2月24日(日曜日)
月光仮面の日 1958年、ラジオ東京(現TBS)で国産初のテレビ映画、月光仮面の放送が始った。
月光仮面の日があるなら、ウルトラマンの日もあるんかなーと思ったら、
ウルトラマンの日もあったわ。(7月10日)
んじゃ、仮面ライダーも。って思ったら、
さすがにそれはなかったようだ。
鉄道ストの日 1898年、日本初の鉄道ストライキが実施。上野~青森間の運行がストップ。
この前さ。
車運転してて、踏切で止まった時にさ。
あたし「今の汽車ってさ~・・・シュポシュポしないよね~」
ってね、
素朴な疑問をつぶやいてみたんさ。
そしたらね。
さぶろー山「電車だろ?」
と。
あたし「ああ・・・そうとも言うわね。」
ま。
どっちでもいーんですけど。
さぶろー山「お前さ。そもそものところ、電車ってどうやって走ってると思うん?」
あたし「え・・・・・?」
あたし「石炭燃やして煙だしてしゅぽしゅぽーって。」
注:しゅぽしゅぽイメージ(画像お借りしました。)
さぶろー山「お前はいつの時代の人間だ。」
いちお、昭和です。
つけ麺・ポテトサラダ
この世に誕生して34年になりますけど、
電車っつーものにはトコトン縁がなく。
(電車を待つのが嫌いなんです。ものすごく。バスも同様。どこまでもチャリンコ族。)
アタシ、電車に乗った回数が数えられます。
右手と左手でお釣りがきちゃう。
(駅、徒歩3分でしたけど。)
ちなみに、
今の電車は、電気と軽油で走るらしく、
へえ×100くらいの感動がありました。
っつーわけで。
昨日はつけ麺。
これは具材盛り。
つけ麺に欠かせない5点盛り。
と、言いたいところですけど、
実は、一番大事なメンマを買い忘れて、
それに気付いたのが夕方6時で、
面倒くさいからいっか。
と、青梗菜添えてます。
(しかも、午前中メンマを買いに行って、忘れないよう手に「メンマ」ってまで書いていたのに買い忘れ。)
チャーシューは3日前に仕込んで、熟成させたもの。
今回は豚バラ使用。
チャーシューはね、作ってすぐより、2~3日置いて熟成させたやつが美味い。
うちはいつも肉1キロくらいを煮て、
半分だけ冷蔵庫で熟成させてから食べて、
残り半分は冷凍庫行き。
冷凍させるとね、肉の繊維が程良く壊れるので、
やわらか~くなってもっと美味いのです。
煮卵は100点満点❤
モロあたし好みな半熟具合&漬け具合。
煮卵は3日漬けがちょうどいい。
2日だとちょっと足りないし、
4日だとちょっとしょっぱい。
煮卵3日の法則は絶対的。
まずは、太麺もちもち麺を味わって~。
あたし「はー。うま❤」
あたしはラーメンよりつけ麺派。
世の中にこんなに美味いものがあったのかと思うくらい、つけ麺との出会いは衝撃的だった。
お次は、具全部のせ。
あたし「ん~。うま❤」
ちなみに。
ネギを切ってあったのに、具材盛りにネギをのせ忘れ、(具材盛りの写真にはネギのってないです。)
食べてる途中になんか足りないことに気付き、
慌ててネギのせた。
(ネギもね、大事なアイテムなんですわ。)
ネギもチャーシューもメンマも(いや。この日はなかったけども。)欠かせないんだけどね、
何気に「焼き海苔」も必須アイテム。
スープに漬けてじゃぶじゃぶ泳がせたヤツ。
これがもう激うま。
あたし「海苔追加しちゃおーっと❤」
追加追加・・・で、
焼き海苔一枚分くらい入れます。
胡椒でもいいんだけど、七味かけてもうめーんです。
あたし「あああああー。んまっ❤❤❤」
つけ麺のヤツめ。
ホント罪な野郎です。
そして。
〆はご飯~❤
1玉130gのつけ麺で我が家が足りるワケないのでね。
ご飯も必須。
つけ麺業者さんは、
つけ麺の麺量を1玉300gにするべきだと思う。
(130gなんて、絶対足りないよ。)
ま。
そんなワケでね。
昨日は、日清つけ麺の達人を買っただけで、
ワタクシ特に何もしておりませんので。(もやしをチンしたくらい。)
とりあえず、これ、も一発いっとこか。
じゃがいものバジルきんぴら。
うん。
これね、一昨日食べたヤツね。
昨日の食卓に出てきてすらいないにものも載せちゃう。
もーなんでもアリだな。
このブログ。
プッ。


【材料】4人分
じゃがいも・・・・・2~3個
人参・・・・・小1/2本(あれば)
にんにく・・・・・小1片分
塩・胡椒・・・・・少々
バジル・・・・・少々
オリーブオイル・・・・・適量
黒胡椒・・・・・お好みで
【作り方】
1:人参は千切りにし、にんにくはみじん切りにする。
じゃがいもは千切りにし、10分ほど水にさらす。
人参はね、あったほうが綺麗かなーと思って入れたんだけど、別になくてもいいです。
2:フライパンににんにくとオリーブオイルを入れて火にかけ、香りがでたら人参とじゃがいもを入れて炒める。
中火でじゃがいもが食べれるくらいの固さになるまで炒めて。
3:塩・胡椒をし、バジルを適当にふる。
バジルの量はお好みでどーぞ。あたしは4回くらいふりました。
じゃがいものバジルきんぴらできあがり~!
塩・胡椒とにんにくだけで作っても美味いんだけどさ、
バジルが入るとちょっと洒落た味になります。
なんつーか。
「ワイン持ってこーい」
って感じ?
(そもそもこの二人は、アテがなくても1本どころか2~3本イケる。THE・化け物→化け物の話 。)
お好みで黒胡椒ふってもうんめーです。
上の画像と何ら変わらん画像ですけど、よーく見ると黒胡椒がかかってます。
(黒粒量が少々多い間違い探しのような画像。)
さてと。
今日は楽しい日曜日。
お買いものにでも行こうかな。っと。
スマホ、PCなど文明の利器からご覧の方はこちらから↑
あたし同様、化石のような携帯電話をお使いの方はこちらから↓
人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています
ありがとうございます。ぺこり。ぺこり。
一年365日お休みですけど、
日曜日が楽しいのはなんでだろーう。
コメント
団塊世代の人たちは
電車のことを汽車って呼ぶらしいよ。
なごり雪も ♪汽車を待つ君の横で僕は・・・だし。
2013年02月24日 09:50
我が家も昨日つけ麺でした~(^∇^)
木曜日にチャーシューと煮玉子仕込んで!
るぅさんと一緒だわ♪♪♪
でもうちのつけ麺は細麺しか無かったので残念な感じでした( ノД`)…
四人家族で麺を8玉でも足りなかった。
つぎは10玉の太麺でリベンジしよ♪
つけ麺最高!!!
2013年02月24日 10:08
つけ麺って家でもできるんですねー(●´∀`●)
こんどスーパーで探してみよっと(*´∀`)
麺って絶対足りないですよね!!!私も最後ついついご飯入れてたべてしまいます( ´艸`)そしてそれが一番美味しかったりするwww
ジャガイモきんぴら今日やってみます!!
2013年02月24日 12:29
こんにちゎ☆
確かに汽車と言えばシュポシュポと汽笛鳴らすイメージですよね♪
じゃがいものバジルきんぴらとつけ麺美味しそうで、また作ってみたいです☆
2013年02月24日 13:01
私も汽車って言ってました(^▽^;)
兄に汽車じゃないって言われて、じゃあ電車?て聞いたら「ディーゼル列車だ!!」てバカにされた( ´(ェ)`)w
せっかくの日曜日、旦那は仕事で外は普段より寒いから出掛けたくない(´・ω・`)
でも、無いものがあるから出掛けなきゃ・・・
るぅさんは楽しんできて下さいね(*^▽^*)
2013年02月24日 13:36
わかる。わかるわ~
私も専業主婦だけど、日曜日ッてワクワクするのよね~♡(*´︶`*)╯
2013年02月24日 14:17
石炭燃やして・・・って磐越号だね。
るぅさん故郷愛強過ぎ。笑。
つけ麺の後にごはんかぁ・・・
部活後の男子中学生並みの食欲だねー。
ウチの近所のラーメン屋さん、つけ麺は
並・大盛・特盛、全部同じ値段でね。
特盛、多分300g以上あると思うよ。
ウチの彼は並でひーひー言ってたけど。
2013年02月24日 15:27
>レイモンド・ヨーさん
え。
あたしも団塊世代・・・?笑
まだ34のピッチピチギャルなんすけど。
(いやもう、34の時点でピチピチではないという話よね。)
2013年02月24日 16:52
>☆サカキ☆さん
分かるわ~!!!
ほんっとつけ麺さいこーよね❤❤❤
(特に六舎厘のヤツ。六厘舎だったっけ?ま。どっちでもええのだけどもwww)
うちも結構食うほうなんだけど、
4人で10玉はすげーね!!!
サカキ家超すげー!!!笑
2013年02月24日 16:54
>rieさん
できるよー❤❤❤
麺もスープもパックになってるもんだから❤
あたしゃ麺茹でてもやしチーンすればいいだけwwww
そして、〆ご飯。
ありゃ~美味いよね~❤❤❤
太ると分かっていてもやめられまへんw
2013年02月24日 16:55
>かける姫さん
汽車はしゅぽしゅぽーのイメージよね^^
ま。
今の時代は「電車」って言うらしーけどwww
2013年02月24日 16:56
>ぽぅさん
なんて専門的なご意見・・・!
まさかおにーさま・・・鉄男でしょうか。どきどき。
(あたしは新幹線と電車の区別がかろうじてつく程度ですwww)
2013年02月24日 16:57
>あじゅさん
そうなんだよね~^^
旦那が仕事で起きる時間もいつもと同じなうえ、どこに行っても混み混みなんだけどさ、
それでもなんとなーくワクワクしちゃうw
2013年02月24日 16:58
>ramさん
わはは❤❤❤
なんせ、チャリンコ族なもんで。
電車にはトンとご縁がございませぬw
(高校ん時、月岡までチャリンコで行きました。あゆみと2人で。汗だくになって。)
そして、そのラーメン屋!
是非とも行きたい~www
特盛り食いたい~!!!
きっと食べきれる気がします。
晩ご飯後の〆ラーメンでもイケる気がする・・・
(そしてその後ドーナツも食う。クリスピー20個w)
2013年02月24日 17:00
>るぅさん
最後の〆ご飯ゎまたラーメンと違った美味しさがありますよね( ´艸`)
こないだ相談したジャガイモ今日コーンコロッケに
しましたよ(●´∀`●)あれ食べたら肉じゃなくて
いい!!ってなるのわかりましたw
ほんとにプチプチしてて美味しかったです(*´Д`*)
ただ美味しいのにお腹にたまるから
沢山食べれないのが残念(T^T)
明日も食べます( ´艸`)またまた相談なんですけどウチ生姜栽培してて一箱分あるんです!るぅさんだったら何に使いますかー?(●^o^●)
あと私もドルチェ買っちゃいました(●´∀`●)
届くの楽しみです(●´ω`●)
2013年02月24日 23:55
>るぅさん
もしかしたら鉄ちゃんだったのかも・・・?
今じゃヤツの息子が撮り鉄(・∀・)
去年の夏に帰って来てて、コナン列車を撮りに行ったら時間に間に合わんくて、かなりご立腹でした(;´▽`A``
2013年02月25日 12:04
>rieさん
コーンコロッケは美味しいよね~❤
うちも肉よりコーン派^^
甘くてぷちぷちしてて・・・あれがやめらんないのようwww
(ちなみに我が家は、巨大コロッケを1人4個くらい食いますwじゃがいも一回に20個くらい使うwww)
生姜はね、新生姜なら迷わずガリw
2013年02月25日 14:42
>ぽぅさん
あは!
旦那さんも息子さんも、
完全なる鉄男だったんだね~wwwww
コナン列車、また撮れるといいね~w
2013年02月25日 14:52