明けましたー。

明けましたー。









ええ。

とっくに明けてますね。



ええ。

ええ。

気づけば。

2014年。








にゅーいやー!

















明けましておめでとうございます。

本年度もよろしくお願いいたします。




どうぞ、よしなに。

                                               2014.1.2  BY Okame♡














さてさて。

皆々様におかれましては。

初詣に欽ちゃんの仮装大賞。

すごろくに凧揚げ。

羽根つきに福笑い・・・




ああ。

もし。

福笑いをお持ちでない方がいらっしゃったら、

お貸しします。








あたしの顔を。


















うん。

なんてゆーか。

サ。

ここんとこサ。

ずーっとお外に出る暇もなければ、

用事もなくて。

サ。




あたし、

カレコレ1ケ月くらいずーーーーーっとすっぴんで過ごしてんだけど、

2014年になったし。

正月だし。

お年玉はあげる立場になってしまったし。




久々に化粧でもしてみよか。

と思って。



































ほんっと福笑いで。









ああ、びっくり。

やれ、びっくり。

それ、びっくり。







似すぎてました。




失敗した福笑い・・・

















と、ゆーことで。






例年ならば。

ここで一発、



お・せ・ち 



なーんてものが、

どーんと登場したりするワケなんですが。





まーね。

今年はさ。










おせち、まだ。














うん。

誰もいないねん。

この家。






おかん→恒例のお里帰り。

さぶろー山→スキー合宿。

ひな→さぶろー山にさらわれ、雪山へ・・・。の、巻。








うん。

あたし、おうちで一人。

お留守番。














おせち・・・

いらんわ。














なので。

気が向いたら、4日か5日辺りに作ろうかなーと思ってます。




家族の誰かが。

たとえ、一人でも「食べたい」と言い、

なおかつ。

あたしの手が空いていたら。

の場合。

作ろうかな。








そして。

これは毎年のことですが、

雑煮はありません。

餅はでません。

我が家、餅、食べません。

一度死にかけたんで、餅、タブーです。















じゃ。

家族みーんなを送り出して。

あたしが何をしているかとゆーと。

撮ってます。









ええ。ええ。

もちろん撮ってますよ。

作ってますわよ。

食ってますわよ。







元旦からずっと。




(朝も昼も夜も、撮って、作って、食っての繰り返し。なう。)












でもね。

今日なんてさ。

この、田んぼの国、グレーの国、太陽のない国、






か・の。 新潟県が。







奇跡的な晴れ間に見舞われまして。

んもー。

めっちゃ嬉しかったー。

めっちゃ撮りまくったー。

めっちゃ進んだー。










上のお写真、かーわいーでしょー。

晴れるとね、

あたしみたいなヘタレでもこのくらいは撮れます。

天敵「白いもの」でも、このくらいはイケます。





あくまで。






晴れれば。







の、話ですけども。







(雨や雪などの太陽の見えない日は、途方に暮れてます。ずっと。)















あとはねー。

これも撮った♡

キャワイー♡







あいつもこいつも、本に載せる用に撮ったものなんだけどね。

こういうのって、たいてい本が発売するまでは出しちゃいけないんだけどさ、

うちは、ハチがね。

そう。





ハチが。





(あけおめー。ハチ、元気してっかー?)








ええ、もう。

太っ腹で。

太っ腹で。




撮った写真、ブログに載せていいですよー。

何を本に載せるかも載せちゃっていいですよー。

って。





(ハチー。ねーさんちゃんと撮ってるぞー。もうちとでフルコンプだぞー。安心していーぞう♡)














なので、

今日からは、隠し事もナシで。

ふっつーに本用に撮りおろした写真もブログに載せつつ、

その裏側も書いていこうと思いますの。

で、早速、このタルトの裏話。







を、続けて書こうと思ったんだけど、

やっぱり、どうして。







風呂に入りたい。







ので、

とりあえず、風呂に入らせてください。

続きは風呂あがりに。








ご清聴ありがとうございます。応援ありがとうございます。今日もありがとうございます。

2014年、本年度もよろしくお願いしまーす!応援ボタンはこちら↓でーす。

人気ブログランキングへ        ブログランキング・にほんブログ村へ 

スマホ、PC、タブレットなど、文明の利器からご覧の方はこちらから↑


あたし同様、化石のような携帯電話をお使いの方はこちらから↓


人気ブログランキング に参加しています


レシピブログランキング に参加しています


にほんブログ村 に参加しています


ありがとうございます。ぺこりぺこり。本当にありがとうございます。ぽちっとぽちっと。






長風呂なんで、2時間はでてきません。