時間。

ついさっき帰ってきたところです。

ただいま。



で、めちゃくちゃに待ったら、めちゃくちゃに疲れたんで、

今日のところはケーキだけにしときますね。

年寄る波に勝てなくてごめん・・・(もう46歳なんで)。





ではでは、今年の一番娘のお誕生日ケーキは、
0B8A9220 のコピー
/チョコ三昧タルト!\



本人の希望が「めちゃくちゃチョコレートを感じられるタルトがいい」とのことだったので、

それに沿い、360℃どこから食べてもチョコレート味のチョコタルト。



土台のパートシュクレ&クレームダマンドは、たっぷりココア入りのほろ苦タイプ。
0B8A9074 のコピー
本当はここに薄く生チョコを流す予定になってましたが、

いざ焼きあがったら、予想の3倍くらいクレームダマンドが膨らみまして、

多分この状態で流したら、間違いなくタルト決壊。



誕生日に決壊ってのもアレなんで、

急遽予定を変更しまして、

生チョコはギリギリ形を保てるくらいゆる~く作ったものをシリコン半球型に入れて成型。

もちろん、冷蔵ではしっかり固まらないので、がっちり冷凍で冷やし固め、

タルトに接着。
0B8A9174 のコピー
ついでにチョコレート入りのホイップで周りを固め、カカオニブと粉糖でおめかし。



最後にピックをさせば完成~!

の予定でしたが、

妙にのっぺりしてる気がしたので、

チョコレート細工で高さを出すことに。



すると、まぁ、なんということでしょう。
0B8A9207 のコピー
まるでパティスリーのような仕上がりに!



チョコレート細工とピックの力ってホントすごいと思うんです。

これが、
0B8A9174 のコピー

こう。
0B8A9207 のコピー

これが!
0B8A9174 のコピー

こう!!!
0B8A9187 のコピー
はー、すご。

(ピックはコッタさんのcotta ケーキピック シアーレクタングル(10片)ってやつ。シンプルなデザインでケーキを選ばず、なににのせてもめちゃくちゃセンスがよくて超お気に入り。紙のピックならcotta ケーキピック モノトーン サークル(3柄×5片)もめちゃくちゃかわいくてイチオシです)




ピックとチョコレート細工のおかげで美しく彩られたタルトは、

一番娘に「めっちゃかわいい!」「超かわいい!」「マジかわいい!」と喜ばれ、

私は今年一番のドヤ顔を披露しました。

実際、めちゃくちゃ美味しかった!(自画自賛)







ご清聴ありがとうございます。

読んだよー。のしるしにこちらをぽちぽちぽちっと。

人気ブログランキングへ    にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ


人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています

ありがとうございます。ぺこりぺこり。




あまりにもかわいくて、はるか様にも画像を送り付けて自慢しました。



\更新通知はアプリから/