「抜歯の後の抜糸談」とか書こうと思ったんだけど、


もう何日も抜歯の話を書いてますし、


よろっと飽きてきた?


みたいな。


よろっと進んでおく?


みたいな。


そんな気がしないこともないですしね。


街はクリスマス一色になってましたしね。


クリスマス検索も多くなってきたので、


今日は、クリスマス特集でもしとこうと思いますー。











去年のクリスマスはね。


こんな感じでした。

るぅのおいしいうちごはん ローストチキン 焼き野菜・カルパッチョ・生春巻き・海老と牡蠣のフライ タルタル添え・コーンスープ






去年はね、豪華そうに見えるものを片っぱしから並べた。












メインのでっかいチキン。

るぅのおいしいうちごはん

このチキン、


今月、レシピブログさんの「グリーティングカード」ってやつにしてもらってます。






グリーティングカードってあたしも使ったことないんですけど、


メールで送れるカードみたいなものらしく、


無料でカードのデザインが選べたりするみたいなんで、


よかったら使ってやってください。


(ここから作れるらしい→http://www.recipe-blog.jp/greetingcard/recipe.php






レシピはこちらです→皮パリやわらか~ローストチキン


(確かこの肉は、20日くらいに半額品を購入し、冷凍保存して当日焼きました。)
















一昨年はね。


こんな感じ。

るぅのおいしいうちごはん

この年はねー・・・


でっかいチキンに生牡蠣に。


サザエに生蟹。








何がメインなのかすら分からないクリスマスでした。














ちなみに、蟹は。

るぅのおいしいうちごはん

焼いて食った。


(室内で。七輪で。ちょー煙もくもくして。ごほごほしながら。食った。)





苦しかったなぁ・・・。















じゃ。


クリスマスってことで。


鶏肉料理。







■焼かずにしっとり❤ローストチキン

るぅのおいしいうちごはん

オーブンがなくてもできるローストチキン。


胸肉とは思えぬしっとり具合です。



 

レシピはこちらです→焼かずにしっとり❤胸肉deローストチキン















■焼かずにしっとり❤胸肉チャーシュー
るぅのおいしいうちごはん

上記と同様、オーブンいらずのチャーシュー版。


例え1人暮らしで、


「カセットコンロしかなーい!!!」


って人でも大丈夫。


ジップロックだけ買って。




レシピはこちらです→焼かずにしっとり❤胸肉チャーシュー















■ピリ辛トマトな油淋鶏
るぅのおいしいうちごはん

個人的にはすごく好きなんですけど。


ちょっぴり中華なクリスマスとかどうでしょう。




レシピはこちらです→ピリ辛トマトな油淋鶏















■チキンのクリーム煮

るぅのおいしいうちごはん

サフランライスを添えて、オサレプレート。


生クリームは100円のんで十分です。


フライパンひとつでできる。





レシピはこちらです→チキンのクリーム煮














■手羽先が使いたいって方はこちらを参考にしていただければ。

るぅのおいしいうちごはん

「クリスマスには手軽にチキンが食べたい。」


「だけど、1羽鶏なんて食べきれない!」


って方は、


手羽先がリーズナブルでおすすめです。





骨を抜くので、子供もレディーも食べやすい。→手羽先の下処理(骨抜き)












■お好みチキン
るぅのおいしいうちごはん 個人的にはね。


これも超大好きなんですけどね。


クリスマスっぽくはないけどね・・・






レシピはこちらです→お好みチキン













■あたしが今一番欲してる感じ。

るぅのおいしいうちごはん

揚げもの食いてー。





レシピはこちらです→ささみチーズカツ



綺麗なスクエア型のチーズカツができます。

















続きましては、豚肉コーナー。





■フライパンdeミニミートローフ

るぅのおいしいうちごはん

オーブンがなくてもできるミートローフ。


1人分ずつサーブできるので、


各自金太郎飴の感動が楽しめる。





レシピはこちらです→フライパンdeミニミートローフ











あ。


豚肉はこれで終わりみたい。


お次はお魚コーナーいってみよー。








■肉よか美味いまぐろカツ

るぅのおいしいうちごはん

我が家御用達のまぐろ屋さんはこちら→ヨーまぐろ  (さぶろー山の想い人)


レシピはこちらです→まぐろカツ











■メバルのアクアパッツァ

るぅのおいしいうちごはん メバル以外のお魚でも全然OK。


白身魚なら何でもイケるし、秋刀魚や鰺で作っても美味し。






レシピはこちらです→メバルのアクアパッツァ






最初にアクアパッツァやって、


残り汁にパスタ入れて楽しんで、


そこにトマトソース入れてさらに楽しんで、


最後にチーズも入れてさらに楽しんで・・・


って、何度か味を変えると、


豪華さを演出できる。









そのいい例がこちらの鍋コーナー。






■何度も何度も楽しめるお鍋。

るぅのおいしいうちごはん レシピはこちらです。→ポトフ鍋


ロールキャベツ版も美味いよ。→ロールキャベツ鍋














■チーズフォンデュもおすすめ。

るぅのおいしいうちごはん

チーズフォンデュキットがなくてもチーズフォンデュができちゃうぜい。


しかも。


器まで食べれちゃうぜい。





レシピはこちらです→坊ちゃんかぼちゃのチーズフォンデュ












サラダやサイドディッシュ、ケーキなんかはまた後で特集するね。






ぽちっと応援ありがとう!



人気ブログランキングへ        ブログランキング・にほんブログ村へ

THANK YOU!



人気ブログランキング に参加しています


レシピブログランキング に参加しています


にほんブログ村 に参加しています







あたしの歯はクリスマスまでに完治するんだろうか・・・。