昨日は、ひなもおかんもお出かけしてて。


さぶろー山と2人だったのでお外ご飯しちゃった~♪


るぅのおいしいうちごはん 自宅から徒歩5分の居酒屋さんで十杯一杯♪





なので、今日はブランチの様子でも。



じゃ~ん!
るぅのおいしいうちごはんバター香るイングリッシュマフィンのクリーミーヨーグルト&キャラメルクランチ添え




ずっと参加したかったこの企画。

レシピブログの朝食&ブランチレシピコンテスト参加中


小岩井乳業さんの朝食&ブランチレシピコンテスト。


1レシピ投稿するごとに小岩井さんが100円募金してくれるという超優れもの企画。


参加したくてモニター応募したんだけど、めずらしーくも落選。


実費で買ってもいいから参加しようと思って、


小岩井さんの商品を探すも・・・・



イオンなーい!


アピタなーい!


ウオエイなーい!


ウオロクなーい!


フジミなーい!



どこに行ってもなーーーーーい!



新潟市内のスーパーを何件まわっても売ってなくてさ~・・・。泣


新潟県民はみんなこの企画に参加してんじゃないかと思ったわ。



新潟市内のスーパーは多分ほとんどまわった。


しかしないないないない。


どこにもなーーーい!!!



だめだこりゃ~。



市内にはもうないのね~と覚悟を決め。


先週の水曜日に小岩井商品探しの旅にでた。



自宅から10kmのスーパー。


ない。


自宅から20kmのスーパー。


ない。


自宅から30kmのスーパー。


ない。


自宅から40kmのスーパー。


ない。


自宅から50kmのスーパー。




あったぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!
るぅのおいしいうちごはん
小岩井生乳100%ヨーグルト



気がついたら三条まで来てました。笑(我が家から三条まで50kmくらい。笑)




えらい長旅だったけど、運よくこちらもゲット❤
るぅのおいしいうちごはん
小岩井乳業純良バター



これもどこにも置いてないってブロガーさん達、みんな嘆いてたもんね~。


このバターね。


超美味しいんだよ~。


今まであたしが食べてたバターは何だったんだ?!ってくらい美味しいの♪





何はともあれ、


ヨーグルトもバターもゲットできましたので❤




今日はこれを使ってオサレブランチ~!
るぅのおいしいうちごはん バター香るイングリッシュマフィンのクリーミーヨーグルト&キャラメルクランチ添え



そのまんますぎてセンスもクソもないネーミングですが、


これ以上のものが思いつきません。笑





* * バター香るイングリッシュマフィンのクリーミーヨーグルト&キャラメルクランチ添え * *

るぅのおいしいうちごはん 【キャラメルクランチ材料】作りやすい分量

胡桃やアーモンドなどのナッツ・・・・・80g

◎砂糖・・・・・80g

◎水・・・・・大2

◎小岩井純良バター・・・・・30g

重曹・・・・・ふたつまみ


【マフィン&クリームの材料】4人分

イングリッシュマフィン・・・・・4個

小岩井生乳100%ヨーグルト・・・・・1パック

砂糖・・・・・大1

小岩井純良バター・・・・・たっぷり


【作り方】

1:小岩井生乳ヨーグルトはドリッパーにフィルターをセットし、カップの上に置いてヨーグルトを注ぐ

このままラップをはって冷蔵庫で1晩置く
るぅのおいしいうちごはん
ちょうどヨーグルト1パック分入ります。


小岩井さんのヨーグルト容器って三角なんだけど、これがすごく液ダレしにくくて、注ぎやすい♪


ドリップヨーグルトの詳しい作り方は小岩井さんのHPを参考にどうぞ→小岩井乳業ドリップヨーグルト



ちなみに水切りしたヨーグルトは朝起きるとこんな感じになってます。
るぅのおいしいうちごはん
しっかり水分が抜けて旨味の塊状態。


抜けた水分=ホエーはジュースにしてもいいし、料理にも使えるのでとっておくといいよ~♪



2:胡桃やアーモンドなどのナッツは軽く砕き、オーブンでローストする
るぅのおいしいうちごはん
150度で10分くらい。


ローストすると香りがよく、甘みも増すんだよネー。


3:◎印をフライパンに入れ、弱めの中火にかける。

時々ゆすり、キャラメル色になったら重曹とナッツを入れる
るぅのおいしいうちごはん
重曹をいれるとボコボコって気泡がすっごくたくさんできておもしろい。


ちなみに気泡がたくさんできるので、歯ざわりもよくなります。(ガリガリではなくサクサクな感じに。)



4:ナッツを混ぜたらすぐにクッキングシートの上にあけて冷ます
るぅのおいしいうちごはん
触るとものすごーく熱いので気をつけて!


あけたらすぐにクッキングシートをかぶせて。
るぅのおいしいうちごはん
余分なところを折るだけで十分。


鍋の底などを当てて薄くのばす。
るぅのおいしいうちごはん
厚みがあると砕きにくいのデス。



5:包丁でザクザク砕いたらキャラメルクランチできあがり♪
るぅのおいしいうちごはん キャラメルクランチ


タッパに入れて保存は冷凍庫で!


冷蔵だとキャラメルがベタつくので必ず冷凍庫へどうぞ。


冷凍保存なので2ケ月程度もちます。


これ、このまま食べても超美味しいの❤


味見すると止まらなくなっちゃうので、味見厳禁だよ~。笑




ここまでの作業は前日の晩のうちに済ませておく。



6:水切りしたヨーグルトと砂糖を混ぜ、クリームを作り。

イングリッシュマフィンをこんがり焼いてたーっぷりバターを塗ったら。



お皿に盛ってできあがり
るぅのおいしいうちごはん バター香るイングリッシュマフィンのヨーグルトクリーム&キャラメルクランチ添え



レシピブログの朝食&ブランチレシピコンテスト参加中


【朝食&ブランチレシピコンテスト参加中♪】






なんてオサレなブランチ♪


こんなオサレブランチにはフォークとナイフを添えて、


カフェ風にして食べたいわよネ~❤
るぅのおいしいうちごはん オサレカフェ風♪







さぶろー山「いただきまーす!!!」



あたし「今日のブランチ、ちょっとオサレなカフェ風なんだ~❤」



さぶろー山「え?カフェ??」



あたし「あーーーーーーーーーー!!!!!!!」



るぅのおいしいうちごはん オサレカフェ・・・はいずこ・・・?






オサレカフェが・・・











ハンバーガー・・・・・・・・・・泣











ご訪問ありがとうございました。


ぽちっと応援ありがとう!


人気ブログランキングへ      ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキング に参加しています


レシピブログランキング に参加しています


にほんブログ村 に参加しています


画面切り替わって超面倒なのにいつもぽちぽちありがとうございます!

おかめ感謝ですー。