昨日、一昨日と。
仕事の都合でさぶろー山の送り迎えをしてます。
一昨日は会社まで送って、迎えに行って、
その後飲み会会場まで送って、迎えに行って。
昨日は会社まで送って、迎えに行って。
2日間で合計3回の送り迎え運転手。
まぁ。
今は大変便利な時代ですので。
「何時に仕事が終わるから何分にここね」と待ち合わせをしたにもかかわらず、
時間になっても会えなくて、
仕方なしなし家に帰ると家電リンリンリン。
そしてもう一度お迎えに行かねばならない。
ですとか。
公衆電話を探して歩いて、
やっと見つけた公衆電話が使用中で、
うっかり長電話のねーちゃんに30分も待たされて、
ようやく自分の番になったと思ったら。
なぜか財布の中に10円玉がなく、
恥をしのんで、長電話ねーちゃんから10円借りて「4951」と打った。
ですとか。
ね。
そういったわずらわしさがなーんもなくて。
電話一本ワンタッチ。
「終わったから迎えに来てー。」
「はーい。」
携帯電話の普及によって。
待つという行為が格段に減ったように思う。
タイムイズマネー。
無駄な時間極力減らすことに成功したこの事例は。
携帯電話、最大の功績だと思う。
もちろん我が家でも。
仕事が終わったらワンタッチ。
さぶろー山「お迎えきてー。」
あたし「はーい。」
電話がきたら。
していることの手を止めて。
外に出れる程度の服を着て。
家の戸締りをして。
車のキーを持って。
車に乗り込みまして。
キーを回したところで。
「ともだち~ではいられないこ~とも~♪」 あたしの着メロは福山。いつもどんな時でも福山と一緒❤
電話が鳴った。
あたし「もしもしー。」
さぶろー山「今どこ?」
あたし「家だよー。」
何か持ってくものでもあったのかな?
さぶろー山「は?まだ家にいんの?」
え・・・。
さぶろー山「おっせーな。はよ来い。急げ。」
ツーツーツーツー。
あたし「・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」
なんでこの人は待てないんだろう。
とか。
戸締りして、
着替えて、
家をでようとしたら。
普通5分くらいかかるよね?
とか。
なんであたしは怒られているんだろう。
とか。
そもそも迎えに行ってやってるのはあたしだよね?
とか。
いろんなことが頭に浮かんではくるけども。
とりあえず。
出発。
そして。
ほんの2~3分走ったところで。
「ともだち~ではいられないこ~とも~♪」
再び電話。
相手はもちろんさぶろー山。
あたし「もしもしー。」
さぶろー山「もー着きそう?」
あたし「え・・・。」
着きそうも何も・・・
家を出て2~3分しかたってませんけど・・・
さぶろー山「今どこ?」
あたし「ツタヤの交差点を曲がったとこ。」
さぶろー山「は?まだツタヤにいんの?」
だってまだあれから2分しかたってな・・・
さぶろー山「おっせーな。しゃかしゃか走れ!」
ツーツーツーツー。
あたし「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」
車が2~3分で走れる距離って、
たかだか知れてると思うんですけど・・・
車って1分で10キロくらい走れるもんなんですかね。
今はそんな車も開発されてる時代なんですかね。
よく分からないことが多い世の中ですが。
気を取り直して、再び出発。
そして。
車を走らせること2分。
「ともだち~ではいられないこ~とも~♪」
またまた電話。
またまたさぶろー山。
あたし「はぁ。もしもしー。」
さぶろー山「もー着いた?」
あたし「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」
この人はあたしをドラえもんだとでも思っているんだろうか。
お好み焼き5種・きゅうりとトマトのうまラー和え
あたし「どこでもドアじゃねーんだよ!怒」
あたしはドラえもんでもなければ、
どこでもドアも持っていない。
- ●期間個数限定価格!!●お1人様1点限り!【郵便定形外指定なら送料200円!!】【ドラえもん ...
- 本物だったら買うよ。マジで。。。
(これと全く同じ行為を2日間連ちゃんで合計3回やりました。)
昨日の晩ご飯はお好み焼き。
キャベツはひなが刻んでくれました。
生地をどかーんと置いて。
いろんな具を並べるお好み焼きも楽しいんだけど、
我が家は絶対しません。
「1個盛りお好み焼き屋さん型」で出します。
なんでっつーか。
なんつーか・・・
具を別に置くと、
具だけ食っちまう泥棒がいるんでね。
(そしてお好み焼きは素のままで食わされるとゆー・・・)
生地はこちらが定番になってまして、(→山芋なしでもふわふわ~なお好み焼き )
具をいろいろ変えて楽しむのが我が家流。
今回のお好み焼きは5種類。
【イタリア~ン】
ミニトマト×とろけるチーズ×ウインナー×バジル
【ニラチー】
ニラ×チーズ×黒胡椒
【たらこ】
たらこ×ネギ
【豚玉】
豚バラ×ネギ
【シーフード】
シーフードミックス
あたし「よし。」
1個盛りお好み焼き屋さん型で完全に泥棒防止。
ホットプレートもいい頃あいになってきたし。
あたし「じゃ、焼こっか。」
さぶろー山「え。」
さぶろー山「もう焼いてるけど?」
待てない男。
お迎えまでの10分も待てないけれど。
ホットプレートが温まる2分も待てない。
豚玉にのってた豚肉を焼いていた。
やべーやべー。
このままでは具なしお好み焼きになってしまう。
と、大急ぎでお好み焼きを焼くあたしとおかん。
あたし「おかん。そっち混ぜて。豚のほう。早く早く。」
おかん「分かった分かった。シーフードも混ぜて。早く早く鉄板に・・・!」
2人、超必死。
そんなあたし達を横目で見てるんだか見てないんだか。
今度はトマトを焼きはじめるさぶろー山。
さぶろー山「トマト❤トマト❤」
あたし達の必死な様子は全く目に入ってないようだ。 どーなんそれ。
さぶろー山「お酒❤お酒❤」
モラタメさんからタメさせてもらったほろどけシリーズ巨峰味。
お好み焼きとコラボさせる予定でしたが、
ミニトマト焼きとのコラボで終了。
さぶろー山「これさー。桃のほうが美味いよねー。」
前回は桃をタメさせてもらって、
桃はすっごくお気に入りだったんだけど、
巨峰はさしてお気に入りではない模様。
さぶろー山「ねー。桃のほうないの?」
でも、あたしも桃のほうが美味しいと思う。
桃のほうがフルーティーでさ。
これが日本酒ベースなの?
って思っちゃうくらいフルーティーだったんだ。
それに比べると巨峰のほうは割と普通。
ちなみにパッケージも桃の方が好み。(これは完全に好みの問題です。)
さぶろー山「早く。早く。桃持ってきてよ。」
でもさ。
なんつーかさ。
さぶろー山「早く。桃。」
贅沢言うんじゃないよ。怒 巨峰もうめーよ。黙って飲めよ。
さぶろー山「お好み焼きも早く焼いて。」
忙しーのに急がせるんじゃねーよ。怒 悔しかったらどこでもドア出してみろ。

こうして焼けたお好み焼き。
たらこ・ニラチー
具なし豚玉・シーフード
具が違うんだから。
かけるソースも醤油とか塩とかにすればいいのに。
分かっているのに。
全て同じビジュアルにしてしまうのは。
あたしが無類のソース&マヨ好きだからだと思います。
全ての道はソースマヨに通じる。
紅生姜も青海苔もなかったけど。
ソースとマヨがあればそれでいい。
ぽちっと応援ありがとう!
THANK YOU!
人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています
お好み焼きは美味い。
コメント
ドラッグストアの駐車場で待ってると
最低でも30分は待たされます。
トイレットペーパー買うのになんでこんなに・・・。
結局要らん物まで買い込むのがパターンです。
かみさんとクルマで買い物に行くと
たいてい僕がブチ切れます。
大昔だけどデパートに行った時
ムカついてかみさんを置いて帰っちゃいました。
気持ち良かったぁ。
うちもお好み焼きにしよっと。
2012年07月22日 11:43
お好み焼き、超旨そうだ!
私は学生時代、お好み焼き屋でバイトしてました(^^)v
あっそうそう! 昨日、トマトのピリ辛ソースで油淋鳥を作りました!
旦那、大絶賛!! 私も大絶賛!!
教えてくれてありがとう!!
また、お願いします。
2012年07月22日 12:08
お好み焼きか~
すんごいおいしそう!
我が家ではあまりやったことが無いですが、たまにはやってみようかな。
何種類もあると楽しそうだし。
はぁ、おなか空いてきちゃった♪
2012年07月22日 12:54
お好み焼きおいしそう!
あれ、いいですね。
いつも豚玉どか~んで我が家終わっちゃうので、いろんな味を人数分用意したほうが楽しそう♪
読みながらムカムカしてしまいました(怒)
私なら、「しゃべってる暇あるなら、自分でもってこい!」って言ってます(笑)
2012年07月22日 13:43
なんですかねぇ(≧∇≦)
ぅちゎパパ様もゎたしも待つタイプなので大変だなぁと思っちゃぃましたょー(汗)
るぅさん流石(o^∀^o)
今住んでるのゎ福岡でパパ様もゅーとも宮崎出身です。
パパ様の実家ゎ宮崎でも最南端、ゅーとゎ最北端なので行き来すると四時間(・_・;)なかなか大変です。
ぁ、マンゴーゎたまに規格外をお義母さんが送ってくれますが…宝の持ち腐れで腐ってたりするのゎ内緒です(汗)
2012年07月22日 14:06
やっぱり、お好み焼きは良いですね!
私も大好き(≧∇≦)
毎日でも大丈夫なくらい。
ウチでお好み焼きをする時はいつも、焼きそばを一緒に焼いて、モダン焼きにして食べてます!めっちゃボリュームあるのに、ペロリと食べちゃいます(^_^;)
ソース&マヨネーズの組み合わせ、この世で最強だと信じて疑わない私です!
2012年07月22日 15:47
うわっ!
ファンタスティック☆
5種のお好み焼きなんて。
にらチーの写真に釘付けでした。
るぅさんの中ではどれが1番でしたか?
2012年07月22日 17:30
お好み焼きって
こんなにオシャレに見える食べ物なんですね
とっても美味しそうです♪
2012年07月22日 17:59
さぶろー山さん…
厳しいですね(-"-;)
うちのミニジャイもなかなか
厳しくて…
私はルーズなとこがあったんですが、だいぶ強制されました(=_=;)
っていってもまだバタバタ用意してるときあるんですが↓
お好み焼きはやっぱソース&マヨがうまいですよね(´∀`)ほんとこのふたつを作ってくれた方に感謝だ~(≧∀≦)♪
2012年07月22日 18:13
さぶろー山さんのジャイアンっぷりはすごいですね・・・私なら完全に怒って送迎しません(笑)
るぅさんは本当に気が長いといいますか、優しいですね~☆
るぅさん質問なんですが、長電話のおねーちゃんに助けられた電話の「4951」って何ですか?番号もしくはポケベルですか?もしくは暗号ですかw?
2012年07月22日 19:01
珍しくこんな時間にコメ書き込みに来たよン (・ω・)♪
るぅしゃん家はお好み焼きだったのかぁ☆
どういう偶然か、ダンナさんの意向で我が家も今週お好み焼きの日となりそうでさ(笑)
今日の記事見て嬉しいやら驚くやらだよwww
てかさ、さぶろーさんってそんなにせっかちさんだったっけ?
そんな印象なかったからちょっとビックリだわ^^;
あ、でもホットプレート出した時は絶対先に何か焼いてるやねwww
そうそう、うちのダンナさんもマヨラーならぬソーサーになってるよぉ(笑)
我が家愛用のソースはおたふくソースなんだけど、コレがまじで万能なんだわ☆
で、おたふくマークを見る度におたふくとおかめの違いに悩んでしまうあちきがいる、と(苦笑)( ̄∀ ̄;)
2012年07月22日 22:39
>レイモンド・ヨーさん
リアルでバカウケしました。笑
確かに男の人は女の買い物に付き合えませんもんねぇ。
長いですからね。
女の買い物は。。。(女は皆、いろんなものを買いこみたい生き物なんです。多分。笑)
2012年07月23日 09:51
>ぴろりんさん
おぉぉぉぉ~!
お好み焼き屋さんでバイト!!
なんてうらやましい経験❤
あたしもしたかったなぁ。お好み焼き屋さんでバイト・・・。(まかないはやっぱりお好み焼きなんでしょうか・・・?)
そして油淋鶏。
喜んでもらえて光栄です❤
でもあれはマジで美味かった。
あたしも今年もう一回作ろうと思いますー♪
2012年07月23日 09:53
>くりかぼさん
くりかぽさn家ではあんまりしないのかぁ。
ご飯作るより楽ちんなので、
我が家ではよく登場します♪
(っつーか。あたしが異常なほどお好み焼き好きってのもあるかもしれない・・・。笑)
あたし1人だったら、一週間に3回はお好み焼きでいいです。
いや。むしろそれが望ましい。。。
2012年07月23日 09:56
>まりさん
ぶっはー!笑
やべーやべー。
やっぱり知らない人がいたか~wwww
「4951」って数字しか入れられない時代のポケベル(もう何十年前の代物でしょう・・・)の「至急来い!」って意味なんです。
しきゅうこい。
4951。シキューコイ。
みたいな・・・。笑
嗚呼・・・年代を感じる・・・笑
2012年07月23日 10:00
いつも楽しく読ませてもらってます!始コメントです。私なら一回目の電話に出た後にイラッとして次の電話には絶対でません!るぅさんは凄いです!よくキレずに迎えに行って尊敬します。私は4951すぐにわかりました。懐かしい時代です。これからも頑張ってください。ちなみに私も植物枯らせるの得意です。
2012年07月23日 11:34
>かおたんさん
こんにちはー♪
1個盛りのお好み焼き、
あれ、おすすめです❤
具だけ食べられる心配もないし、
(うちは食べられたけど・・・)
必要以上にいっぱいの具を準備しなくていいし、
そこそこいろんな味も楽しめるのが嬉しいwww
2012年07月25日 16:37
>ゆーとさん
あ。。。
我が家、ゆーとさん家と逆で、
どっちも待てないタイプです。
ちなみに親も待てないタイプで、
子供だけが気の長い女です。笑
そして。
宮崎って広いんですね~。
行き来するのに4時間もかかるのか。
そら大変だ~。
2012年07月25日 16:38
>かよこっちさん
お好み焼きも相当好きですが、
モダン焼きも好き好き!!
広島焼きも好き好き!!
あたしも、ソース&マヨの組み合わせは最強だと思います。
これに敵うものなし。
向かうところ敵なしコンビですな❤
2012年07月25日 16:40
>アンパンマンパンツさん
意外にもウケたのが「ニラチー」。
ニラの風味とチーズのコクがすんごい美味しくて❤
安上がりだし、これはイイ!
と、思いましたー❤❤❤
あ。
でも、ニラはみじん切りくらいにしたほうがいいかも。
あたし、結構長く切ってしまったんで、
食べる度にニラがくっついてきて
ちょっと食べにくかった。。。
2012年07月25日 16:42
>マルチ君の母さん
ありがとうございます❤
実際はそんなにオサレ❤な食べ物ではないんでしょうけど、
あたしは好きです。
もーこよなくお好み焼きを愛しております❤
2012年07月25日 16:43
>donnさん
妹よ~❤
そろそろ生まれたか~い?
毎日「そろそろだな」って思ってさ。
ブログチェックもしてるんだけど、
まだまだ・・・かな?
赤ちゃんもきっと居心地いいんだろうね❤
あ~。
楽しみだ。
早く元気に生まれてくれるといいなぁ❤❤❤
2012年07月25日 16:45
>のん♪さん
あらま。
さぶろー山は超せっかちよー。
「待てない待たない待たせない」の男です。
ちなみにあたしは、「待てない待たない待たせます」だけど❤
(超待たせます。自分は絶対待たないクセに人のことは待たせまくり~www)
そそ。
おたふくソース。
あれには、おかめさんいるもんね~www
おかめとおたふくの違いかぁ。。。
そりゃ、
あたしとおかめの違いくらい難しいな。
2012年07月25日 16:47
>こうたろさん
こんにちはー。
おかめです。
はじめましてー❤
4951。
分かってもらえてうれしーです。
誰も分からんかったらどうしようかと思ってましたー。
懐かしいですよねー。
4951。
マンボー型のベルとか。
懐かしすぎて笑えますwww
2012年07月25日 16:57