おばんですー
るぅです
本日の晩ご飯 出汁がじゅわ~っとしたたる究極の出汁巻き卵・味噌肉じゃが・カクテキde豚キムチ・こづゆ
今日は、久々にお仕事のお手伝いしたら帰りが遅くなっちゃって。
ひなとおかんだけ先に食事してもらったのでさぶろー山と2人分。
晩ご飯全て用意してから行ったんで火事にならずにすみました・笑(おかん火事事件 )
で。
今日はね。
研究に研究を重ねた我が家の究極の出汁巻き卵をご紹介します! 出汁がじゅわ~っとしたたる究極の出汁巻き卵
顆粒の出汁を使って手軽に誰でも巻ける出汁巻き卵。
でもなかなかお店で食べるようなふんわり感とジューシー感がでない。
どうしても!
どうしても!!
一流の料亭みたいなふんわりジューシーな出汁巻き卵が食べたくて。
研究に研究を重ねた出汁巻き卵。
本日完成~!
あたしらしく、ものすんごい卑怯な料理法ですがお味のほうはプロ並みですのでどうぞお試しくださいまし。
* * 出汁がじゅわ~っとしたたる究極の出汁巻き卵 * *
【 材料】6個分
◎卵・・・・・3個
◎出汁・・・・・大3
◎砂糖・・・・・小1
◎塩・・・・・ひとつまみ
◎みりん・・・・・小1
●出汁・・・・・大3
●焼き麩・・・・・5g(白玉麩や車麩など)
出汁・・・・・1/2カップ
【作り方】
1:麩はすりおろし、●印に漬けて20分程おく
2:卵は割りほぐし、◎印と1を入れよく混ぜる
卵は泡立てず、白身を切るようにして混ぜること!
3:油をひいたフライパンに2を流し入れ、くるくると巻き、また油をひいて2を流し入れ、くるくる巻き・・・を繰り返す
小さく切ったキッチンペーパーに油を含ませ、これを使って油をひく
テフロン加工のフライパンでも油をひいたほうが美味しいです
4:まきすを巻いて形を整え、そのまま冷ます
5:6等分に切り、出汁に漬ける この状態でラップをはって1時間程放置。
途中で上下を返して全体を含ませる。
5:お皿に盛ってお好みの薬味等添えたら出来上がり♪
噛んだ瞬間、出汁がじゅわ~。
すりおろした麩に含ませた出汁が滴り落ちます。
しかも麩の効果でものすごいふっくら♪
もーなんなのこの出汁量&ふわふわ感!
「こりゃプロの味だ!!!」
って、家族全員大絶賛~!!!
やったー!大成功~!!!
我が家は今回モニターをさせていただいている浜弥鰹節さん の「しゅんでる香 」を使って出汁をとっております。
沸騰したお湯に出汁パックを入れて3分煮出すだけで本格的な出汁がとれてものすごく便利!
ちなみに出汁巻き卵を漬けた後の出汁は普通に煮物なんかに使えるので捨てずに使っちゃってください。
我が家は味噌肉じゃがに入れて再利用~♪ 味噌肉じゃが
残すところなく美味しくいただきました♪
で。
この出汁巻き卵。
完成まで長い道のりだった。。。
あたしゃもともと卵焼きが苦手でね。
なぜか卵焼きだけものすごい下手くそでね。
ひなのほうが美味いんじゃないかってくらい下手くそでね。
焦がしてみたり、味がおかしかったり、スクランブルエッグ(と、言うのも失礼なくらいのぐじゃぐじゃ卵)になってたり。
自分でも自覚してるのにある日!
お義母さん「るぅちゃんの卵焼き・・・なんだか小汚いわね~」
ガーン ガーン ガーーーーン
いつか料亭並みの卵焼きを巻いてやるー!!!
その一心で、毎日毎日練習。
お取り寄せ卵焼きを眺めながら(お取り寄せの高級卵焼きは我が家の1食分の食費を上回るお値段。清水の舞台から飛び降りても買えません・笑)卵焼きを研究し。
来る日も来る日も卵焼きを焼き続け。。。
コレステロールが健康値をふりきろうとも卵焼きを食べ続け。
焼き焼き、巻き巻き、パクパク。
焼き焼き、巻き巻き、パクパク。。
焼き焼き、巻き巻き、パクパク。。。
チャチャチャチャチャーチャーチャーン♪(←ドラクエのLVあがった時のテーマでお願いします)
るぅは出汁巻き卵の技術を取得した!
本日もご訪問ありがとうございました。
できましたらこちらもぽちぽちっとしていただけると大喜びです。
画面切り替わって超面倒なのにいつもぽちぽちしてくれてありがとうございます!
携帯の方はこちらからぽちぽちよろしくお願いしますー
人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
コメント
るぅちゃん←もう親しげに「ちゃん」付け(笑)
すっごいおいしそう!
ごめんっ、ヨダレがでそう( ´艸`)
私ね~、卵焼きとかどうやっても上手にできないのよ(泣)
レシピありがとう!!
わたしも、作ってみるわ。
すごいね~!!
ドラクエの音、笑っちゃった♪
2010年10月04日 23:34
>とっちいさん
いやん♪とっちいさん♪
1日に2回もコメ超感激☆
るぅでもるぅちゃんでもるぅ坊でもお好きなように呼んじゃって~( ´艸`)
やっぱレベルUPにあの効果音は欠かせないと思うのは私があの世代だからでしょうか(笑)
今の若い子ってドラクエ知ってるのかなぁ(笑)
2010年10月05日 00:16
まさかのお麩!(゜∀゜;ノ)ノ
しかも出汁に漬ける(゜∀゜;ノ)ノ
さすがです!
だし巻きのだし漬けですやん♪
こりゃあ~したたりますね!
美味しそう(≧∇≦)
2010年10月05日 06:44
>かぎちゃんさん
もーしたたるしたたる。
出汁でまくりの卵でしたーо(ж>▽<)y ☆
2010年10月05日 08:22