おばんですー
るぅです
本日の晩ご飯 豚肉とまいたけの中華風炊き込みご飯・ ちくわときゅうりの中華和え・麻婆茶碗蒸し・ささみとしめじのマヨネーズ焼き・あんかけ春雨ラーメン
今日は中華風です。
炊きこみご飯に春雨ラーメン。
我が家、どんなに炭水化物大好き一家なんざましょって感じですか?
いやいや。
ホントはね。
春雨ラーメンは肉団子スープになる予定だった。
そのつもりで準備万端だったのだけども。
さぶろー山が帰ってきて一言。
さぶろー山「ラーメンが食べたい!!」
残念ながら我が家にラーメンの在庫はありません。
さぶろー山「ラーメンが食べたいー!!」
だからラーメンはないんだってば。
さぶろー山「ラーメン!ラーメン!ラーメンー!!!」
ああもう。ホントに困った男だ!
ってワケで麺の代わりに春雨使ってラーメンに仕立て上げました。
市販のラーメンスープを使ってるのでお味はラーメン。
で。
冒頭でこんなに長々と春雨ラーメンの話をしたにもかかわらず、
本日紹介するのはこちら。 麻婆茶碗蒸し
ぷるぷる中華味の茶碗蒸しにとろーり麻婆あんをかけた茶碗蒸し。
我が家は1人分ずつ蒸したけど、大きなお皿でどーんと蒸せばメインにもなる!
4人分で100円以下の超節約おかず♪
* * 麻婆茶碗蒸し * * 【材料】4人分
卵・・・・・L玉2個
水・・・・・240cc(卵の3倍量)
◎中華スープの素(顆粒)・・・・・大1
◎水・・・・・大1
◎塩・・・・・ひとつまみ
豚挽肉・・・・・50g
たけのこみじん切り・・・・・30g
長ネギみじんぎり・・・・・3cm分
生姜のみじん切り・・・・・1/2片分
●豆板醤・・・・・小1/4~1/2
●てんめんジャン・・・・・小1
●オイスターソース・・・・・小1/2
●酒・・・・・小1
●砂糖・・・・・小1
●醤油・・・・・小1.5
水・・・・・150cc
ごま油・・・・・小1
水溶き片栗粉・・・・・水小2+片栗粉小1
刻みネギ・・・・・少々
【作り方】
下準備:●印を混ぜておく
1:◎印をカップに入れレンチン30秒で中華スープを溶かし、水240ccを入れて中華スープを作る
2:ボウルに卵をわりほぐし、泡立てないようによく混ぜ、1を入れて混ぜる
卵1に対しスープ3の割合で
ぷるるん茶碗蒸しの黄金比は1:3です!
3:2をザルでこし、カップに注ぎ、アルミホイルやラップで1個ずつ蓋をする
ザルでこすと口当たりがいいので必ずこして!
きちんと蓋をしないとスがはいっちゃうのできっちり蓋をしてね
4:フライパンに2cm程度のお湯をはり、3を並べ、蓋をして弱火で10~12分蒸す
5:フライパンに長ネギのみじん切りと生姜のみじん切りとごま油を入れて火にかけ、香りがたったら豚挽き肉、たけのこの順に炒める
6:◎印、水の順に加え、ひと煮立ちしたらごま油を入れ、水溶き片栗粉でとろみをつける
7:4の上に6をかけ、刻みネギをのせたら出来上がり♪
あんかけなのでちょっとくらいスが入っても大丈夫!
初心者さんでも美味しく作れるよー!
辛いのが苦手な方やお子ちゃまには豆板醤小1/4で。
辛いのが好きな方は小1/2くらい入れてもいいと思います!
で。
我が家のさぶろー山。
只今食欲の秋を迎えております。(まぁ1年365日。年中無休で食欲の秋を迎えておりますが。)
自分の分は全部完食。
その上ひなの茶碗蒸しと春雨ラーメンまで恵んでいただいてそちらも完食したのにまだ足りない模様。
さぶろー山「なんかつまめるのちょーだいー!」
乾きもの2点盛り
これ、あたしのとっておきのお品物。
毎日ちょびちょび食べて楽しんでいた大事な大事なおやつの最後の残り。
一瞬でさぶろー山の胃の中へ。
さぶろー山「ビーフジャーキーとかないのー?!」
そんな高級品あるわけない。
さぶろー山「お土産でもらったお菓子とか隠してないの-?!」
残念ですが何もありません。
ってか、そこでやめておけってば。
さぶろー山。
納得できないらしくキッチンを物色。
ごそごそごそごそ・・・・・。
さぶろー山「お!いいものあるじゃーん!」
何か見つけた模様。
まぁあるものは何でも食べてくださいな。
さぶろー山「うん。けっこー美味い。どれどれもう1つ。」
むしゃむしゃと何か食べている模様。
まぁ美味しいなら好きなだけ食べてくださいよ。
さぶろー山「こんなん隠しておくなよなー!」
ん?
特につまみを隠した覚えはな・・・・・
それ。
犬用ジャーキー!!!
ささみジャーキー
「味は薄いけど、肉肉しい感じがしてそこそこ美味い」 さぶろー山談
本日もご訪問ありがとうございました。
さぶろー山の食欲にあっぱれポチポチお願いします。
画面切り替わって超面倒なのにいつもぽちぽちしてくれてありがとうございます!
携帯の方はこちらからぽちぽちよろしくお願いしますー
人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
コメント
え~~~!!
本当に犬用ジャ~キ~食べちゃったの?
犬用って味が薄そうだけどそんなことないのかな?
思わず読んでいて「ぶっ( ´艸`)」と噴出した私。
今日もやってくださった旦那様☆.:*:.
楽しくて大好きです~~ヾ(≧∇≦)〃~~
あ・・・マーボー茶碗蒸し、試してみます。
プルプルって感じで美味しそう。
・・というか、スクエアのお皿、我家にも数枚数種類あるのですがこんな大きなスクエアのお皿があるなんて初めて知りました。
凄い!おっき~~~( ´艸`)さすがです♪
色々な用途に使えそうですね。
明日のごはんと旦那様記事が気になる私です。
今日もどうぞゆっくりとお休みくださいね☆彡
2010年10月18日 22:09
>☆.:*:.N A O.:*:.☆さん
ええとですね。
さぶろー山曰く、味は薄いけど肉肉しい感じがあってそこそこイケるそうです(笑)
ほんまかいな(笑)
ちなみに♪
スクエアの大皿はニトリです(笑)
確か798円( ´艸`)プッ
我が家のお皿は1点5000円くらいの高いものと1点100円くらいの安いものの混ぜ合わせです(笑)
でも高いものに安いものが混ざると安いものも高く見えるから不思議(@ ̄Д ̄@;)
2010年10月18日 22:45
今日はどうしたかと思ったら~
またまたおもしろすぎです(≧▽≦)
おいしかったのかな…
るぅさんに頼めばどんな食望も叶えてくれる
って感じですね~☆
御家族がうらやましいですッ!!
2010年10月18日 22:58
>kanaughtyさん
ジャーキーの感想。。。
今追記でUPしますね(笑)
2010年10月18日 23:11
麻婆茶碗蒸しまぢ美味しそう(o>ω<o)
食べたい\(^O^)/
今度、絶対作ります(o^o^o)今度、絶対食べます(o>ω<o)
2010年10月19日 00:30
>お花坊さん
頑張ってください~^^
失敗してもスが入ってもあんかけにするので大丈夫ですよ♪
2010年10月19日 01:01
さぶろー山さん、毎日面白過ぎです。
頬の筋肉が痛いです。
麻婆も茶碗蒸しも大好きです。
大きい器で作って、独り占めして食べたい!
2010年10月19日 08:46
>ramさん
私も昨日はさすがに大爆笑でした。
だって犬と取り合いながらジャーキー美味しそうにかじかじしてるんだもん(笑)
そりゃー犬も欲しがるわ(笑)
2010年10月19日 08:49
>ramさん
コメントありがとですー^^
ほんとにね。
さぶろー山には困ったもんで。
おかげで毎日大忙しですよ(笑)
麻婆茶碗蒸し。
簡単にできちゃうのでぜひぜひどうぞ☆
2010年10月20日 01:17