どーも。

おかめでございますー。





いやはや。

昨日はたっくさんのお祝いメッセージをいただきまして、

まことにありがとうございます。

(昨日いただいたコメントは全部お返事できてます。ありがとうございます。)





こんな見ず知らずのおかめ事ですのに、

自分のことのように喜んでくださって。

それだけでも十分ありがたいことですのに、

そのまま買いに行ってくださった方や、

旦那さんに指令を出して買ってきてもらった方、

今日、朝一番にコンビニへ走ると言ってくださった方や、

ホントに買いに走って、その後、感想まで届けてくださった方までもがいらして。





めちゃくちゃ嬉しーです。

心の底から感謝です。

ありがとうございます。

ぺこりぺこり。












ブログを始めて早3年。

いろんなことがあったけれども、

いつもいつも優しさをくれる方がいて。

いつもいつも笑わせてくれる方がいて。

たくさんの人に支えられて。

あたしは今日まで生きてきた気がします。




















っつーと、

なんか別れの挨拶みたいなんですが、

特に別れる気はサラサラありませんし、

死ぬ予定もありません。





どちらかと言えば、

これからもよろしくお願いします。

と、言いたいんです。



そして、買ってくれてありがとう。と。

(言葉選び、間違えましたわ。)











買ってくださった方は、

是非ともあのページを見て、笑ってください。

脇汗だくだく弁当ですとか、

脇汗ちょろり弁当ですとか。

ブログと連動して読むと、

面白さ倍増、間違いなし。











そして。

そんなあたしのすて奥デビューを祝うべく、

我が家では、パーティーが行われておりましたので、

今日はその様子を♡

まぐろ握り・茶わん蒸し・筍の炊き合わせ・豆腐のすまし汁・フルーツ盛り







これ↑日曜日の晩ご飯。








昨日は用事があっておうちにいれなかったので、

日曜日に前夜祭して、

今日は後夜祭します。

ついでに言えば、

明日は後々夜祭するつもりです。

(どこまでも祝います。)










そんな、前夜祭のメニューは、握り寿司♡

まぐろの。

まぐろだけの。

まぐろ三昧な。




握り寿司。 




むふ♡














見てのとーり。

むちゃくちゃ美しいお寿司でございますが、

使ったまぐろはね。

もちろん、コレ♡

ヨーまぐろ♡





このブログでもすっかりお馴染みとなったマブダチんとこのまぐろ。

イッツヨーまぐろ♡






まー、

みなさんすでにご存じの方も多いかと思われますが、

このまぐろ・・・






死ぬほど美味くて♡







毎度美味すぎて美味すぎて、

食べてる途中、ほっぺたを押さえるのも大変なんだけども。

うっかり落っことしちゃった人もいると思うけども。




ヨーまぐろの良さはさ。

美味しさだけじゃなく、このお色にも定評があるのよう。

さぶろー山「わほーん♡」





ホント、今回もすんばらすぃーお色。

これぞまぐろ!!!って感じのお色。





画像にしちゃうとこんな程度だけど、

実物はもっと綺麗よ~♡

ルビーより光ってるわよ~♡

(あたしはルビーよりまぐろが好き。)











ってゆー、大好きなまぐろをね。

握ります♡

あたしが。

握ります。









あたし「ささ。板前とお呼び。」





ワタクシ、本業はぷー太郎ですが、

時にはシェフ、

時にはパティシエ、

そして、時には、板前もやらせていただいてます。

さぶろー山「お前もここまでやるようになったか・・・」





そうですよ。

君の奥さん、天才なんですよ。







と、

得意の自画自賛を挟みながら、

前回作った時、イマイチだった部分を修正しつつ・・・も、

ちゃっちゃとにぎにぎ。




にぎにぎ。





にぎにぎ。







にぎにぎにぎにぎにぎにぎにぎにぎ・・・













握り寿司ー♡

あたし「やーん♡天才かもー♡」





1人で言って1人で喜ぶ。





あたし「もろ天才♡超天才♡やべー天才♡めっちゃ天才♡」





1人でしゃべって、1人で盛り上がる。





これね。

一見、ものすごいイタイ人みたいですけど、

実は、才能がいるんですよ。















自己満足という才能が・・・)

ひな「うわーい!まぐろのお寿司ー♡」





まぐろだけを並べた、豪華まぐろ盛り。





おかん「ちょーうれしー♡まぐろざんまーい♡」

さぶろー山「あいらぶヨーさーーーん♡」





ああ。

うちの旦那さん、いつかヨーさんのお嫁さんになりたいらしくてね。

それをヨーさんに言ったらまんざらでもない風だったし。

きっと、赤い糸で結ばれてんだわ。

来年あたり結婚式するかもなー。

(ってことにしておこう。うんうん。そうしよう。)












じゃ、板前おかめんの握る握り寿司。

どうぞ見てやってください。

前回の教訓を踏まえ、

前回よりもシャリを小さくして、

なおかつ握りもふわっとさせてるんだけど。

どうかしら。








さぶろー山「やべーうめー。マジでうめー。」

あたし「あらホント♡イケてるイケてる。」





シャリを小さく、

ふんわりさせたのがよかったみたいで、

前回よりも格段に美味かった。

イケてた。





ひな「ママのお寿司、ちょーおいしー♡」





やっぱ、シャリは小さくふわっと。

「握る」のではなく、「まとめる」くらいがいいんだなー。








でも、もっと上手くなりたいので、

まだまだ練習するよー。

毎日酢飯食うよー。

(あたしの昼ごはんは今日も明日も酢飯です。)









そして今回は、柵を切り落とした部分をすき身にして、

軍艦も作ってみました。

おかん「軍艦美味い!ちょー美味い!」





やっぱ、ネタがいいからかしらね。

それとも、握ってる人が天才だからかしらね。



そこらの寿司屋の軍艦よか、断然うんめかった。




さぶろー山「やっぱさ・・・アレだな。アレ。」











さぶろー山「祝い事にはヨーまぐろ!」









間違いない。












おいしーまぐろが気になる方はこちらからどーぞ→まぐろ屋さんのページ




うちが今回使ったまぐろは、Aコース 6,000円。

一番脂がのってて、死ぬほどうめーヤツです♡

6柵入ってたうち、2柵使ってるんだけど、

これで大食い4人が腹いっぱい食べれるわよ♡















お寿司の他にはね、

炊き合わせですとか。

これ、今年瓶詰めにしといた36筍。

やっぱ、フレッシュな筍よりは、ちょっと風味が落ちるけど、

市販の水煮より断然うまいー。



来年も作ろう♡

いっぱい保存しよう♡











そしてこちらは、茶わん蒸し。

海老が「みょーん」と反り返ってますけど、

まぁ、そんなこともあるでしょう。

海老だってさ、

反り返りたい時があるんですよ。

(知らんけど。)












汁ものは、豆腐のおすまし。

豆腐と三つ葉のおすまし。

濃いめのかつお出汁でとっても上品なお味♡











そんで。

デザートにはメロンさま♡

これ、ちょっとカワイイでしょー。

ちょっとオシャレでしょー。







ちょっとした記念日なんかがあって。

食卓を豪華に見せたいけど、

スイーツを作る余裕までない!

って時はね。

フルーツを適当に角切りにして、

グラスにのせてあげれば。

それだけで豪華に見えるのよっ♡


茶碗やお皿にのせてもいいんだけど、

豪華に見せたい時は。




絶対グラス。 (グラスと豪華の法則より。)




それも、

ちょっと高さのあるタイプ(足つきのヤツ。)がおすすめ♡








ちなみに。

うちは下にレースのクロスをひいたけど、

コースターや平皿でもかわいいわよ♡












楽しいことがあった時。

嬉しい事があった時。

どんな時でもお祝いしてあげたいのはやまやまだけれど。

毎回ケーキ作って、

ご馳走並べて、

山盛り食って・・・

なーんてしたたら、

家計も破綻しちゃう。

(あたしのお腹も破綻しちゃう。)

そゆ時はね、

クロスを変えるとか、

食器を変えるとか、

ちょっとだけいつもと違った雰囲気をだしてあげるのがいいよー。




いつもと食器が違う。

それだけのことでも、特別感プラス。

記念日にふさわしいテーブルになります。







(多分。)←専門外なのでチト弱気。笑













ちなみにこの日にかかった食費、

4人分で2000円ちょい。

お外で食ったら10,000円はするであろうまぐろを、

たった2,000円で食う。











ありがとうヨーさん。

ずっとまぐろ売ってください。

(↑我が家の切なる願いです。)









ささ。今日は後夜祭やるわよー。

おめでとう。あたしも食べたい。と、思ってくださったらこちらをポチっと。↓


人気ブログランキングへ          ブログランキング・にほんブログ村へ  

スマホ、PCなど文明の利器からご覧の方はこちらから↑


あたし同様、化石のような携帯電話をお使いの方はこちらから↓

人気ブログランキング  に参加しています


レシピブログランキング  に参加しています


にほんブログ村  に参加しています


ありがとうございます。ぺこり。ぺこり。






今日はケーキ焼いてますねん。