おばんですー
おかめです。
今日は美容院に行ってきた。
ニートになってから行ったことがなかった美容院。
ええ。
1年ぶりです。
1年ぶり。
正確には380日ぶりとも言う。
自分で稼いだお金じゃないとなかなか行きにくくてね。
ついついうっかり延ばし延ばしにしてたら1年経っちゃった(笑)
カットして。
パーマかけて。
カラーして。
フルコースで美容院。
荒れた野原状態だったあたしの髪の毛。
おかげ様で綺麗になりました❤
だがしかし。
1年放置の荒れた野原の処理は美容師さん泣かせ。
いつもなら4時間で終わるコース。
1時に予約して5時に終わる予定が、終わったら6時半!!!
ぎゃー!!!
晩ご飯の準備何もしてないー!!!!!
ご飯!ご飯ー!!!
大慌てで帰るも、おうちに着いたら7時すぎ。
お腹を減らせた子豚と大豚がギャンギャン騒ぐ。
分かってますよ。
分かってますけども。
ちょっと待ってくれー。
米を炊く時間すら惜しい、そんな時は。
困った時の麺だのみ。
そんな訳で❤
本日の晩ご飯ー!!
どん。 広東麺・パイナップル・トマトのチーズ焼き
ぽかぽかあんかけ広東麺❤
材料を切って。
お湯を沸かしている間にあんを作って。
ちゃっちゃと作業すれば、いただきますまで20分!!
広東麺
野菜がたっぷりとれて。
冷蔵庫整理にもなる優れもの~♪
キャベツやもやし、ホタテやいか。
何を入れても美味しい!!
* * 広東麺 * *
【材料】3~4人分
白菜・・・・・3枚(そぎ切りにし大きめの1口大に)
人参・・・・・1/4本(短冊切り)
しめじ・・・・・1/3パック(小房に分ける)
うずらの卵・・・・・10個(茹でて皮をむく)
筍水煮・・・・・1/5本(スライス)
絹さや・・・・・6枚(筋をとる)
豚肉小間切れ・・・・・100g(一口大に切る)
干し椎茸・・・・・2個(水につけて戻し戻し汁はとっておく)
水・・・・・100cc
海老・・・・・6尾(背わたをとる)
かまぼこ・・・・・6枚(スライス)
生姜・・・・・1片分(みじん切り)
◎オイスターソース・・・・・大1
◎醤油・・・・・大2
◎酒・・・・・大1
◎中華スープの素・・・・・小1
◎水・・・・・200cc
◎干し椎茸の戻し汁・・・・・全量
水溶き片栗粉・・・・・片栗粉大2弱+水大3
ごま油・・・・・少々
ラーメン・・・・・3~4玉
付属のスープ・・・・・3袋(規定量のお湯で溶く)
【作り方】
1:フライパンにみじん切りの生姜と油を入れて火にかけ、香りがでたら豚肉と海老を炒める
色が変わったら、人参、筍、白菜の芯、しめじ、干し椎茸、白菜の葉、うずらの卵、かまぼこ、絹さや・・・と、火の通りにくいものから炒める
2:◎印を入れてひと煮立ち。
ふつふつっとしたら水溶き片栗粉を入れてとろみをつけ、ごま油をタラーっとまわしかけたらできあがり
3:スープと茹でたラーメンを丼に入れ、2のあんをたーっぷりと。
できあがり~❤ 広東麺
我が家は、3人分でラーメン4玉。
スープは3袋を規定量で溶き、少なめのスープにたーっぷりあんで食べました。
あんはたっぷりが美味しい~♪
ラーメン・スープ・あん。
全部同じ時間にできあがるとさらに美味しい。
我が家はラーメンを茹でる用に水をはった鍋とあんを炒める鍋を一気に強火にかけ、3分したらスープ温める鍋を強火にかけるとちょうどいい感じ。
コンロによって火力が違うので最適なタイミングを見つけてくださーい!
で。
昨日。
東京駅に不安いっぱいで旅立ったおかん。
ちゃんとモノレールに乗れたか心配だったので、おかんに電話をした。
おかん「ちょっと聞いてよー!!あのバカタレ。ひどいのよ~!!!」
開口一番。
大騒ぎ。
新幹線→山手線→モノレール。
たったこれだけの事なのに、すでに何かあったらしい。
おかん「あたし、ちゃんとモノレールに乗れて。第二ビルで降りて。いや。第一だったかな。第三だったかも。まぁいいんだけど。ちゃんと降りて、はるか(妹)に太陽だか土だかの塔で待ち合わせって言われたからずーっとそこで待ってたの。なのに待ち合わせ時間になっても全然来ないの。も~あたし超焦って!!!」
多分ものすごい焦ったんだと思う。
羽田空港に第三ビルはないし、土の塔じゃなく月の塔だし。
おかん「あたしどうしていいか分からなくてオロロオロロ右往左往して。空港中をぐるぐる歩き回って歩き回って。走って。走って。外まで探しに行って。ぐるぐるぐるぐる。もーずーっと空港をぐるぐるして!!」
うん。
本当に焦ったんだと思う。
その場にいなくてもオロオロしてるおかんの様子。
100%想像できる。
おかん「そしたらそこは国内線乗り場だって言うの!!!」
どうやら親切などなたかが、おかんの会津弁を理解して教えてくれたらしい。
どうもありがとうございます。
お世話になりました。
おかん「タイって国内線じゃないと思うって言われてね。」
タイ。
どう考えても国際線。
おかん「慌ててはるかに電話したらあの子達国際線乗り場でちゃっかり待ってたのよ~」
最初からはるかに電話しなよ。
おかん「あのバカ娘。あたしに嘘の待ち合わせ場所教えて自分たちだけちゃっかり国際線乗り場に行っちゃって~!!!一昨日日付を間違えただけじゃなく待ち合わせ場所まで間違えて~!!!」
そう。
妹。
27日が出発なのに1日後、28日が出発だよ~と、おかんに教えていた。
もちろん、おかんは29日から仕事を休みをとっていたので大慌て。
妹がそれに気付いたのは、新幹線に乗る5分前(笑)
おかん「あそこで気付かなかったらあたしこのまま羽田で夜を明かして始発で新潟に強制送還されるとこだったわよ~泣」
電話の後ろで妹が「アハハアハハおかーさん超おもしろーい」と高笑い。
まるで他人事(笑)
のん気な妹と慌てもののおかん。
きっと今頃はタイで泳いでいるはず。
はたしてこの1週間。
どんな珍道旅行を送るのか。
お土産話が楽しみだ♪
ご訪問ありがとうございました。
皆々様の応援により日々育っております。
本当にありがとうございます。
さぁー今日は何位だ?
画面切り替わって超面倒なのにいつもぽちぽちしてくれてありがとうございます!
携帯の方はこちらからぽちぽちよろしくお願いしますー
人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
コメント
おかん超~ウケる~~
かなりオロオロ焦ったんだろうなぁ (笑)
姿みてないけど勝手に羽田でオロオロ状態が想像ついて また笑える
広東麺すげー美味しそう時間ないのに この野菜たっぷり広東麺作るのが凄い!
私も美容院行ってない バサバサ もさもさの頭どうしよ…
明日明後日仕事だし 美容院いつ行けるんだか
2011年01月28日 23:32
>サンジさん
想像までしていただいてありがとうございます(笑)
多分サンジさんのご想像とおりの姿で焦ったはず。
ブログは標準語ですが、実際はバリバリの会津弁なので100倍ウケます(笑)
録音しておけばよかったな(笑)
あたしも1年ぶりの美容院でゴーゴンみたいな頭を綺麗にしてもらいました❤
あ~頭が軽いッ!
2011年01月28日 23:37
ホントるぅさんちのお母さんも裏切らずに、
おもしろいことありがとうございます。
でも無事でよかった~(*^▽^*)
るぅさん時間なかったのに、
またうまそうな麺を…
たまらないです…このあんかけ。
かけるところがね…また…
2011年01月28日 23:52
>kanaughtyさん
250%天然ボケなおかん。
本当に笑わせてくれます(笑)
無事にタイには着いただろうか。
まぁ飛行機に乗ってれば着くはずだから大丈夫だと思うんだけど。。。ねぇ。。。
あんかけ。
冬はいいわよね~❤
スープなしでもいいからあんたっぷりが好きです。
2011年01月28日 23:57
こんばんはー。
広東麺おいしそ~。
今ちょうどお腹減っていてこの写真は
やばいです。
食べたいです。
私も髪の毛ぼさぼさ~どうしましょ。
カット、パーマ、カラーのフルコースしたいな~。
それにしてもお母さんはおもしろい。
でも、相当焦ったでしょうね−。
出発前からそんな事件があったとなると
タイではさらなるおもしろいことが
おこってるはずですね(^∇^)
2011年01月29日 00:03
初コメです!
いつも、るぅさんのブログ見させてもらってます(^-^)
かぼちゃの照りマヨ焼きを今日作ってだしたら、旦那さんに好評でした!
照りマヨは豚肉や鶏肉でも美味しそうなので今度アレンジしてみます(*^-')b
2011年01月29日 00:22
(* ̄艸 ̄*)ププッ=3
国内線あたりで右往左往してるお母さんの姿、めちゃ想像しちゃったにょ~(^◇^;)
しかもあからさまに想像ついた。。お母さん、ごめんにゃf^_^;)
それにしても妹さんは超大らかなコなんだにゃ☆
海外で生活してると、自然とそうなるのかしらン(#^-^#)☆
るぅしゃんの広東麺、あちきも食べた~い!(*☻-☻*)☆
スープ少なめ、餡多め。。それ、超あちきの好み♪
るぅしゃん宅にすっ飛んで行きたかったにょ(*^◯^*)♪
てかさ、妹さんたちを前にるぅしゃんと電話で話してるお母さん、超ナイスだわぁ( ̄▽ ̄;)
でも、無事に合流できてよかったねっ(^◇^)☆
2011年01月29日 00:51
るぅさんのお母様は
面白いお方☆^^
楽しい家族って
ひしひしと伝わってきましたよ~♪
タイ
いいなぁ~
行きたいわぁ
10年前にプーケットに行った時の頃を
思い出したわ
あのころ、我が夫
パスポートの期限が切れてて
成田のイミグレーションで分かって
大変なハプニングだったのを
思い出しました~
夫を置いて
プーケットへ子供2人を連れて・・・・
いろいろとありますよね~
広東麺
美味しそう~
レシピみたらスゴーイと
思って感心しました!!!
美味しそうです!
2011年01月29日 06:39
>よーちんママさん
天然ボケなおかん。
さぞかし笑える珍道旅行を送っていることでしょう。
帰国したら笑える日記がお届けできるといいな。
子供が小さいとなかなか美容院に行ける機会がないですよね~。
あたしもボッサボサな頭をよくひっつめてました。
久々の美容院。
極楽だった~!
(気持ちよすぎて終始寝っぱなし・笑)
2011年01月29日 08:53
>のん♪さん
そうそう。
海外が長いとちょっとやそっとの事じゃ動じなくなるらしい(笑)
飛行機に乗り遅れるとかしょっちゅうみたいで。
いつも「どうにでもなるよ~」って言ってた(笑)
タイ旅行。
どんな風になってるだろうな~。
水道水飲んでお腹壊してなきゃいいけど。。。
2011年01月29日 08:55
>めぃさん
はじめまして!
コメントありがとうございます。
いつも遊びにいらしてくださってたんですね~!
しかも照りマヨかぼちゃまで作ってくださって❤
あざーーーーーーーーっす!!!
あのタレ、チキンでも豚でも鮭でもイケます。
いっぱいアレンジしてください^^
2011年01月29日 08:58
>RUNEさん
イミグレー!
それは大変。
でも海外生活が長いとパスポートもそんなにチェックしないもんなんですってね。
うちの妹も言ってました。
「そんなんしょっちゅうだよー」って(笑)
2011年01月29日 09:00
なんだかハラハラしちゃったわ~
無事に行かれて良かった~~~ホッ!!
お母さんきっと寿命が縮むくらい焦ったと思うな~
かわいそうにね~そりゃ、怒るわよ!
妹さん、大物だね!!
2011年01月29日 11:50
こんにちは
時間がなくても、しっかりお料理されるの
素晴らしいです。
広東麺ですね、これは僕も中華料理店に
食べに行くと必ず注文してます。
お野菜、魚介たっぷりで美味しいんですよね。
るぅさんのレシピ、椎茸の戻し汁にオイスターソースと、お出汁が素晴らしいです。
そう、この味ですね。
お母様、危なかったですね、でも
笑い話で済んでよかったです。
今頃楽しんでおられますね。
僕の両親も義理の両親もそれぞれに
いま海外に行ってて旅行中です。
片方はイタリアでスキーしてて
片方はベトナムに行ってるんですが
とにかく、団塊の世代は優雅でうらやましい
限りです。
2011年01月29日 15:00
>久美子さん
今日妹からメールがきたんですが、ちゃんとタイにも無事到着した模様(笑)
ホント無事に着いてくれてよかったです(笑)
すでに珍道旅行となっているようで楽しそうでした(笑)
2011年01月29日 22:18
>おさむさん
おさむさん家のご両親も海外中ですか!
しかもイタリアにベトナム。
なんとまぁグローバルな!
おさむさん家のご両親も今頃楽しんでいらっしゃいますね。
しかしホントに優雅だわ~。
あたしもそんな老後が送りたい(笑)
広東麺。
美味しいですよね~❤
あたしも中華料理屋さんではかならずコレ!
麻婆麺より広東麺ですね~♪
それもお醤油ベースのあんが好きです^^
2011年01月29日 22:23