あたくし。
今年33歳になりまして。
こう見えましてもね。
立派な大人なんですけれどね。
(あたしが立派なわけではなく、もういい大人だよって意味です。)
いや。
お恥ずかしい話。
この歳になっても寝坊が大好きで。
趣味寝坊。
特技寝坊。
あたしと言えば寝坊。
寝坊と言えばあたし。
まさに生まれながらの寝坊気質。
寝坊の申し子。
寝坊の代名詞。
もう他に言葉がでない。
そのくらい寝坊に愛された子。
それがあたしというものなんですけどね。
今日はね。
ちょっと人生初の感じだったわ。
おかん「ぎゃーーーーーーーーーー!」
あたし「ぎゃーーーーーーーーーー!」
さぶろー山「ぎゃーーーーーーーーーー!」
ひな「は?」
家族全員寝坊した。 起きたら7時半過ぎよ。
さぶろー山「ばかやろー。目覚ましどこ行ったー!!!!!」
うちね。
あたしがしょっちゅう寝坊するもんだからさ。
各自1個以上の目覚ましをそれぞれでかけてんの。
あたし「そうだよねー。目覚ましねー。」
そうだよねー。
そうなんさねー。
なんで8個もある目覚ましが1個も鳴らなかったのか。
それが不思議。
あたし「呪いかなー。」
なるほど。
呪いか。
さぶろー山「うっせー。このボケーーーー!!!」 お好みチキン・かぼちゃサラダ・揚げてもないのに揚げだし豆腐・炒め大根のキムチスープ・わかめご飯
あたしは多分、目覚ましに呪われている。
多分ね。
前世で目覚ましをちょー不当に扱っちゃって。
その呪いが消えぬまま、現世に生まれちゃったタイプ。
じゃ。
晩ご飯ね。
久々に作った揚げてもないのに揚げだし豆腐。
煮るだけなんですけどね。
揚げだし豆腐なお味。
レシピはこちらです→揚げてもないのに揚げだし豆腐
こちらはサラダ。
かぼちゃのサラダ
チョリソー入りでオサレなデリ風のお味。
(いや。デリのサラダなんて食ったことないけど。ごめん。)
さぶろー山のこよなく愛するわかめご飯。
さぶろー山「わかめご飯って、なんでこんなに美味いんだろう~❤」
前髪が増えるといいね。
超ホットなスープ。
炒め大根のキムチスープ。
寒くなるとさ。
キムチが美味いよね~。
それとね。
久々にヒットきました。 お好みチキン
これね。
ちょー美味いです。
も。
べらぼーに美味い。
これはね。
お好み焼きとたこ焼きとソースとマヨをこよなく愛するあたしのタメに
あるような食べもんだね。
むしろ、なんで今までこの食べ方が思いつかなかったのか。
それが謎。


【材料】4人分
ささみ・・・・・8本(胸肉でもヨシ)
◎とんかつソース・・・・・大4
◎はちみつ・・・・・大1
◎ケチャップ・・・・・大1
紅生姜・・・・・お箸でふたつかみくらい
青海苔・・・・・適量
マヨネーズ・・・・・好きなだけ
小ネギ・・・・・2~3本
【作り方】
1:ささみは筋を取り除く。
ささみの筋取りはこちらに詳しく載ってます→
2:観音開きにし、厚みを均等にする。
観音開きができなかったら、麺棒で叩いてもいいです。厚みが均等になりゃそれでいい。
ささみじゃなく胸肉使ってもいいです。
3:◎印を混ぜ合わせ、なーんちゃっておたふくソース を作る。
おたふくソースをお持ちの方はそれを使っていただいて。
面倒な方はとんかつソースでもいいです。
4:紅生姜はみじん切りにし、小ネギは小口切りにする。
5:2のささみを鉄板に並べる。
ま、余裕があれば、軽く塩・胡椒などしてもらっても。
6:5のささみにソースを塗る。
好きなだけ塗っていいです。こぼれ落ちたソースもたまりません。
7:みじん切りにした紅生姜をパラパラ~っと。
ひな用のだけ紅生姜なしで作ったんだけどさ。あったほうが美味いけど、なくてもそれなりに美味かった。
8:マヨネーズと青海苔をのせ、オーブンで焦げ目がつくまで焼き、小口切りのネギを添える。
オーブントースターやグリルでもいいです。お好きなもんで焼いて。
お好みチキンできあがり~! ソースを作るとか、ネギを刻めとか、いろいろ書いてはあるんですけど、
基本的には、塗って焼く。
それだけですばい。
ちなみに。
添えたキャベツは、千キャベツではなく、ザク切りキャベツ。
チキンに塗りきれなかったソースとマヨも一緒に添えといた。
あたしはね。
この甘めソースが大好きなもんで、
わざわざソースを作って塗ってますけど、
とんかつソースをそのまま塗ってもいいよ。
このね。
あえてザク切りにしたキャベツ。
これがまたうめーのなんのって。
あたし「あー・・・これだけでご飯食べれそ。」
ええ。
食べれます。
あたし、これで2杯イケる。
あーもう。
あたし「たまらーーーーーーーーーーーーん!」
これね。
次の日お弁当に入れてもバカ美味かった。
簡単だし。
あるものでできちゃうし。
バカうまだし。
こりゃ我が家の定番になりそうですわい。
で。
寝坊の話にはね。
実は、続きがありまして。
さぶろー山「じゃ、俺、風呂入るからパンツと靴下とシャツ持ってきておいて!」
あたし「らじゃー。ぶらじゃー。」
さぶろー山「弁当はもういらねーからパンだけ焼いといてー!」
へい。
まっこと申し訳ありませんデシター!
と。
さぶろー山は風呂に直行。
そしたらばね。
お次は。
あたし「ひなーーーーーーーーーー!!!!!」
そう。
まずはね。
小学校。
急げば間に合う。
マッハでご飯食べて、マッハで走ろう。
あたし「ひなー!ご飯食べちゃってーーーー!」
片手にパンを持ち、
キッチンから大声で叫ぶ。
しかし、おかしいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
返事がない。
あたし「ひーーーなーーー!起きてーーーーー!」
もっかい寝ちゃったのかね。
いかんいかん。
寝てはいかん。
と。
さっきより大きな声で、もう一度呼んでみる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
あれれ。
おかしいね。
全く無反応。
あたし「ちょっとー!ひなーーーーーーーー!!」
寝てるのか?
まだ寝てるんだな。
そう思って、階段を一気に駆け上がり、
布団に横たわるひなを確認。
ひな「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」
やっぱり寝てたか。
あたし「ひな。ひな。起きて起きて。学校遅刻しちゃうよ。」
と。
ひなを揺さぶり起こしてみますと。
ひな「まま・・・ひなね・・・なんか・・・寒くて暑い・・・・・・・」
サムクテアツイ・・・?
8度5分ーーーーーーーーーーー!
ぽちっと応援ありがとう!
THANK YOU!
人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています
そっこー医者の予約しました。
これから行ってきますわ。
コメント
るぅさん、こんにちは♪
お久しぶりです(^^;)
寝坊大変だったね~。
さぶろー山さんとお母さんはお仕事間に合ったかな?
そして、ひなちゃん大丈夫???
心配だよ(T_T)
早くお熱下がりますように!
あ、それとるぅさん親知らずどうした??
るぅさんの記事見て「大変だね~抜くの痛そう」と
思い切り人ごとのように読んでたら・・・・
私も親知らず虫歯になってました( ̄_ ̄ i)
この間早速抜いてきたよ~。
るぅさんより先に抜いちゃったかな?
でも、もう1本抜かなくちゃなんだよね(涙)
2012年10月23日 10:15
おたふく風邪なう。
もー、一週間も休んでやがる・・・(泣)
そして、昨日から さらに5日間登校禁止期間の追加ときたもんだ。
はー・・・。
ひなちゃん、お大事に!!!
目覚ましの呪いが早くとけますよーにwww
2012年10月23日 10:27
あららら。ひなちゃん、だいじょぶだといいんですけど。
8度超えると、ほんとつらいですよね(´Д` )
私は滅多に寝坊しないんですけど、何年か前に結構な寝坊をし、なんとか電車に間に合ったものの、電車乗ったらホッとして寝過ごしてしまい結局遅刻、とゆー逸話を持ってます(-。-;
ただ家族全員で寝坊はまだないかも。。
もうちょいして子供がおっきくなって学校行くようになったら、やりそうで怖いなぁ。
2012年10月23日 10:35
こんにちわ~♪
太陽サンサン☆昼間のユアです( ̄∇ ̄*)ゞ(笑)
(今日は雨ですが。。。( ̄▽ ̄;))
何だか朝から大変でしたねぇ(>_<)
ちょいちょい さぶろー山さんにトゲがあるよぉに感じるのは私だけでしょうか!?(笑)
しかしひなちゃん心配ですね(>_<)
季節の変わり目はほんと体調崩しやすいから(>_<)
変な病気も流行る頃にもなってきたし。
お熱すぐ下がって大したことなければいいのですが(ノ_・,)
お大事にしたげてください(>_<)
2012年10月23日 11:00
ひなちゃん、大丈夫かな~?
季節の変わり目は風邪引きやすいからね。
可哀想に、、、、、。
まだ、寒い、寒い、冬はこれからやって来るのに、、、、。
気の毒だわ。
お大事にね。
PS
サブロー山様、
朝シャンは、ゲーハーに近ずきますぜ~。
お気をつけあそばせ。
2012年10月23日 11:21
わかるわ~(>_<)寝坊は心臓に悪い! でもしちゃうのよね~
ひなちゃん大丈夫かな?急に寒くなったから。。。早く治るといいね♪
お好み焼きチキン♪今日やってみます!ちょうど悩んでたんだ(^-^)/
うちのひなちゃんも紅しょうが抜きで♪
2012年10月23日 13:52
風邪が流行ってきてるようですね~
ひなちゃんお大事にね^^
お好みチキンめちゃくちゃおいしそう~
大体ささみかムネ肉は常備してるし、作ってみます!
2012年10月23日 14:07
ひなちゃん大丈夫ですか?
私の周りでも風邪が流行ってます…
お大事にしてください(>_<)
2012年10月23日 14:42
ひなちゃん大丈夫ですか?
わたしの周りも風邪ひき多いから、今流行してるんでしょうね…早くよくなるといいですね☆お大事に(^-^)
寝坊…最高☆長く寝られるの人って、体力いるから若いって聞いたことありますよ♪
冬は布団からでたくなくなりそー
2012年10月23日 20:54
ひなちゃん具合どうですか?
あたしもちび姫から風邪もらい一週間滞在されたわ((T_T))やっと治ってきたわ(^_^ゞるぅちゃんも気を付けてね♪
2012年10月23日 21:00
熱なんぞ、出す季節になりましたね...
大きくなっても、熱は熱!
熱の出ない私は、発熱!って響きが
憧れだったよ。
あまりに出ないから、
発熱===初熱!だって、
10歳くらいまで思ってた(爆笑)。
だから、
”え~、○○ちゃん、やっと初熱なのぉ~?”って
人を羨みながら、自分はまだ初熱してない...っ
って思ってたんよぉ!
お大事にね。
2012年10月24日 03:21
子供ってイキナリ高い熱が出るからのう。
となりで寝てポンポンしてやってくださいまし。
2012年10月24日 06:31
ひなちゃん 具合はどうですか?
うちの子も、昨日まで熱で休んでいましたよ。子供は、元気で学校が一番ですよね。
今朝は 寝坊大丈夫でしたか?(笑)
1日も早い 呪いからの解放を 遠方より お祈りしています(笑)
私は 水かえの呪いから解放され るぅさんのレシピの おかげで 失敗なく 渋皮煮出来ました! るぅさん ありがとうございます♪
2012年10月24日 09:23
ひなちゃん大丈夫ですか?
季節の変わり目で体力がついていかなかったのかなぁ(汗)
なにゎともぁれお大事にぃm(_ _)m
2012年10月24日 09:37
いやあ、有りますよね、全員で寝坊って事。
って言うかうちは二人暮らしなので
二人で寝坊すれば全員になるんだけれど。(笑)
雛ちゃんは寝坊じゃなくて、しんどいから
起きられなかったんですね、それだけ高熱出ればね。可哀想に。
ママの美味しいご飯も今日は受け付けないかしら。
早くお熱下がりますように。
それにしてもるぅさん若い…いいな。。
2012年10月24日 10:22
私の周りも風邪ひきさんが多くて!
予防しっかりしなきゃ。
ひなちゃん大丈夫ですか?
栄養つけて、早く良くなってね~。
チキンおいしそう!
胸肉ゲットしたら、やってみます!
おかめさんも、大事にしてくださいね‥。
2012年10月24日 12:52
>よーちんママさん
さぶろー山は猛ダッシュで駆けぬけ、ギリギリセーフだったみたいwてへ。
ひなはもうすっかり元気になりました~^^
ご心配ありがとう❤
そして親知らず!!!
よーちんママさんもう抜いちゃったの~?
あたしなんてまだ4本健在だよ。笑
あれだけ抜かなくてはと思っていた親知らずだけど・・・
全く痛みのない今・・・
親知らずのことは忘れています。てへ。
2012年10月24日 18:38
>こころさん
え?
おたふくのうえ、学級閉鎖まで?
あっちゃー。
そらもう散々ですなぁ・・・。
うちはただの風邪だったようで、
一晩寝たらすっかり元気になってくれました^^
ご心配ありがとーです❤
2012年10月24日 18:39
>ミナペーさん
ぶははw
そら最強の伝説ですな~。笑
ミナペーさんほどじゃないんですけどね、
まだあたしが新入社員だったころ。
いつものように寝坊して、いつものように遅刻しそうで、いつものように車をぶっ飛ばして走行してたんですけどね。
「さすがに今日遅刻したらやばいなー。」
と思い、「うっかり事故っちゃいました。」って言おうか迷っていたら。
本当に事故ったことがありました。
ええ。
車一台廃車ニシマシタ・・・。
2012年10月24日 18:42
>:+:yua :+:さん
あらまぁ。
今日は昼間の登場ですなw
あれ?
さぶろー山にトゲを感じますか?
あらやだ。
もう。
ありまくりですがな。笑
普段言えないからね。
ここで毒はいてんのー。てへ。
2012年10月24日 18:45
>PECOたんさん
朝シャンはハゲるとは言うけれど、
やっぱり本当なんだろうか・・・。
(ただでさえ前髪薄くて気にしてんのに・・・。笑)
ちなみに、ひな。
すっかり元気になりましたー。
ご心配ありがとうです^^
2012年10月24日 18:46
>りっきーママさん
そうなんですよね~。
あの時計を見た時の驚きったらありゃしない。
超心臓に悪いです。
お好みチキン。
あれ、うちでは大ヒットでした❤
美味しく食べてもらえるといいなー^^
2012年10月24日 18:48
>もみじさん
ホント流行ってるみたいですね~。
風邪も大流行中だけど、
マイコプラズマも大流行中だとか・・・
うちはただの風邪だったようで、
一晩寝かせたら超元気になりましたー^^
ご心配ありがとうです。
2012年10月24日 18:51
>にゃーこさん
今、ホントに風邪がはやってるみたいですね~!
お医者さんも激混みでした。
そしてうちの子は、ただの軽い風邪で、
一晩寝たらすっかり元気になりました。
ご心配ありがとうです^^
2012年10月26日 15:22
>えみなさん
ご心配ありがとーです^^
一晩寝たらすっかり元気になりまして、
超元気に学校行ってます。
で。
あたしはいつのコメントの返事をしてるんだっつー話です。
(遅くなりましてまっこと申し訳ございませぬ。)
2012年10月26日 15:24
>hime♪さん
ご心配ありがとーです❤
ひなはすっかり元気になりまして^^
軽い風邪だったようで、誰にもうつらず、
家族全員健康体♪
hime♪さんも気をつけてくださいね~!
2012年10月26日 15:25
>ぶうちゃんさん
えー。
超うらやましーんですけどー!!!
あたしもひなも熱だすと、
そっこー8度5分とかまでいっちゃうから、
熱のでないぶうちゃんさんがうらやましい・・・。
2012年10月26日 15:26
>レイモンド・ヨーさん
ポンポンしながらあたしが寝そう。笑
いや。
確実にあたしが寝るな。
2012年10月26日 15:27
>ままごんさん
寝坊は大丈夫でした。笑
今日も6時に起きれたwww
そして渋皮煮。
上手にできたようで何よりです~^^
あんな面倒なもんを作る人いるんかなーと思ってUPしてたんですけど、
実際に作ってくださる方がいて、
すっげー嬉しい♪
2012年10月26日 15:29
>ゆーとさん
ご心配ありがとうです。
一晩寝たらすっかり元気になりまして、
今も学校行ってます~^^
2012年10月26日 15:31
>雪娘さん
なるほど。
2人で寝坊したら一貫の終わり・・・みたいな感じなのか・・・。
それは大変だな・・・
あたしに2人暮らしはできないな・・・。
(間違いなく365/365で寝坊すると思います。)
2012年10月26日 15:32
>かおたんさん
ご心配ありがとうございます~
すっかり元気になりまして。
家中走りまわっております~www
でも。
季節の変わり目だからなのか。
風邪が大流行中のようなので、
かおたんさんもお気をつけて~^^
2012年10月26日 15:40