0B8A5203 のコピー
牡蠣フライ
2日目の静岡おでん
ほうれん草とれんこんのおひたし
梨&りんご&みかん





昨日、はちきれそうな顔(中身は脂肪と酒)と、

横からはみ出すほどご立派な腹肉(中身は脂肪と酒)を携えて帰宅し、

私をえらくキレさせたぶんぶく茶釜は、

今日も元気に旅立ちました。

新たなる成長を求めてーーー



(やめろ)





ただ、幸いだったのは、飲みあけのラーメンを我慢できたこと。

いつもなら帰り際、もしくは朝一番にラーメンをキメるところですが、

さすがにそれはやめたようです。

私に怒られすぎて。



でも、今日我慢できる保証はないので、

万が一ラーメンをキメて帰ってきたら、

そっとチェーンかけときますね。



ダイエット中のラーメン、ダメ、絶対。

人に迷惑かけておきながら自分だけ背脂とんこつ脂ギッシュラーメンとかダメダメ、絶対ダメ。

たとえ神が許しても私が許さんて!!!!!





そんなワケで、これはまだダイエットが超絶順調を極めていた頃の、

お鍋ダイエット@14日目の晩ご飯です。
0B8A5234 のコピー
メインは2日目の静岡おでーーーーーん!



ひょっとしたら前日の残りに見えるかもしれませんが、

実は、2日かけて食べれるよう、それを見越した量を仕込んでたので、

残り物ではなく計算通り。



ただ、思った以上にみんなの箸が進み、

具の減りが異常に早かったのは予想外でした。



なので足しといた。
0B8A5237 のコピー
足した具は、生麩、豆腐、油揚げ、結びしらたき。



もちろん、魚粉や青海苔、辛子は前日の流れで揃ってたので、

そのままテーブルにスライド。
0B8A5230 のコピー



それらをたっぷりかけて、ふうふうしながら口に運べば、
0B8A5245 のコピー
めっちゃうまいいいいいいいいいいいいいいいいい!



お出汁は醤油の角がとれてまろやかさマシマシ&足した具からはさらなる旨味が放出され、

もう、どうしようもないほど美味しい。

そんな出汁を纏いまくった木綿豆腐は罪なほど美味しい。
0B8A5246 のコピー
私、おでんに豆腐ってあんまり入れたことなかったけど、

めーちゃーくーちゃ私好みでした。

超絶味のいい肉豆腐といった感じで、静岡おでんの出汁に合いすぎる。



静岡おでんの出汁はさ、

やたら茶色が濃く、一般的なおでんの色合いとはかけ離れてるけど、

その分、コク深いっていうか、静岡おでんにしか出せない味っていうか、

静岡おでんからしか得られない栄養素があるよね。
0B8A5250 のコピー
私は静岡おでんが大好きDEATH!

天神屋さん(←静岡おでんのメッカ)には来年こそ絶対行きたい・・・!



私に「静岡おでん」という存在を教えてくれたケンミンショーと天神屋さんには足を向けて眠れん。

(天神屋さんってなになに?って方は是非このたぬきむすびの素を買ってみて。ご飯に混ぜるだけでめっちゃ美味しいおにぎりになるから。ふりかけにしても最高だから)





で、大好きな静岡おでんをつまみながら、

これまた大好きな牡蠣フライもつまんじゃう。
0B8A5213 のコピー
ダイエットにはご禁制の揚げ物ですが、

この当時はそれはそれは順調に体重が落ち、天下無双。

素で藤原道長を詠んじゃうくらいイケイケだったんです。

あくまでこの頃は。



でも一応、ダイエット中であることを忘れてもらっては困るので、

さぶろー山は2個、私たちは3個。
0B8A5240 のコピー
ついでにさぶろー山が心から愛するタルタルソースもカットで、代打はレモン。



それでも久々の揚げ物は身体に染みるような美味しさで、

めっちゃ美味しかったです、めっちゃ!
0B8A5214 のコピー



もちろんご飯も超絶進みました。
0B8A5227 のコピー
(私は2杯食べた)




あとは、ほうれん草とれんこんのおひたし。
0B8A5221 のコピー
前日はほうれん草だけだったおひたしもれんこん+お出汁でパワーアップ。




〆のデザートは、梨&りんご&みかん。
0B8A5224 のコピー





そんなこんなで、12月1日の晩ご飯でした!
0B8A5209 のコピー






ご清聴ありがとうございます。

さぁ、うちのぶんぶく茶釜は怒涛の忘年会で何キロ太るかな!(明日も忘年会です)

4kg→人気ブログランキングへ 

3kg→ 

2kg→にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ

人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています

5kg太ったらホント笑いますけどね、チェーンもかけますけどね。



\更新通知はアプリから/