ミラカン
サーモンのマリネ
ソムリエミニトマトのチーズ焼き
ロールキャベツ風スープ
ルビーレッドを買ったらゴールドだったキウイと越後姫
暇さえあれば漫画が読みたい私にとって、
寝る前の漫画は最高の癒しタイム。
だいたい2時くらいに布団に入り、
そこから1時間ほど漫画を楽しむのですが、
読む漫画によっては20分の時もあるし、
30分の時もあるし、
うっかり2時間になることもあるので、
どの漫画を選ぶかは結構重要だったりします。
マジで疲れてヘロッヘロな日に「夏目アラタの結婚」に手を出した時は、ちょっと自分を呪った(全巻読んだ)。
つい先日、サラっと読めそうだな~と手に取った榊こつぶ先生の「美味しい名古屋を食べに行こまい」は、

猛烈に私の心を揺さぶった。
これは、名古屋グルメを紹介しつつ名古屋グルメを食べる話なのだけれど、
どおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおしようもなく美味しそうで、
ページをめくるごとに食べたくなります。
名古屋グルメが!猛烈に!!!
心と共に胃袋までもが揺さぶられるので、
眠気は一瞬で吹き飛びますし、夜中の背徳さって強いんですよね。
気づけばポチポチ合戦がはじまり、とても寝てる場合ではない(寝ろ)。
そして私は、欲に抗えず買いました。

夜中の3時に、ヨコイのあんかけスパを!
(寝ろ)
めちゃくちゃ発送が早くて、2日後には届いてました。

夜中の3時なのにありがとうございます。
嬉しくて次の日には作りました。
お初お目にかかります、あんかけスパ様!

これが夜中に悶絶&夢にまで見たあんかけスパ!
もちろんあんかけスパは名古屋を代表するグルメですから、
私も漫画を読む前から知ってて、
いつか名古屋に行ったら食べたいものNo.1があんかけスパでした。
あと、土手煮(←絶対好き)。
そんなあんかけスパは、
箱裏にレシピがあるので、
それに沿って作るだけで!

はい、できた~。
漫画では「トマトっぽいけど、デミグラスっぽさもあって、でも胡椒がきいてて、なんとも説明できない独特な味」と評されていたあんかけ部分、
私的には、ほんのり甘めのこってりトマトベースのソース的で、子供も大好きな優しい味的なものを想像してたんですが、
ぱくっと食べてみると、

私「トマトっぽいけど、デミグラスっぽさもあって、でも胡椒がきいてて、なんとも説明できない独特な味!」
本っっっっ当に漫画の説明通りで、なんとも形容しがたい独特な味!
確かにトマトっぽい味で、トマトが入ってるんだろうな~ってのは分かるけど、トマトソースでもないし、酢豚や天津飯のあんかけとも全然違う独特な味。
今まで食べたこともないし、今後もこれを食べなかったら一生出会えないであろうくらい独特!
何味かって聞かれたら、これは本当に困ると思います。
私もうまく説明できない。
ついでに、想像したような甘さも優しさもなく、
そこにあるのはパンチ。
めっっっっちゃくちゃきいてます。
胡椒も!パンチも!!!
それも目の覚めるようなパンチング!
さぶろー山「これは新しい!」
私「しかしこれはクセになる!!!!!!!!」
予想とは全然違ったあんかけ部分ですが、
パスタも私たちが思うパスタとはずいぶんかけ離れた感じで、
めっっっっっちゃくちゃ太い。
超絶ごんぶと!!!!!

うどんとは言わないけど、それに近しいくらいの太さがあり、
食感はもっちもちのむっちむち。
しっかりした弾力があって、食べ応えも噛み応えもたっぷりがっつり。
そしてこのごんぶとはめちゃくちゃ私好みです!
すっごい美味しい!
私「このパスタ、めっちゃくちゃ私好みなんですけど!!!」
ひな「私も好き。」(←麺はなんでも太麺党)
さぶろー山「俺も好き。」(←麺も腹も激太党)
も、速攻買いましたよね。

ごんぶとパスタ第二弾。
まさかの、

4kg!
でも、我が家のパスタは1回400~450gなので、
10回分と思えば全然。
これでマッシュルーム入りのミートソース作るんだー!(絶対美味しい)

マラソン中は10%OFF!
麺とソースがセットになった商品もマラソン中10%OFF↓

私は現在の味+パスタのセットを買ったけど、
旧パッケージの訳あり品ならめちゃくちゃ安く買えるよ↓

マラソンは16日1:59まで↓
明日はポイント4倍デー↓
で、あんかけスパの他には、サーモンのマリネ。

確か2日前くらいにニッスイさんのファイブスターサーモンを解凍してお刺身でいただき、
その残りをマリネにしたんだったかな。
お刺身の日の晩ご飯はまだカメラの中にいます。多分。
あとはソムリエミニトマトのチーズ焼き。

このトマトもほんっとお気に入りです。今季6回買ったほどに。
![]() | ![]() |
スープはひき肉と玉ねぎとキャベツをトマトベースのスープで煮込んだロールキャベツ風。

ホントはここに粉チーズをかけるともっと美味しい。
私はかけるのを忘れました。
そして〆のデザートは、
ルビーレッドキウイって書いてあったから買ったのに、どう見てもゴールドキウイにしか見えないキウイと、越後姫。

どう見てもゴールドキウイ~(^v^)
以上、ちょっと前の晩ご飯でした!

ご清聴ありがとうございます。
読んだよー。のしるしにこちらをぽちぽちぽちっと。



人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています
ありがとうございます。ぺこりぺこり。
名古屋港水族館と、東山動植物園はいつか行きたい場所のひとつです。特に名古屋港水族館は絶対(←皇帝ペンギンがいる)。
\ブログリーダー終了予定につき、更新通知は今後アプリになります/
