おばんですー。


おかめです。





まずは本日の晩ご飯。



どん。
るぅのおいしいうちごはん ピリ辛胡麻味噌餃子鍋



今日はおかんがいなくて3人分。


おかんは、福島の実家へ様子伺いを兼ねた里帰り。




今日米を探しに行った生産者市場で、めずらしいものを手にいれた。


せっかくなので、これを使ってお鍋にしようー。
るぅのおいしいうちごはん
コシヒカリ入りラーメン



米粉を使ったラーメン。


ちょっとめずらしい。


ちなみに市場ではお米も置いてありました。


新潟市内のスーパーパニックが嘘のようでビックリ!


高いイメージがあっていつも行かないんだけど、行ってよかったな。


野菜も安く手に入った。


市場様ありがとうー。





まずはー。
るぅのおいしいうちごはん
水1.5Lに練り胡麻大2・豆板醤大1/2・コチュジャン大1/2・醤油大1・酒大1・味噌大2・中華スープの素大1を入れて火にかける




沸騰したらー。
るぅのおいしいうちごはん
野菜(白菜6枚・ニラ1/2束・えのき1束・しめじ1/2パック・ネギ1/2本と市販のチルド餃子を入れる




蓋をしてぐつぐつしたらー。
るぅのおいしいうちごはん お鍋できたー。




そこに魔法の調味料をin。
るぅのおいしいうちごはん
魔法の調味料は食べるラー油。

小1くらい入れるだけでものすごーい味がよくなる。


ぜひとも試してみてー。




でーきたッ!
るぅのおいしいうちごはん ピリ辛胡麻味噌餃子鍋



練り胡麻入りでちょっぴりクリーミーなピリ辛。


食べラーの旨味満載で、超美味い!




薬味も用意。
るぅのおいしいうちごはん
酢と刻みネギ


お好みでどうぞー。




お鍋~。
るぅのおいしいうちごはん チルド餃子を使うと、手軽にできる上、餃子の皮が溶けなくていいねー。




お鍋を楽しんだらー。
るぅのおいしいうちごはん
本日の主役。


コシヒカリラーメン。


軽く茹でます。


ちなみにラーメンを茹でる時は中華鍋を使うとふきこぼれにくくていいよー。




コシヒカリラーメン。
るぅのおいしいうちごはん
ちょっと太めの丸麺。


ちぢれなし。


卵麺みたいな黄色の麺です。




軽く茹でたらー。
るぅのおいしいうちごはん
お鍋にin。


そのまま1~2分ぐつぐつ~。




でーきたッ!
るぅのおいしいうちごはん 〆のコシヒカリラーメン



さてさて本日の主役、コシヒカリラーメン。


お味はいかに?!




「むちむちもっちりぼいんぼいーん」



うんうん。


それはさぶろー山のお腹だわね。



「むちむちもっちりぼいんぼいーん」



うんうん。


だからそれはさぶろー山のお腹でしょ。



「むちむちもっちりぼいんぼいーん」



だからさ。


それはさぶろー山のお腹でしょうよ!



ってゆーくらい「むちむちもっちり」。



コシがあって歯ごたえもよく、喉ごしもいい。


ラーメン特有の麺臭さもない。


出汁をすってすごくいいお味。


美味しい。


すごい美味しい。


あたし、この感じ、すごく好き!


すごいぞ新潟県。


すごいものを作ったなー。


普通のラーメンより美味しいです。


1袋100円弱。


買ってみる価値あり!!!




でもね。


こちら残念ながら通販はしていないそう。


一部の生産者市場でしか取り扱ってないんだって。


あちゃー。


残念ー。


誰か欲しい人いたら送るよー(笑)







よーし。


お腹もいっぱい。


今日は早く寝て、明日に備えなくっちゃだわ。


米も無事に手に入ったし。


さぶろー山には頑張ってもらわきゃ!





【本家本元むちむちもっちりぼいんぼいーん】
るぅのおいしいうちごはん


だから出すぎだっちゅーに!











ご訪問ありがとうございました。


人気ブログランキングへ    


人気ブログランキング に参加しています


レシピブログランキング に参加しています