昨日は、ひなはお泊まり会でじじちゃんばばちゃんのおうちへ。
あたし達は、お友達と大人のクリスマス会~♪
メリークリスマス!
今日のお客さんは、お友達のYくんご夫妻。
このブログにもちょいちょい登場しているYくん。
えーっとね・・・。
あわび。
そうそう。
あわびをくれた方 です。
我が家に三陸産の超高級黒あわび様をくださった大恩人。
あわびの人。
あわびの君。
うん。いいな。この名前。
今度から「あわびの君」って呼ぼう。
そんなあわびの君から「肉っぽいものが食べたい」とのリクエストだったので。 スモークチキンのサラダ
うち、チップもスモーク機もないからさ。
家にあるものだけで・・・と思って、
紅茶とフライパンでスモークしたんだけどさ。
できるもんだね。
しっかり香りがついててスモークチキンだったわ。
たっぷりの生野菜にシーザードレッシングをかけてサラダ風。
それと。 かぶとれんこんのカルパッチョ
レシピはこちらです→かぶのカルパッチョ そこに茹でたれんこんをプラスしただけ。
あとはミートローフ。
パーティーだし、冷めても美味しく食べれるものがいいなーと思って作ったんだけど、
仕込んだ瞬間、まさかの大雪。
極寒の新潟。
この寒い中、冷たいミートローフなんて拷問です。
急遽シチュー仕立てに変更。
ほっかほかなミートローフ❤これはこれで美味い。
それとデザート兼つまみ。
スノーボール
アーモンドプードルもバターも使ってないスノーボール。
しかもチョッパーだけで作れるスノーボール。
鉄板二枚分たっぷり焼いて・・・
ひなもお泊り会のお土産に持って行った。
バター使ってないので口当たりがチョー軽い。
サクサクほろほろ~♪
これ、今度レシピUPするね。
ってゆーお料理が出揃ったところで。
さぶろー山「ささ。食べよう食べよう。飲もう飲もう~!」
一同「かんぱーい!」
ワインはあわびの君が持ってきてくれたロゼ。
カリフォルニアの「ジマロ」ってワインなんだけど、
これがまたチョー美味くて!!!
あたし「うわ!これウマッ!!!」
基本、ワインは白しか飲まないあたしですが、
このロゼはすんごいすんごい美味くて・・・。
あたし「おかわり。なみなみについで。」
がぶがぶイケました。
甘口ですっごいフルーティ。
あたしのタメに作られたようなワイン。
あたし。
半年ぶりにお酒を飲みました。
あたし「ぷはー。うんめー。うんめー。うんめでどーしょーもねー。」がぶがぶごっくん。
新潟弁です。
「美味しい。美味しい。美味しくてどうしようもないわー。」って言ってます。
あたし「んーんめ。んめべー。」がぶがぶごっくん。
半年ぶりのお酒は体にも脳にもグッときます。
多分、酔ってます。
さぶろー山「パンは?パンまだ?」
あたし「そうだそうだ。パンだパン!パン焼かないと。」
発酵が進まず、スタートに間に合わなかったパン。
酔っ払いながらクープ入れました。
これ、最近買ったパン切り包丁でクープを入れたんだけど、
やっぱパン切り包丁はすごいね。
パンを切るタメにできてるだけあって、
パンがよく切れる。(当たり前。)
いつもの出刃包丁クープとは一味違う、良質クープが入った。
あたし「今日のパンは・・・キタね。ついにキタ。」
きっとぱっくりクープも開き、
ひょっとしたら夢のエッジも立つかもしれない。
予想以上の切り込みに高まる期待。
あたし「あたし・・・パン屋からスカウトされるかもしれない。」
今日のフランスパンはいつもと違う。
パン屋を越えるパンが焼けるに違いない。
そんな期待を胸いっぱいに膨らませ、
230度のオーブンで焼成。
うん。焦げました。笑
エッジどころかクープも微妙。
あたし「あはは!ごめんごめん。ちょっと焦げたわ~!笑」
あたし「あはは!あはは!気泡もないわ。笑」
もー笑うしかない。あはは。あはは。
ってゆー、どう考えても失敗であろうフランスパン。
あわびの君「でも美味しいよ!今日の一番だよ。」
あわびの君奥さん「うん。あたしも好き。今日一番美味しい。パリパリしてて美味し~♪」 喜んでもらえてよかったデス。
今度お届けします。
段ボール箱いっぱいに詰めて。
ガーリックバターもセットして。
ご訪問ありがとうございました。
ぽちっと応援ありがとう!
THANK YOU!
人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています
師走ですね。
みなさん大掃除はお済みですか?
コメント
こんにちは。
大人の食卓、素敵~!!
さすがるぅさん♪♪
パンも失敗には見えませんよww
ハードル高いんだよな~、るぅさんっ!
スモークチキンもスノーボールも
レシピ楽しみにしています。
ぽちx3♪
2011年12月27日 14:51
いいなぁ~♡
大人のクリスマス♪
数年後にはコタもお泊り会にいって、大人だけのクリスマス会ができるんだろうな♪
楽しみー♡
それまで大人向けの料理も頑張らないとなぁ~
るう先生のレシピ勉強させていただきます(*´σー`)エヘヘ
2011年12月27日 17:01
おいしそう~~!フランスパン、成功ですよ、それ!めっちゃ美味しそう!焦げ気味くらいの方が美味しい!!!!!
出刃包丁でクープ入れてたんですね。すごい~~~!!!!!(笑)
クッキーのレシピ待ってます❤スノーボール大好き❤
2011年12月27日 17:07
大人の肉食系パーティーでしたね!
ロゼワイン、一時流行りましたね。
わたしはやはりキーンと冷えた辛口白か、重めの赤かなぁ。
2011年12月27日 17:59
オオソウジ?ハテ?ソンナコトバワカリマセーン。
掃除部長にお任せです。
るぅさんは甘めのワインがお好みなんですねー。
久しぶりの飲酒はぐるんぐるんくるので要注意です。
お高いお皿を洗うのは酔いがさめてからで。
2011年12月27日 18:25
フランスパン~美味しそうに焼けてますね(-゜3゚)ノフランスパンを見て思い出したんですが以前の記事のラスクのグラニュー糖とバターの分量教えて欲しいですm(u_u*)m
2011年12月27日 19:39
>ひらりん♪さん
メッセージもありがとうございましたー♪
大丈夫ですよー
ちゃんとコメント入ってましたwww
でもね。
パンは失敗なんです。泣
気泡もなく、ちょっと・・・・どころか、
かなり焼きすぎですな。笑
2011年12月28日 21:06
>かぎちゃんさん
コタのクリスマス超~笑ったwww
なんであんなにかわいーんだーーーー。
正座で目頭をおさえるコタ。
うーん。
見たかったwww
できましたらば。
来年はビデオレター送ってくださいw
2011年12月28日 21:08
>A型母ちゃんさん
ホントに~?
これ・・・焦げてるけど大丈夫?笑
なんなら送ろ?
名古屋まで直行便だそか?笑
スノーボールレシピ。
もうちょい待っててね~^^
2011年12月28日 21:09
>ペザントさん
そうだったんですか!
ロゼって流行ってた時期があったのか~。
しかし、辛口の白か重めの赤とは
大人ですなぁ❤❤❤
2011年12月28日 21:10
>ramさん
そうだよね~。
ramさん家は年中大掃除してるもんね。
掃除部長様が。笑
うちも去年は泣きながら掃除したけど、
今年は超らくちんだよー。
っつーか。
大掃除の必要がなさそうなくらい綺麗です。
ええ。
奇跡的にも毎日掃除してます。
あたしが。
まじで。
2011年12月28日 21:12
>hime♪さん
こんばんはー。
ラスクって・・・どのラスクだろう。
パン耳のヤツかな??
パン耳にグラニュー糖まぶした
ラスクですか??
2011年12月28日 21:14
>るぅさんへ
妹さんが残していったフランスパンを使って作られてた分ですm(u_u*)m確か12/9位の記事だったと思います~
2011年12月30日 15:19