昨日は、ひなもおかんもお出かけしてて。
さぶろー山と2人だったのでお外ご飯しちゃった~♪
自宅から徒歩5分の居酒屋さんで
十杯一杯♪
なので、今日はブランチの様子でも。
じゃ~ん!バター香るイングリッシュマフィンのクリーミーヨーグルト&キャラメルクランチ添え
小岩井乳業さんの朝食&ブランチレシピコンテスト。
1レシピ投稿するごとに小岩井さんが100円募金してくれるという超優れもの企画。
参加したくてモニター応募したんだけど、めずらしーくも落選。
実費で買ってもいいから参加しようと思って、
小岩井さんの商品を探すも・・・・
イオンなーい!
アピタなーい!
ウオエイなーい!
ウオロクなーい!
フジミなーい!
どこに行ってもなーーーーーい!
新潟市内のスーパーを何件まわっても売ってなくてさ~・・・。泣
新潟県民はみんなこの企画に参加してんじゃないかと思ったわ。
新潟市内のスーパーは多分ほとんどまわった。
しかしないないないない。
どこにもなーーーい!!!
だめだこりゃ~。
市内にはもうないのね~と覚悟を決め。
先週の水曜日に小岩井商品探しの旅にでた。
自宅から10kmのスーパー。
ない。
自宅から20kmのスーパー。
ない。
自宅から30kmのスーパー。
ない。
自宅から40kmのスーパー。
ない。
自宅から50kmのスーパー。
あったぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!
小岩井生乳100%ヨーグルト
気がついたら三条まで来てました。笑(我が家から三条まで50kmくらい。笑)
えらい長旅だったけど、運よくこちらもゲット❤
小岩井乳業純良バター
これもどこにも置いてないってブロガーさん達、みんな嘆いてたもんね~。
このバターね。
超美味しいんだよ~。
今まであたしが食べてたバターは何だったんだ?!ってくらい美味しいの♪
何はともあれ、
ヨーグルトもバターもゲットできましたので❤
今日はこれを使ってオサレブランチ~! バター香るイングリッシュマフィンのクリーミーヨーグルト&キャラメルクランチ添え
そのまんますぎてセンスもクソもないネーミングですが、
これ以上のものが思いつきません。笑
* * バター香るイングリッシュマフィンのクリーミーヨーグルト&キャラメルクランチ添え * * 【キャラメルクランチ材料】作りやすい分量
胡桃やアーモンドなどのナッツ・・・・・80g
◎砂糖・・・・・80g
◎水・・・・・大2
◎小岩井純良バター・・・・・30g
重曹・・・・・ふたつまみ
【マフィン&クリームの材料】4人分
イングリッシュマフィン・・・・・4個
小岩井生乳100%ヨーグルト・・・・・1パック
砂糖・・・・・大1
小岩井純良バター・・・・・たっぷり
【作り方】
1:小岩井生乳ヨーグルトはドリッパーにフィルターをセットし、カップの上に置いてヨーグルトを注ぐ
このままラップをはって冷蔵庫で1晩置く
ちょうどヨーグルト1パック分入ります。
小岩井さんのヨーグルト容器って三角なんだけど、これがすごく液ダレしにくくて、注ぎやすい♪
ドリップヨーグルトの詳しい作り方は小岩井さんのHPを参考にどうぞ→小岩井乳業ドリップヨーグルト
ちなみに水切りしたヨーグルトは朝起きるとこんな感じになってます。
しっかり水分が抜けて旨味の塊状態。
抜けた水分=ホエーはジュースにしてもいいし、料理にも使えるのでとっておくといいよ~♪
2:胡桃やアーモンドなどのナッツは軽く砕き、オーブンでローストする
150度で10分くらい。
ローストすると香りがよく、甘みも増すんだよネー。
3:◎印をフライパンに入れ、弱めの中火にかける。
時々ゆすり、キャラメル色になったら重曹とナッツを入れる
重曹をいれるとボコボコって気泡がすっごくたくさんできておもしろい。
ちなみに気泡がたくさんできるので、歯ざわりもよくなります。(ガリガリではなくサクサクな感じに。)
4:ナッツを混ぜたらすぐにクッキングシートの上にあけて冷ます
触るとものすごーく熱いので気をつけて!
あけたらすぐにクッキングシートをかぶせて。
余分なところを折るだけで十分。
鍋の底などを当てて薄くのばす。
厚みがあると砕きにくいのデス。
5:包丁でザクザク砕いたらキャラメルクランチできあがり♪ キャラメルクランチ
タッパに入れて保存は冷凍庫で!
冷蔵だとキャラメルがベタつくので必ず冷凍庫へどうぞ。
冷凍保存なので2ケ月程度もちます。
これ、このまま食べても超美味しいの❤
味見すると止まらなくなっちゃうので、味見厳禁だよ~。笑
ここまでの作業は前日の晩のうちに済ませておく。
6:水切りしたヨーグルトと砂糖を混ぜ、クリームを作り。
イングリッシュマフィンをこんがり焼いてたーっぷりバターを塗ったら。
お皿に盛ってできあがり バター香るイングリッシュマフィンのヨーグルトクリーム&キャラメルクランチ添え
【朝食&ブランチレシピコンテスト参加中♪】
なんてオサレなブランチ♪
こんなオサレブランチにはフォークとナイフを添えて、
カフェ風にして食べたいわよネ~❤ オサレカフェ風♪
さぶろー山「いただきまーす!!!」
あたし「今日のブランチ、ちょっとオサレなカフェ風なんだ~❤」
さぶろー山「え?カフェ??」
あたし「あーーーーーーーーーー!!!!!!!」
オサレカフェ・・・はいずこ・・・?
オサレカフェが・・・
ハンバーガー・・・・・・・・・・泣
ご訪問ありがとうございました。
ぽちっと応援ありがとう!
人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています
画面切り替わって超面倒なのにいつもぽちぽちありがとうございます!
コメント
まさかのハンバーガー!!
手で持ってかぶりつきですよね??
わかるのです。
確かにその食べ方はウマい!!
しかーーーし(* ̄Oノ ̄*)
キャラメルクランチも、ヨーグルトクリームも
手がかかっているのです(><;)
できればゆっくり切って、乗せて、パクリと。
でもがっついて食べたら最高だろうなぁ~。
キャラメルクランチなんて家で作ったことないもの~。
2011年06月19日 12:15
バターまでゲット?!
羨ましい~!!
自宅から50km!!!
そこまで行ったら東京都心までイケるので全部揃うだろうなぁ(^^;
そこまでは出来ません~~(汗)
そしてこのオサレカフェブランチ!たまらん!!
そしてそして、それを台無しにするさぶろー山さんのジャイアンぷり!(爆)
「食べちゃえば一緒じゃん。」
…って昨日息子が言ってました(T_T)
やっぱりさぶろー山さんとうちの息子、何か通ずるものがあるわ…(^^;
2011年06月19日 12:57
イオンは大丈夫。
でもね・・・アピタ・ウオロク・オウエイは多分地域限定。
新潟の人しか分からないような気がします。笑。
でも小岩井探して三条まで行きましたかー。
そこまでしちゃうんですね。
ちなみにウチの近所のヨーカドー、普通に置いてますよ、小岩井。
送りましょうか?
鯵の季節、着の身着のまま、新幹線乗ります。
実家に帰ればパンツくらいあるし。
楽しみだー!!!
2011年06月19日 15:11
クランチ美味しそう~~❤このバター、ほんと美味しいですよね~~(>_<)私もたっぷり塗ってます♪
私はこのヨーグルトにとりつかれたようにハマってます❤水切りするとヤバイくらい美味しい♪
しかし、遠方まで買いに行く行動力!!スゴイっ!さすがです(*^_^*)
2011年06月19日 15:42
これもこれもおいしそうだ。私もイングリッシュマフインは大好きですが、いつもバターで食べるぐらいかな!勉強になります。今日はお休みで大葉味噌を作りました。家は白みそだから、少し甘いかな。これをご飯に乗せて食べるのが楽しみです。
2011年06月19日 17:25
どんなオサレカフェ風にしても
どんなに時間かけて作っても
女子の気持ちは男子にはわからないんだよねー。
50キロ離れたところまで
買いに行ったのー(笑)?
すごいわー。
でもおいしそう。
買いに行っただけの価値はありそう。
私もモニター外れたんだけど
いろんなブロガーさんたちが
小岩井さんの商品でおいしそうなの
作ってるから買いたくなっちゃったなー。
でも高い・・・(;^_^A
重曹いれるとサクサクになるんだぁ!
知りませんでした。
るぅさんて野菜の下ごしらえから
魚のさばき方、お菓子の作り方まで
オールマイティですごい☆
2011年06月19日 17:34
こんにちは。
頑張りましたねー!!
小岩井探してエンヤこら!でしたねww
でも、その価値の見える本日のブランチ☆
さすが、るぅさんだわ!!
キャラメルクランチ、是非常備したいと思っちゃいましたよ♪
ぽちx3♪
2011年06月19日 17:43
マフィンがなんて美味しそうに変身してるんざんしょ~私はる―ちゃんレシピをせっせとつくっております。いつでも直ぐに作れるように・・・
こちらも、コピーペーストだわ。( ̄▽+ ̄*)
2011年06月19日 20:59
50キロって!!
どんだけ~~(古)
プチ旅行っすねw
キャラメルクランチ・・・
今一緒にブログ見てた弟からオーダー入りました~
明日作るかな♪
2011年06月19日 21:55
さぶろー山、最高!!!!
もう、たのしすぎて、おなかがよじれてますm(。≧Д≦。)m
執念で探したね~。
うちもないで~(大笑
ドリップヨーグルトって、ネーミングいいよねO(≧∇≦)O
2011年06月19日 22:38
お洒落ブランチいいですね。
私絶対キャラメルクランチ
味見し過ぎて止まんない
タイプと思われます。
しかし50㎞も離れたところまで
買いに行ったなんてスゴイ!
頭下がります。
そんなおサレカフェ風は
ほんとオサレにいただいて
ほしいですよね~
さぶろー山さん(笑)
2011年06月19日 22:56
>はなまきさん
こっち、田舎だからね~。笑
50kmってさして遠く感じないもの。笑
車でひとっとび。
田舎だから道路もすきすき~よ。笑
ってか、やっぱりはなまきさんのお子'sとさぶろー山は通じるものがあるんだね~。
「食べちゃえば一緒じゃん!」
うん。
うちも同じこと言ってた~。笑
2011年06月19日 23:11
>kanaughtyさん
そうなの!
そうなのよ~!!!
クリームにもクランチにも手がかかってる分、
ちょっとずつナイフで切って、
クリームを塗って・・・
ってして欲しいのだ~!!!
それを潰して「バクっ」って・・・。
ハンバーガーじゃないのにぃ~!!!泣
2011年06月19日 23:13
>2号さん
イオン&アピタは大丈夫。
それ以降は完全に新潟のスーパーですな。笑
あたくし、ご愛用スーパーですわ❤
でも、都会はやっぱり品揃えがいいんだね~。
新潟のヨーカドーなんて、
小岩井製品自体置いてなかったもの~。笑
パンツ。
よかったら貸しますから。
Mサイズで大丈夫ですか?笑
2011年06月19日 23:16
>A型母ちゃんさん
小岩井さんのバター。
これ、ホント美味しいよね~❤
こりゃ、お値段の分だけ楽しめる美味しさだわ♪
しかしやはり、結構なお値段だったので、
元をとるくらい投稿しとかないと!
小岩井さんに、あたしの購入費くらいは募金してもらおう。笑
2011年06月19日 23:18
>オレンジさん
イングリッシュマフィン美味しいですよね~❤
あたしもこれが超大好きで^^
食パンよりこっちのほうが我が家の朝ご飯登場回数高いです♪
大葉味噌作ったんですね~!
あれ、ホカホカご飯にのせて食べると超~最高ですよ❤
焼きおにぎりにしても美味しい~の^^
2011年06月19日 23:20
>よーちんママさん
そうなんだよね~。
みんないろいろ作ってるからさ。
ついついこちらも参加したくなるんだよネー。笑
さすがにかけるチーズとか新製品は全然手に入らないけど、ヨーグルトとバターなら売ってるし❤
高いお金だして買った分、
元をとらなくちゃ!
一生懸命投稿して小岩井さんに募金してもらおう~。笑
2011年06月19日 23:22
>ひらりん♪さん
小岩井探してえんやこら。
ホントえらい遠くまで来ちゃいましたよー。笑
このヨーグルト。
どんなに人気商品なのー!
しかし1レシピ投稿くらいでは全然購入金額におっつかないので、
もっと投稿して元をとらねばw
がんばるぞー!
2011年06月19日 23:26
>atelier-yukoさん
わ❤
なんと嬉しいことを~❤❤❤
でもこのマフィン。
オサレな日曜のブランチにはぴったりでござんす♪
アイスコーヒーと共に楽しみたい一品でごじゃりました~^^
ただ。
残念なのは・・・
男子にはこの気持ちが伝わらない・・・ってことでしょうか。笑
2011年06月19日 23:28
>ぱなち★さん
田舎だからね~。
50kmって遠いようで結構近い。笑
田舎の田んぼ道はガラガラでネー。
飛ばし放題なのよ~♪
ってか。
ぱなち★さん弟いたんだ!
うひょ~。
ちょっとびっくりw
2011年06月19日 23:30
>あっちゃんさん
やっぱりそちらもないんだね~。
みんなこの企画に参加するタメに買ってるのかな~。
こちらもバターとヨーグルトは執念で探したけど、かけるチーズとか新製品は全然ダメー。
ありゃ、どこまで行ったら買えるのだ??
2011年06月19日 23:32
>ガーデン・ガーデンさん
あはは!笑
でもね。
これ、本当に、味見すると止まらないんですよ。
美味しくて美味しくてついつい・・・
ついつい・・・
ってしてる間にもうないの。
それが分かってるから、
倍量で仕込みましたー。笑
でもね。
そんな美味しいキャラメルクランチも・・・
さぶろー山にかかればただのハンバーガー。笑
2011年06月19日 23:34
美味しそうなオサレブランチですね♡♥(。´▽`。)♥♡
キャラメルクランチだーいすき❤❤
ヨーグルトクリーム美味しそうだなー。
うんうん、さぶろー山さんの気持ちわかる~
私もそんな風にかぶりついちゃうと思います(笑)
2011年06月20日 00:54
いつもお邪魔させてもらい、いっぱい刺激もらってます。
またまた今回もお洒落~~~~~♪
我が家のブランチとは内容も、見た目も大違い。
www( ´艸`)
今まで、ヨーグルトクリームもキャラメルクランチも作ろうと思った事がなく、恥ずかしながらこうやって作るんだぁって初めて知りました。
ちょっとやってみようかなぁ~~~。
久々に、やる気モードになっている私です。
2011年06月20日 08:45
>もか☆まろんさん
キャラメルクランチ美味しいですよね~❤
あたしもだーい好き❤
味見だけでなくなっちゃう♪
ってか。
もか☆まろんさんもハンバーガータイプ?!
えええええっ?!
はさんじゃう?
ホントにはさんじゃう?
はさんじゃうの~?笑
2011年06月20日 22:13
>つーちゃんさん
ホントですか~?
こんなおかめブログでやる気がでたなんて、
なんと嬉しいご報告❤
おかめ感涙。涙
いつもこんなブランチしてる訳じゃないんですけど、日曜日とかお休みの時はちょいと気合入れてあげてます^^
(暇な時限定ブランチ。笑)
2011年06月20日 22:22
キャラメルクランチとヨーグルトクリームの材料も揃えました!
明日、修学旅行から帰ってくる息子に作っておいてやろうと、献立リストに入っています。
あとは、失敗しないようにしないとねwww
しつこく2度もコメント入れてごめんね( ´艸`)
2011年06月24日 16:31
>つーちゃんさん
おぉ!!
準備万端ですね~❤
材料さえ揃えばあとは大丈夫!
そんなに面倒な作業じゃないので、
失敗しないよ~^^
あえて言うならキャラメルの焦がしすぎに注意ってくらいかな♪
明日頑張ってくださいね~❤
2011年06月24日 22:39