4種の餃子食べ比べ
春雨サラダ
ソムリエミニトマト
姫皮とわかめのスープ
いやーーーー、私のうっかりがトンだ事態を招きまして、
今日も絶賛かゆ痛い!
ただ、幸いにも去年処方してもらったステロイド剤があったので、
それを塗りながら様子をみてるんですが、
あったことすら忘れてた自分に感謝したい。
なんでもかんでも捨てずに溜めこむ私、えらいぞ!
そしてこれは、そんな風になるとは露ほども思わず、
「今年のGWはがんばらない(G)ウィーク(W)!絶対にがんばらないウィーク!」をうっきうきで謡ってた頃の、
もとい、GW初日の晩ご飯です。

4月27日の晩ご飯は、餃子!
色とりどりな餃子は李朝園さんのこれ↓

イチから作ろうと思うとなかなか大仕事な餃子ですが、
これなら焼くだけですからね。
ガイドに沿って焼・く・だ・け!

それも、キムチ、青唐辛子、チーズダッカルビ、にんにく・・・と、
4つもの味が一度に楽しめちゃう。

自分じゃ作れないようなフレーバーこそ、お店の手が借・り・た・い!
で、
こちらは4種の中で一番楽しみだったチーズダッカルビ。

チーズもダッカルビも餃子も大好きな私にとって、これは夢のようなフレーバー。
絶対に美味しいに違いない!と期待を込めていただくと、
予想以上にダッカルビの味が強く、
一口食べただけで分かるくらいチーズダッカルビ。

ただ、チーズとろ~りを期待してものの、それはなく、
餃子の羽根がチーズ味。
パリッパリな羽根からふわっとチーズが香るので、羽根がすごい美味しい!

羽根の美味しさは4種の中で断トツ!
卵黄+粉チーズでカルボナーラ風も楽しめるみたいなので、
次はこれ、やりたい!

美味しそう↑
そしてこちらは、4種の中でさして期待してなかった青唐辛子。

青唐辛子は皮がほんのり緑っぽく、
ひとつめは「ああ、ちょっと辛いね~!」くらいなんですが、
ふたつめは「結構辛い!」になって、
みっつめは「だいぶ辛い!!!」
後からじんわり辛さがくる感じ。
でも、4種の中でもっとも爽やかさがあって、
その爽やかさが美味しい!!!

さして期待してなかった青唐辛子ですが、
食べたら一番美味しく、
レモン+パクチーで食べたらめちゃくちゃ私好みでした。
この味はこれからの季節に最高。
ビールにも合います。絶対。
キムチ餃子は私も何度か買ったことがあって、お気に入り。

李朝園さんの自慢のキムチが入ったキムチ餃子は、
李朝園さんの餃子の中で最も人気のフレーバー。
結構しっかり目にキムチが入ってるので、
キムチ風~とかではなく、THE・キムチ。
誰が食べても分かるくらいしっかりしたキムチ味!

もちろんキムチなので辛さもありますが、
それに負けないくらい肉の旨味が強いので、
辛いものが苦手な一番娘もこのキムチ餃子は大好き。
そしてこのキムチ餃子は茹でて食べても美味しい~。
4種の中で最もジューシーだったのがにんにく餃子。

にんにく餃子はたっぷりにんにくが入ってるので、
一口かじるだけで超にんにくなんですが、
それ以上に肉汁がすごく、
ナイフを入れたら、ピューーーーっと。
まるで小籠包のように飛び散っていくので、
食べる時は要注意(しっかりふうふうしないと大変なことになります)。

キムチ餃子の隣で焼いたら若干キムチ色に染まっちゃったけど、
餃子の皮は白だし、キムチは入ってないのであしからず。
そんな李朝園さんの餃子たちは、いずれもしっかり味がついてるので、
なにもつけずにいただくのが一番!
なんですが、
お好みで使ってもらっても、な調味料コーナー。

酢・醤油・ラー油、パクチー
~他に必要なものは自分で取ってこいスタイルで~
私はむせるほど酸っぱい酢が大大大好きなので、
ミツカン酢に醤油を2~3滴入れたものにパクチーを添えて。

最近年のせいかむせることも増えましたが、
それでもこの酸味がやめられないとまらない。
そいや、おかんがチーム関西入りしてもうじき1年。
家族が減った分、調味料の減りもゆるやかになり(というか全然減らない)、
今までファミリー用大パックだったものが普通サイズに。
それでも消費が追い付かず(一人減っただけなのに本当に減らない)、
さらに小さなサイズに買い替えることも増えましたが、
酢だけは未だにこれを買ってます。

1.8L
(※3人家族です)
(※3ケ月くらいでなくなります)
そしてこの日食べた李朝園さんの餃子はこれ↓

普段は結構高いけど、マラソンやSSで半額になるので、買うならその時がおすすめ。
そして今日お買い物をするならワンダフルデーで王府井さん(小籠包の)がお得!

王府井さんは、小籠包だけを買うならマラソンかSS、小籠包+1,500円以上のお買い物をするなら1日のクーポンがめちゃ得。
なので、定番の45個入り小籠包だけを買いたい方は9日~のマラソン(10日は300円OFFクーポンがでるのでその時が一番お得)。
小籠包+α(1,500円以上のもの)を買いたい方や、定番の45個入り小籠包以外のものを買いたい方は1日がおすすめ。
今月分の1,000円OFFクーポンはなくなっちゃったけど、
2,000円OFFクーポンと、5,000円OFFクーポンはまだ残ってるYO!
私のおすすめはこのあたり↓
![]() | ![]() | ![]() |
ワンダフルデーのエントリーもお忘れなく→【毎月1日はワンダフルデー】エントリーで全ショップ対象 期間中の購入金額の合計が3,000円(税込)以上でポイント3倍
で、餃子の他には、私の大好物。

しかもこの日は、たけのこもハムもきゅうりもきくらげも錦糸卵も人参も入った超具沢山タイプ。
人参ときゅうりだけのシンプルな春雨サラダもよいけど、
贅沢な具沢山タイプはやっぱり大大大好き。
私一人なら毎日春雨サラダがいい。
そして、お情け程度に出したレタスとソムリエミニトマトも食べて、


スープは姫皮入りのわかめスープ。
以上、GW初日の晩ご飯でした~!

ご清聴ありがとうございます。
読んだよー。のしるしにこちらをぽちぽちぽちっと。



人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています
ありがとうございます。ぺこりぺこり。
天気の良さが楽しみだった今年のGW、もう雨でいいです。
\更新通知はアプリから/
