昨日の晩ご飯でーす。
じゃーん。
アボカド入りモダン焼き・ピーマンのおかか炒め・秋刀魚の竜田揚げ・油揚げとわかめの味噌汁
久しくご飯を食べてなかった我が家。
(24日の朝はパン・昼はうどん・25日の朝はパン・昼はうどん・夜はパン・26日の朝は蕎麦・昼は焼きそば。
白米は24日の夜に食べただけ。)
ただ、ひたすら炊きたてご飯が恋しかった。OH日本の心~。
しかし。
並んでいるおかずは冷蔵庫の一掃おかず三昧だったりする。笑
ピーマンのおかか炒め
ま。
この時期は冷蔵庫も整理しないとだしね。
秋刀魚の竜田揚げ
今年は、歳末特売デーまで買い物しませーん。
生鮮品から一掃していくぞー。
アボカド入りモダン焼き
ま。
文字のとーり、アボカド入りです。
我が家のお好み焼きと言えば山芋なしの超低コスト メレンゲお好み焼き が定番ですが、
アボカド入りお好み焼きってのも実は人気。
知ってる?
生地にアボカド入れるとふわふわするんだよ。
うちはモダン焼きにしたけど、
このままお好み焼きとして焼いてもグー。
メレンゲお好み焼きみたいな軽~い感じはないけど、
山芋入りみたいなふわふわ感はでるよー。

【材料】1枚分
◎アボカド・・・・・1/2個~1個(好きなだけ入れてよし。)
◎マヨネーズ・・・・・大1
◎小麦粉・・・・・大4
◎水・・・・・大3
◎卵・・・・・1個
◎和風出汁の素・・・・・小1
焼きそば麺・・・・・1人分
キャベツ・・・・・4~5枚
焼きそばソース・・・・・1袋
砂糖・・・・・小1弱
豚肉・・・・・あれば好きなだけ
ソース&マヨネーズ&かつおぶし&青海苔・・・・・好きなだけ
【作り方】
1:アボカドは皮をむいて種を取り、細かく刻むか、フォークなどで潰し、◎印と混ぜておく。
ほんのり緑色の生地♪
2:キャベツは小さめの一口大に切り、フライパンにサラダ油を熱して炒め、麺とソース・砂糖を入れて
普通に焼きそばを作る。
焼きそばソースをそのまま使うとちょっと辛いので、お砂糖をちょっと入れてあげると美味しい。
3:1に2を入れて全体に生地を絡ませる。
ざっくりと混ぜて。
4:軽く流したフライパンにサラダ油を熱し、3を流しいれ、豚肉をのせ、両面を焼く。
中火で中までしっかり火を通す。
アボカド入りモダン焼きできあがり~!
かつおぶし・青海苔・ソース・マヨネーズは必須です。
中にはたっぷり焼きそば~❤
あたしはこれで白いご飯が3杯食べれます。
誰が考えたのか分からんけど、
お好み焼きほど白いご飯に合うおかずってないと思う。ねーかぎちゃん❤
なんつーか・・・
気づけば年の瀬。
年末ですね。
年末と言えば掃除。
大掃除シーズンデスネー。
わたくし。
基本、O型ですから。
大雑把が取り得です。
さぶろー山。
食事にはクソやかましく、
イラッとすることも多々ありますが、
掃除に関しては一切文句を言いません。
(どんなに部屋が汚くても。寝室が物に溢れかえって寝る場所すら微妙な中でも。文句言わずに寝ます。)
去年はやりたくなくて、やりたくなくて、本当にやりたくなさすぎて。
ブログを縦に自分でムチをうって、公開しながらやった。(おうち公開 )
一昨年は新居への引っ越し。(掃除してから引渡ししてくれるので掃除の必要なし。)
その前の年は、仕事が忙しくNO掃除。
その前の前の年もNO掃除。
その前の前の前の年もNO掃除。
そのまた前の前の前の前の年もNO掃除。
5年連続NO掃除YEAR。ひゃっほう!笑
そんな我が家ですからに。
皆々様におかれましては、「今年はどうするんだろう」と思われていることかと思われます。
が。
今年は超~余裕なんです。余裕のよっちゃん歌っちゃうくらい。
先月、はるかとはるかのダーリンが訪れた際、
姉の威厳を守ろうと必死こいて家中の大・大・大清掃をしたあたし。
その時に、不用品を捨てまくったので家中スッキリ。
スッキリしたついでに家中の床も拭きまくって、こともあろうが、
このあたしが。
このあたしが。
ワックスまでかけたしね。
すごいでしょ。
ワックスかけましたよ。
ワックス。
人生初のワックス。
これ、友達に言ったら、お茶吹いてた。
換気扇の掃除は、もともと趣味だし。(週に一度は換気扇洗い。これ、趣味なの。)
引き出しの整理も趣味だし。(あたし、引き出しマニアなん。引き出しに萌える女。)
あとは・・・なんだろうね。
しいて言うなら・・・窓と壁ぐらい?
あ。それも普通は拭くもんですかね。
綺麗に磨くもんですか。
まぁ考えてみます。
時間があったらやっとくか。
ご訪問ありがとうございました。
ぽちっと応援ありがとう!
THANK YOU!
人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています
歳末に。
余裕ありすぎ。
笑い顔。
BYおかめ川柳
コメント
( ^Д^ 。)( -v-。 )( ^Д^ 。)( -v- 。)ウンウン
ソースもんはご飯と食べる。
ご飯ないときはしぶしぶビールを飲む。
うう~ソースもんをみたらすぐに食べないと発作が~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
焼きそば定食しよー♡
あ、私も大掃除しないよ~
旦那が換気扇してくれるからそれで十分(笑)
るうさんいい趣味してるよねー
換気扇なんて・・・Σ(-∀-;)
最悪業者にしてもらおうかねー(´゚艸゚)∴ブッ
2011年12月28日 12:51
おかめ川柳の大ファンです❤久しぶりの川柳で超~嬉しい❤
これが噂のソースもん!かぎちゃんに伝染ww
アボカドってこんな風にも使えるんだ~~♪今度やってみたいな~❤
大掃除、5年もやらなかったなんて~(笑)私を呼んで~~(笑)掃除大好き❤
ワックスかけて気持ちがいいでしょう~~♪
2011年12月28日 17:56
>かぎちゃんさん
分かる分かる~❤❤❤
やっぱソース&マヨにはご飯だわぁwww
ビールももちろんグーだけどwww
そして誰かのとこでソースもん見ると
すぐにソースを食べなくては病がでる気持ちも分かるw
あたしもかぎちゃんとこでソースもんみた昼は
絶対おやつにお好み焼き作って食べてるもん。笑
2011年12月28日 21:16
>A型母ちゃんさん
ぶはは!笑
こんなあたしの微妙な川柳にファンまでいたのかー。笑
A型母ちゃんはお掃除大好きなんだよねー。
あたしも大好きとまではいかないけど、
最近はちょっと好き。
毎日床拭きしてるもの。(まじです。まじで。)
2011年12月28日 21:17
あははw
わが家も冷蔵庫一掃キャンペーン中だよ~
しかし、その後の庫内掃除やりたくない(*_*)笑
醤油がカピカピに固まってるの見つけてしまったからやらないかんけど、、、
メンドー!!!爆
誰だ醤油垂らしたやつ!
って人のブログで言っても意味ないわ ←
2011年12月29日 03:25