7月21日。
そう。
昨日は土用の丑の日。
前記事 を見てもらうとお分かりになるかと思うんですが、
土用の丑の日を
土曜の丑の日
だと思ってたあたし。
ホント32歳にもなって恥もいいところ。
土用が土曜ではないということを読者様に教えてもらい、
土用の意味を生まれて初めて知りました。
そんなあたしとさぶろー山が月曜日に交わした会話。
あたし「土曜日は丑の日だから鰻だね。」
さぶろー山「やった!今年の丑の日って土曜日なんだ。」
あたし「そうそう。今年からね変わったみたい。
家族みんなで鰻を食べれるようにって、
政府も今年から土曜日に設定したみたいだよ。」
鰻の日は祝日扱いか。
さぶろー山「そうなんだー。でも確かに1人で1匹は食べきれないしなー。あくまで家族サービス用ってことか。
政府も気のきいたことするんだなー。」
そうそう。
今の政府は家族サービス重視型。
さぶろー山「今は祝日もほとんど月曜日になったしなー。なるほどねー。」
うん。
あたしの嘘も捨てたもんじゃないな。
いい具合に信じてくれたので。
21日の売れ残りを土曜日に半額でGETして。
「丑の日だからね。特別に鰻だよ。」
って、食べる予定でいましたわ。
なのに。
なのに。
うちの近所の食堂が土用の丑の日に合わせて特設テントを作り。
「金曜日は土用の丑の日」ってでかでかと看板だしてくれちゃって。
ばーればれですわ。
さぶろー山「おかめー!お前丑の日が家族サービス型になったとか訳の分からん嘘をついただろうー!!!」
ホントばーればれ。
さぶろー山「すぐにバレるような嘘をつきおってー!!うっかり俺が人に言ったらどうするつもりなんだー!」
信じるものは騙される。
このご時世、人はね、
そう簡単に信じちゃいけないの。
さぶろー山「俺の鰻心をどうしてくれるんだ!」
金曜に食べたって土曜に食べたって一緒一緒。
さぶろー山「うなぎー!うなぎー!!!うなぎぃぃぃぃぃぃー!!!!」
もうね。
こうなると手がつけられません。
駄々をこねる子供のほうがずっとかわいい。
朝。
あたし「おはようー。」
さぶろー山「うなぎ・・・。」
夜。
あたし「おやすみー。」
さぶろー山「うなぎ・・・。」
夜中。
あたし「zzzzzzz・・・・・。」
さぶろー山「うなぎ・・・。」
もうね。
寝ても覚めてもうなぎ一色。
さぶろー山「うなぎぃぃぃぃぃぃぃぃぃーーーーー!!!!!」
分かった分かった。
金曜日に鰻買えばいいんでしょ。
分かった分かった。
鰻ね。
鰻。
買うよ。
買いますよ。
一年で一番鰻の高いこの鰻トップシーズン。
鰻買わせていただきますよ。
清水の舞台から飛び降りた気持ちで・・・
鰻買いましたわ。
1580円也。
鰻。
1580円也。
鰻。 もうどっからどうみても鰻。
せっかく1580円もだして買ったのですから。
美味しく調理してやりましょか。
まずね。
タレ作り。
醤油大3+酒大3+みりん大3+ざらめ大1を2~3分程煮詰めたもの。
鍋よりフライパンのほうが底の面積がでかい分、早く煮詰められます。
そして出汁作り。
水800cc+和風出汁の素小2+塩ふたつまみ+酒大1+香り付け程度の醤油を入れてひと煮たち。
そのまま粗熱をとって冷やす。
鰻は水でタレを洗い流し、余分な水気をふきとり、
皮目を下にしてクッキングシートを敷いたフライパンの上に置く。
タレはね、勿体ないけど全部洗い流してよし。
酒少々をふりかけ、蓋をして2~3分程蒸し焼きにし、温まったら蓋をとってタレをかけながら1~2分焼く。
こうして焼くと鰻自体もすっごくふっくらするし、焼きたてみたいな香ばしさもできます。
ホントは網で炙ってあげるといいんだけどね~・・・
IHなうえ、グリルレスな我が家。
鰻はいつもフライパン焼き。
包丁で食べやすい大きさに切って。
個人的には1.5cmくらいの幅が食べやすいと思う。
ほかほかご飯の上にどどーんとのせて、タレもかけたらひつまぶしできあがりー。 ひつまぶし
ひつまぶしができたところで。
「土曜は丑の日」もとい「土用は丑の日」の晩ご飯。
じゃん! ひつまぶし・シラスのっけ冷奴・薬味盛り・なすとエリンギの中華蒸し・出汁汁
今日の冷奴はシラスのっけ。
焼き海苔とシラスON。
ポン酢をかけてさっぱり系。
こちらは万能ダレ活用。
レンチンで蒸したなすとえりんぎを万能ダレに浸したもの。
そしてひつまぶし。 真ん中の薬味は焼き海苔・刻みネギ・鰹節。
ご飯はたっぷり3合分。笑
薬味盛りもあるよ~。
炒り胡麻・山葵・粉山椒
まずはそのまま食してみて。
鰻のせご飯。
さぶろー山「ね。ね。おかめの鰻もらっていい??」
2杯目は薬味など添えてみて。
焼き海苔・ネギ・山椒のせ。
さぶろー山「ね。ね。おかめの鰻もらっていい??」
3杯目は鰹節をのせて、キリっと冷やした出汁をたっぷりと。
炒り胡麻・山葵・鰹節・焼き海苔・刻みネギのせ。
さぶろー山「ね。ね。おかめの鰻もらっていい??」
冷やしうな茶漬け~。 あー。やっぱ夏は冷やし茶漬けが美味いわ~❤
さぶろー山「ね。ね。鰻のおかわりないの??」
あたしはタレだけご飯を食べました。(だからさぶろー山の茶碗で撮影してるのです。)
ご訪問ありがとうございました。
ぽちっと応援ありがとう!
人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています
画面切り替わって超面倒なのにいつもぽちぽちありがとうございます!
コメント
わたしもつい最近まで
「土曜の丑の日」だと思っていましたw
当たり前のように信じていたことだったので
真実を知った時には衝撃を受けましたね。。
うなぎの食べ方勉強になりました!!
うなぎが手に入ったときには
参考にさせていただきますね^^
2011年07月22日 10:08
うなぎ食べたいなぁ
わかるよ~
タレだけご飯
うちも子供たちが大好きだからね・・・
でもしっかり2切れは奪い取るかも・・・
食い意地はってるから(笑)
2011年07月22日 10:33
我が家もうなぎ食べました。
確かに私の分はかなり少なかった^^。
さぶろう山さんのおねだり♡
子供みたいでかわいいですね。
そしてうなぎをあげちゃう、るぅさん
優し~い!
とっても微笑ましい光景ですね♪
2011年07月22日 10:54
鰻のたれをいったん洗い流すっての、
テレビで前に観て、
こんな面倒なことするの~?
って思ってたら、るぅさんはちゃんとやるんですね!
さすがだわ(*^▽^*)
美味しく食べるためには手を抜かない!
主婦の鏡です☆
我が家はうなぎはかな~り前に
食べたので、それを前倒しで食べたってことにして普通の夕飯でした(笑)
いつ食べてもうなぎはうなぎ。
今日からちょっとくらい安くなってないかな~
2011年07月22日 10:56
昨日はうなぎ食べたよー。
こちら浜松はうなぎ屋さんがたくさん♪
ということで買ってきたのを
そのまま食べちゃいました。
るぅさんはちゃんとおいしく
調理してえらいなー。
しかも、頑張って調理したのに
さぶろー山さんにとられるなんて!!!
でも、たれだけでもおいしいよね(笑)
2011年07月22日 11:12
すごいよ~!ジャストの日に食べた~(@_@)
我が家、あまのじゃくじゃないけど、るぅさんと同じ理由で当日には食べません!!
なにもうなぎが一番高い日に買う事はないからね~~~!
そのうちに安い時に買って来ましょ!
万能ダレ作ったから、なすとえりんぎの中華蒸しやってみるね!!
中華ダレ作ったはいいけど、さて何に使おうかと考えていたの。
ありがとう♡
2011年07月22日 11:34
ウナギって、買って来たものを食べようとするとなんであんなに美味しくないんだろうって思ってたんだけど、温め方とか、タレを、勿体なくても全部洗い流すとか、すっごく勉強になります♪
やってみよう♪
るぅさんて、ホントに奥ゆかしいと言うか、さぶろー山さんに優しいですね( ´艸`)
私だったら、タレだけごはんなんて我慢できないですもん><
爪の垢煎じて飲ませて貰わなきゃですかね(;^_^A
私はまずダンナ様って思うけど、ダンナ様がそうじゃないときはつい言っちゃうから・・><
ダメですね・・σ(^_^;)
2011年07月22日 11:48
私は最近、ブログを始めたんです!おかめさんのブログ超おもしろいです!毎日、楽しませていただきます!おかめさんは、今年32歳ですか?私は今月33歳になりましたよ!
主人の一番大好物はうなぎなんです(^O^)
月一で、食べさせてあげてます!参考になりましたぁ\(^O^)/
2011年07月22日 11:53
うなぎおいしそうー**
というか、おしゃれすぎて食べるのが勿体無い!
るぅさんのお宅に食べに行きたいですー(*^▽^*)
2011年07月22日 12:30
すっかり忘れてて鰻を食べ損なった(-.-;)
うちで食べ物に執着があるのはあたしぐらいやけなんの騒ぎもおきませんでした。
明日、鰻にしよーかな♪
あのテカテカのタレは洗い流したほうが美味しいよね!冷やし茶漬けがめちゃうまそう!
ここ何日か涼しいんやけどまた暑くなるんやろーな
タレしか食べれんやったんやね…ジャイアンぶりが笑える(笑)
お前のものは俺のもの(笑)
2011年07月22日 12:48
おかめさんが32歳ってとこにイチバン驚いたかもデス!
お若いのに素晴らしい☆
拍手もんです(^ー^)
2011年07月22日 13:19
うなぎ、、(●´-` ●)ポ
おいしそうです♪♪
お返事ありがとうございます!
めちゃくちゃ嬉しくて
感動しましたぁm(。≧д≦。)m
過去の見てみて、夏休みの
ひなちゃんの自由研究ので
作らせてもらいます!
ワクワク♪るぅさんにはほんと
感謝でーす(p`・ω・´q)!♪
2011年07月22日 13:39
どよう
(変換が出ない(゜ロ゜;)の丑の日・・・
土曜と言わず
なんなら、月末か月始にしてもらいてぇ~もんらてぇ~(;´д`)(笑)
我が家も昨日は鰻さんでした・・・
スーパーにね、半分を買いに行ったんですょ、半分を・・・
ひつまぶしにしようと・・
やたら前日テレビでやるもんだから( ̄▽ ̄;)つい食べたくなって・・
アタシも今日の半額狙ってましたわ!
なのに、、珍しく商店街を歩いたら
・・(゜ロ゜;
匂いプンプン~
おいちゃんパタパタ焼いてるではないですか。。蒲焼いちゃっているじゃないですか。
皆さん
並んで買ってるではありませんか。。
(゜-゜)(。_。)
無意識につい並んでしまい気づいた時には、一匹手にしておりましたわ
( ̄▽ ̄;)
我が家も1580円なり・・
二人で1食1580円・・・
むしろダィさんだけで1200円位は乗せてあげたな、
こーなったら、今年の夏は夏バテなんてしたら許しません(笑)!!
るぅさん鰻レシピ美味しそーーっ♪チョット値段が落ちたら、しょうがないからウチの稼ぎ頭にもう一回ぐらい食べさせてあげようか~なぁ~~(笑)
ダィさん師匠のお陰で今年もう一度多分鰻が食べれるぞ(笑)
冷たいだし汁!
そそられるぅ~
2011年07月22日 13:39
なんかすごい・・・
もしかしてるぅさんてプロの料理人???
ひと手間かけてきっちり料理するし、並べ方もとってもおしゃれ~~!!
食べる人も気持ちいいだろうなぁ☆
2011年07月22日 16:27
うちも今日るぅさんの記事読んでから土曜の今日、うなぎ食べればよかった(泣)昨日1600円もはたいて鰻さま買ったのに、未熟な腕ゆえ、あんまりおいしくなかったのー゚。(p>∧<q)。゚゚
ら、来年こそは(>_<)!(笑)
2011年07月22日 16:35
やっぱり昨日が鰻の日ですよね??
その予定してたのに、水曜日にスーパーいったら「今日は土用の丑!」ってうなぎが売ってた。
ええ~今日なん!?ってもう晩御飯の用意してるし~って今年は鰻なしだなぁ~と帰宅。
んで、昨日はスーパーに寄らず帰宅してお肉食べた。鶏むねやけどw
鰻・・・
土曜にうなぎ食べようかな♡アハ
2011年07月22日 16:54
そっか!!!土用の丑の日が一番鰻が高いのね~~!!
私は鰻の産地で育ったから「スーパーで鰻を買う」ってしたことないんです!!いつもいただきもの!!
贅沢ものです(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
「ひつまぶし」ってぱっと見「ひまつぶし」に見えますよね~(笑)
冷し茶漬けとは斬新!!!!夏はやっぱり冷えた出汁がいいですね~~❤
2011年07月22日 17:25
こんにちは。
さすがるぅさん、うなぎもるぅさんの味になるんですね。
すごく勉強になりました。
高い鰻を外食するのがもったいなくなればこっちのモンですなww
ぽちx3♪
2011年07月22日 18:11
うちは先週うなぎの特売があったから、温め直して、ちょこちょこ食べてたよ。
昨日の丑の日は、うなぎ嫌いな甥っ子が来てたから、焼き肉したよ(*^w^)
土用に食べても、金曜、土曜に食べても、鰻は鰻!!
暑い時に食べれば元気になれるはず!!と特売うなぎで、うちは満足してるよ(笑)
2011年07月22日 18:43
いいね~!鰻。
うち、今日の買いものでパパンが、
「あ、そうか、昨日土用の鰻やったんや・・・」
と言ったのを、
「こないだひつまぶし食べたばっかやん」
とスルー。
「あなたはそういうの気にしない人?」
って聞かれたので、
「うん」と即答(笑
るぅちゃんちと真逆な会話に、ちょっと笑っちゃったわ。
鰻は安売りしてる日に食べるべし!
( ̄ー ̄)ニヤリッ
でもおいしそ~ね~w
2011年07月22日 21:36
>asaminさん
あ❤
お揃いですね~。笑
あたしも土曜だとばかり思ってましたw
ご参考になってよかったです^^
本当は直火で炙ってあげるともっと香ばしくて美味しいんですけどね~・・・
グリルお持ちでしたらぜひともグリルで炙ってみてください♪
2011年07月22日 22:19
♪~お~れはさぶろー、
が~きだいしょー…
そしてまた、ジャイアニズム炸裂ですねぇ(;゜∇゜)
で、るぅさまはタレだけなん?
おぉ、ジャイアニズム!!\(>_<)/
2011年07月22日 22:20
>ラブリーさん
すっかりラブリーさんが定着だねw
あたしね。
タレだけご飯も結構好き❤
鰻自体がそんなに好きではないので、
タレだけでも十分よ~♪
あっくんにあたしの鰻あげようか??笑
2011年07月22日 22:21
>ガーデン・ガーデンさん
やっぱり昨日はガーデン・ガーデンさんのとこも鰻だったんですね~^^
なんたって土用だし。
丑の日だもんね~♪
昨日は全国的にものすごい鰻が売れたんだろうなァ。
すごくいい人ぶってみたんですが、
実は、あたし・・・
鰻があまり得意ではないのです。笑
タレの味は好きなんですけど、
鰻はあってもなくてもどちらでも・・・って感じで^^;
タレだけご飯でも十分堪能できました♪
2011年07月22日 22:24
>ことさちさん
そうなんだ!
これ、TVでやってた方法なんだね~。
あたしは鰻焼いてるおじちゃんに聞きましたw
さすが鰻屋だなぁと思ってたんだけど、
有名な方法だったんだね~♪
ちなみに鰻。
今日スーパー行ったらやっぱり半額になってたわ。
ほらね。
やっぱりね・・・。
2011年07月22日 22:26
>よーちんママさん
そっか~!
よーちんママさん本場だもんね~!!
浜松の鰻・・・
美味しいんだろうな❤
スーパーの鰻って独特の臭みがあってあんまり好きじゃないんだけど、
鰻屋の本物の鰻は好きよ❤
一度でいいから本場の鰻屋さんで食べてみたいわ~!
2011年07月22日 22:28
>久美子さん
そうそう!
そうなんだよね~!!!
何もこんな鰻のトップシ-ズンに鰻食べなくてもいいじゃな~い!って思ったのに、
寝ても冷めても鰻なんだもの。
安くなったら買う。
絶対それが正解だよ~❤
万能ダレも早速に作ってくれたんだね~!
ありがとう久美子さーん^^
久美子さんがどんな風に活用するのかすんごい楽しみにしてる~♪
2011年07月22日 22:30
>まーちゃんさん
そうなんだよね~。
スーパーの鰻って独特の臭みがあってさ。
あたしもその臭みが苦手で・・・
実はあんまり鰻が得意じゃないのデス。笑
だからタレだけご飯でも大丈夫だったの。爆
でもね。
鰻屋さんの鰻だったら譲れないわ~♪笑
2011年07月22日 22:32
>みゅうさん
まぁ!
みゅうさんは今月33歳に??
じゃ同学年かしら??
こちら昭和54年生まれの羊年ですが、
みゅうさんは54年生まれの馬年??
そうだったら同学年だわー♪
2011年07月22日 22:34
>ウッチーさん
ええー!
ホントですか~??
やっぱり樽がないとひつまぶし感がでないなぁって思ってたんですが、
ウッチーさんがそう言ってくれるならいっか❤
樽買うのまた今度にしよう~♪
2011年07月22日 22:35
>E.M.Iさん
それが正解!
だってさー。
今日スーパー行ったら鰻半額になってたもの!!
ほらね。
やっぱりね。
絶対そうなると思ってたわぃ。
もうホント悔しいわ~。
1580円もしたのに~。
今日になったらまさかの750円~。泣
せめてEMIさんは半額でこうてやって・・・。笑
2011年07月22日 22:37
>Tommyさん
ええ?!
ホントですか??
おかめ32歳。
みずがめ座。
適当大好きO型です。笑
若いだなんてそんなー。照
嬉しいなー❤
2011年07月22日 22:38
姉さんもしや鰻苦手??
おかめ家に鰻一尾じゃ足りないだろうな~って思ったけど、
やっぱり姉さん食べてないというね。
ま、タレさえあればご飯食べれる気持ちわるわ~ww
2011年07月23日 06:37
>みちえさん
あわわ。あわわ。
こんなおかめの返事ごときに
そんなに喜んでもらえて超嬉しいデス!
コメントのお返事は遅れることがあっても
必ずさせてもろうてるんで、
ご質問等あったらいつでもどうぞ~♪
プリンケーキも参考になるといいなぁ^^
2011年07月23日 10:13
>AKIさん
それ、
わっかるわ~。
月末か月初・・・。
いや。
月末とか言わず、
いっそ25日にしてもらいたいわい。笑
でもさ~。
鰻のあの匂いはズルいよね~。
あんな香ばしい匂いをプンプンさせられたら、
絶対買っちゃうもの!!
あ~。
ホント鰻にはやられたわ。
今日からしばらく極貧生活だわ・・・。笑
2011年07月23日 10:15
>ゆうりんゆらりんさん
まー!
なんと嬉しいことを~!!!
ゆうりんゆらりんさんありがとうございます❤
この言葉・・・
一生胸にとっておきますー^^
ちなみにプロどころか完全素人w
料理教室ですら通ったことがありませぬwww
2011年07月23日 10:16
>*tiki*さん
tikiさんのとこも鰻だったんだね~!
さすが土用。
みんな鰻食べたんだなぁ❤
ええ鰻はそのままチンでも美味しくいただけるんだけど、
やっぱスーパーの鰻はね~・・・
ちょいと手間かけてあげないと
独特の臭みがでるんだよね><
次回ぜひ試してみてね~!
よろっと鰻も半額になったことだしね。笑
2011年07月23日 10:18
>かぎちゃんさん
ぶはは!笑
それ、どんな気の早いスーパーなーん!笑
でもさ。
昨日スーパー行ったらすでに鰻半額になってたわ~・・・。
土曜日に鰻を食べる・・・。
それ、絶対正解!笑
2011年07月23日 10:20
>A型母ちゃんさん
誕生日にたっぷり鰻食べたかい??
丑の日が誕生日とは・・・w
鰻が大好きなのもうなずけるわ~❤笑
そちらは鰻のメッカだもんね~。
いいなぁ。
本場の鰻・・・。
スーパーの鰻はあんまり好きじゃないけど、
本物の鰻は好きよ❤(贅沢もの。笑)
2011年07月23日 10:22
>ひらりん♪さん
ひらりん♪さん鰻食べに行きました??
ブログでどうしようかな~って迷ってたから
「いいなぁ❤ひらりん♪さんとこは本物の鰻かぁ~❤」って思いながら見てましたw
やっぱり鰻屋さんのうな重は美味しいですもんね^^
あたしも特上うな重たべたーい!
2011年07月23日 10:24
>シフォンさん
あたしもそれが正解だと思いますー!
だってさ。
何もこんな鰻のトップシーズンに
鰻食べなくてもいいじゃない~!
このお金で鰻2回食べれるわよ!!
って真剣に思いましたよ。
一番高いもの食べたんだから
絶対に夏バテなんてさせないわw
2011年07月23日 10:26
>あっちゃんさん
あたしもそういうの気にしない人ー!笑
そんな伝統より今日の食費のほうがよっぽど気になるわw
次の鰻の日には・・・
鰻にみせかけた何か代用品を食べよう。
絶対そうしてうやるわッ!!!
2011年07月23日 10:27
>たなまみさん
そうですそうです。
またしてもジャイアン炸裂。笑
でもね~。
実はあたし・・・
スーパーの鰻ってあんまり好きじゃないんだ~。笑
鰻屋さんの鰻だったら絶対譲れないけど、
スーパーの鰻だったんで、
どうぞどうぞとお譲りしてさしあげましたわ❤
2011年07月23日 10:29
>ぱなち★さん
そうそうー!
よくぞ気づいてくれました!!!
さすがおかめ家ツゥですなw
あたしとひなはあんまり鰻が好きじゃないので、1匹で足りたのデス・・・。笑
これでみんな大好きだったら、
少なく見積もっても
鰻3匹は必要だわね。
破産するわ。笑
2011年07月23日 10:30
ホルモン三昧のパワーたっぷり充電ディナー!
今日、ひつまぶしの予定でーす!
2011年07月23日 18:15
いつも楽しい食卓、楽しみです
ウナギね、安くはないからたくさん用意できなくて、誰かがもうちょっと食べたいって言うと、必然的にママのが減っていく現状どこも一緒ね
ウナギについたタレは洗い流すんだぁ、と感心。そのまま温めると焦げるもんね。今度やってみます♪
2011年07月23日 21:59
>ペザントさん
ホルモンか~!
それはパワーもたっぷり充電できそうですね~!!
夏ってどうしてあんなにホルモンが美味しく感じるんだろう・・・
(ビールも・・・。笑)
2011年07月24日 12:47
>SGやんさん
お久しぶりです❤
毎日ものすごい暑さですが、
そちらお変わりないですか??
鰻はね~。
ホントいいお値段なんですよね~。。。
ひつまぶしくらいなら1尾でイケるけど、
うな重ともなると何尾いることか・・・。
ああ。
夢のうな重。。。
いつか鰻屋さんで腹いっぱいうな重を食べてみたい・・・。
2011年07月24日 12:49