あたしさ。
昨日、タルトのレシピと完成編とふたつUPしてるんだけど、
みんながさ。
あんまりにもタルト作る作るって言うし。
巨峰買いに行ったりするからさ。
ちょっと不思議でね。
まぁ、前々からこのお菓子シリーズは好評をいただいてるんですけど。
タルトってさ、結構手間もかかるのに。
今までかつて、ここまで「作る」と言った人がいただろうか。
っつーくらい作ってる人が多くて。
今日はタルトデーか?
くらいのことを思ってたんだけど。
よくよくカレンダーを見てみたら。
なるほど。
三連休。
世間は三連休でしたか。
ま。
今さら説明する必要もないと思うんですけど、
アタシ、365連休。
常に連休。
日々連休。
毎日連休。
そんなあたしの三連休の予定。
ゼロ。
でございます。
母さん、365日連休ですけど、
父さん、お仕事ですてば。
母さん、元気はつらつですけど、
娘っこ、階段から落ちて捻挫して。
どこにも出れませんてば。
ってかね。
そもそも。
こんな給料日前に連休もろたって、
何もできませんてば。
ということで。
せめていつもの晩ご飯を
ちょっと豪華に食ってやろうかな。と。
豪華に見えるよう、並べてみたぞ。の。図。
どこにでもある、
どうってことないおかず達の集大成です。
多分、これ、3人分で200円くらい。
甘辛いお揚げがね。
おいしーのよね。
もちろん中に入ってるご飯は、
あたしが握りの練習をしたうえで詰めてます。
ええ。
あたし、相変わらず、握りの練習中。
そして、冷奴にはトマトときゅうりをのっけてカラフルに。
ついでに、きんぴらもカラフルにいってみよか。
ま、イメージもくそもないっすけどね。
まんま、ちくわ。
もろ、ちくわ。
ええ。
庶民の代表ちくわ。
1袋5本入って49円。
あたしの味方ちくわ。
これのレシピだけ巻末に書いておくわ。
そんな安おかずを、プレートにのっければ。
素晴らしきかな。
ワンプレートマジック。
そんなワンプレートには、もいっちょ華を添えてあげましょ。
この出し巻き、
すんごいふわっふわで、
超うんまいだけどね、
ちょっと変わった焼き方&むちゃくちゃ多い水分で作るもんで、
すんげー巻きにくいの。
配合を変えるか、
焼き方を変えるか、
もしくは腕をあげるか。
あたしの心が決まったら、レシピ書きに来ます。
(美味さか作りやすさかの対決。)
そして。
おじゃがのそぼろ煮は、大鉢でどーん。
めずらしく大鉢で出してみました。
こうして見ると、大鉢もいいねえ。
家庭料理。
って感じがたまらんわ。
そんな、
どこにでもありそうなおかず。
安おかずの集大成de料亭風マジック。
じゃ。
レシピでーす。
ま。
言うなれば。
これ↓です。
忘れがちな。ね。
スパイス大使の。
ね。
今月のお題♡みたいな。ね。
多分、月初には届いてたであろうこの子達。
ワタシ、昨日 開封しました。
てっきりスパイスが来るかと思っていたのに、
見たこともないような調味料がでてきて、
超焦りました。
脇汗でました。
〆切10月2日。
うん。
まだ大丈夫だね。

【材料】4人分くらい
ちくわ・・・・・3~4本
ピーマン・・・・・3~4個
赤パプリカ・・・・・1/2個
黄パプリカ・・・・・1/2個
(何をどんくらい入れてもいいんですけど、材料の合計が350gになるように。)
旨炒めペースト(鶏ガラ)・・・・・大1
【作り方】
1:材料はすべて、細切りにする。
2:フライパンに旨炒めペーストを入れ、火にかける。
この「大匙1」という量にふさわしい材料の量が「350g」らしーっす。
そしてこの旨炒めペースト・・・常温だと、とろみづけに失敗してうっかり固まった固形物って感じですけど、
火にかけるとびっくり。溶けます。(←ちょっと感動。)
そして、炒め物なのに、サラダ油は不要です。(←ちょー感動。)
3:材料を一気に入れ、強火で炒める。
ちゃんとできるんかなー。
ちゃんとできました。
油不要で炒め物。
調味料で炒め物。
ハウスさんから出てる新感覚の調味料なんですけど、
これ、ちょっとおもしろい。
フライパンに直径10cmの円を書きながら調味料を絞り出して、
それを火にかけて溶かして、
材料どーん。
ちゃっちゃと強火で炒めて、
ハイできあがり♡
みたいな。
油すら不要で、
なんでもかんでも入れてまえー。
みたいな。
まとめてどーんと
炒めてまえー。
みたいな。
味付けはコイツ一本。
まかせてまえー。
みたいな。
旨炒めペースト・・・
お味もいいし、
お手軽だし。
あたしみたいな「ZUBORAちゃん♡」には、ぴったんこ♡
炒め料理レシピ
今日はガーリック味を使ってみようかね。
給料日が恋しい隊。
お仲間さんはこちらをポチっと。応援ありがとうございます。



スマホ、PCなど文明の利器からご覧の方はこちらから↑
あたし同様、化石のような携帯電話をお使いの方はこちらから↓
人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています
ありがとうございます。ぺこり。ぺこり。
さーてと。
528円で何しましょうかねー。
コメント
ひなちゃんの怪我大丈夫ですか?
お大事に(>_<)
私も無職だから3連休とか気にしてなかった(笑)出かけても混んでるし、お金ないし…
今度、タルト作ってみます!
そうそう!今朝、福山がリリーフランキーと映画監督と対談してたの見ましたよ(・∀・)
2013年09月22日 10:53
うふ、うちの給料日ってか旦那はんに生活費貰える日がね、「20日」やねん。うひ
で、巨峰タルト、よー作らんから買いに行ってきたわけですよ、はい、ぎょうさん買いました。。。
るぅさん、ほんま天才ですね。全てがお見事。過去記事、制覇しました!!!さぶろー山、えー味出してます。。。豚足といい、全てにえー味出てます。隠れファンです。。。
ひなちゃん、大丈夫ですか?娘は可愛いですよね(*v.v)。
出し巻きの「麩」に感動しましたが、まだこの上があるんですね!!!待ってます。パクらしてください。
2013年09月22日 11:24
おぉお♪ るぅしゃん、三連休はスパイス大使としてお仕事してたのかー☆ 365日連休なんてとんでもない、お家で働く主婦してるじゃん(*^^*)
このスパイスいいねぇ☆ 油ひかなくていいってことは、スパイスの味も薄まらずにしっかり味付けできるってことだしさ(・∀・)
何気に私、ハウスさんの調味料愛用してるから(チューブわさびにチューブにんにくにチューブ辛子とかぁwww)、これはちょっと使ってみたいかも(((o(*゚▽゚*)o)))♪
あ、私昨日ダンナさんに「お前もタルト作れよー」って言われたんー(笑) んー、挑戦はするけど美味しく綺麗に作れるようになるには東京オリンピックの年までかかっちゃうかもだわぁwwwww
2013年09月22日 13:25
528円(笑)
私んちも変わりない金額の中身(-。-;)
しかも旦那の給料日は末日・・・
なのにお昼「食べに出る?」て言った旦那。
殴りかけました。
カードに頼ってる旦那、どうにかせねば・・・
つうか、早く働けってやつだな・・・
未だに仕事決まらない・・・
ていうか、2年近く働いてないから怖くて勇気が出ない~・°・(ノД`)・°・
2013年09月22日 14:21
ひなちゃん、大丈夫ですか!
お大事にして下さいね(/ _ ; )
528円…
私も財布の中に小銭しか無い時なんて
ちょくちょくあります~
もう、慣れっこです♪うん!慣れっこ♪♪
さぁ~冷凍庫、食品庫、漁りましょ^ ^
私は、少しくらいの賞味期限切れは
気にならない正確なもんでf^_^;
このスパイスは便利そー♡
ズボラで面倒くさがりの私にとって
素晴らしい朗報だわーo(^▽^)o
2013年09月22日 14:57
ひなちゃん捻挫大丈夫ですか~?
私は子供の時、階段踏み外して捻挫だと言われ、痛くて仕方ないので病院行ったら靭帯切れてましたよ…
即手術でした(^_^;)
連休も半分終わってしまいましたね…
本当に給料前の連休いらないですね(*_*)
2013年09月22日 15:35
便利そうな調味料だ~φ(..)メモメモ
娘さん捻挫?大丈夫?お大事に
2013年09月22日 15:44
旨炒めペーストでちくわとピーマンのきんぴらですか⁈
美味しそう(^∇^)
2013年09月22日 16:22
えっと・・・お給料日はいつなんだろ?
528円で何日過ごすんだろ?
ちょっとワクワク・・・
9月か10月に帰省しようと思ってたのに。
なんだかんだで都合がつかず。
11月でも・・・遊んでくれる?
2013年09月22日 16:26
ひなちゃん大丈夫ですか?(>_<)
3連休は安静にしないとですね…
528円…
引きこもり決定ですよねぇ(゜▽゜)笑
まぁ、私はたいてい財布に大金は入ってないですけど。。
あぁ、次は高給取りな方と一緒になりたい…w
あ、るぅさん聞いてください!
今日お墓参りに行ったら、カモシカいたー(@_@)
約30年生きてきて、生カモシカ(野生)は初めて見ました!
2013年09月22日 18:59
勝った。
私の財布、418円www
2013年09月22日 19:13
今日本屋さんで。。。「ステキな奥さん10月号」見てきました。ごめん、立ち読みです(汗汗)
74・75ページにるぅさんが!!!
でも、おだんごヘアーの横顔と、上からのショットで。真正面が無かったけど。綺麗な人~と確認できました!(なんで確認すんねん!)
2013年09月22日 20:08
残金528円ならフルタイム昼寝しかないでしょう!!
なんてねー(笑)
大丈夫、大丈夫。
るぅさんちには大量の粉があるじゃないですかー。
それで食いつなげますよね^^
私ね、この前、子ども会のようなもので、初めてうどんを作ったんですー。
美味しかったぁ。♪
でも、るぅさんがラーメンや冷やし中華とかの麺類を食べているのはよく見かけますが、うどんはあまり食べてないような?
あまり好きじゃないですか?
私は大好きなので、今度、作ってもらいたーい♪
それを見て、うっとりしたい(笑)
2013年09月22日 20:52
今日はトンの運動会でした。疲れた。
まぁあたしも今は連休中やけどね♪
暇やないけど(ーー;)
タルトってめんどいイメージあるねぇ
なんか簡単なレシピくださいな(* ̄∇ ̄*)
給料日…今月はあたしのマイナス7万円(。´Д⊂)
2013年09月23日 04:12
ママー!!
妹ひなちゃま大丈夫なんですかー((( ;゚Д゚)))
でも自宅の階段って人生で一度は落ちますよねwww←
早く治ればいいですね(∵`)
2013年09月23日 09:20
>ユカチンさん
ご心配ありがとうございますー。
ちょこっと捻挫した程度らしいんですが、
なんせ、マラソン大会を控えてるもんで・・・泣。
早く・・・早く治ってくれー。
って感じなのです。ううう。泣
2013年09月27日 22:34
>さなへさん
ってか。
過去記事制覇、おめでとうございます!!!
よくぞあんなにも長いもんを・・・
最初から最後までお読みいただきまして・・・
ううう。
もう、感動しちゃう。
あたし、自分ですら、その偉業を果たしたことがないです。
今度、やってみようかなー。
2013年09月27日 22:35
>のん♪さん
そうそう。
この調味料ね、ホントすごい。
何が入ってるんだろうなーって、よーく見てみたんだけど、
全然分からないんだよねー。笑
そして、タルト。
作った?
綺麗に作れるようになるのはね、
経験値と根性だよ。
あたしなんてさ、
未だにOざっぱー全開だもの。笑
2013年09月27日 22:38
>ぽぅさん
あああ・・・
ぽぅさん家・・・まだ給料日こないんだね・・・
ふぁいと。
あと3日だよ。
がんばれー。
あ。
巨峰いっぱいもらったって言ってたもんね。
イケるイケる。
巨峰で食いつなぐのじゃー!
そして、仕事・・・ね。
うん。
仕事・・・ね。
ええ。
あたしも耳が痛いっす・・・
2013年09月27日 22:40
>asaさん
ご心配ありがとうございますー。
ご本人様、至って元気であります。
もう、超元気です。笑
そして、訪れた給料日♪
ワタクシ、ここぞとばかりにがっつりと買いこんでやりましてん。
ちょーきもちよかったーwww
2013年09月27日 22:41
>イチ☆コ☆SUNJIさん
えええ!
靭帯って!
靭帯って!!!
そんなことあるんだねー!びっくり。
うちの場合はそんなこともなさそうなくらい元気だけれども・・・
気を付けよう。
うん。
子供の怪我には気を付けます。
2013年09月27日 22:42
>凛さん
そそ。
階段から落ちたみたいで。
捻挫だそうです。
ご心配ありがとです^^
2013年09月27日 22:42
>かける姫さん
この調味料、かなりイケるわよー。
超うんまい♪
2013年09月27日 22:43
>ramさん
あ。
うちね、お給料日25日なん。
だからね、25日まで耐えて、お給料が入った瞬間。
万冊たがいて買い物行ってやったわー。
きもちよかったよー。
ここぞとばかりにガンガン買うの・・・♡
でね。
11月でも全然大丈夫。
12月でもいいし、1月でも全然おっけー。
ramさんのタメなら、例え火の中水の中。
いつでもどこでも大丈夫っすw
2013年09月27日 22:45
>じゅんさん
ご心配ありがとうございますー。
ご本人様、至って元気でして。笑
捻挫してるとゆーのに、思いっきり走ろうとするもんだから。
母様、困っておりまするw
そして、カモシカ!
あたしも野生のカモシカって一回だけ見たことがあるんですけど、
超びっくりじゃないですか?
あたし、「ぎゃーーーーー!」って叫びました。
そして、
カモシカは逃げました。
2013年09月27日 22:47
>☆サカキ☆さん
うわー。
悔しい。
微妙に負けたー。
(ってか、なんてレベルの低い戦いなんだ・・・笑)
2013年09月27日 22:47
>さなへさん
さなへさん、ありがとう。
すごいよさなへさん。
よくぞP数まで覚えていてくれたもんです!!!
(ごめん、あたし、自分でも分からんですがw)
ちなみに。
綺麗な人と確認できたのは、
カメラマンの腕がよかったから。です。
ごめんなさい。
ホントはおかめ顔なんです。
まんま、おかめん。
2013年09月27日 22:49
>*maki*さん
うどんかぁ。
一時期さぶろー山とうどん作りにハマってたことがあってね。
何度かうどん打ちもしたんですけど、
やっぱうどんはさ。
買ったヤツが好きです。ハイ。
あたしね、うどんも好きなんですけど、
コシのあるうどんがね、ダメなん・・・
スーパーに売ってる3パック88円くらいの安いヤツ・・・
あれが一番好きかも・・・笑
2013年09月27日 22:51
>E.M.Iさん
おおお。
運動会だったんだー。
新生児抱えて運動会参戦・・・
お疲れ様です。
本当に。
よくがんばったよ。
せめて今日はゆっくり寝て・・・
って、いつのコメントの返事しとんねーん!笑
遅くなってごめんごめん。てへ。
2013年09月27日 22:52
>沖あゆさん
次女は大丈夫ようー。
ちょっと階段から落っこちてね、ひねった程度みたい^^
心配してくれてありがとう♡
優しい長女でママン嬉しくなっちゃうわ。
ふふふ。
2013年09月27日 22:53