新潟の夏は短く、
新潟の秋はあっという間で、
新潟の空はグレーで、
新潟の冬は長い。
ずいぶんと気温が低くなってきた今日この頃。
足早に去ってしまった夏を思い出しながら、
あたしは言う。
あたし「さーむーいーーーーーー!」
寒いと感じれば、
「寒い」って言葉がでますよね。
あたし「さむいさむいさむい!」
だって寒いんだもの。
あたし「さーーーーむーーーーいーーーーーー!」
誰だって言うと思うんですよ。
あたし「いきなり寒くなったよねー。もう、冬が来るのかなー。あーもう。寒い寒い寒い寒い。」
そして、あたしは。
異常なほどの寒がりであり。
あたし「寒い寒い寒い寒いさーーーーむーーーーーいーーーーー!」
基本的にはいつも寒い。
あたし「あー。さむさむ。おー。さむさむ。」
真夏以外はいつも寒い。
さぶろー山「そうだな。確かに寒くなったよな。」
あたし「だよねー。やだなー。もう冬がみえるー。」
冬=雪。
今年はどんなんでしょうね。
あたし「あー。やだやだ。おー。さむさむ。」
求む暖冬。
去ね大雪。
さぶろー山「ってかさ。」
あたし「ん?」
さぶろー山「お前はまず、そのノースリ短パンをやめろ。」
ああ。
そうでした。
さぶろー山「見てるこっちが寒いわ!」
ワタクシマダマナツノカッコシテマシタ。
クローゼットは、まだキャミソール一色。
てへっ。
そんなワタクシとクローゼットとキャミソールですが、
衣替えはまだ早いかと思われますし。
(というか、まだ、やる気がでません。とも言いますが。)
寒さを感じたら食べたいね。
ということで、
シチューでございます。
山崎まさよしも歌っちゃう時期です。ネ。
シチューと言いますと。
「シチューにはご飯かパンか」
っつーね。
永遠の討論テーマがあるワケですけども。
あたしはね。
ご飯です。
誰が何と言おうと。
シチューにはご飯。
ご飯党。
パン出されたらパン食うんですけどね。
「やっぱシチューにはパンだよねー」ぐらいのことを言う自信もありますけど。
基本的にはご飯が好きです。
シチューかけご飯なんて、
あれほどのご馳走はないとすら思うわ。
(あたし、シチューでご飯が食えるタイプです。シチューだけでご飯3杯イケます。他おかず不要です。)
そしてサラダ。
ちょっと時期外れなんですけど、
枝豆を山盛りもらってね。
その消費策として作ったサラダでございます。
まぁ、あたしらしく、
家にあるものを適当に入れて作っただけのもんなんですけど、
彩も綺麗だし、
洒落た風だし、
美味しかったんでレシピ書いておきますねー。

【材料】3~4人分
春雨かビーフン(茹でたもの)・・・・・70gくらい(茹でた状態のものを70gってことです)
枝豆・・・・・100g
トマト・・・・・1/2個
ささみ・・・・・1本
◎スイートチリソース・・・・・小2強
◎ナンプラー・・・・・小1
レモンかレモン汁
【作り方】
1:枝豆はさやから出し、できれば薄皮もむく。
なので、ご自分の良心とご相談の上で決めてください。(あっても食えます。)
2:トマトは角切り、ささみは酒少々をふってレンジでチーン。適当に割く。
3:茹でて適当に切ったビーフンと◎印、2を入れてざっくりと混ぜる。
アジアンちっくな枝豆サラダできあがり♡
レシピに書いてあるビーフン量。
あれ、乾燥した状態じゃなく、茹でた状態のものを70gです。
乾燥した状態のものを70gも入れますと、
それはそれは大変なことになるかと思われますので、お間違いのないように。
よしなに。
そしてこのサラダ。
ナンプラー入りでほんのりアジアーンな感じなんですけど、
ナンプラーが嫌いって方は、
醤油使えばいいよ。(お醤油使う場合は、小1/2くらいでイケると思います。多分。)
洒落たグラスに盛ってあげれば、
ちょっとしたおもてなしにもイケそう。
(あたしだったら、高台のグラスに飾り切りのレモンをぶっ挿して、ふんわりとサラダを盛って、上にグリーンをちょこん。
デパチカで買いました。みたいな顔して出すわ。何食わぬ顔で。)
きっと、イケます。
あとは、ウインナさん。
で。
ハマってます。
本日もありがとうございます。押してください是非↓



スマホ、PCなど文明の利器からご覧の方はこちらから↑
あたし同様、化石のような携帯電話をお使いの方はこちらから↓
人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています
ありがとうございます。ぺこりぺこり。
寒いと言いながらノースリ短パンを着るあたし。
冬の代表シチューを食いながら、夏の代表枝豆を食うあたし。
季節感・・・ゼロです。 てへ。
コメント
ノースリータンパンなんて無理ですーーー
昨日エアコンで暖房つけちゃいましたよ・・・
寒すぎる(>_<)
もうすぐ冬がやってきますね。
今年は雪が少ないといいですね!!
るぅさん~
楽天優勝セールやってますよ♪
お粉買わないんですか~??
2013年09月27日 10:38
わたしもノースリ短パンです( ̄∀ ̄)
旦那におかしいと言われてます。
そして寒いです・・・
2013年09月27日 11:02
神奈川も朝晩は寒くなってきたけど、新潟は…もっと寒いんだろうな ガクガク((;OдO))ブルブル
シチュー美味しそう!これからの季節は、おでん、鍋もいいですね。
でも私、冬に暖かい部屋でアイス食べるのが好き(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
2013年09月27日 12:31
買いましたか。
表紙は、福山君ですよ、
2013年09月27日 13:02
シチュー
(私は乳糖不耐で食べられないけど)
娘はパン。
旦那はごはん。
面倒なので食卓には両方並ぶ。
そして私は途中で鍋を分け、
一人だけカレーを食べる(笑))
因みにカレーは
ごはんもパンも無く、酒の肴にするのが好きです。
勿論、福神漬けもらっきょうも放り込んで♪
枝豆サラダ!
酒の肴にピッタリ♪
早速やろ~って・・・冷凍枝豆でも
大丈夫ですかね・・・σ(^□^;)
2013年09月27日 13:04
寒くなったけどまだまだ侮れませんぜ!
手羽元を大量に茹でて放置しといたら、
腐ったー(TOT)//
まだまだ食中毒にはご用心。
2013年09月27日 14:06
私も同じ秋から冬は寒がりなんです>_<
特に冬は厚着しちゃいます>_<
サラダとシチュー美味しそう♡
2013年09月27日 15:28
あゆんちも昨日シチューでしたー♡
ママん家と一緒( ´ ー`◉
新潟もう寒いんですねー(・o・)
2013年09月27日 17:42
ぶるぶる。寒いっす。
しかも!ここ神戸!!!やのに、新潟って。もっと寒いんやないのーーー!
でまだノースリ短パンって!じぇじぇ!
また熱出まっせ!!!奥さん、奥さん。気をつけてーーー!
あったかシチュー。いいねぇ~。
ウィンナーがさ。なんとも、愛らしい~。あいらぶケチャップみたいな。。。
うふふ、あたしね。ジャストファイブ!!!でね。11月にね。初孫出きちゃう(*v.v)。
2013年09月27日 18:26
るうさんこんばんは。
先日、栗の渋皮煮のレシピを拝見して作りました。私も大好きで毎年のように作っていましたが、いつもいまいち失敗です。
丁寧なコメントつきなので、その通りにしました。今までの中では一番うまくできました。
今までと違う点はあく抜きした栗に砂糖をどば~ってかけて煮ること。こうすると、日持ちも良さげですが、どれくらい持ちますか。また、冷蔵庫に入れる以外にるうさんはどんな保存をされていますか。教えて下さい。
苦労して作った渋皮煮、大事に食べたいんです。
2013年09月27日 19:24
こんばんは!!
シチューかけご飯、、、大好きです。シチューにコーンはもっと好き♪( ´▽`)たまらん、ぷちぷち感。
新潟の冬は苦手です。寒いだけじゃなく、どんよりお空なんですものー(>_<)
2013年09月27日 21:27
うんうん。みんな一緒。
私もキャミと短パンで凍えてるわwww
毛布出すんやったら着るもん考えろって話www
でもうちのだんなも、寒いって言いながらも
私とおんなじ格好してるからサブローさんは
マトモなんかも。
最近、サブローさんの影が薄くてサミシーわw
2013年09月27日 22:19
始めてコメントします!
私もシチューにはご飯です!あわよくばご飯にかけて食べます☻
枝豆サラダ今度真似させてもらいます。
寒くなるのでお身体気をつけてくださいね
2013年09月27日 22:47
シチュー♡大好き♡
私はシチューにご飯、パンどちらもあり♪
だけど、シチューだけでも
お代わり五杯はいけるタイプ^ ^
ノースリ短パンでシ食べるシチューは
身体が温まって美味かろう^ ^
それでも温まらなければ、もう~
福山に温めてもらうしかない♡ネッ(-_^)
2013年09月27日 23:53
>イチ☆コ☆SUNJIさん
未だノースリ短パンで過ごしてます。
おかめですwてへっ。
そっち、もう暖房必須なんですねー!
さすが北海道!
こちらはまだ大丈夫ですよー。
半袖でも寝れますw毛布かぶってwww
2013年09月30日 20:30
>母ちゃんさん
一緒一緒!!!
あたしもね、ノースリ短パンで寝て、
旦那にオカシイって言われてます。
今もなお。笑
2013年09月30日 20:31
>ユカチンさん
だよねー。
新潟もだんだん寒くなってきましたよー。
(と、言いつつ、今日もノースリ短パンのアタシwww)
シチューもおでんも初物は済ませたし。
あとはお鍋かな~♡
(それものーすり短パンで挑戦してみようかな・・・とwww)
2013年09月30日 20:32
>シンゴン☆さん
ありがとうございますー!
もー早速買いに走りましたよう♡♡♡
あのカッコよさ・・・
もう、悶えてますw
今もwww
2013年09月30日 20:33
>華tanma-maさん
あらまあ。
華tanma-maさん家・・・うちと全く逆だわwww
うちはね、あたしが無類のカレー嫌いなので、
みんなはカレーでもあたし1人取り分けてシチュー食べてたりしますw
(ただ、あたしは、酒よりご飯必須ですけども・・・w)
あと、サラダ。
冷凍枝豆でもイケると思いますー。
2013年09月30日 20:34
>かきたまうどんさん
ぶはははははは!
なぜ手羽先www
なぜ放置www
んもー、かきたまさん。
やることなすことおもしろすぎっwww
2013年09月30日 20:35
>かける姫さん
あたしは、年中寒がりですw
2013年09月30日 20:36
>沖あゆさん
あらー♡
ママン家と同じじゃなーい♡♡♡
今日の朝といい・・・シチューといい・・・
なんか運命感じちゃうわね。ふふふw
2013年09月30日 20:36
>さなへさん
うっそーーーーー!
さなへさん・・・そんな大都会に住んでたの?!
いや。
微妙な関西弁だし、おでんには牛すじゆーし・・・
そっち方面なのかなーとは思ってたけど・・・
お洗濯は川だし、軽トラだし・・・
もっと・・・そう。もっと。
もっと田舎のほうかと思ってたあああああああー!
ショックー!(←失礼w)
2013年09月30日 20:38
>がんちゃんさん
こんばんはー^^
お返事遅れまして申し訳ないです><
渋皮煮の保存ですが、
うちはある程度だけ冷蔵庫に入れて保管し、1週間くらいしたら、冷凍しちゃいます。
汁ごとジップロックに入れて、冷凍。
結構長期保存できるので、おすすめですよー。
2013年09月30日 20:40
>ガミ子さん
コーンのシチュー!!!
あたしも好き好きーーーーー♡
真っ白な中に浮かぶ黄色い物体・・・
あれがたまらんのよね~♡
好きだわー。コーン♪
そして。
冬・・・くるね・・・。
2013年09月30日 20:41
>☆サカキ☆さん
あーよかった。
ここにも仲間がいてwww
あたしもサカキさんと同じで、
毛布かぶって布団かけてもなお。
ノースリ短パンでとおしてるわwww(←阿呆w)
そして、大好きなさぶろー山はね、
多分明後日登場します。久々にメインで。笑
2013年09月30日 20:42
>めぐさん
はじめまして~^^
おかめです♡
あたしもね、シチューかけご飯、大好きです。
ご飯に合いますよね~シチュー♡
あたしゃ、カレーよか好きですわ♡
2013年09月30日 20:44
>asaさん
そうか。
asaさんは両刀使いかー。
(でも、あたしもどっちもイケます。どちらかと言えば、ご飯のほうが好きですけども。ってくらいのもんでw)
ってか。
福山が温めてくれるのならば!
あたし、シチューも短パンもご飯も不要です。
も、何もいらんわ・・・
(そして、鼻血ぶー。笑)
2013年09月30日 20:45