2月21日(木曜日)
漱石の日 明治44年、夏目漱石に文学博士の称号を贈ろうとしたところ、「自分には肩書きは必要ない」と辞退。
立派だわ。
漱石さん。
素敵だわ。
漱石さん。
さすが1000円札になるだけあるわ。
「さしあげます。」
って言われているのに、
「私には必要ない。」
なんて。
人間、そうそう言えることではない。
あたしなんて、
くれるもんは何でももらうっつーに。
くれると言われてないものですら、
もらう気満々だっつーに。
(コスい。コスい。)
っつーわけで。
昨日は、 さぶろー山のお誕生日パーチー!
トリッパ・肉・ベビーリーフのサラダ・バゲット ガーリックバター添え
我が家のお誕生日週間。
最後のトリを飾るのはさぶろー山です。(アタシ、はりきって作りました。)
「はぴばー!」 今月(っつーか、この一週間で。)3回目の乾杯。
これで最後だ。
がんばったな。アタシ。
この日のお酒は、菊水の梅酒。
さぶろー山のこよなく愛する菊水さんが出してるヤツ。
あたし達は麦茶ですけどね。
(あたし、現在アレルギーで酒禁じられてんの。)
一応ね、
「今年は肉がいいのか魚がいいのか」の,
お伺いをたててみたんですけど、
さぶろー山「肉。」
やっぱり今年も肉でした。
(ちなみに、これ、ご質問にもあったんですけど、魚の年もあります。極めてまれに。ですけど。) そのうえ、
「肉リクエスト」の詳細が。
さぶろー山「食べきれないほどの肉を並べてくれ。
埋もれるほどの肉を並べてくれ。
そして肉にはロウソクを立ててくれ。」
まったくもってワケ分からん。
自分の腹に埋もれてしまえという話。
じゃー、肉①。
トリッパ❤
トリッパってね、
牛の胃袋なんだけどさ。
牛さんってね、胃袋が4つあるんだわ。
(第一ミノ・第二ハチノス・第三センマイ・第四ギアラ。きっとあたしも胃袋が4つある。)
その第二胃袋の部分。
ハチノスって呼ばれてるトコを使用。
こんなやつ↑
ちなみに、このハチノス。
ちょっと時間を巻き戻してみますと。
こんな感じになってまして。
さらに時間を巻き戻してみますと。
こんな感じになってまして。
これは、
歳末にramさんが送ってくれた
豪華絢爛肉セットだという話。
(ちなみに、ramさん達が遊びに来た時は、こんな感じのもの を食い、
送ってもろた肉セットは、大事に大事にお誕生日までとっておきました。)
てへっ。
そんなram’トリッパをね、
前日の晩から下茹でして。
コトコトコトコト。
ルクルーゼでひたすらコトコト。
(ramさんから送られてきた肉セットを開けた瞬間、「絶対誕生日用にしてやろう」と思ったことは内緒の事実です。)
当日は早朝からコトコトと。
ハチノスのトマト煮。
トリッパでございます。
(アタシはコスイ女です。はい。)
それをパスタにのっけて。
トリッパのっけパスタ。
さぶろー山「うっまーーーーーー!」
そうなのよ。
コスイ上に腹黒なアタシだけども、絶品よ。 (料理に罪はない。)
これ、後でレシピUPしますね。
面倒な工程とかないけど、時間はかかります。(ひたすら煮る作業。)
そして、肉②。
じゃーんぼバックリブ。
ジャンボです。
超ジャンボ。
あたし達た食べる分はね、適当にカットして焼いたんですけど、
これ↑ね。あたし達女3人衆の分。
さぶろー山は、
「でっかいでっかい埋もれるくらいでっかいお肉」
ってのを所望されてましたんでね。
埋もれるくらいでっかいやつ。
さぶろー山「おにくううううううううううー!」
ちなみにこれ、
一本600gありました。
そして。
お願いごとの3つめに、
「お肉にはロウソクさしてくれ」
っつーのがありましたんで。
さしてやりました。
さぶろー山「ぎゃふーん。大感激ー!」
本当に喜ぶとは思わなかったけど。
ちなみに、ロウソク。
3(あたしの誕生日に使用)も、5(紛失)もなくて。
しょうがないので「?」さしといた。
さぶろー山「ふぅー❤❤❤」
どう考えてもおかしいこの構成に何の疑問も持たず、
嬉しそうにふうふうしてくれるこの人がたまらなく好き。
(多分、肉しか見えていない。)
さぶろー山「お肉ーお肉ーお肉ー❤」
さぶろー山「お肉美味しすー❤❤❤」
ものすごい勢いでお肉食ってました。
(オサレにフォークとナイフを使おうとして、お肉ははみでて、結局は手づかみで。)
さぶろー山「しーあーわーせー」
ホント幸せそうでした。
ちなみにこのお肉。
少々時を戻してみますと、
こんななってまして。
これももちろんramさんからの贈りものだという話。
どこまでもお世話になりっぱなしです。
あいらぶramさん。
お江戸に向かってなむなむしながら食いました。
さぶろー山「あいらぶramチャーン!」
なんて迷惑な。
料理もパーチーもまだまだ続きます。
スマホ、PCなど文明の利器からご覧の方はこちらから↑
あたし同様、化石のような携帯電話をお使いの方はこちらから↓
人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています
ありがとうございます。ぺこり。ぺこり。
続きはまた後で。
コメント
へぇ~、今は日本でも家庭でスペアリブを食べるんだ。
私が日本に居た頃は、スーパーなどには売っていなかった様な、、、、。
肉屋に行けばあったのかもしれないけど。
こっちに来てスーパーでスペアリブ売ってるの見て、「うわぁ~っ」って思ったものさー。
こっちではね、マリネしたスペアリブをBBQソースをたっぷりぬって、オーブンでじっくり焼くのが定番。
ビールのお供に、サイコーっす。
るぅ様んちと家が近かったら、
スペアリブ、後はオーブンに入れるだけの状態でお持ちしますのに~。
2013年02月21日 11:51
さぶろー山さんお誕生日おめでとうございます(^◇^)お肉たくさん食べれてよかったですねw
ロウソクに喜んじゃうさぶろー山さん可愛すぎます(●^o^●)るうさんもごちそう作りお疲れ様でした☆デザートも楽しみにまってます☆☆
2013年02月21日 11:52
こんにちは^^
お誕生日続き***おめでとうございます(*^_^*)
はちのす?????初めて見ました。
しかし何でも美味しく料理される、るぅさんには拍手です。(*^ー^)ノo(^▽^)o
ちなみにお肉屋さんでも売ってるの??
2013年02月21日 15:50
いかん・・・
腹が引きつってきた。
嗚呼。
うちも肉にしよう。
2013年02月21日 16:33
あ・・・送ったね、そう言えば。
すっかり忘れてたわ。あははははー。
さぶろー山さんに喜んでもらえて私も幸せです。
喧嘩してバックリブで殴る、と言うのは出来なくなっちゃったけどね。
『ぎゃふん。』が聞けて嬉しいです、ホント。
お誕生日おめでとう、るぅさん。
お誕生日おめでとう、ひなちゃん。
お誕生日おめでとう、さぶろー山さん。
来年は是非我が家と合同誕生会しましょう❤
2013年02月21日 18:42
私もお肉が大好きだからとってもさぶろー山さんが羨ましいです(o´・∀・`o)
初コメントさせてもらいます。
照りマヨハンバーグ、作らせてもらいました!
めちゃめちゃおいしくて、家族にも大好評でした★ブログにお名前出しちゃってますが、だめなら言ってください!
2013年02月21日 20:39
>PECOたんさん
分かるわそれ。
確かに昔は売ってなかった。
あたしも結婚するまで食ったことなかったものwww
でもね~
最近はスーパーでも結構売ってる時があるのよ❤
(本場のヤツより、随分と肉が少ないリブだけども・・・)
でも❤
スペアリブのBBQ味はあたしも好き!
焼くのも美味いけど、煮ても美味いんだよ~^^
2013年02月21日 22:27
>rieさん
ありがとうございますwww
山盛り肉が食えて、ほんっとーに幸せそうでした。
(お腹が「ぼいーん」ってなってました。「むちむちぼいんぼいーん」って。)
デザート編も今日書こう書こうと思ってたんですが、多分・・・明日になりそうです。
(きっと明日になる気がします・・・wすまそんですw)
2013年02月21日 22:29
>KYUMEIさん
お誕生日週間もようやく終了しました~❤
お祝いコメありがとうです^^
そしてハチノス。
確かにめずらしいかも❤
そこらのスーパーじゃ置いてないし、
あたし自身も2~3回くらいしか見たことないですw
スーパーにはなかなか置いてないけど、
ふっつーのお肉屋さんだったら取り寄せもできるんじゃないかなぁ。
2013年02月21日 22:31
>レイモンド・ヨーさん
うふ❤
お肉食べたー?
あたしはヨーさん家のホタテオムレツが食いたいw
2013年02月21日 22:32
>ramさん
OH~!
マイハニー❤
マイ女神~❤
あいらぶramちゃーん。
ってさぶろー山が騒いでますw
喧嘩してバックリブで殴ることはできなくなっちゃったけど・・・
いっぱい肉食って、かなりお腹がぼいんぼいーんってなってきたので、
喧嘩したら、あれを削ぎ落すことにします。
(削いだら送るね❤36印の純正ラード❤)
でも、ホント旨かったです。
あいらぶramさん。
ごっつあんでーす!
(来年は是非是非合同で❤肉持って行きますw)
2013年02月21日 22:34
>亜莉子さん
おお!
肉好き女子でしたか~www
そしてはじめまして^^
おかめでございます❤
照りマヨハンバーグ作ってくれてありがとうですー❤
写真とレシピの転載はご遠慮していただいてますが、リンクは全然OKですよ~。
むしろありがとうございますデス^^
2013年02月21日 22:38
お誕生日おめでとうございます♪
最近すっかり、るぅさん一家にはまってます(*^^*)
1日中、るぅさんのブログ見て、献立決めるのもるぅさんのブログ見てます♪昨日は、プルプルミルク杏仁豆腐をデザートに作ったら、家族に大好評でした!
ごちそうさまですぅ~\(^-^)/
2013年02月22日 07:30
はじめまして(^o^)いつも楽しくブログ拝見させてもらっています。
さぶろー山さんお誕生日おめでとうございます!ご家族みんなとっても楽しそうで、読んでいる私も一人でニヤニヤしてしまいます(*^_^*)
わたしも新潟市在住なので、るぅさんの新潟記事はとても身近に感じています☆
るぅさんに質問なのですが、るぅさんの食材の値段をみるととてもお安いと思うのですが、どちらのお店で購入されているのでしょうか?(・・)
もし教えていただけるようでしたら、お願いしますm(_ _)m!
2013年02月22日 07:38
>かほさんのママさん
ありがとうございますー❤❤❤
そんな。
すっかりハマってるだなんて。照。照。照。
サイン送りましょうか?
笑。
杏仁も作ってくださったとのこと。
ありがとうです^^
あれ、美味いですよね~。
うちでも大人気メニューのひとつです❤
2013年02月22日 11:36
>めいさん
ありがとうございます~^^
シワも増えましたが、たくさんの方にお祝いしてもらえて、とってもハッピー❤❤❤
そして。
新潟の方なんですね~!一緒一緒!
あたしも新潟❤
スーパーさんの名前は・・・多分ここに書いてはいけないので、あかせませんが、
どこにでもあるふっつーのとこです。
市内に何店舗もある、ふっつーのスーパー。
(たまに業務用のとこも行きます。)
2013年02月22日 11:38