0B8A6742 のコピー
ええ肉しゃぶしゃぶ
ミニトマトのカプレーゼ
人参とツナのサラダ
さわ山のあんバターシュー/シュークリーム





今年はおせちからUPしたので、順番が逆になっちゃいましたが、

大晦日は毎年恒例の、
0B8A6755 のコピー
ええ肉スペシャル~!



たいてい大晦日は、すき焼きかしゃぶしゃぶの二択を貫き通してて、

今年はしゃぶしゃぶに。



理由:買ったお肉がしゃぶしゃぶ用だったから。
0B8A6781 のコピー
2024年を締めくくるお肉は、肉の芸術品松阪牛と、

三重県産うまし豚のバラ肉!
0B8A6776 のコピー
やっぱり大晦日くらいはええ肉で満たされたいものですから、

お肉はちょっと頑張って買っちゃう、買っちゃう。


(指が)(頑張って)

(GET!)


毎月1日に数量限定で発売されるこの福袋。

福袋の内容は毎月異なり、松阪牛+もつ鍋の時もあれば、松阪牛焼き肉セットや、松阪牛+ハンバーグなどなどバリエーションが豊かなうえ、お得度はかなり高め。


もちろんお得度が高めであれば敵も多いワケで、

全身に気合いを纏って挑めば、
0B8A6606 のコピー
はい、ゲット。


私が買ったのは12月の回で、

内容は、松阪牛しゃぶしゃぶ用(もも)400gに、三重県産うまし豚肩ロースとバラが各250gずつ、さらに松阪牛の下茹で済み牛すじが500gに、あごだしスープまでついて、6,480円!
0B8A6610 のコピー
そら、私も買うし、みんな買う~!


ただ、竹屋牛肉店さんの福袋は1日限定で、良くも悪くも1日にしか買えず、

4日のSSまで待つか、それともここで手を打つか、悶えるほど迷ったけど、

ここで手を打った私、天才。



予想以上にええ肉がやってきた!
0B8A6783 のコピー
部位がももなので「THE・霜降り」ではないけれど、

この美しく細かな編み目は見るからに極上。

絶対美味しい。



しかも、切り落としではないので、

1枚1枚がちょーーーーーーーーーー
0B8A6812 のコピー
ひな「でっかーーーーーー!」


さぶろー山「デカアアアアアアアアアアアア!」
0B8A6819 のコピー


そして、
0B8A6824 のコピー
さぶろー山「うっまアアアアアアアアアアアアアアア!」



もーーーーーー、肉がやわらけえわ、うめえわ、やわらけえわで、

飲み込むのが惜しい。

一生噛んでいたいくらいうまい。




でも、豚肉も負けず劣らずにいい感じで、

見てこの赤身と脂のバランス!
0B8A6788 のコピー
お見本のような美しさよ。



こちらももちろんしゃぶしゃぶっとして、
0B8A6829 のコピー


柚子胡椒を添えて食べれば、
0B8A6834 のコピー
ひな「やわらかあああああああああ~い!」



バラ肉ならではのジューシーさに、むぎゅっとした噛み応えが猛烈美味しく、

旨味の濃さもめっちゃよきです。

豚肉も絶品!




ちなみに、しゃぶしゃぶ用スープは、福袋のあごだしスープを薄めたもの。
0B8A6762 のコピー



そして、お肉を食べたらそれ以上に野菜を食べねばならないので(さぶろー山は特に)、

野菜だけはこんっっっっもり出しておきました。
0B8A6759 のコピー
この日準備した野菜は、もやし、ネギ、人参、ほうれん草。

あと、大人気の油揚げも(←出汁でしゃぶしゃぶする時は油揚げが死ぬほど美味しくておすすめ)。



調味料陣は、ポン酢、ごまぽん、柚子胡椒、ネギだれ、たまねぎポン酢、ラー油、あおさ醤油。
0B8A6798 のコピー
いろいろと並んでますが、さぶろー山はポン酢一択、私は柚子胡椒一択、

あとは一番娘用(←贅沢者)。



一番人気の油揚げは、早い段階で入れて、〆に食べるのがツウ。
0B8A6837 のコピー
しっかり出汁を含んだ油揚げがめっちゃ美味しいんだな~!




そんなしゃぶしゃぶをつまみつつ、

箸休めに人参とツナのサラダ。
0B8A6767 のコピー
大晦日なんでね、ずっと誰かさんのダイエットに付き合って水煮だったツナも今日はオイル漬け。

それも、ホワイトシップ印の高級ツナ缶!

↑ホント美味しいよね、ホワイトシップ印。


さらに人参は大好きマドンナキャロット!
0B8A5602 のコピー
お鍋ダイエットとかインフルエンザとかいろんなものが重なってなかなか書けてなかったんですが、

SSで買ったマドンナキャロットもしっかり届いておりました。


ご存じ、この人参は、人参臭さがなく、甘くてみずみずしく、

とても人参とは思えぬ水分量なんですが、

今年のマドンナキャロットも超絶フレーーーーッシュ!
0B8A5785 のコピー
さして生人参が好きじゃない私もここの人参だけはボリボリイケます。

めっちゃ美味しい。


今なら先着500名様限定で500円OFFクーポンでてるよ↓

訳ありマドンナキャロット5kg@送料込み2,680円

初めて買う方はお試しサイズの訳あり2kgがよいかも。

訳ありマドンナキャロット2kg@送料込み1,680円


マドンナキャロットは、生で食べてもめっちゃ美味しいけど、

多めに油(オリーブオイルでもサラダ油でもこめ油でもなんでも)をかけて、オーブンでじーーーっくり焼くとどうしようもなく美味しい。
0B8A6281 のコピー
余分な水分が抜けることで、とんでもない甘さを醸し出し、超絶しっとりねーーーっとり。

まるで焼き芋!



あとは、ミニトマトのカプレーゼも。
0B8A6773 のコピー
ミニトマトもSSで買ってようやく届いたもの。

大好きすぎるソムリエミニトマトダイヤ!

去年、猛烈にハマり、親戚に送って友達にも送り、

シーズン中に8回も買ったあの「ダイヤ」でございます。


去年は2kg入りでしたが、今年は1.5kg入りに。
0B8A6642 のコピー
なので量は少し少な目ですが、去年は2kgがひと箱にドドーンと入ってたものが、

今年は真ん中に仕切りがつき、トマトが割れにくい構造に。


何個入りかは数えてないけど、

Mサイズのジップロックにぎゅうぎゅうに詰めて2袋+10個くらい。
0B8A6646 のコピー

今年のダイヤも皮はパリっと&昔のトマトのような味の濃さで絶品。
0B8A6650 のコピー
スーパーで買うミニトマトとは比べ物にならないくらい美味しい!

(のに、スーパーで買うよりずっと安い)


ちなみにこのミニトマトも20:00~のマラソンで絶賛半額中。

数量限定らしいので、気になる方はお早目に(大丈夫、今ならまだ在庫があります)。


お買い物をする方はエントリーをお忘れなく・・・!


10日ならポイント4倍!




あと、今買い物をするなら肉の丸小さんの切り落としが安い!

黒毛和牛切り落とし 800g@送料込み3,000円

200gの小分けなうえ、切り落としなのにお肉の部位選べる!(バラか赤身か選べます)

しかも今なら300円OFFクーポンがでてるので、それを使えば2,700円。やっす!




で、〆にはうどんを予定してましたが、

こちらは食べきれず、正月に持ち越し。
0B8A6801 のコピー
普段ならうどんくらいペロリなんですけどね、

なにせ大人はインフル明けだし、私の食欲は全然戻らないしで、

うどんは諦めました。

(私はその後も食欲が戻らず、つい2~3日前までホント食べれなかったんですが、なぜかさぶろー山だけは発熱翌日に食欲が戻るっていう)

(ホントここだけの話なんですけど、39度の高熱の中、満面の笑みで頬張ったものがこれっていう)
0B8A6490 のコピー
(超人かよ)




ただ、甘いものは別腹なので、うどんは見送ってもこれは食べる。
0B8A6792 のコピー
大好きルーテシアのさわ山コラボ品、あんバターシュー!(←これがとんでもなくうめえんです)


一番娘はあんこがあまりお好きではないので、普通のシュークリーム。
0B8A6795 のコピー
ここのケーキはさ、なにを食べてもめちゃくちゃ美味しいけど、

シュークリームは格別。

私は世界一美味しいと思ってる。

(でもケーキも世界一美味しい)





そんなこんなで、2024年のええ肉をたらふく食べる会、無事終了~。
0B8A6748 のコピー
あと去年のお鍋ダイエットの続きとか、忘年会の続きもやり残してた気がするので、

それはまたおいおい。

おいおい・・・、ね。

(忘れるな、私!)






ご清聴ありがとうございます。

読んだよー。のしるしにこちらをぽちぽちぽちっと。

人気ブログランキングへ    にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ

人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています

ありがとうございます。ぺこりぺこり。




恒例の福袋おせち報告会場はこちらです↓

昨日に引き続きありがとうございます!お時間ありましたら是非是非。



\更新通知はアプリから/