2月22日(金曜日)
猫の日 2(にゃん)2(にゃん)2にゃん。(ちなみに犬の日は11月1日だそう。わんわんわん・・・)
食器洗い乾燥機の日 2(ふう)2(ふ)2(にっこり)。(うちの食洗は、もやは飾り・・・)
おでんの日 2(ふう)2(ふう)2(ふう)。2007年新潟のラジオ番組が制定。(へえ!)
じゃ、昨日の続きで、今日は「パンとおかめ編」。
これ↑ベンチタイム中のパン。ね。
いつもおかしなパンを焼いちゃうもんでね。
今回はね、一次発酵をちょっと長めにとってみて。
ベンチタイムも長めにとってみて。
パンチもしないで気泡を残してやるぜ。
ってね、
ちょっとだけ考えながら作ったんさ。
そしたら。
ネ。 あたし「ちょっと・・・!ちょっとちょっと・・・・・!」
奥のほう。
奥のヤツに注目。
あたし「これ・・・いい感じなんでないかい? 」
そう。
そうなのよ!
奥のアイツだけクープのあたりがね、
ぱっくりと膨らんで。
あたし「ひょっとして・・・枝豆型きちゃった?ねえ。枝豆キタ?いきなりきちゃった?」
枝豆型とは、よいとされるバゲットの形。
バゲットはね、枝豆みたいにぷっくら膨らんで、クープがぱっくり開いた形が理想なのです。
あたし「クープも開かぬうちからいきなり枝豆か!」
やったぞオイオイ。
どうするオイオイ。
嬉しすオイオイ。
クープも開かぬアタシがいきなり枝豆焼いちゃったYO-!
と。
そらもう嬉しくて。
これ↑と同じような写真をバッシャバシャと撮りまくって。
気付けば100枚くらい撮ってて。
宿題してるひなを2Fから呼び寄せて「見ろ」ゆーて自慢して。
それでは飽き足らず、
風呂中のさぶろー山を無理矢理呼び寄せて。
おケツ丸だしのまま「見ろ」ゆーて自慢して。(そして怒られて。)
あたし「やだもうどうしよう!!!」
と。
こらもう2月20日はバゲットの日だな。
と。
来年から2月20日をバゲットの日と呼んで
毎年バゲットを食う記念日にしてやろう。
と。
そして、
明日の「今日は何の日コーナー」には絶対コイツを載せてやろう。
と。
膨らんだわ。
ものすごい膨らんだわ。
妄想が。
あたし「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
妄想だけが。 膨らみました・・・
期待の枝豆部分は、まるで平面。 ちーん。
(返せ。あたしのハッピーオーラを。)
相変わらずの平面バゲットちゃん。
カットなんてもんをしてみますと・・・
あたし「・・・・・・・・・・・・・・・・・」
気泡もない。
とな。
(綺麗なバゲットを焼く人・・・パンに穴開けてストローで空気でも入れてんねんかと思うわ。)
でもね。
まぁね。
こうやって見ると、いつもよりは気泡っぽいことがないような気がしないこともない。
あたし「はー・・・・・・」
(あくまで、いつもよりは。という話。)
でもね。
いつもよりいい小麦粉を使ったからなのか、
一次発酵をしっかりとったからなのか、
少し冷めてから食べたからなのか。
いつもよりは美味しかった。
味だけはよかったです。
味だけは・・・。
トリッパのせてもうんめかったです。
うん。
味はね、うん。うん・・・
がんばれバゲット。
がんばれクープ。
がんばれアタシ。
(本当にがんばれってば。)
そしてこれはサラダ。
これはバゲットの焼きあがりにショックを受けて、
ドレッシングどころか塩すらかけていないサラダ。
モロ野菜の味でした。(当たり前。)
あとはね、2日前からパイ生地の仕込みをしていたのでね。
これ↑。
折り込みのパイ生地。
折り込みパイってね、
たっぷりバター入りの生地に、
さらにバターをたっぷりのせて、
それを何回も折りこんでゆくのだよ。
書くだけなら簡単なんだけど、
この作業がね、
結構難易度高くて。
ぶきっちょさんがやるとバターがはみでたり、
おかしな形にできあがったりするんだけどさ。
(あたしもいつもそうなるんさ。べっちゃーって。)
今回はね、
素晴らしく綺麗にできた。 (と、思う。)
パイ生地はね、綺麗なスクエア型で、バターがはみでてなかったら成功。
できあがったパイ生地はこんな風にのばしてゆくのだけれど。
テンションあがりまくりですわ。
そんなパイ生地は、パイ皿に敷きこみまして。
フォークでピケも忘れずに。
おりんご様をたーっぷりと詰め込んで。
これ、下に煮りんご、上にフレッシュりんごの二段攻め。
そして、きび砂糖とシナモンをたーっぷり。と。
アップルパイには茶色い砂糖がよう合いますー。
そして。
そして。
プリチーデコレーショーン❤
おかめ型アップルパイ❤
にゃは。
あたし「ささ。おかめちゃん、お化粧しましょうねー。」
かわいいかわいいおかめちゃんに頬紅ぬりぬり。
あたし「ささ。マスカラも塗りましょ塗りましょ。」
ボリュームマスカラ二度塗り。
あたし「忘れちゃいけない口紅♪」
あたしはいつも忘れますが。
あたし「ささ。いってらっしゃーい!」
しっかり顔を固めておいで~。
おかめ型アップルパーイ❤
あたし「やーん。おかめー❤❤❤」
カワイイです。
とってもカワイイおかめちゃん。
あたし「さぶろー山見て見て~❤❤❤」
ちょうどバラモス戦(1人死亡、1人バシルーラ状態)してたさぶろー山のコントローラーを奪って、
20分以上に渡って、
おかめパイの自慢しました。
(バラモス戦は全滅でした。)
ま。
ちょっぴりシワっぽくて。
ちょっぴり二重あごになってますけど。
二重あごだって魅力なんどすえ~。
成功パイの層はこんなにも綺麗なんだぜ~!
ぷっくり膨れたほっぺもぽっこり開いた鼻の穴も。
とってもキュート❤
世界にひとつのおかめパイ。
ある意味、オーダーメイド。
ある意味、最高級品。
これがアタシからの誕生日プレゼント。
ほほほほほ。
(チャチャチャチャッチャッチャチャーン♪おかめは経費削減に成功した。)
↑ドラクエのLVアップの音楽でお願いします。
そんな、かわいいかわいいおかめパイ。
食卓には、ちょっぴりおめかしして出してやりました。
さぶろー山「ほっかむり・・・?」
イイエ。
おりぼんです。
お洒落してんです。
ホントにかわいいおかめパイなんですけど。
切る時はね、
すげー心苦しかったわ。
あまりにも似ていて・・・
あたしまで痛いような気が・・・
(でも、切るんですけどね。容赦なく切りましたけども。)
さぶろー山にあげたのはお口の部分❤
「おかめちゃんにちゅーしてから食え」
って言いました。
(実際ちゅーしてから食ってました。むっちゅうううううううー。って。熱烈ちゅー。)
肉食って、肉食って、パイ食って(野菜はそのまま残してました。)。
大満足なお誕生日ぱーちーでした❤
お誕生日週間にはたっくさんのコメントをいただきまして。
本当にありがとうございました!
(5日の間に3回もおめでとう言わせて、お手数かけまして、ほんますまそんです。)
こんなイチおかめ(と、愉快なファミリー)ですのに、
見たことも会ったこともない、どこにでもいそうなただのおばはんですのに、
あんなにもたくさんの方から「おめでとう!」の言葉をいただけて・・・
嬉しくて泣けました。
そして。
34歳にもなって、もはや嬉しくも何でもないお誕生日だと思っていたのですが、
ああ。
誕生日っていいなぁ。と。
最高だなぁ。と。
毎日でもいいなぁ。と。
(本物の豚になりそうですけども。いっそ、それもアリかなぁと思うほどに。)
だいぶ遅くなってしまったのですが、
昨日、すべてのコメントにお返事ができました。
本当にありがとうございます。
メールフォームからいただいたものに関してだけお返事ができないので、
この場で御礼を申し上げます。
とても嬉しく読ませていただきました。
本当にありがとうございます。
(ファンだなんて嬉しすぎてサイン送ろうかと思いました。)
このお誕生日週間を終えて。
なんて言うか・・・
うまく言葉にできないのだけれど・・・
いつかオフ会したいねー!
って思いました。
(華の江戸で。ramさんの仕切りで。あたしはただ、食べる係❤)
スマホ、PCなど文明の利器からご覧の方はこちらから↑
あたし同様、化石のような携帯電話をお使いの方はこちらから↓
人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています
ありがとうございます。ぺこり。ぺこり。
団体行動は苦手だけど、人の集まる場所は好き❤
コメント
おかめパイ超~~~超超超可愛い❤
私もぶちゅぅぅぅ~ってしてから食べる!!
パイ生地だけでもいいくらい(笑)
ほんとに毎年この時期大変だろうけどなんか充実してて楽しそうよ、るぅさん❤
そんな忙しいときにお手数おかけしちゃって申し訳ないです!
お礼にいいもの考えてるのでお楽しみに❤
(・∀・)ニヤニヤ
あ、お江戸でするならなにわでもしてよー!!!
仕切ります(*゚ェ゚*)ゝ
2013年02月22日 10:28
いつも楽しみに見ています。
コメントとかどうやるのか、よくわからなくて今日やっと初コメントです。
るうさんのブログ見ながら、よく夜ご飯の献立考えたりしています。
おやつの参考もさせてもらっています~
ありがとうです。
バレンタインにチョコタルト作ったのですが、ちょこがあまり固まらず、トロトロながれてしまいました…。
チョコより生クリームが多くても、固まるですか?
味はすごく美味しかったので、また作ってみます~!!
2013年02月22日 11:01
ほっけかむり・・・
ごめん、私もそう思った。笑。
るぅさんの愛情こもったおかめパイ、さぞ美味しかったでしょうよ。
熱烈ちゅうもするでしょうよ。
バケット、かなり良い感じと思いますぜ、奥さん。
お江戸でオフ会、やろう!やろう!やりましょう!
仕切りはお任せ下さいっ!
江戸の宴会部長とは私のことです❤
でもさー、るぅさんファン多いから、人集まり過ぎて
大変なことになりそうだよね。
2013年02月22日 11:35
>かぎちゃんさん
うふ❤
カワイイでしょ~❤❤❤
ってか!
今日荷物届くと思うんだけどさ。
かぎちゃんとひーくん用に用意したメスカル!
一番のメインだったのに、
あれを入れ忘れたーーーーーーーーー!!!
ごめん・・・
ほんとごめん・・・
これだけ後ほど送るから❤
(あ。なにわの仕切りはもちろんかぎちゃんで❤❤❤)
2013年02月22日 11:41
>rikaさん
はじめまして^^
おかめです~。
いつも参考にしてくださっているとのこと、
ありがとうです❤❤❤
そして、チョコタルトの件ですが、
お使いになられたチョコレートは製菓用ですか???
クーベルチュールチョコなら生クリームを170ccにしても固まるんですが、(実践済み。)
板チョコだと油分が多すぎて固まらない可能性もあります。
それじゃなければ、固める時間が短いとか・・・
(でも、あたしは30分くらいで固まったんだよなぁ~・・・)
ちなみに、チョコレートより生クリームが多くても固まります。
ガッチガチにはなりませんが、お口に入れるととろーんって感じに固まります。
2013年02月22日 11:45
さすがるぅさん。
期待をうらぎりませんな~^^
おかめパイ本当に可愛いね(・∀・)
まねっこしたいけど、私の技術だと冷凍パイ生地を使わないとむりやな・・・
2013年02月22日 12:10
素敵ですね(*^_^*)
パイってホント難しいのにさすがですね!
私は何度挑戦してもクロワッサンすら出来ません(ToT)
↑2回しか挑戦してないだろ(゜o゜)\(-_-)
2013年02月22日 12:16
おかめパイ・・・
すご~い!!!( ´艸`)
そりゃぁさぶろー山さんもチューするわ(笑)
毎度毎度、作る物にもネーミングにもセンスがあって羨ましいかぎりですよ。
オフ会、あれば私も参加した~い
о(ж>▽<)y ☆
めっさ人見知りだけど(笑)
でもお江戸は遠いので、関西圏でして~♪
2013年02月22日 13:21
おかめパイ、いいですね~!
2層のアップルパイ、美味しそうです!
いつも煮りんごのものばかりですが、今度やってみます~!アップルパイ、大好きです(´∀`人)
私もるぅさんの大ファンです~☆彡
お料理にお菓子にお裁縫に…。もう、素敵すぎます!
オフ会が実現されるのなら、どこへでも参加しに行きます!
すいません、勝手に意気込みました(汗)
2013年02月22日 13:26
きゃーヽ(≧▽≦)/かわいー!!おかめパイかわいー!!!(*´∀`)私もちゅーして食べた~い(●´ω`●)今日の記事ゎ面白すぎましたw
バゲット美味しそうなのにあれぢゃダメなんですね。
私にゎ成功にしか見えないです(*´Д`*)
ぜひぜひオフ会して下さい(●´∀`●)南の島から参加します(*´∀`)
2013年02月22日 14:27
いや~ん☆
おかめパイ可愛い~☆
しかもアップルパイ大好き女的には煮りんごと生りんごがどっちも入ってるってのが超重要だね(*゚д゚)
来年はさ、切りわける前にちゅーしてもらってね♪
2013年02月22日 14:30
私も顔にしてケーキ焼いてみよっと。
うちの旦那も肉好き…
ちなみに友達の旦那も同じ日産まれで
肉LOVE。
19日産まれはそうなのか…
我が家は2.19➡にぃくの日と命名してます
来年のカレンダーに記入すべし‼‼
2013年02月22日 15:05
こんにちわ(≧∇≦)
さぶろー山、お誕生日おめでとうございます(≧∇≦)
おかめパイ、可愛くて美味しそうです(*^^*)
2013年02月22日 15:19
おかめパイかわいい♡♡♡
そして大変美味しそうでPCに向けてアーンって口開けちゃいました!!(食べたくって♡)
あたしも、おかめさんファンです♬
おかめさんの口調とか自画自賛が趣味とかキャラ大好きです♡♡
オフ会いいなー///
江戸遠いけど出来るならば参加しとーございます!!!
2013年02月22日 15:58
>ramさん
ね❤ね❤
オフ会したいよね!!!!
それも、華の江戸でさ。
スカイツリー貸し切りくらいの規模でさ❤
んで。んで。
スペシャルゲストに福山呼んで❤❤❤
(一体何がしたいんだという話。笑)
食べるものはタレかけご飯。
みんなで福山についてきゃーきゃー語って・・・❤❤❤
米の手配から福山の手配まですべてramさんにお任せします。
どうぞよろしこ❤にゃは❤
2013年02月22日 16:34
>☆サカキ☆さん
うはは❤
おかめパイかわいかったでしょ~❤❤❤
(ちょっと気にいってるんですw)
でもね。
パイ生地は冷凍パイシートを使うのがマルです。
あたしも次回はそうするわwww
2013年02月22日 16:35
>taichiさん
>↑2回しか挑戦してないだろ(゜o゜)\(-_-)
大丈夫。
あたしも似たようなもんだから。
(ちなみにあたしはこれで5回目。笑)
いっつもバターがはみでるんだけどさ。
そのバターに小麦粉を練ってやるとはみでないことに気が付きました❤
よかったらやってみて。
すげー折り込みやすいっす❤❤❤
2013年02月22日 16:37
>ぽぅさん
え!
ネーミングにセンス・・・?
え。
まじで?
それは初めて言われたわ。笑
いつもネーミングにセンスがないねって言われてたもんで。わはははは。
ちなみにオフ会。
関西圏だったら、なんばでたこ焼きだな~❤
かぎちゃんの仕切りで❤❤❤
2013年02月22日 16:38
>けえさん
二層だとね、ふたつの食感と甘さが楽しめて美味しいよ~❤
よかったら是非是非❤❤❤
そして。
大ファンだなんて照れるー。
やだもう。
サインあげよう?
今書こうか?
なんなら手形もつけよう?笑
オフ会が実現する時がきたら是非❤
あたしもやりたーーーーーーい❤❤❤
2013年02月22日 16:40
>rieさん
えええええー
離島からわざわざ参加してくれるのー!!!
感激ー❤❤❤
やっぱ、アシは飛行機っすかね。
それとも自家用ヘリとか?
(↑もし持ってたらあたしにも運転さしてください。是非是非。)
ちなみにね。
バゲットはあれじゃー全然ダメなんです。
お話にすらならない感じで・・・泣
2013年02月22日 16:42
>るぅさん
バターに小麦粉ですね( ..)φメモメモ
ありがとうございます!
参考にさせて頂きます<m(__)m>
諦めてたけどやる気出てきたぁ~о(ж>▽<)y ☆
2013年02月22日 16:44
>nao70*さん
ね❤
ね❤
おかめパイかわいーでしょ!!!
(でもね、パイ皿がすげーデカくてw
まだ半分くらい冷蔵庫に眠ってんのw
そのうえあたしの目の前にはパウンドが5本・・・・・どーん。)
来年はおかめパイじゃなく、アタシにちゅーしてもらうわ❤てへっ❤
2013年02月22日 16:45
>momoさん
なるほどね。
219って、「にいーく」の日だったのね。
スゲー納得。
2014年は今日は何の日に申請して載せてもらお。
ウィキに載せてもらお。
2013年02月22日 16:47
>かける姫さん
ありがとうございます❤❤❤
焼いたらすげーシワっぽくなりましたが、
でもカワイイでしょ❤
ちょっとね、気にいってるんですwww
2013年02月22日 16:47
>しらほし姫さん
あら❤
まだ残ってるわよう~。
おかめパイ、まだ半分くらい残ってますわよ~。
食べる?
ねえ食べる?
ハイお口開けて~。
あーーーーーーーん❤
でも。
この、新潟弁モロだしの、
超自由人で、
趣味は寝ることなうえ、
ただのおかめ的おばちゃんのファンだと言ってもらえてホント嬉しいっす❤
(ホントおかめなんですけどね・・・悔しいくらいにおかめ・・・悔しいけれどおかめパイそっくり・・・)
いつか絶対にオフ会しようね!
2013年02月22日 16:51
>taichiさん
そそw
折り込む分のバターにね、10%くらいの小麦粉を練り込んで(もちろん粉はふるってからね。)しっかり■に冷やし固めてやると、ふっつーのバターよかかなり折り込みやすいっす。
(ただね、余計な時間がかかりますが・・・あたしはパイ生地に2日の時間を要しました・・・笑)
2013年02月22日 16:53
>るぅさん
行きます絶対行きますwそんな用事ないと絶対島からでないんで(●´∀`●)
お金ないんで泳いでいきますw
鹿児島の黒豚も連れて行きます( ´艸`)
るぅさんのおかめパイ食べたくてバター買ってきました(●´ω`●)私ゎ織り込む記述ないので練りパイでw今ジャガイモの収穫期で我が家に大量に新じゃが様がいるんですけどなんかいい料理ないですかー?
お母さんひたすら茹でて出すんですwそれゎそれでうまいんですけどね(●´∀`●)
2013年02月22日 16:56
>rieさん
ぶっはーwwwww
まさかの遠泳参加!笑
すげーよrieさん。
あたしなんて浮輪があってもビート板(←懐かしい・・・)があっても泳げないもの。
25mですら無理な気がします・・・
(遠泳なんてしたら確実に死にます。ハイ。)
そしてじゃがいも❤
あたしだったらコロッケにするわっ❤❤❤
山盛りコーン入れて、
超どでかいコロッケを20個くらい作るー❤❤❤
(そして米と共に食すwww)
2013年02月22日 17:01
素敵なbirthdayパーチーですね!!
可愛いおかめちゃんアップルパイにムチューって熱烈チューをしたさぶろー山さん、素敵^^
お誕生日週間、お疲れ様でした。
るぅさんはウニが食べれず残念だったけど、私の誕生日も祝ってもらいたいくらい素敵なお誕生日週間でした!
改めて、るぅさん、ひなちゃん、さぶろー山さん、お誕生日おめでとうございま~♪
2013年02月22日 18:16
皆さん、お誕生日おめでとうございます(*^▽^*)
いつも楽しくブログ拝見してます♪
パン、十分な程美味しそうに見えますがー!!
私も日々修行の身ですーσ(^_^;
そして、おかめパイ!!!!
驚嘆です(*´Д`*)
このセンス!!さすがおかめさんです!
2013年02月22日 19:14
さぶろー山さん。
おめでとうヾ(´・∀・)ノ
それにしても、さすがだねぇ♡
おかめはんのアッポーパイ♡
美味しそうだわぁ♡
お江戸でオフ会やってよぉ‼
絶対、参加したいわぁ♪
2013年02月22日 21:03
>ともともさん
ありがとうございます~❤❤❤
ホントにね。
ウニは残念で残念で残念すぎるくらい残念で。ううう。泣
携帯さえ落とさなければ・・・と諦めもつかずにいるんですけど、
悔しいのでそのうち食いますw
何が何でもウニ食うたるwww
2013年02月22日 22:18
>rayさん
ワーイありがとうでーす❤❤❤
rayさんもパン修行中??
なかなかうまくいかないもんだよねえ。
やっぱ、モルトパウダーがなくてはいかんのだろうか。(もはや自分の腕ではなく道具のせい・・・www)
いつかおかめ型でパンも焼いてやるわ~❤
2013年02月22日 22:20
>〇οのんο〇さん
ありがたまきーーーーーー○❤
(一応ね、伏字にしといたわwww)
おかめパイ、かわえーでしょう❤
ちーとシワっぺーけど、
なんっつーかね。
それもアタシらしい・・・笑
お江戸のオフ会。
いつかしたい~!
あたしもみんなとご飯食いたーい❤❤❤
2013年02月22日 22:22