えー。
本日は大変お日柄もよく。
ワタクシに至っては、
朝一番からカツ丼をたいらげ、(どんぶり2杯)
1時間後のティータイムには、
カフェオレを飲みつつ、ハッピーターンを食し、
デザートにはプリンを貪り食うほどに元気いっぱいなワケですが、
本日はね、
「すてきな奥さん」
のお話。
掲載誌のお知らせでございます。
ま。
題名がすでに「すてきな奥さん」になってて。
なんともまぁ、
あたしに似つかわしくない題名になってますけど、
すいません。
あたしのことを言ってるワケではなく、
掲載されてんです。
掲載していただいたんです。
世界一。
すてきな奥さんに。
ふさわしくない。
あたし。
が。
すてきな奥さんに掲載。
(ここ、笑うところです。)
ま。
全然すてきな奥さんではないワタクシですが、
今回掲載していただいたのは、
こちらのコーナーでございます↓
秋のかわいいデコ弁当♡
ええ。
これまた専門外のコーナーに掲載していただきました。
(どちらかと言えば、箱より皿盛りが専門です。)
すべてにおいて専門外だというのに、
こんなワタクシをお誘いしていただいたというその事実が。
とーーーーーーーーーっても 嬉しかったので♡
精一杯キャワイイお弁当を作らせていただきました。
「バーガーおかめついに日本上陸!」
うそうそ。
そんな情報あらへん。
(そんなバーガーもあらへん。)
まぁ・・・
ですね。
この「すてきな奥さん」にキャワイイお弁当を掲載していただくにあたり、
いろいろなことがありました。
一言で言わせていただきますと。
髪を振り乱して、油にまみれ。
時には粉にもまみれて、脇汗にも恵まれ。
それでも福山は歌い。
そしてあたしは笑った。
みたいな。
そんなすてきな奥さんの撮影は、
この日だったワケなんでけども。
ネ。
その時にも書いたとーり。
編集さんとカメラマンさんが来ると決まったその日から。
ワタクシはひたすら掃除に明け暮れ、(髪を振り乱して、ワックスという名の油にまみれ・・・)
来る日も来る日も床を磨いて壁を磨き、
椅子を洗って、テーブルをこすっていたんですわ。(洗剤という名の粉にまみれ、おかめにはいつもまみれてます。ハイ。)
でもね。
あたし、お客さんが来るのってすっごい好きで。
誰かがうちに来るのって、
嬉しくて嬉しくてしょーがねーんですわ。
だからね。
この日もすっごい楽しみで♡
(人見知りだけど、人が来るのは好きなんです。)
うきうきわくわくしながら、
4時起床。
まるで遠足を楽しみにしている子供かのように、
勝手に目が覚めました。
ハイテンションで。
4時に起きて。
朝ご飯の準備をしてから、
掃除機をかけて、
床をふく。
家族みんなを送り出し、
おやつのプリンを作って、
朝風呂なんかも入ってみる。
バックミュージックには福山を歌わせて。
あれ、モニターの画面、ほこりっぽいかな~。
なーんて思っちゃった方。
大丈夫です。
ほこりっぽいのはうちのモニターで、
それが写真に写りこんでるだけなんで。
てへっ。
そして。
家の状態を完璧に仕上げてから、
ワタクシはのらりくらりとお弁当を作り始めるワケなんですが。
撮影の予定は13時~。
作るお弁当は「デコ重箱」「大人用デコ弁」「幼児用デコ弁」の、3つ。
作るものは前もって決まっていたし、
おかずには冷凍食品を使わせていただける・・・とのこともあり、
それなら3時間もあれば十分だなー。
と踏んで、
9時からはじめたお弁当作り。
でしたのに。
普段作り慣れていないからなのか。
それとも作成途中で別のデコに変えたくなるからなのか。
撮影予定の30分前。
12時半の時点で完成してたお弁当は、
デコ重箱ひとつ。
だけであり。
あたし「やばいやばい!時間がナイナイ!」
と、
ほんのちょっと焦ったその時。
目の前の窓から、
きっとこれはカメラマンさんであろうと思われる車が、うちの目の前を通過する。
という状況が見え。
(うち、結構な住宅地にあるんで、うちの前を通過する人って決まってるんですわ。
知らない人が通過したら、100パー客人。そして、この日は、客人=カメラマンさん。みたいな。)
あたし「やっべーーーーーー!!!」
と、
めっさ焦ったその時。
うちのキッチンこんなん↑
あたし「やばいやばいやばい!」
キッチンは散らかり放題。
包丁には卵焼きのカスがつきまくり。
この惨状を。
まずはこの惨状を。
どうにかせねばいけない。
だけれども。
ついでに言わせていただけば。
あたし「けっ・・・化粧!!!!」
あたし。
すっぴん。
あたし「やばいやばいやばい!」
塗らないと。
厚塗りしないと。
弁当作らないと。
詰めないと。
そして。
あたし「あーーーーーーーーー!」
もひとつ、付け加えて言わせていただきますと。
お弁当・・・
カラ!!!
撮影の時間だっつーのに。
カメラマン見えてるっつーのに。
全く詰められていないお弁当ひとつ。
ええ。
からっぽ。
超。
からっぽ。
もろ。
からっぽ。
脇汗をかく暇もないくらい、
必至で走りました。
顔塗りしました。
塗りたぐりました。
そして。
無事にあたしの顔が塗り終わった13時10分前。
「ピンポーン」
と、インターホンが鳴り響き、
弁当片手に玄関に向かうあたしを待っていたのは。
カメラマンさん「こんにちはー。私、カメラマンの小林というものですが・・・」
ま・さ・か。
の。
カメラマン「るぅさんのお宅はこちらでしょうか?」にっこり。
イーケーメーン!!! ぎゃっふーん♡
(イケメンが見たい方はこちらへどーぞ。カメラマン小林さんのブログです。)
あのね。
これ、
あたしの勝手なイメージなんだけど、
カメラマンさんっつーと、
どうしても熊五郎みたいなイメージがあってね。
熊五郎って誰。
って感じなんだけど、
どちらかと言えば、
「山に登ります。」
みたいな。
「写真も撮りますが、熊とも戦えます。」
みたいな。
「僕は今、熊と住んでるんですよー。」
みたいな。
そんな「熊を愛するごっついおじさま」みたいなイメージがあったんだけれど。
玄関開けたら、
長身の。
細面の。
タレ目の。
イケメンが。
立ってるワケですよ。
(うちの前に。あたしの前に。弁当もできていないのに。さぁ大変。)
そんなんね。
あたしだってね。
びっくりするわ。
あたし「・・・・・・・・・・・・・・・・」
言葉も失うわ。
カメラマンさん「じゃ、本日はよろしくお願いします。」
あたし「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」コクコクコク。
首降ることしかできなくなるわ。
ただでさえ人見知りで。
イケメンというものに触れる機会もないあたしが。
イケメンを目の前に。
イケメンに話しかけられ。
思ったことはただひとつ。
化粧が間に合ってよかった。
でした。
(弁当のことは頭から消えていました。)
※ちなみに、この後、カメラマンさんは15分程かけて機材の準備をしてくださり、
編集さんも、電車がなく、ちょっと遅めの到着となったので、弁当は無事にできました。
ありがとう電車。
ありがとう田舎。
じゃ、そんな阿呆が作ったデコ弁をご紹介します。
阿呆ですけど、一生懸命作らせていただいたので、よかったら見てやってください。
こちらは、重箱のデコ弁。
これね、使ってるおかずは、ほとんど冷凍食品なん。
今回のテーマが、「冷凍食品を上手に使って時間を節約。おかずを作る時間にデコしちゃおう!」だったので、
それに沿って、
いつもならおかずを作っているであろう時間にデコをさせてもらいましてん。
(と、言いつつ、約束の時間まで作りきれず、脇汗かいたのは誰だ。)
カメラマンさん「すごいですねー。こういうのって、前日から準備してたりするんですか?」
あたし「いやいや。そんなに時間かからないですよー。あたしは今日の朝作りましたー。」
ちょーしこいて言ってみましたが。
正確に言うと、
カメラマンさんが来た、今、その時。
慌てて詰めました。
ですけどね。
超脇汗のうえ、久々のケツ汗もでましたけども。
そして。
今頃言いますけど、
この話、超長いです。
今この時点で1/2くらいです。
読むのに相当な時間がかかるかと思われますが、
頑張ってください。
(今さら!)
こちらは大人用のデコ弁。
うん。
これ、空っぽだったお弁当ね。
うん。
カメラマンさんが車から荷物を運び出してる隙に詰めた。
5分で詰めた。
脇汗だくだく弁当。
そしてこちらは、お子ちゃま用デコ弁。
これね、カメラマンさんが窓から見えた時に詰めてた弁当。
ちょーど、いちごのピックを刺してる時に「ピンポーン」が鳴って、
あわわ。あわわ。しながら玄関に走りました。
脇汗ちょろり弁当。
デコの詳細やコツ、
デコ弁グッズをを所有していないあたしでも作れるデコ弁の作り方等々は、
すてきな奥さん10月号に掲載されてます。
真ん中あたりのページに、
6ページで特集が組まれてます。
(うち2ページはあたしのデコ弁が載ってます。)
ついでに言えば。
今まで何の雑誌に掲載していただく時も、
「おかめ弁プロフ」の信念を守り抜いたあたしですが、
今回のプロフはおかめ弁ではなく、
あたし自身が載ってます。
それも。
腕のいいイケメンカメラマンさんが、めっちゃ綺麗に撮ってくれてます。
料理ブロガーと呼ばれる方々って、わりと美人さんが多くて、
実はこんなに美人だったんじゃん!!!
って思うこともよくあることなんですが、
ワタクシに至っては、そんなことは全くなく。
実はこんなにおかめだったんじゃん。
ぐらいの勢いですけども。
今回はもう、カメラマンさんの腕がよすぎて。
あたしであってあたしではない。
ちょっとイケてる奥さん。
どころか。
もろ、すてきな奥さん。って感じで、
正統派美人マダム。って感じの、
ましてやお盆に食っちゃ寝食っちゃ寝をしながら、
何もせず遊びほうけたバカ嫁にはちっとも見えません。
よって。
写真を見て驚かれることもあるかもしれませんが、
もはや別人だと思ってくださっても結構ですので。
おかめ弁プロフを探していただいても、どこにも出ておりませんので、
ご注意くださいませ。
ってゆーね。
お弁当を撮って、あたしのプロフまでを撮るという、このお弁当撮影は、
4時間に渡って行われるワケなんですけども、
それはもう、大変穏やかなムードで行われ。
時には笑いあり。
大笑いはあっても、涙はなく。
笑いばっかりだったような気がします。
(ホントに楽しかったです。お世辞でも嘘でもなくて。)
撮影後にはね、
プリンも食べました。
撮影が終わったらみんなでプリン食べようと思って、
あたしが朝一番から仕込んだ絶品プリン。
カメラマンさん「うわ・・・美味しい・・・。」
あたし「でしょでしょー。うちのプリンね、ちょっと自慢の一品なんですよー♡」
編集さん「これ・・・お金とれますよ!700円!あたしお茶とセットで700円払う!」
とね。
我が家自慢の絶品プリンは、
お二方にも大変喜んでいただけて。
ワタクシめも、朝4時から作ったかいがあるわぁ。
と、いうものですけども。
そんなことしてるから弁当が間に合わなくなるんですわね。
脇汗弁当もできちゃうワケですわね。
(恥。)
そしてこれは、こんなたわいもないプリンの写真を、本気で撮ってくれたカメラマンさんの様子。
ソファに座っていたのを、
わざわざ歩いて2歩下がり、
腰を落として、
の。
マジ構え。
プロはね、体制からして違うんだわ。
(ワタクシなぞ、走りながら撮ってる時すらありますが。)
ちなみに、カメラマン小林さんの撮ったプリンはこちらで見れます。
うちのプリンが一流店のプリンに!
変身してましてん。
走りながら撮る阿呆と、
この体制で撮るプロの違いを比較してみてください。是非。
楽しかった撮影とおやつの後には。
お土産もお持ち帰りしていただきました。
型を洗うのが面倒だから。
という理由で、
あたしが気合を入れた時だけに登場するフィナンシェ。
ね。
(気合入ってたんですよ。すっごく。緊張もしてたんですよ。すっごく。)
ちなみに。
このフィナンシェも小林さんがものすげー綺麗に撮ってくださってます。
こちらで見れます。
ちょー美味そうだったわ。
どこのフィナンシェかと思った。
ついでに言えば。
カメラマンの小林さんとは、少々ご縁をいただきまして。
その後も何度かお会いさせていただく機会があり。
お世話になったお礼に・・・と、パウンドケーキ詰め合わせなんてものも贈らせていただきました。
(あの、お盆に作った焼き菓子詰め合わせの一部です。)
あたしのブログではうっすらぼんやりとしか見えなかったパウンドケーキですが、
小林さんがむちゃくちゃ綺麗に撮ってくれて。
パウンドケーキも本望ってもんです。
こちらで見れます。
ご縁ってさ。
いつどこで出会えるものか分からないのだけれど。
あれは本当に大事なものでして。
あたしはご縁という言葉が大好きなんですわ。
(円も宴も大好きだけど♡)
そして。
こちらは編集さんいただいたお土産。
あたし「焼きドーナツ!!!」
編集さん「よかったらご家族の皆様で食べてくださいー。」
あたし「すっごい嬉しー!ありがとうございますー!めっちゃ嬉しー!」
ええ。
実はあたし、焼きドーナツって食べたことなくて。
人生初なんですわ。
焼きドーナツ初体験。
もちろん。
撮影が終わった後、そっこー開けました。
そっこー食いました。
ひな「ドーナツおいしー♡」
あたし「そうだねえ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・撮影って・・・いいな。」
初体験はできるし、
焼きドーナツはうめーし、
イケメンは見れるし、
家中綺麗になるし、(←最重要事項。)
さぶろー山「掃除は毎日やれよ。」
うん。
ホントいいこと三昧。
(9月2日現在。自宅は汚れきってますが。)
まぁ。
相変わらずあたしらしいまとまりも統一感もない文章にて長々とお送りしてますが。
最後にまとめさせていただきますと。
ですね。
ワタクシ、何度か雑誌には載せていただいてるんですが、
わざわざ東京から編集さんが来て、
本物のカメラマンさんが来て、
あたしの料理を撮ってくれる・・・
ってゆー経験は初だったんですよ。
編集さんもカメラマンさんもさ。
普段生きていて、
めったに知り会えるものじゃないじゃないですか。
(イケメンもめったに見れるものじゃないんですよ。)
そんな方々に実際お会いすることができて。
あまつにもそのお仕事ぶりを見せていただけて。
その対象があたし(の弁当)である。
と、いうその事実が。
ものすごい感動でもあり。
嬉しくもあり。
自分が一回り大きくなったような気がしました。
というあたしは、
カメラマンさんが写真を撮って、
編集さんがメモをとってる中。
1人でアイスティー飲んでましたけど。
(正真正銘の阿呆です。ハイ)
そんな思い出いっぱいの雑誌。
すてきな奥さん10月号。
本日発売でーす♡
楽天ブックス送料無料。
![]() 【送料無料】すてきな奥さん 2013年 10月号 [雑誌] |
お近くの書店さんでも発売してますよー。
本日もご清聴ありがとうございます。
共にこの嬉しさを分かち合ってくださるのならば・・・こちらをポチっと。↓
スマホ、PCなど文明の利器からご覧の方はこちらから↑
あたし同様、化石のような携帯電話をお使いの方はこちらから↓
人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています
ありがとうございます。ぺこり。ぺこり。
うちの家族&親戚は、1人1冊買いました。
コメント
素晴らしい!
2013年09月02日 16:32
おかめ弁当のイメージしかなかったかなw
お弁当すっごいかわいいやん( 〃▽〃)
参考にさせてもらうわー♪
イケメンカメラマンがくるなんて♪素敵ね☆
うちにもきてくれないかなぁ~イケメン♪
そしたらはりきって掃除するなぁー
でもかわいいのは作れんから~離乳食とか~
そんなんじゃイケメンはこんかなwww
2013年09月02日 16:56
夏休みボケで、すっかり忘れていましたが、るぅさん雑誌の取材生地ありましたね~‼
夏休みボケもですが、るぅさんブログは内容が盛り沢山で、強烈インパクトな物が記憶を占めているので…(*≧m≦)
雑誌、めちゃくちゃ見たいです‼発売日ならコンビニにもありそうですよねΣ(*゚艸゚*)
早く行かなくちゃ~(*>ω<*)‼
それにしても、そんな短時間でデコ弁完成させてしまえるなんて、るぅさん本当凄すぎますΣ(*゚艸゚*)
2013年09月02日 17:03
いつもはスタンドでチラ見雑誌だけど
今月号はGetしなくては☆
明日早速本屋だ~~ε=ε=ε= ヾ(*≧▽≦)ノ
イケメン!!
うんうん。分かる分かる!!
ブログ早速見に行ってしまった(笑))
2013年09月02日 17:06
るぅさぁーん‼
それだったのねぇ‼
この間の撮影ってぇ‼
明日、絶対買いに行くわぁ!
すてきな奥さんに載ってる、すてきな奥さん見ないとぉ‼
いやん❤
楽しみぃ~❤
でさぁ!
イケメン見にいったり、ブログ見にいったり、忙しかったわぁ‼
カメラマンさん、カッコいいねぇ❤
2013年09月02日 17:09
あわわ、あわわ・・・
一刻も早く買いに走らねば・・・
でも、るぅさんの人柄がいいからステキな出会いを呼ぶんだねー。
ささ。本屋へ行ってきまーす
2013年09月02日 17:12
いつも楽しみに読ませてもらってました^^。
初コメ失礼します。
私のイメージでは、るぅさん、色白スレンダー美人なんですよ。たまに写真に写ってる白い手がきれいなので。
素敵な奥さん、めっちゃ楽しみです。
実はるぅさんのロールケーキ3回作ってるのですが、味がお店のよりおいしい!ってくらいなのに、形が微妙で(笑)。
いつかきれいな形にできたら、報告したいと思います☆
2013年09月02日 17:13
るぅさん!
お久しぶりです。すてきな奥さん編集部大下です。
こんなにステキにブログを書いていただきありがとうございます!
しかも、撮影日と2回も!!
私の方が嬉しくて感動して涙出そうになりました。
カメラマンの小林さんともその後、ご縁が繋がっているようで、なんだか嬉しいです。
るぅさん本当に美人さんなので、次回はぜひ顔出しでお願いしま~す♪
では、また何かでよろしくお願いいたします。
2013年09月02日 17:14
ご無沙汰しております!
この度は雑誌掲載おめでとうございます(o^^o)
素敵な奥さん、速攻買いに走ります~!!
今、本気でお弁当の作り方に悩んでて…。。おかずってどうしたらいいのか、どんな風に入れたら美味しそうに見えるか…。。
勉強させていただきます!
厚かましいですが、、本気でるぅさんに料理を習いたいです。。でもそう思っていらっしゃる方は多いでしょうね☆
2013年09月02日 17:22
本買いに行きます!!
超すごい!!
マジすごい!!
やっぱりるぅさんはすごい人です!
そんなお弁当作られた日にはうちの子供達大喜びですよ!!
まぁ~・・・私は本観たところでキレイに作れないんですけどね・・・・( ´∀`)あはっ
お土産の包み方や詰め方、お弁当のおかずの配置やピック使いなんてセンスですよね~♪
超すごくて感動しちゃったくらいです☆
私も焼きドーナツ食べた事な~い
お疲れさまでした♪
2013年09月02日 17:23
遂に解禁ですね!
待ってました♪
でもね、ごめん、るぅさん。
まだるぅさんのブログを読みきれていないうちに、我慢できず導かれるままにイケメンカメラマンさんのブログ見てました。
完全に食いつきましたわ。
確かにすごいイケメン。
これはテンション上がりますね~
でもそれよりすごいのがるぅさんのお弁当&お菓子。
やはりるぅさんは天才ですわ。
カメラマンさんが撮るとさらに美味しさがアップしてる感じで、思わず写真なのに手が出た(笑)。
さっ、夕飯後に「すてきな奥さん」買いに行きましょっと。
次はレシピ本の発売待ってます!
2013年09月02日 17:23
わーすごい!
みてくるー❤(買えw)
わくわく❤
いい経験できてうらやましい!
さすがるぅさん
2013年09月02日 17:27
速攻買ってきます!
るぅさんの菓子詰、豪華すぎです!
ラッピングもオシャレで、尊敬です!
2013年09月02日 17:34
文章、お上手ですね。
とっても楽しく読ませていただきました(*^▽^*)
文才も料理の才能もあるなんて、羨ましいです≧(´▽`)≦
是非、仲良くしていただきたいものですヾ(@^▽^@)ノ
ポチッと応援φ(.. )
2013年09月02日 17:40
まだかな?まだかな? ワクワクo(^_^)oと
待っていました^ ^
さっそく、探しに行こう♪
こんなに素敵なお弁当は作れないけど
見てるだけでも大満足♡
イケメンさんは
いつ訪れるかわかりませんね(≧∇≦)
るぅさん、スッピンでも大丈夫そうだけど~
とりあえず、化粧間に合って良かったですね(^∇^)
2013年09月02日 17:49
うっわうっわー。
プリンうまそーう
そしてるぅさんってすごい人だったのですね
なんだか毎回おたんちんなコメント残しちゃって済みませぬ。
やめないけど。
小林さんイケメンすなー。
あたしの中の小林像にぴったしかんかんですよ!
2013年09月02日 17:54
いやー、もぉっワロタ(・m・`*)
脇汗(*´罒`*)♡
しかしるぅさん、スゲェ!!
すてきな奥様♥
買いに行こう!
発想がすごいかわいらしい♡♡♡
ワタシには(ヾノ・ω・`)ナイナイ
小林さんの写真見ました!
すんばらしいねー。゚ .ヾ(*´∀`*)ノ. ゚。
なんか文章めちゃめちゃでスマソ。
興奮してるの(。-∀-)ニヒ♪
2013年09月02日 18:10
そんな舞台裏があったとは。。。
しかし、るぅちゃんオモロイ!
ドタバタしながらも、よぉ~事細かに
覚えとらすっ!
お弁当めちゃカワにできとるやぁ~ん。
やっぱすてきな奥さん~っ♪
ついでに、イケメンさんのパシャった
お写真もステキやったー☆
てか、何の撮影なのかお会いした時に
聞くのんすっかり忘れとったという・・・
てへっ。(/ω\)
聞きたいこといっぱいで舞い上がっとった
かもしれん・・・ごめんちゃいネ。
2013年09月02日 18:18
買っちゃう買っちゃう!!
明日の朝病院帰りにTSUTAYA行く!!
今家ですごい暇だからめっちゃ楽しみー(о´∀`о)
2013年09月02日 18:26
さっきスーパーの本屋さんに寄ったときに買えば良かった(つД`)
今から買いにいってきます♡
2013年09月02日 18:34
会社帰りに早速買いました!
家帰ってから楽しみに読みます★
2013年09月02日 18:36
すごいすごーい!
普段お弁当作らないのにあんなに素敵なお弁当が作れるなんて!!!!
わたしも素敵な奥さん買いますー(>∀<)
そして素敵な奥さんになります←え
2013年09月02日 18:40
さっきダンナに
「会社帰りに買ってこい」
と、指令を出しました!!( ´艸`)
じっくり読むのが楽しみです~♡
2013年09月02日 18:41
おめでとうございます☆
早く見たい( 〃▽〃)
るぅさんは素敵な奥さんですよ。
ご飯もデザートも豪華で美味しそう!
そして赤札ハンター
じゃなくて節約上手!!!
私には憧れの奥さんです(*^o^*)
2013年09月02日 19:08
明日本屋さんに行くから買って来る~о(ж>▽<)y ☆
買ったところで作りもしないから最近近寄らないようにしてたけど、るぅさん見なきゃ(笑)
イケメンさんのところも覗いて来たけど、どうやったらあんな売り物のようにラッピングできるんだ・・・orz
手みやげ用に買いたい気分だわ( ̄ー ̄;
ちなみに、あしたは車で40~50分離れた本屋さんに行くの(σ・∀・)σ♪
欲しい本に特典が付く本屋だから(笑)
2013年09月02日 19:23
>恵比須さん
ありがとうございます!
2013年09月02日 19:43
カップケーキのお弁当可愛すぎます‼
普段旦那の詰め弁しか作らないからほんとに尊敬ですよーT^T
るぅさんが見れるなんて‼明日本屋さんに行って来ます
2013年09月02日 19:45
>E.M.Iさん
おおおEMIさん!!!
コメントにも書いたけど、この度はご出産おめでとうございまするー♡
そろそろ久々の育児にも慣れてきたころかしら♡うふ♡
イケメンもいいけど、EMIパパのイクメンぶりもすてきじゃないのよう!
毎度毎度関心しながら読んでるわー。
(うちにはそんなことが全然なかったもので・・・)
お弁当・・・是非是非参考にしてくださいw
2013年09月02日 19:46
>あいなのママさん
ぶははははw
ここんとこ・・・お出かけ行事も多かったし、
濃ゆ~い内容だったもんネー。
(いつもはもっと薄っぺらです。油取り紙より薄い内容ですがw)
多分、もうコンビニにも置いてあるんじゃないかなぁ。
よかったら是非手に取ってみてください^^
2013年09月02日 19:47
>華tanma-maさん
えー!!ホントに?
買ってくれるのー?!
超ありがとうですー♡
そして、早速にイケメン見物ツアーにも参加してくださったようでw
長身・細面・タレ目のイケメンをとくとご堪能あれwww
2013年09月02日 19:49
>〇οのんο〇さん
そうなのよう。
そうだったのよう。
ホントはあの時に書きたかったんだけど、
発売日まではふせておこうかなー・・・と思って。
今日、こっそりと発表させてもらったわぁ♡
全然すてきでも何でもないクセに掲載してもらっちゃったけど、よかったら是非見てー♡
2013年09月02日 19:51
>☆サカキ☆さん
今日も元気にソース飲んでますかーーーー!
って、何の話よ。笑
ってか。
早速に本屋さんダッシュまでしてくれて、ホントありがとうー♡
愛してるでサカキさんw
2013年09月02日 19:52
>Yoshikoさん
ぎゃーーーーー!
色白スレンダーの、びっ・・・美人だなんて!!!
そんな素敵なイメージを持っていただき、
まっことありがとうごぜーますだー。
(実際、色は白いですが、お腹は三段で、顔はあのおかめんにクリソツですが・・・)
そして。
ロールケーキを3回も作っていただいているとのこと。
超ありがとうですー^^
綺麗に形作るコツはね、生クリームをいいものにすること&気持ち固めにホイップすること。
この2点ですよ~♡
2013年09月02日 19:54
>「すてきな奥さん」編集部(食欲チーム)さん
わー!!!びっくり。大下さん!!!
その説は大変お世話になりまして。
今日の夜あたりメールしようかな・・・と思ってたとこだったんです。
わざわざコメントまでいただきまして、
本当にありがとうございます。
とっても嬉しいです♡
じゃ、次回はど正面・・・ですかね。
うん。
ど正面いってみましょうか。笑
2013年09月02日 19:58
>けえさん
おおお!
けえさんお久しぶりでございますー!
そして、お祝いコメ&買ってくださるとのこと。
本当にありがとうございますー♡♡♡
あたしもお弁当は専門外なので、なんとも言えないとこなんですが、
お弁当って・・・難しいですよね~。
(あたしは、あの決まった枠の中にすべてを詰め込まねばいけない・・・という事実が一番難しいと思います・・・)
そんなあたしの作るデコ弁ですが、
少しでもお役に立てればいいなぁ・・・♡
2013年09月02日 20:01
>meさん
わわわ。
早速に買ってくださるなんて、
超ありがとうございますー♡
あたしもお弁当は専門外ですし、
特にグッズも持ってなければ、
特別な道具は何一つ使っていないので、
きっと大丈夫。
meさんも作れますよー^^
ふぁいとー♡
2013年09月02日 20:05
>くりかぼさん
ぶはwww
半分まで読んでイケメン見学ツアーに参加しちゃうあたり、
大好きですわ~くりかぽさん♡
(きっと、あたしもそうすると思います。ハイ。笑)
そして、カメラマンさんの撮った写真に手がでる気持ち。
ええ。ええ。
よくわかりますとも!
あたしも小林さんの撮る写真がすっごく好きで、
毎晩のように覗き見してます。
もはやストーカーかというほどに。笑
2013年09月02日 20:07
>かぎちゃんさん
見て見て~♡
是非ともお手にとって見てみて♡
誰だこれ。
ってくらい綺麗なあたしがいるわw
(誰だこれ。つって、コタと笑ってもいいんだよ?笑)
2013年09月02日 20:08
>yumikoさん
わー♡
速攻で買ってくださるなんてー。
超ありがとうございますー。
ぺこりーぺこりー。
菓子折り…5種類のパウンドとクッキーを詰め込んだんですが、
あれはね。
我ながらがんばった一品でしたw
(そして、美味かった・・・w)
2013年09月02日 20:09
>happyママさん
はじめまして~^^
コメントありがとうございます♡
全く統一感もなく、書きたいことを書きたいように書いているブログですが、
いつでも遊びにいらしてください~^^
是非仲良くしていただきたい・・・だなんて、とんでもない!
こちらのほうが「よろしくお願いします」ですー♡
2013年09月02日 20:11
>asaさん
さっすがasaさん。
2ケ月近く前のことを、
よくぞ覚えていてくださいました!!!
わんだほー。
何の道具もなく、特別なものも使わず、
あるものだけで作ってるデコ弁なので、
きっとasaさんにも作れます♡
よかったら是非お手にとってみてください~^^
2013年09月02日 20:13
るぅさんお疲れ様でした!
撮影だなんて、もう有名人ですね☆
もうほんま素敵の一言!
何でか私まで嬉しくて小踊り(笑)
本、チェックしまーす!
2013年09月02日 20:14
>ゆみこさん
ありがとうゆみこさん。
いつもながらバカウケさせてもらったわwww
>あたしの中の小林像にぴったしかんかんですよ!
って、これ・・・笑
どんな小林像持ってんのーーーー!
って突っ込みたくなりました。
そして、1人でゲラゲラ笑いましたわ。笑
PS
おたんちんなコメント、超歓迎です。
絶対やめないで。
むしろエスカレートしてもイイ。(←期待)
2013年09月02日 20:15
>Naoriさん
そうなのよー。
あんまりにも焦りすぎて、
ひっさびさの脇汗ケツ汗Wセットだったわ~・・・
(ってか、プリン作って風呂入ってる間に、弁当を仕上げろ。という話もありけり。まったくもってそのとーりでございます。ハイ。)
そして、小林さんの写真・・・見ました?
ね?ね?
超素敵だったでしょ???
あれがあたしの作ったパウンドなのかーと思うと。
それはもう感無量。
ホント素敵よね~小林さんの写真。
2013年09月02日 20:19
るぅさん見たさにすてきな奥さんポチしちゃいました♡
幼稚園児の娘弁当に参考にさせてください^^
2013年09月02日 20:20
>Mさん
そうなんですよう。
せっかくプロと呼ばれる方々が来てくださったというのに、
そんな舞台裏があったんですw
(ホント間に合ってよかった・・・笑)
でも。
この日は本当にあたし自身も超嬉しくて。
めずらしくもいろんなことを事細かに覚えているんですが、
これ以上の長文を書く気力がなく。笑
ここら辺でやめさせてもらっちったw
(書けと言われたら、このネタで1ケ月くらいブログが書けそうですw)
2013年09月02日 20:30
>*ちゃま*'`さん
えーホントにー?!
わざわざTSUTAYAまで行ってくれるのー?
ありがとうちゃまちゃーん♡
じゃ、明日は、全然素敵じゃないあたしが、
超素敵になってる図を見て笑ってねw
2013年09月02日 20:31
>まりこさん
えええ!
わっ・・・わざわざ買いに行ってくださるんですかいっ?!
いやはや。
超ありがとうございますー。
感謝感激雨おかめでございますー。
2013年09月02日 20:32
>ヒメさん
わー!
早速にお買い上げまでしていただいて、
超ありがとうございます。
ぺこりーぺこりー。
そろそろおうちに着いたころかしら・・・
今頃雑誌を見てるころかしら・・・
どきどき。
どきどき。
2013年09月02日 20:33
>母ちゃんさん
そうよっ。笑
全然専門外のお弁当だけど、
特別なグッズなどなーんも持ってないけれど、
そんなあたしでも作れるお弁当を作らせてもらったわぁw
きっと、母ちゃんにも作れるので、
共にすてきな奥さんを目指そう!
一緒にすてきな奥さんになろう!
(でも、フルタイム昼寝だけは譲れない・・・)
2013年09月02日 20:35
>えみなさん
んもー。えみなさんってば。
コメント読んで大爆笑だったんですけどー。笑
まさかまさかの旦那さんに指令w
会社帰りに買ってこい!笑
旦那さん・・・今頃買ってる頃かしら・・・。笑
わざわざ指令まで出してくれて、
ホントありがとうー♡
じゃ、今晩は、雑誌の中でお会いしましょー^^
2013年09月02日 20:37
>鷲津 絵馬さん
そうそう。
ワタクシこそが赤札ハンターおかめん・・・
赤いマフリャーなびかせて。
迫りくるスーパーの波にももまれ。
それでもあたしは赤札を追う。
それこそが。
あたしの使命。
赤札ハンターおかめん・・・
ってやだもう。何の話よ。これ。笑
2013年09月02日 20:39
>ぽぅさん
ええ!
車で40分も離れた本屋さんまで行って?
ホントに買ってくれるの?
やだもう。
ぽぅさん超ありがとうー♡♡♡
(その、特典付きっての、ものすごい気になるところですが・・・何がもらえるんだろう・・・)
ラッピングはね、袋に詰めただけですw
そこへシーラーをびーっと。
しただけw笑
2013年09月02日 20:41
>かなさん
でしょでしょ!!
あのカップケーキのお寿司、あたしもお気に入りなんだ~♡
あたしもかなさんと同じで、普段は旦那の詰め弁しか作らないんだけど、
今回は女子ウケしそうなきゃわいいお弁当に挑戦♪
特別な道具も知識もなーんもなくても作れるお弁当なので、
よかったら是非見てみて~♡
(ついでに誰だかわからんくらい綺麗に写ってるあたしも見てみて~w)
2013年09月02日 20:44
>まりさん
おお。まりさーん!
小躍りまでしてくれてホントにありがとう~♡
じゃあたしは、
小躍りに対抗して、ランバダでも踊るわ。
って、何に対抗してんの。笑
でも、小躍りしちゃうくらい喜んでくれてありがとう♡
その気持ちが一番嬉しい!
2013年09月02日 20:46
>S★Sさん
はじめましてー。
おかめでございます^^
早速にぽちってまでいただき、超ありがとうございますー!
S★Sさんのお弁当作りに、
少しでも参考になればいいなぁ♡
2013年09月02日 20:48
コメントお返事の予告通り!!!
るぅさんの顔見たさに会社帰りすぐ買いに行きましたー!
(奥さんでもなければ奥さんになる予定もなければ彼氏すらおらんけどw)
すてきな奥さんなんて買ってる所を近所の人に見られたら勘違いされちゃう♡って大混雑のレジに並んで買いました♡♡♡←奥さんてワードが見えんよーに抱えながらw笑
るぅ様…若干焦らし感満載の写真やけど←笑
絶対絶対おかめじゃない!!素敵な奥さん!
るぅ様の上からアングルにモデルさんみたいなキメ姿…鼻血でるー♡♡♡
もー今日は幸せですー♡♡♡
2013年09月02日 20:53
お弁当のことより
イケメンカメラマンさんのことより
おかめさんのお顔が
おかめんじゃなく載ってるなんてー!
あー!こんな時間!
それでも買いに行ってきます
+゚。*(*´∀`*)*。゚+
2013年09月02日 20:56
みたよー。みたみた♡この記事の裏側と照らし合わせてみたら、めっちゃ面白い~(笑)
そして生おかめんきれーやわ♡
でも、盛り付けしてるるうさんの前髪リアルおかめやなwww
かわい♡
ますます好きになっちゃったわ
ソー友よ・・・これからも楽しみにしてるぜいwww
2013年09月02日 20:58
こんばんは~(o^^o)先日メッセさせてもらったぴろこです。早速コンビニまで素敵な奥さん買いに行ったらなかったんですよ(>_<)なので長男に帰りにコンビニで見つけるまで帰ってくるなとラインしてやしました(笑)いつま楽しく拝見させてもらってます。そしてひとつお願いが‥おにぎり用のご飯炊くときのお塩の分量がいくら探してもどのブログだったかわかんなくて(>_<)昨日フラフラになりながら探したんてますがわかんないんです。いつのブログが教えていただければ嬉しいでっす(*^^*)
2013年09月02日 21:07
載ってるの?見に行こう~買うのはちょっと恥ずかしいかも(^0^;)
2013年09月02日 21:18
FBから記事を読んでる途中に小林さんとこに寄り道をし、イケメンだぁ♪
と、思いながら、るぅさんの記事に戻ったら、イケメンに凄く喜んでいる、るぅさんがいました(´∇`)
あの時の撮影って、あんなイケメンさんがいらっしゃってたんですねー。
るぅさんのメイクが間に合って良かったぁ(笑)
お弁当、凄く美味しそうだし、色が綺麗です♪
もっと早くに知ってたら、今日、本屋に行ったから買ったのにーっ!!
今、お風呂(;A´▽`A
旦那も、もう家に帰ってきたから指令も出せない(笑)
明日、コンビニ覗いてきます♪
置いてあったら買っちゃう(*´∀`)♪
楽しみだなーヽ(*´▽)ノ♪
2013年09月02日 21:19
いつも大爆笑で拝見させていただいてます!
今から本屋ダッシュで車ぶっ飛ばして行ってきまぁーす!
すぐ見たい!今読みたい!
まぁ~明日早出なんで…4時起きなんですけどね(笑)ではでは行ってきまぁーす(^_^)v
2013年09月02日 22:04
るぅさん いつもブログ楽しみに拝見させて頂いてます。
今日は体調不良で会社を休んだので、だんなさんに すてきな奥さん買ってきてーと指令を出しました。
帰ってきたら早速るぅさんをみたいと思います。
だんなさんにるぅさんのロールケーキの写真を見せたらチョーきれい!と言っていましたよ。
2013年09月02日 22:06
るぅしゃんすげぇぇえ! 今までるぅしゃんのレシピが掲載された冊子は何冊か買ったんだけど、今回はるぅしゃんのお写真も載っちゃうんだねー(o^^o)
てか、つい数時間前に本屋さん行ってすてきな奥さんに載ったるぅしゃんをガン見してきてたんだけどね(笑) で、私、自分のお小遣いお財布持ってなくて明日改めて買うぞ…って心に決めて帰ってきたわf^_^;)
それにしてもるぅしゃん、すてきな出会いにすてきなご縁、そんな流れの中ですてきなお仕事が出来てよかったね♡ るぅしゃんの活躍の場と幅がこれでまたひとつ増えて、るぅしゃんファンの一人としてめっちゃ嬉しくなっちゃったよ(o^^o)♪
2013年09月02日 22:21
師匠の写真しかもめっちゃべっぴんに撮れてるならば、買うっきゃねーべよ。
楽しみだっぺハート
2013年09月02日 22:23
イケメン見ました!
お化粧間に合ってよかったですね。イケメンを目の前にすっぴんではいられないですよね~。
プロが撮るとプリンの構図も違いますね!
掲載おめでとうございます。(順番逆でしたね(笑)
今日スーパーで買おうか悩んでやめた雑誌でした。家計簿のところが気になって・・・。るうさんの食費があまりに低い(多分)ので家計を見直したいなぁ~って思って。雑誌買っても見直さないけど・・。
るうさんのお顔拝見したいから買っちゃいます!
本当におめでとうございます。
2013年09月02日 22:56
うわー
るぅさんが拝見できるなんて
素敵な奥さん万歳!
明日買いに走ろう!
るぅさんのお姿みて鼻血でないように
しなきゃ^_^
2013年09月02日 23:05
撮影はこれだったんですねー!
ブログ、もっと早く読むんだった。基本、寝る前の穏やかなひとときに読むのが習慣です(^.^)
笑って寝られないときもあるけど。
明日、買いますー!!
2013年09月02日 23:15
いつも遊びにきております、バニーモモと申します。はじめまして。
お茶碗が我が家と同じでコメント残すことにしました(笑)「うちのキッチンこんなん」に映っているレタスの入ったお茶碗!ひっくり返すと“オカメ”ですよね?(^m^)
あ、明日雑誌買っちゃいまーす。
2013年09月02日 23:27
>るぅさん
うっ、うっ、うっ・・・
コンビニとスーパー2件回ったけど売っていなかったわ。
もしや我が家の周りにるぅさんファンがわんさかいるんだろうか?
買い占められたのだろうか???
明日またコンビニと本屋さんを覗いてきまーす。
2013年09月02日 23:57
るぅさん凄いー!
ベー子の腕を上げるべく、早速明日本さんに行って買ってくるわ!!
るぅさん有名人だね^^
これで雅治福山に会える日も近い!?
2013年09月02日 23:59
すてきな奥さん買いまーす!!
いつも参考にさせてもらっています!
デザート作りは超苦手の私でも、簡単に作れる杏仁豆腐はヤバウマでした・・
何度もリピ・・
読み逃げですが( ̄▽ ̄;いつも楽しみに拝見しています(*´▽`*)
2013年09月03日 00:05
>沖あゆさん
昨日あゆちゃんには予告してたもんネー♡うふ♡
大混雑のレジに並んでまで買ってくれただなんて、
超ありがとう。
おかめ、感激。
んもう、感涙しちゃう。
ううっ。泣
ちなみに、あのキメ姿は、
イケメンカメラマンさんに指示によるものですw
2013年09月03日 00:12
>ぽこぺんさん
ええー!
こんな時間に買いに行ってくれたの?!
わざわざありがとうございますー。
そこまでしていただいて、
超嬉しすー♡
おかめ感激ー。
じゃ、今頃見てる頃かしらw
誰これ?ってくらい綺麗にうつってるあたしをwww
(ホント、誰あれ。笑)
2013年09月03日 00:14
>☆サカキ☆さん
わー♡
さっすがソー友。
早速にありがとうー!
しかも、感想までくれて、超ありがとw
ちなみに、あの前髪。
下を向くとタレてくるもんだから、
ピンで留めたった一枚w
リアルおかめんでしたw
2013年09月03日 00:16
>ぴろこさん
はじめましてー♡おかめです^^
先日のメッセに全然見覚えがなく、
あれー?と思ってメッセージを開けたら。
なーぜーか、迷惑メールのほうに入っちゃってました。
すみません><
後程お返事させていただきますね^^
そして、おにぎりの作り方はこちらに載ってますー。
http://ameblo.jp/iloveruu/entry-10921990152.html
でも、お塩の分量・・・とのことですが、
小さじ1とか、小さじ2・・・のような明確な表記はしてない気がします・・・。
(なぜなら、お塩はメーカーによって全然しょっぱさが違うタメ、正確な表示が難しくて・・・)
なので、小さじ1.~1.5くらいからはじめて、お使いの塩によって調節してもらったほうがいいかなー・・・と。思われます。
(あんまり役に立てず、申し訳ないです><)
2013年09月03日 00:21
>凛さん
そうなんですー。
ちょこっとだけ掲載していただいてるんです^^
よかったらお手に取ってみてください♡
2013年09月03日 00:21
>*maki*さん
ぶはw
なんてタイムリーな読み方だったのー!笑
でも、本当にお化粧が間に合ってよかったと思うわー。
熊五郎ならともかく。
あんなイケメンを前にすっぴんだなんて。
末代までの恥になるとこでしたわw
しかも、ちょうど本屋さんに寄ってきたとこだったんだねー。
超ごめんよー。
いつもの時間にUPできてたら間に合ったんだろうけど・・・うっかりすて奥に惑わされ・・・
午前中ずーっと読んでましたw
よかったら明日、お手にとってみてくださーい♡
2013年09月03日 00:26
>ゆうさん
えええ!
明日4時起きなのに?
こんな時間から行ってくれたの?
それも、車でわざわざ?!
いやんもう。
超ありがとうです♡
おかめ嬉しすー♡
じゃ、今晩は、雑誌の中でお会いできますねw
楽しみにしてますw
ゆうさんとのご対面を・・・w
2013年09月03日 00:27
>かほちんさん
体調不良で会社までお休みしてるのに・・・
そんな中、
旦那さんに指令までだしてくれて・・・
ホントにありがとうです。
おかめ、感涙。
ううっ。泣
今頃読んでる頃かなー。
誰あれ?ってくらい綺麗にうつってるあたしを、
とくとご堪能あれ♡
2013年09月03日 00:29
>のん♪さん
わー♡
今回も買ってくれるのー?
超ありがとうーのん♪さーん♡♡♡
(ってか、いつも掲載の度に買ってくれて・・・ホントありがとうです。ぺこりぺこりー。)
撮影の日は、ホント楽しくて。
終始和やか~なムードでさ。
いい経験させてもらったよー♡
やっぱ、ご縁はさ。
大事にしたいもんだわぁ♡
(円も大事だけど。宴も大事だけど。笑)
2013年09月03日 00:33
>ルンルンさん
おお!
弟子よーーーーー!
お久しぶりじゃあーりませんか♡
元気にしてた???
師匠はね、この度雑誌に掲載していただいて、
プロの仕事をみるという、
大変貴重な経験をさせてもらっただよー。
(ついでに、ものすげーべっぴんにも撮ってもらっただよーw)
よかったら見てみて~♡
デコ弁の作り方もぜーんぶ載ってるわよ♡
2013年09月03日 00:35
>ふくちゃんさん
お祝いコメ、ありがとうです♡
そして、イケメン見学ツアーにもすでに参加されたようで。笑
結構、みなさんイケメン見学に行ってるなぁ~と笑っちゃいましたw
そして、家計簿のとこが気になる気持ち・・・
ええ。よくわかります。わかります。
わかりますとも!
(あたしも今日は終日そこを読んでましたw)
うちも今月から家計簿強化月間を組んでたので、
真剣に読んでましたよー。
(でも、我が家の場合、これ以上の節約は難しい気がしないこともない・・・笑)
2013年09月03日 00:39
>keinyanさん
大丈夫大丈夫w
そんな、鼻血だすような顔してないからw
実物よりは格段綺麗に写ってはいるけれど、
実物が実物だしねー。
って噂もあるわwww
よかったら是非、手にとってみてください^^
2013年09月03日 00:41
>のりゆんさん
そうなんどすー。
あの日の撮影はぜーんぶコレだったんです♡
本物の編集さんがわざわざお江戸からやってきて、
本物のカメラマンさんに撮っていただく・・・
という、大変貴重な経験をさせてもらいまして。
あたしも一回りデカくなった気がしますー。
(ってか、お盆に太りすぎて、本当にデカくなっているという噂もありますがw)
よかったら、明日。
是非とも手にとってみてください♡
2013年09月03日 00:43
>バニーモモさん
そうそう!
このお茶碗、ひっくり返すと「おかめ」なんですよー♡
よく気が付きましたねー!
すごいー!
(ちなみにワタクシ、ひょっとこバージョンも持ってますw)
そして、
明日雑誌をお買い上げいただけるとのこと。
超ありがとうですー♡
是非とも見てくださいー^^
2013年09月03日 00:45
>くりかぼさん
ええっ?!
おかめファンがわんさか・・・だなんて、
そんなコアな人・・・いるんだろうか。笑
(いや。いない。絶対いない。笑)
2件もまわってもらったのに、置いてなくてごめんよー。
あたし、コンビニとスーパーに言っておくわ!
今月号だけは山積みにしときな!ってw
2013年09月03日 00:50
>ベーさん
ありがとーべーちゃーん♡
全然有名人ではないけども。笑
福山に会える機会とかも全然ないけども。笑
でも。
よかったら是非みてみて~^^
そして、しっかりと、家計簿のページをチェックよw
(これでべーちゃんも明日からすてきな奥さんですw)
2013年09月03日 00:53
>もみじさん
わー♡
ありがとうございますー!
杏仁はリピしていただいてるわ、
雑誌はお買い上げしていただけるわ・・・
で、もう。
なんとお礼を言ったらいいのか。
もみじさん、ホントありがとですー♡
2013年09月03日 00:54
ぎゃ。出遅れた。
ついに顔出し!
おめでとう、また一歩夢に近づいたね❤
さっそく今日本屋行くわ。
あ、立ち読みじゃなうてちゃんと買うから。笑。
(でもるぅさんのページ以外興味ないんだよね、私。)
るぅさん単独の本が出て、その出版記念パーチーを仕切る、
それが今の私の夢です♪
その時は振袖着るわ。うん。
2013年09月03日 07:16
>ramさん
ぎゃー♡
ramさんまで買ってくれるの?
超ありがとうです。
マジありがとうです。
どうしていいか分からんので、
とりあえず、DOGEZAするわー。
(踏んでもいいですよ。ささ。是非是非。)
そして、夢の出版記念パーチー。
ram嬢は振袖かー。
いいなソレ。
じゃーあたしはそれに対抗して、
ウエディングドレス着ようかなー。
グローブとベールもつけちゃって、
いっそコスプレパーチーにする?笑
2013年09月03日 07:25
>るぅさん
うん。そうしよう。
コスプレパーチーにしよう。
コスプレ&仮面必須。
2013年09月03日 08:28
>ramさん
OKOK!
じゃ、出版記念パーチーは参加者全員コスプレねっ♡(←すきすき。こーゆーの、超すき。)
どうしようかなー。
あたし、何着ようかなー。
仮面はおかめんでいくし。
ボディコンでも着ようかしら。
(扇子持って。お立ち台自作して。)
2013年09月03日 08:34
この手の雑誌ってまず買わないけど、るぅさんが載っているのなら話は別。
顔出しイコール出世街道まっしぐら!ですね!!みきママさんみたいにテレビに出るのも時間の問題ね!!
2013年09月03日 09:32
すっかり出遅れてしまって・・・・
早速昼休みに買ってこなくちゃ!!!
るぅさんはすてきな奥さんですよ~
キャラ弁作る予定ないですけど
いつか参考にさせてもらいます♪
早くみたいなぁ~
会社ぬけだして買ってこようかな(笑)
カフェオレにハッピーターン・・・
合いますか??
2013年09月03日 09:56
はじめまして!
すっごい笑わせていただきました!!≧(´▽`)≦
るぅさんって、たのしぃ~!!!
って、名乗るのも忘れて感想からはいりましたが。
私、同じくるぅさんと同じく10月号に掲載させていただいた、maikoといいます。
同じくといっては失礼ですが^^;スンマセン
撮影秘話を読んだので、もう一度、るぅさんのページに行ってきます!
もっと楽しいかも~♪
でも、冷凍にも見えないし、焦りでこの出来!すごーいヽ(*'0'*)ツ
また、遊びに来ます!
http://blog.livedoor.jp/maikonomori/
2013年09月03日 10:15
雑誌掲載おめでとー!!!(・∀・)
しかも全国誌!!
…そして確かにカメラマンさんて、熊五郎かイケメンのどっちかしかいないわwww
2013年09月03日 10:29
初コメです!
るぅさん大好きです!マジで好き!
今は楽天ポチリに急がなければならんので、またゆっくり書きに来ますー\(^o^)/
2013年09月03日 10:40
100コメ目(のはず^^)ありがとう
おめでとうございます♪
ず~っと気になってました
撮影はこれだったんですね♪
やっぱ奥様だから「すてきな奥さま」に
載ったのですわよ~
本を出される時は、是非DVD付きにしてね
(えっと、るぅさんのイメージビデオじゃなく(爆)
作り方をじっくり教えてくだされ)
2013年09月03日 12:45
お姉ちゃんーこんにちは☆
ってすごい((((((ノ゚⊿゚)ノ
すてきな奥さん掲載
おめでとうございますー!!
ブログ読みながら私のテンションも勝手に
上がってました笑
すごいわ~ほんとすごい!!
カメラマンさんもイケメンで私も勝手に
胸キュン(///∇//)笑
お姉ちゃんは美人さんですよ!ほんと!!
なにはともあれお疲れ様でしたー☆
2013年09月03日 13:01
買います
買いますとも!
しかし、私はすてきな奥さんではありませんが
買う権利はあるのでしょうか?
いいよね。きっと
るぅさんが素敵な奥さんに選ばれて
そしてそのるぅさんが書いてるブログをよんで
ケーキ真似したりして・・・
そんなわたしはすてきな奥さんに少し近づいてる?はず
では 買ったら ニマニマ( ̄▽+ ̄*)しながら読みたいと思います
あっ!最後になりましたが 掲載おめでとうございます
2013年09月03日 13:10
うわー!!
おめでとうございます(*≧∀≦*)
絶対買います!!
初るうさん(*≧∀≦*)
あと、焼き菓子シリーズすごい!!
私もラッピングとか真似したいです!!
あのフィニャンシェとかパウンドケーキを包んでいたフィルムはコッタさんのですか?
もしよろしければ商品名とか教えて下さい(>_<)
2013年09月03日 13:29
もはやコメントに乗りづらい感じになっておりますが、撮影時には大変お世話になりました。
人見知りとは思えない一面も見せていただきましたが(笑)予想通りステキな誌面に仕上がりましたね。顔出しNGだったのが勿体なかったけど。
出版のお話が来たら是非抱き合わせで拾って下さい。
あ、Facebookでも記事シェアさせていただきました。(今のところ個人ページのみ)
2013年09月03日 15:16
妊婦生活も今月で終わりのすなです♪
るぅさんが掲載とあれば、
購入しようと思います(*^^*)
いつも病院でたまに読んでただけだけど、
初買いしてきます♪
小学生の時にお気に入りのジャニーズが
明星の雑誌に出るのを買いに行くドキドキ感に近い気がする\(//∇//)\
2013年09月03日 17:30
>まめさん
うわー。
いつも買わないのに、わざわざ買っていただいて・・・
ホントありがとうございますー!!!
DOGEZAします。
あたし、DOGEZAします。
TVも出世街道もなーんもないんですけど、笑
今後もまぁ・・・今まで通りな感じで。
ゆるーくやらせていただきますー♡
2013年09月03日 21:03
>イチ☆コ☆SUNJIさん
えええ!
わざわざ昼休みに行ってくれるの?
一時間しかない貴重な昼休みに?
一時間しかないのに?
いいのいいの?
ホントにいいの?
(恐縮。)
ちなみに。
カフェオレにハッピーターン。
最高っす。笑
2013年09月03日 21:04
>maikoさん
はじめましてー。
こちらも同じく、すてきな奥さん10月号に掲載していただいたおかめと申しますー♡
同じくと言ってはスンマセンだなんて。
いやはや。
こちらのほうがスンマセンです。
こんなおかめ面ですのに、掲載してもらって。
ホント申し訳ない。脇汗。
じゃ、あたしも後でmaikoさんのページ見てみよーっと♡
では、後程、雑誌の中でお会いしましょうw
2013年09月03日 21:11
>nao70*さん
ぶはwww
やっぱりそうなの?
あたしもさ。カメラマンって熊五郎率が高いよなーとは思ってたんけど、
やっぱ熊五郎なんだねー。
よかったわー。
そんな中、うちに来たのがイケメンで・・・w
(イケメン万歳!)
2013年09月03日 21:12
>きゃんさん
あらやだ♡
あたし・・・愛の告白されちゃったーーーー♡
やだもう。
何このときめき。
何年ぶりかしら。どきどき。
胸がどきどきするわ。
(注:ヤバい人ではありません。多分。)
2013年09月03日 21:13
>あみさん
おめでとうございまーす!
100コメ目ーーーーーーーーーー♡
(すいません。賞品とか何もないです。笑)
ってか。
こんなにコメントが来てたことにもびっくりだわw
そして。
あみさんのDVD表記に、
「ああ。グラビア風のヤツね。OKOK。」と、
一瞬にして水着着る気満々だったのは、
他ならぬアタシです。
ああ。恥ずかしすぎる勘違い・・・笑
2013年09月03日 21:16
>donnさん
よかったよかった。
なんてタイムリーな♡
ちょーど昨日メールしようと思ってたのよう。
(ってか、メールしたんだけど、PCからだったからか、リターンしてしまった・・・笑。)
なので、後程携帯からメールするね♡
2013年09月03日 21:18
>丸吉さん
大丈夫です。丸吉さん。
なんせ、
全然すてきでも何でもないバカ嫁のアタシが、
あんな風に載っちゃってるくらいですから。
大丈夫。
買う権利は誰にでも平等にございます。
そして、今月号には嬉しい家計簿管理コーナーもありまして、
これさえ読めば。
確実に。
あたしも丸吉さんもすてきな奥さん♡笑
ってか、
買ってくれるだなんて、本当にありがとうですー。感謝♡
2013年09月03日 21:20
>**ちゃちゃ**さん
ちゃちゃちゃん!!!
やだもう。
久しぶりじゃないのよう!!!
元気してた?
赤ちゃん大きくなった??
そして、パウンドケーキを入れてるガス袋はコッタさんのやつですー。
商品コード: 00001005
ふっつーの透明な企画袋ですーw
2013年09月03日 21:24
>新潟の写真家 小林靖弘さん
わーお。
こんなとこにも小林さん。
イケメン様にわざわざご足労いただきまして、
まっこと恐縮でございます。
ありがとうございます。ぺこり。
そして、Facebookでシェアしていただいたとのこと。
超ありがとうございます。
まさか小林さんにしシェアしていただけるとは思いもよらず。
家宝にします。
すて奥と並べて、うちの家宝に。
2013年09月03日 21:29
>すなさん
おおおおお!すなさん!!!
ついに!
ついに生まれるんだね~!!!ひゃっほーい♡
長い妊婦生活お疲れ様^^
もうじきかわいい天使ちゃんに会えるんだね~♡
いいないいな~。
生まれたら絶対教えてね!
そして、すてきな奥さんも買っていただけるとのこと。
超ありがとうですー。
も、超感謝♡
すなさんありがとうー♡
2013年09月03日 21:31
>るぅさん
るうさんありがとう(*≧∀≦*)
るうさん大好き( ´∀`)
だってたっくさんるうさんファンの方々がいらっしゃるのに私のこと覚えてて下さってて本当にびっくり&感謝感謝!!
お子も元気です!!
もう歩きまくって悪さしまくってます!!!!
あ、袋ありがとうございます~!!
前も一回探したんだけどたくさんありすぎてどれかわかんなかったんです(>_<)
番号があればバッチリです(*≧∀≦*)
本当にありがとうございます!!
2013年09月04日 18:00
>**ちゃちゃ**さん
ちゃーんと覚えてるわよう♡ちゃちゃさんでしょ?
全然忘れてないよー^^
でも。
お子ちゃま・・・もう歩くようになったんだねー!
びっくりー!!!
悪さまでするようになってたとは・・・
時がたつのって・・・早いなぁ。
(あたしゃ老人か・・・)
そして、コッタさんのガス袋。
参考になれば幸いです^^
2013年09月04日 23:22
掲載おめでとうございます!!
昨日ようやく見つけました(*´艸`)
ハンバーガーのお弁当で使用している、たまごっぽい白い器に一目惚れしましたー☆
どちらで売ってるのか教えて頂けたら嬉しいです。
2013年09月05日 08:32
>紗々さん
わざわざお祝いコメまでいただきまして、
超ありがとうございます~♡
たまごの殻型の器・・・
あれ、かわいいでしょー♡
あたしもすんごい気に入ってるんですが、
あれね、買ったものじゃなく、プリンが入ってた器なんですw
2013年09月06日 22:26
プリンの容器でしたか…。
けど、それが分かっただけでもありがたいです(*´∀`*)
可愛い器に会える日を楽しみにしながら、色んなお店のプリンを食べようと思います。
2013年09月07日 22:20