「抜歯の後の抜糸談」とか書こうと思ったんだけど、
もう何日も抜歯の話を書いてますし、
よろっと飽きてきた?
みたいな。
よろっと進んでおく?
みたいな。
そんな気がしないこともないですしね。
街はクリスマス一色になってましたしね。
クリスマス検索も多くなってきたので、
今日は、クリスマス特集でもしとこうと思いますー。
去年のクリスマスはね。
こんな感じでした。
ローストチキン 焼き野菜・カルパッチョ・生春巻き・海老と牡蠣のフライ タルタル添え・コーンスープ
去年はね、豪華そうに見えるものを片っぱしから並べた。
メインのでっかいチキン。
このチキン、
今月、レシピブログさんの「グリーティングカード」ってやつにしてもらってます。
グリーティングカードってあたしも使ったことないんですけど、
メールで送れるカードみたいなものらしく、
無料でカードのデザインが選べたりするみたいなんで、
よかったら使ってやってください。
(ここから作れるらしい→http://www.recipe-blog.jp/greetingcard/recipe.php )
レシピはこちらです→皮パリやわらか~ローストチキン
(確かこの肉は、20日くらいに半額品を購入し、冷凍保存して当日焼きました。)
一昨年はね。
こんな感じ。
この年はねー・・・
でっかいチキンに生牡蠣に。
サザエに生蟹。
何がメインなのかすら分からないクリスマスでした。
ちなみに、蟹は。
焼いて食った。
(室内で。七輪で。ちょー煙もくもくして。ごほごほしながら。食った。)
苦しかったなぁ・・・。
じゃ。
クリスマスってことで。
鶏肉料理。
■焼かずにしっとり❤ローストチキン
オーブンがなくてもできるローストチキン。
胸肉とは思えぬしっとり具合です。
レシピはこちらです→焼かずにしっとり❤胸肉deローストチキン
■焼かずにしっとり❤胸肉チャーシュー
上記と同様、オーブンいらずのチャーシュー版。
例え1人暮らしで、
「カセットコンロしかなーい!!!」
って人でも大丈夫。
ジップロックだけ買って。
レシピはこちらです→焼かずにしっとり❤胸肉チャーシュー
■ピリ辛トマトな油淋鶏
個人的にはすごく好きなんですけど。
ちょっぴり中華なクリスマスとかどうでしょう。
レシピはこちらです→ピリ辛トマトな油淋鶏
■チキンのクリーム煮
サフランライスを添えて、オサレプレート。
生クリームは100円のんで十分です。
フライパンひとつでできる。
レシピはこちらです→チキンのクリーム煮
■手羽先が使いたいって方はこちらを参考にしていただければ。
「クリスマスには手軽にチキンが食べたい。」
「だけど、1羽鶏なんて食べきれない!」
って方は、
手羽先がリーズナブルでおすすめです。
骨を抜くので、子供もレディーも食べやすい。→手羽先の下処理(骨抜き)
■お好みチキン 個人的にはね。
これも超大好きなんですけどね。
クリスマスっぽくはないけどね・・・
レシピはこちらです→お好みチキン
■あたしが今一番欲してる感じ。
揚げもの食いてー。
レシピはこちらです→ささみチーズカツ
綺麗なスクエア型のチーズカツができます。
続きましては、豚肉コーナー。
■フライパンdeミニミートローフ
オーブンがなくてもできるミートローフ。
1人分ずつサーブできるので、
各自金太郎飴の感動が楽しめる。
レシピはこちらです→フライパンdeミニミートローフ
あ。
豚肉はこれで終わりみたい。
お次はお魚コーナーいってみよー。
■肉よか美味いまぐろカツ
我が家御用達のまぐろ屋さんはこちら→ヨーまぐろ (さぶろー山の想い人)
レシピはこちらです→まぐろカツ
■メバルのアクアパッツァ
メバル以外のお魚でも全然OK。
白身魚なら何でもイケるし、秋刀魚や鰺で作っても美味し。
レシピはこちらです→メバルのアクアパッツァ
最初にアクアパッツァやって、
残り汁にパスタ入れて楽しんで、
そこにトマトソース入れてさらに楽しんで、
最後にチーズも入れてさらに楽しんで・・・
って、何度か味を変えると、
豪華さを演出できる。
そのいい例がこちらの鍋コーナー。
■何度も何度も楽しめるお鍋。
レシピはこちらです。→ポトフ鍋
ロールキャベツ版も美味いよ。→ロールキャベツ鍋
■チーズフォンデュもおすすめ。
チーズフォンデュキットがなくてもチーズフォンデュができちゃうぜい。
しかも。
器まで食べれちゃうぜい。
レシピはこちらです→坊ちゃんかぼちゃのチーズフォンデュ
サラダやサイドディッシュ、ケーキなんかはまた後で特集するね。
ぽちっと応援ありがとう!
THANK YOU!
人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています
あたしの歯はクリスマスまでに完治するんだろうか・・・。
コメント
るぅさん!!
そんなに美味しそうに紹介したら、クリスマスまで待てないじゃないですか~ヽ(・∀・)ノ
我が家は毎年モスチキンです。(旦那さんがモスだったり…)
なので、今年はサイドとデザートで攻めようと思います。
耳の痛みはどうですかー?安静には出来てますかー?
るぅさんの事だから家族のためにちょこちょこ動いてるんじゃないですか(>_<)
無理しないでくださいねー☆
そして早くカツが食べられますよーに(*´∇`*)
2012年11月29日 12:32
昔はターキーやチキンを毎年焼いていたのに、焼かなくなって早何年…
二人じゃねぇ。食べきれないから。(笑)
丸鶏焼きたいです!
2012年11月29日 13:05
るぅ様って、油っこいもの、好きだよね?
揚げ物とか、、、、。
実は私も。(デへへ)
唐揚げ、トンカツ、ヒレカツ、串カツ、フライドポテト、イカリング、オニオンリング、etc、、、なんでも、オッケー!
胸やけなんて、なーんのその。
串カツコースなんて、エンドレスでございます。
ギラギラ油もの大好き!!
なんだか今、『ギラギラ』って文字打ったら、頭の中に郷ひろみが浮かんだ。(何故だー?)
るぅ様のお口、早く回復しますように、、、、。
2012年11月29日 14:47
うわっ、メチャメチャ豪華♪♪♪
るぅさん、クリスマスだけの期間限定で良いからレストラン開いてくれないかな~
そうしたらこれら全部食べられるーっ!
ぜひともお願いします。(≡^∇^≡)
2012年11月29日 17:09
具合はどう?
早く治って いつもの晩御飯みたいよお~。
でも今日のブログ見て思ったんだけど。。。
こんなSPなレシピで 本出したら ベストセラーよ!
ブログでただで見て もったいないヽ(;´Д`)ノ
って 思うんですけど。。。。
2012年11月29日 22:04
>cabamiさん
ご心配ありがとう❤
今日歯医者さん行ったらね。
ようやく食事OKって言われて。
今日からご飯が食べれるようになりました~!
カツはまだNGみたいだけど、
きっと来週には食える気がする・・・❤
ってか。
モスチキン、あたしも食べたい❤
ケンタより好き・・・❤❤❤
2012年11月30日 22:04
>雪娘さん
確かに2人で丸ごとは食べきれないですもんねー・・・
ウチですら丸ごと一羽の鶏は余るものw
分かっているのに焼いちゃうw
今年もきっと焼いちゃうwww
2012年11月30日 22:07
>PECOたんさん
あたしも好き好き。
油もの好き好き。
デヘヘ。
トンカツ、串カツ、ポテトフライ、オニオンリング、たこ焼き、お好み焼き、すじこん。
全部まとめてかかってこい!!!
って感じ❤❤❤
あ。
ギラギラから郷ひろみを想像する気持ち、
分かります。
あたしもした。笑
2012年11月30日 22:09
>くりかぼさん
くりかぽさんのご希望とあらば、
レストランどころか、
お料理教室もやっちゃうよ❤
なんならケータリングもしちゃうぜー❤❤❤
(ってか、くりかぽさんって日本在中だよね・・・?あたし、確か今年パスポート切れて海外には行けなかった気が・・・。)
2012年11月30日 22:11
>りっきーママさん
永らくご心配かけまして、
まっこと申し訳ねーだす。
ようやく本日歯医者さんからOKサインがでまして、
今日からご飯が食べれたー❤❤❤
すっげー久しぶりのご飯。
めちゃんこ美味かったわぁ・・・^^
そして。
ベストセラーのお誘いありがとうw
いつか夢叶ったら是非とも買ってやってください❤
2012年11月30日 22:13
今年のクリスマスは何食べようかな~と探していたらこのブログを発見しました!!
もしかして、新潟出身ですか??
わたしも新潟出身なのですが、るぅさんがブログ内で使っていた方言が新潟弁だったものでついコメントしちゃいました(>_<)
ポトフ鍋美味しそうです!
2012年12月07日 01:58
>youmingさん
あれまー。
できるだけ標準語で書くように気をつけてるんですけどね。
うっかり新潟弁がでとりましたかwww
ご想像のとーり。
新潟県民です。
出身どころか、モロ在住。
あたしの庭ですw
2012年12月07日 16:02