手巻き寿司
(うに、大トロ、本物のトロのたたき、まぐろ赤身、サーモン、とろサーモン、ばい貝、えんがわ、きはだまぐろ、いか、甘えび、かにみそ、ローストビーフ、卵焼き、アボカド・きゅうり・オニオンスライス、茗荷)
(うに、大トロ、本物のトロのたたき、まぐろ赤身、サーモン、とろサーモン、ばい貝、えんがわ、きはだまぐろ、いか、甘えび、かにみそ、ローストビーフ、卵焼き、アボカド・きゅうり・オニオンスライス、茗荷)
さざえのつぼ焼き
トマトのマリネ
ピュアホワイト
しじみの味噌汁
おかんが好きで好きでならないプリン
このたび引っ越すことになったおかん(69歳)。
「美味しいものを食べきってからこの家を出たい」
「全部食べきらないと引っ越しできない」
そんな彼女の願いを叶えるべく、
初日はめちゃうまホルモンでもつ鍋。
2日目は諸事情により1回休み。
3日目は人生を振り返るレベルの感謝された鰻。
4日目は念願の山盛り天ぷら(海老天多め)。
5日目は胃が疲れてちょっと豪華なきしめん。
6日目は豪華な食い倒れ焼き肉。
7日目は決してうどん好きではないおかんが唯一認めるうどん。
8日目は大好きな麻婆豆腐と念願の生春巻き。
と、私がしたためてきたごちそうを大放出しまくったこの数日間でしたが、
ついに最終日です。
最終日のごちそうは、

おかん「手巻き寿司イイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイっ!」
はい、最終日の美を飾るのは、
華やかなお刺身たち。

おかん「めっっっっっちゃ豪華じゃん!なにこれうに!すごっ!!!!うに!!!!!!」
引っ越し前のごちそうweekを始める前、
おかんに「最終日は肉がいいか、海老がいいか、うにがいいか(※ええ肉、海老、うにはおかんの大好き3大巨頭)」を聞いたところ、
「最終日は是非うにで」とのことだったので、
最終日はうに。

桐箱入りのおうに様、丸ごとどどーーーーーん!
さらに最終日なので、大トロ様もどどーーーん!

しかもこの大トロ様、生きてるうちに何度お会いできるか分からないくらいいいヤツで、
大トロ中の大トロくらいの部位。ひゃっほう!
そんな大トロの切れ端をたたいた贅沢すぎるたたき。

DHAもEPAも脂も含みまくり&老化も高血圧も逃げていきそうなこってり脂。
おかん「トロも嬉しいけど私はばい貝が嬉しくてもう・・・ばい貝イイイイイイイイ!」

ばい貝はおかんの好きな寿司ネタNo.1。
いつだったか、おかんの誕生日に私のおごりで寿司を食べに行った時のこと。
誕生日だったこともあり、めったに行かないちょっといいくるくる寿司に4人で行ったんですが、
ばい貝好きなおかんは「うまいうまい」つって何度もばい貝を注文して食べてたんです。
私たちが「ここはお魚も美味しいよ?」って勧めてもひたすらにばい貝を。
で、食べた量的に9,000~10,000円くらいの会計かなと思ったら、
どういうワケか請求された金額は15,000円。
いやこれで15,000円は絶対なくない?絶対間違ってるって!
と思いながらレシートを見たら、
おかんがうまいうまいつって食べてたばい貝が1皿650円だったの、一生忘れない。
そしてそのばい貝の値段を知りながら5皿も食べたの、一生忘れない。
おかん「あの時はホントまいったよね~!まさか15,000円になるとはね~!」
いや、まいったのは私の財布な。

今日はそんなことが起きないよう&ばい貝好きなおかんも満足できるよう、
たっぷりばい貝も用意しときました。
直径40cmの大皿に盛られたうに、大トロ、本物のトロのたたき、まぐろ赤身、サーモン、とろサーモン、ばい貝、えんがわ、きはだまぐろ、いか、甘えびたち。

おかん「イイ・・・めっちゃイイ・・・!めちゃくちゃ美味しそう!!!」
私「あと、こっちのお皿には蟹味噌もあるからね。」

おかん「やったーーーーーーーーーー蟹味噌!!!隣にある卵焼きは甘いヤツにしてくれた?」
私「卵焼きは手巻き寿司用の甘め&しっかり焼きを入れたヤツ。
手前にあるのはローストビーフでローストビーフを巻くときはバルサミコ酢のタレがあるからそっち使ってね。
あと、こっちの皿は野菜と薬味とアボカドね。好きに巻いて食べて。」

おかん「やった!私、あんたの焼く手巻き寿司用の卵焼き好きなんだ~。」
私「で、酢飯はここね。いつもの赤酢入りのやつ。」

おかん「海苔は?いつもの海苔にしてくれた??」
私「もちろん!」

手巻き寿司の海苔は高いほうが美味しいーーー
そう思って一度スーパーで高い海苔を買ったら、
美味しかった反面、海苔は酢飯の味も刺身の味もわさびの味をも消すシリアルキラー=大変苦い想いをしたことから
「程よく美味しく」「程よく厚く」「程よい風味」「そして黒い」をモットーに選んでおります。
今のとこ、この海苔が最高↓

そこそこ風味もよく、ちゃんと黒いとこが好き。
あとは、お寿司に欠かせないガリ&みんな大好きマヨネーズも。

おかん「うわぁ~、マヨネーズがなんか変な洒落た袋に入ってる~!」
なんか変な洒落た袋=コルネ袋、ね。
ちょっと面倒だけどこうやっておくと絞りやすくてめっちゃよき。
私「あと、ここにさざえのつぼ焼きもあるからね。食べたい人は自分で蓋とって食べてね。」

さぶろー山「さざえ~!!!」←さざえ大好きっ子
おかん「それでは、最後の手巻き寿司大会をはじめたいと思います!
私は主役なんでうに!」
最後の主役を務めるおかんは、
主役にふさわしい遠慮のなさでうにをとって巻き、
そしてそれをパクっと。

おかん「うに、うっまああああああああああああああああ~!うに、めっちゃうまい!」
私「そいつはようござんした。でも私は大トロからいく。」

大トロ中の大トロともいえるこの大トロ、
超絶こっっっってりでとろける&とろけるううううううううううう!
私「大トロ、めっちゃくちゃ美味しい!」
ひな「私はサーモンでサラダ巻きにしようかな~。」

ひな「食べたい具がいっぱいでちょっと欲張っちゃった。へへへ。」(←かわいい)
おかん「あーーー、ひなのサラダ巻きいいね!私もアボカド巻いてサラダ巻きにしよーーーっと!」

おかん「んーーー、サラダ巻き美味しっ!ってかアボカド美味しっ!」
ひな「ってかこのアボカド、いつもより美味しくない?今日のやつ、めちゃくちゃ濃厚&滑らかですっごく美味しい気がする・・・!」
私「ああこれ、ちょっといいアボカド買ったの。」
ひな「えっ・・・ひょっとしてあのアボカドのクセにフルーツネットに包まれてやつ?」
私「そうそう。」
おかん「えっ、まさか豪華な金のシールがついてるやつ??」
私「そうそう、それ!」
おかん「え!あれ、1個350円とかするやつじゃん!どうしたん?あんたいつもケチなのに・・・158円のアボカドですら買ってくれないのに・・・!
ひょっとして・・・私のために・・・?」
私「そんなのもちろんじゃん!」
そして私はドヤり、
おかんは「嬉しい・・・!」と涙を浮かべていたけれど、
実は、ちょうどいいアボカドがこれしかなくて&雨で探しに行くのも面倒で、このアボカド買ったんだ。ははっ。
そんなことを話しながら私たちはワイキャイ手巻き寿司を楽しみ、
一方その頃さぶろー山は・・・

さぶろー山「さざえ開かなっ・・・くそっ・・・くそっ・・・!」
全然蓋のとれないさざえと格闘。
大変忙しそうでした。
手巻き寿司の会はまだまだ続くんですが、
長くなったんで2回に分けますね。
続きはまた明日。
ご清聴ありがとうございます。
読んだよー。のしるしにこちらをぽちぽちぽちっと。



人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています
ありがとうございます。ぺこりぺこり。
まだまだ続くよ、最後の手巻き寿司の会!
\リアルタイムで更新情報が届きます/
