おはようーです。
こちらは昨日、訳あってUPできなかったクリスマス編の続きです。
決して食べ過ぎでお腹が痛かったわけじゃありません。
大人の。
ブログの。
しいてはアメーバはんの。
並々ならぬ事情ってやつです。
ですので、今日はその続きから。
ご飯は全部UPしてあったと思うので、
お次はクリスマスケーキかな。
クリスマスケーキ。
毎年微妙なデコをしてしまうあたし。(多分センスがない。)
今年はお義母さんにも頼まれてて、(センスがないと分かっているのに引き受けた。)
2台のデコをしなきゃいかんかったので、(センスがないのは重々に。)
どうなることかと不安に思ってましたが。。。
見よ!!!この出来ばえを!!!!!
いちごのショートケーキ
今年はちょっとうまくいったと思わない? サンタもお星様も全部100均♪
すごいね~。
100均なんでも揃ってるよー。
これね、直径23cmの超でっかいケーキ。
中にもいちごがぎーっしり詰まってるんだよ。
これぞ手作りならではの贅沢ってヤツだよね❤
こちらはお義母さんに頼まれていた分なので。
箱に入れて納品されてゆきましたー。
美味しく食べてもらえるといいなぁ❤
ちなみに我が家の分はこっち。
いちごムースのドームケーキ
今年は、ドームにしたんだ~♪
たっぷりいちごをデコして。
ホントは、ミントなんぞがあればもっと綺麗になるんだけども、
ご存知のとーり、我が家のミントは来訪から1ケ月で全滅ですんでね。ははは。
中にはいちごのムースをぎっしり詰めて。
切り口の汚さとか、スポンジカットの微妙さなんかはスルーしてもらって。
ひな「やっぱりママのケーキが一番だね!」
この言葉があればいい❤
で。
サンタクロースっていつまで信じてました?
あたしはね、小学校3年生くらいまで信じてたんだけど、
とある漫画に「サンタクロースは親」って載ってて。
サンタクロース説は、はかない夢となってしまいました。
ちなみにうちの子は、小学校4年生だけど、未だにサンタクロースの存在を信じてます。
ひな「ひなね、今年はサンタさんにプレゼントあげようと思うの。」
へぇ。
サンタさんにプレゼントか。
そんなこと考えたことなかったな。
ひな「何がいいかなぁ。サンタさんって何が欲しいんだろう。」
あたし「サンタさん・・・ねぇ・・・何が欲しいんだろうなぁ。」
あげようという心意気は立派だけど・・・
サンタクロースはあたしなんだよな。
もらってもうかつなところに置けないし、
捨てるわけにもいかん。
こりゃ困ったな。
あたし「置いても分からないかもしれないよ?」
ひな「いいの。だって、毎年ひなにプレゼントくれるんだもん。ひなだってサンタさんにお礼が言いたいよ。」
そうか。
心はかたく決まっているのか。
じゃあしょうがない。
こっそり隠しておくか。
ひな「何がいいかな。サンタさんって何が必要なんだろう。」
そうだな。
こっそりあたしのクローゼットに隠せるもの。
小さいものがいいな。
さぶろー山「ソリじゃない?」
ひな「ソリ!」
アホかー。
んなもんどうやって隠しておけってゆーんじゃー!
さぶろー山「それかまぐろ。」
それはお前の欲しいものだろーーーー!
ひな「うーん・・・でもまぐろは悪くなっちゃうといけないし。」
そうだそうだ。
サンタだって忙しいんだ。
懐に入れてる間に体温で劣化するわ。
ひな「よし!決めた!メモ帳にしよう!!!」
メモ帳!
あたし「なんでメモ帳なの?」
ひな「だって今日一日で何千軒ものおうちを回るんでしょ。
メモ帳があれば、次に行くところとかちょっと書いておけて間違わないじゃない。」
なるほど。
我が子ながら的を得た答えだな。
ひな「じゃ買いに行ってくるー!!!」
そう言って、大雪の中、近所の雑貨屋さんまで買いに行ったメモ帳&お手紙。
サンタさんも大喜びだね。
ってゆーことがあって。
時は流れ、こちらは晩ご飯時の会話。
ひな「ひな、今日サンタさんにプレエント買ったんだ~♪」
あたし「そうなんだよね。大雪の中、メモ帳買いに行ったんだよー。」
さぶろー山「俺はまぐろがいいと思ったんだけどなー。」
無視です。
無視。
おかん「へー。サンタさんも喜ぶんじゃない?」
ひな「喜んでくれるといいなぁ♪るんるん♪」
ひな「でもね。。今日の朝、ひなのところにサンタさん来たみたいなんだよね。」
ひなのところにサンタさん?
??
????
さぶろー山。
「お前何やっとんじゃー。」
という目つきであたしを見つめる。
あたし。
「ちゃうちゃう。あたしじゃない。」
という目つきで首をふる。
でも、実際そんなワケがない。
だって、ここにプレゼント隠してあるもの。
サンタさんが来るのは24日の夜。
いくらあたしだってそのくらいは忘れない。
ひな「ひなの枕元にプレゼントが置いてあったんだよね。それもオルゴールじゃないもの。」
あたし。
「ほらね。」
という顔でさぶろー山を見つめる。
さぶろー山。
「じゃあ何でだ?」
という顔であたしを見つめる。
クリスマスツリーに「オルゴールが欲しい」と書いたひな。
それを見て、必死でオルゴールを探したあたし。
今年のサンタさんからのプレゼントはオルゴールなんだよ。
ひな「なんでなんだろう。サンタさんだったのかな。」
あたし。
?????
全く意味が分からない。
さぶろー山。
?????
全く意味が分からない。
ひな「中には手袋とジーンズが入ってたよ。」
おかん「あはは。あはははは。今年のサンタさんはあわてんぼうだね~。あはははは~。」
おかんかーーーーー!!!!!
おかんサンタ。
一日フライング。
ご訪問ありがとうございました。
ぽちっと応援ありがとう!
THANK YOU!
人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています
ちなみに本物のサンタクロースからはオルゴールが届き。
ひな「やった~!ひなオルゴールが欲しかったんだ!」
と、ひなは喜び、
ひな「やっぱりサンタさんっているんだね~!」
あたしもホッと胸を撫で下ろしました。
全国のサンタさん。
ホントお疲れ様でした。
コメント
相変わらずかわいいわ~。
もうひなちゃんのファンです!!
メモ帳かー、いいね。
るぅさんも隠しやすいしね。
オルゴールをお願いするっていうのもかわいい。
そしてケーキきれい!!!
私、失敗してねー(T_T)
凹んでるところにるぅさんのきれいなケーキ。
私のケーキのブログアップ悩むわー。
イブの記事まだ更新してないし・・・。
クリスマスも終わったし大掃除頑張ろうね!
(プレッシャー(笑?)
2011年12月26日 10:45
びっくりした~www
何?何?誰?誰?って怖くなってきたらオカンだった~(〃^∇^)o彡☆あははははっ
私は一緒に寝ちゃったから朝目が覚めてダッシュでプレゼント置きましたよ!!!
めっちゃ緊張した。
もう、来年からはツリーの下とかにして欲しい。
枕元って危険が大きすぎる!!
こっちはクリスマスで酔ってんだよ!!
ってこどもには無関係ですね、はい、すみません。
2011年12月26日 10:48
手作りとは思えないくらいの綺麗な出来ですね。手作りケーキうらやましいです。
2011年12月26日 12:05
こんにちは。
るぅさん、ほんと料理で出来ないことはないですな。
私も注文したいくらいです!!
・・・・・・・で、おいくらで?ww
ぽちx3♪
2011年12月26日 12:22
るぅしゃんのケーキ、本当に綺麗で美味しそう!♡♡♡
あ~。。我が家もパティシエ・るぅしゃんにクリスマスケーキ注文すればよかったなぁ(*´ェ`*)~♡
ひなちゃん、ちゃんとプレゼントが貰えてよかったね^^
てか、何気に自分でバラしちゃってるるぅしゃんおかん。。やっぱりお茶目だわぁw
あちきは今年は水晶のブレスレットをプレゼントに貰ったぉ^^♬♬
るぅしゃんはダンナ様から何かプレゼント貰えたのかにゃ?
流石にマグロってオチはナシでよろ~(* ̄▽ ̄*)
2011年12月26日 13:26
るぅさん
いつもいつも美味しそうです~
ひなちゃん優しいですね^^ うちの娘たちは一応小6まで信じてましたよ~
ただ高学年になると「親だよ!!サンタは」という子がいて、その言葉を聞いて半信半疑にはなってたけど。うちの娘が小さいときには「サンタさんのサインが欲しいです」と手紙を書かれ、ご丁寧に紙とペンが置かれていたので、ローマ字で「santa」とサインしたという、すっごい思い出があります。
そんな娘が、今年は私の代わりにケーキと料理を作ってくれました~
いずれ、ひなちゃんも。るうさんが忙しくしてたら、作ってくれるでしょうね♡
優しいしママ想いだから^^
2011年12月26日 13:34
今日のこのお話、最後に
ほろっと涙ぐんでしまいましたwww
とってもかわいいオルゴールが見えた瞬間。
キュン死❤笑
なぜかわかりません(・_・;)
たぶん、ご家族みんなのお嬢様への愛情が
たーっぷり感じられたからだと思います(*v.v)。
すてきなクリスマスでしたね~゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
感動したっっ!!
2011年12月26日 15:45
料理もさることながら、文章が上手ですね。仕事中に入ったトイレの個室で、思わず読み耽っちゃう。
仕事しなきゃ!とか思いつつ。
素敵な家族のエピソードで心が温まりました。
2011年12月27日 10:08
>よーちんママさん
いや~ん❤
あたしはよーちんのファンで、
よーちんママさんはひなのファンかwww
お互い大好き同士だねぇ❤
よーちんママさんのとこに遊び行きたいのに
昨日からメンテメンテでなかなかログインできず。。。
今晩こそ行けるかな❤
かわいいかわいいあたしのよーちんやー。
待ってておくれやすー❤
2011年12月27日 13:48
>かぎちゃんさん
ぶはは!笑
ダッシュでプレゼント用意したんだ~www
かぎちゃんもコタも知ってるだけに
リアルでそれが想像できて超ウケる。笑
そして「クリスマスで酔ってんだよ!!」
これ、今年の名言集に加えます。
チョー笑った。笑
2011年12月27日 13:50
>カニ3さん
はじめましてー。
コメントありがとうございます❤
しかも出来ばえまでほめていただけて
ホント嬉しいです^^
毎年微妙なデコをしてしまうあたしですが
今年は奇跡的にも美味くいきましたwww
2011年12月27日 13:51
>ひらりん♪さん
ぶはは!笑
おありがとうございますですー❤
今年はね、素人でも上手にナッペできる生クリームを見つけて❤
それでデコしたんですー。
やっぱ、いい生クリームは違うねwww
2011年12月27日 13:52
>のん♪さん
まー!
なんて嬉しいことを~wwww
こんな素人デコでよければいつでもプレゼントするわぁ❤❤❤
のん♪さんは水晶のブレスを貰ったんだw
いいなぁ。
あたしはね。
あたしは・・・・
レシピブログからマルチブレンダーもらったからそれでいいんだ。
うん。
それがサンタだから。笑
2011年12月27日 13:54
>ippoyoさん
ippoyoさんお久しぶりですー❤
ippoyoさんのとこは小6まで信じてたんだ!
うちも小学生のうちは信じさせてあげたいなぁと思うんですが、
やっぱり「サンタは親だ!」って言ってる子もいるらしく。。。
来年はどうだろうなぁ。
うちも「SANTA」ってサインの練習しておこうかなwww
2011年12月27日 13:57
>makoさん
まぁ!
まさかのキュン死!!!
あたしゃてっきり笑い死のほうかと思いましたwww
こんなおちゃらけ話に感動していただけて
嬉しーです。
ささ。
makoさん。
涙をふいて。
お茶などすすって。
茶菓子なんかも食べてみて。
「さぶろー山のなんだかわからん焼き」を見れば・・・
吹き出すこと間違いなしですwww
2011年12月27日 14:00
>ユースケさん
はじめましてー。
おかめです^^
トイレの個室で・・・ですか。笑
「電車の中で読んで、うっかり笑ったら冷めた目で見られた」というお話はよくいただくのですが、
トイレの個室は初です!笑
気をつけてください。
イキナリ爆笑ネタが組み込まれる事あり。
トイレでの吹き出しは、冷ややかな目で見られる可能性大です。笑
2011年12月27日 14:05