どもー
るぅです
昨日のパーティーご飯ー! 鶏のから揚げ・スパゲッティーサラダ・れんこんとブロッコリーのサラダ・コールスローサラダ・鶏そぼろのちらし寿司・かぼちゃのグラタン・タラのお吸い物・キャラメルバナナのロールケーキ・かぼちゃのプリン
お土産いっぱいいただきました~ お酒にジュースにクッキーにetc・・・。
ひなにはガチャピンのお掃除もけもけと写真には写ってないけど便箋セットにかわいいコンパクト。
ひなにまでお土産ありがとう!
ひなも大喜び。
よかったね。
これで毎日お部屋のお掃除してねー!
予告とおりのものを大皿にどーんと盛っただけのサラダー 山盛りれんこんとブロッコリーのサラダ
山盛りスパゲティーサラダ
大皿がテーブルにのりきれなかったのでコールスローだけ1人盛りー
予告どおりの大根と豚バラの照り煮ー 大根と豚バラの照り煮
温めて大皿に盛って上から刻んだ長ネギをのせただけー
うーんいい照り具合♪
予告どおりのかぼちゃのグラタンー 丸ごとかぼちゃのグラタン
オーブンでこんがり焼いてー
ああいい焼き色ー
かぼちゃの器ごと食べれるのがまた嬉しいー
つけダレに漬かっていた鶏肉ー 鶏のから揚げ
カラっと揚げて鶏のから揚げー
二度揚げしたのでものすごいカリカリー♪
5合のご飯はちらし寿司ー
鶏そぼろのちらし寿司
焼き海苔と卵そぼろをのせてくるくる巻いたきゅうりを散らしてー
個人的に煎り胡麻は忘れちゃいかんかと。
忘れちゃいかんお吸い物ー タラのすり身のお吸い物
タラのすり身をはまぐりの殻に詰めてちょっとお洒落仕様ー
お味はこれまた白だしにお世話になってますー
で。
こんなにどーんと大盛り料理が並んでますが。
この料理を食べるお客様は何人??
今日のお客様は何名様でしょう???
成長期の男の子3人くらい??
それとも成人男性5人くらい?????
さぁ何人ー?????
じゃん。

かわいい女の子2人
あたしのディーラー時代の後輩です。
あ。
いや。
先輩か。
(歳はあたしより5こも下ですが、入社はあたしのほうが後なんで彼女達は先輩か)
仕事でツライ時、涙を流しながら一緒に乗り越えてきた仲なので先輩後輩っていうよりも戦友って感じでしょうか。
みんな辞めて何年もたつんだけど、今でもこうして年に何度か集まって近況報告を兼ねたパーティーをします。
さぶろー山もすごく可愛がっていて、我が家にもすごい馴染んでいるお2人さん。
あたしこの子達だったら普通に残り物ご飯とか食べさせられる。
そのくらいぶっちゃけた仲です(笑)
そのぶっちゃけた仲のお2人さんはまだまだ華の20代。
お肌ピチピチ。
お話キャピキャピ。
ノリも若い。
が。
よく食べる。
いや。ホントよく食べる。
会社にいたころの彼女達のお昼ご飯はお弁当+ほか弁のから揚げ弁当+カップラーメンが定番。
ええと。
当時華の20代前半。
かわいいかわいい女の子。
それを食べた2時間後にはおやつにパン。
ええと。
華の20代前半の女の子。
肉体労働のサービス部員(車の整備をする人)より食べます。
お二人さんを迎えてご飯を次々お出しします。
お料理足りる??ねぇこれでお腹満たされる??
あたし。ものすごい不安。
味が口に合うかより彼女達の胃袋が満たされるか。
そこが一番心配。
お二人さん「ぬぉおおおお!!お母さん食べていい??もー食べていい??」
(二人共あたしのことをお母さんと呼びます・笑)
ああもう食べて食べて。
好きなだけ食べちゃって。
お二人さん「いただきまーす!!」
ものすごい勢い。
どんどん彼女達の口に運ばれる料理。
見てて気分がいい。
お二人さん「美味しいー!!お母さんの味だー!!」
嬉しいー
お二人さん「おかわりー!!!」
ほいきたほいきた!!
ちらし寿司はこんもりと山盛りに盛っておかわり。
お二人さんまずは食べる。
おしゃべりはお腹を満たしてから。
1時間後。
お料理は見事にほぼ完食。
お腹もいっぱい。
じゃーデザートでも食べながら話に華を咲かせましょう! 本日のデザート2点盛り
まずはみんな大好きなロールケーキ
キャラメルバナナのロールケーキ
バナナのロールケーキをキャラメリゼしてメープルかけました
いつもより巻いてます巻いてます
いつもよりかなりでっかいロールケーキ
そしてハロウィンなのでー かぼちゃのプリン
ハロウィンだしね。
かぼちゃのデザートくらい食べないと!
お二人さん「うわぁぁぁー!!!!ケーキだケーキー❤❤❤❤❤」
ケーキの登場に歓声があがる
うんうん。
あたしも感激。
この喜び方はお若い女の子特有のピンクの歓声。
頑張って作ってよかったな~
ロールケーキは分厚く切ってー
「いただきまーす!!!」
さすが女の子。
どんなにお腹いっぱいでもデザートは別腹。
お二人さん「美味しいー!!!ロールケーキすごいふわふわだよー!なんでこんなにふわふわしてんのー!」
もっと食べてー
もっと食べてー
お二人さん「かぼちゃのプリンなめらか~!!」
もっと食べてー
もっと食べてー
ケーキは一瞬で完売。
うーんお見事!!!
美味しいものをたっぷり堪能した後はいつもの近況報告と昔の思い出話。
仕事のこと。
将来のこと。
そして恋話。
盛り上がる盛り上がる。
さぶろー山。
途中でついてこれなくなり、ひなと共に降板。
就寝。
おやすみなさい。
その後もさらに盛り上がり宴もどんどんヒート。
一番盛り上がったのは辞めたディーラーでのお話。
あんなことがあったとかこんなことがあったとか。
盛り上がりすぎて笑いすぎてお腹いたいくらい笑った。
笑えるお話。
いつかブログにも書きたい。
絶対笑えるディーラーの実態話。
実体験を基にした100%ノンフィクションのお話。
いつか絶対書いてやる(笑)
午前2時。
宴終了。
ほんとーによく食べた。
またパーティーしようね~!!!
来年は本物の仮装パーティーにしよう。
本日もご訪問ありがとうございました。
よく食べるお二人にビックリしたらこちらもぽちぽちっと。
画面切り替わって超面倒なのにいつもぽちぽちしてくれてありがとうございます!
携帯の方はこちらからぽちぽちよろしくお願いしますー
人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
×××××××××お知らせ×××××××××
「レシピブログ2010-2011年ベスト版 おまかせ!みんなのおうちごはん安リッチで毎日が幸せ!」
先行予約開始です!(先行予約締め切り:11月10日)
巻頭では、izumimmrunさん、かめ代さん、筋肉料理人さん、ちょりママさん、 トイロさん、マイティさん、みきママさん、panipopoさん、 ヤミーさん、勇気凛りんさん。
料理ブログをしている方なら誰でも知っているであろう超有名人なブロガーさんの個性あふれるレシピをそれぞれの暮らしとともに、ご紹介!
その他、「野菜」「肉」「魚介」「大豆製品・卵」「お鍋料理」の5テーマの簡単でおいしい節約レシピ54点を掲載。
あたしのレシピも1点掲載していただけることになりました。
「Amazon」「楽天ブックス」「セブンネットショッピング」から予約購入いただいた方に、レシピブログさんから2011年版オリジナル壁紙カレンダーをもれなく全員にプレゼントしています!
本の内容やカレンダーの応募方法等の詳細はこちらのバナーからどうぞ♪
コメント
相変わらずおいしそう~☆私も一応女の子♪やっぱりケーキに一番惹かれました~( ´艸`)
2時までお疲れ様でした☆うち宴って時間がたつのが早いですよね♪
2010年11月01日 17:13
きゃーっ!もりもりの料理にお店のようなデザート…
ロールケーキ、ふわふわ感が伝わってくるー!売ってくださいm(__)m絶対売れますよーうまそーっ!
ディーラー話し、楽しみ(笑)
2010年11月01日 17:44
>はなまきさん
あたしも一応女の子☆
やっぱケーキには「うぉぉぉぉ!」って思います(笑)
作って楽しい♪
食べておいしい♪
スイーツはやめられないですよね~^^
2010年11月01日 17:58
>ぷたろうさん
そんな(///∇//)
売れるだなんてケーキ屋さんに怒られてしまいそうですが嬉しいー(///∇//)
お金いらんですー♪
ぶたろうさんも食べてくださいー♪
ありえないくらいおもしろいディーラー話。
いつか絶対書いてやる(笑)
2010年11月01日 18:00
すごいお料理~!!
おいしそうですね。
こんなパーティーどこでやってるのかしら、お箸持ってごめんくださいって伺いたいですわ。
これが食べられるなら仮装でも、どじょうすくいでもなんでもします!
2010年11月01日 21:03
>たの子さん
バカウケです!たの子さん(爆)
どじょうすくいとはー!!!
どじょうすくいなんかせずともいつでもクール便で郵送致します。
なんなら新潟まで取りにきていただいても(笑)
お土産はコシヒカリと寒梅でいいですか??(笑)
2010年11月01日 21:25
ちょっと!!ほんまめっちゃおいしそうすぎるやーん!!!
なにあのロールケーキ!!!
あんなんおいしそうすぎて、反則やわぁ~!!!
そら、あんなごちそー並んでたら、話より先にお腹満たしたくなるわぁ~!!!
あぁ~、食べたい!
夢にまで出てきそうやわぁ~(笑)
2010年11月01日 22:22
>ゆりっぺさん
やーん!
そんなに褒められたら佐川急便呼んじゃうじゃないのよぅ(笑)
もー明日クール便で送っちゃうよ(笑)
けっこうでかいけど食べれる??
あたしは1人で1本イケるわよ(笑)
2010年11月01日 22:35
これは…もう…
るぅさん…いつかわたしも…
参加したい!!るぅさんちのパーティー★
お料理もデザートもどれもこれも
おいしそうでもうッ!!!
わたし行けますよ~いつでも行けますよ~
新潟なんでまかせて下さい!!
キャー(≧▽≦)
2010年11月01日 23:29
>kanaughtyさん
そうですよねー!
同じ新潟県民ですもんねッ★
次回はじゃんじゃん参加しちゃってください~♪
なんならご家族全員で参加していただいても。
いや。
よかったらご親戚もご一緒に(笑)
2010年11月01日 23:49
美味しそう~~~≧(´▽`)≦
数々の美味しそうなお料理に
最期の〆のデザートがどっか~んと
これまた美味しそうでしかも大きい。
これをこの可愛い女子達が
完食って・・・ありえない。
底なし・・・ぃや、ブラックホールだね( ´艸`)
気持ちよいほど食べてくれるのって嬉しいよね。
あ~ん、私も参加したいっ!!
こんなに新潟県民になりたいと思ったの
初めて~~~~(〃∇〃)
2010年11月02日 07:38
>☆.:*:.N A O.:*:.☆さん
お褒めいただき大変光栄でありまっす☆
しかし。
華の20代。
お若いピチピチギャル(死語・笑)が底抜けの胃をお持ちで。。。
働いていたディーラーでは彼女たちの胃袋にかなうものなし。
敵なしの胃袋でした(笑)
歳をとって食べれなくなったとは言ってましたがいやいやお見事!
見ていても気持ちよかったですー^^
いつでもNAOさんもご参加くださいー♪
ええと(〃∇〃)モジモジ
できれば(〃∇〃)モジモジ
雑巾とはたき持参でー(笑)
2010年11月02日 07:53