常日頃から言っています。






壊れたら困るなぁ。と、思う家電。

堂々のNo.1は。










カメラ。











ええ。

ぶっちぎりの一位です。





冷蔵庫や洗濯機なんかはさ、

確かに困ります。

困るんです。

めっちゃ困ります。









でも。 ネ。











アイツラは、もはや生活必需品な域で。

なくては生活がままならないワケで。









壊れたら、買う。

迷いなく、買う。











そう。

買えばいいんです。





電気屋さんに行けば、即日持ってきてくれますし、

あたしは、たとえ背負ってでも、お持ち帰りします。できる気がします。

うんこらしょー。















でも。












で・も。

ね!!!








カメラはね、

生活に不必需品なんですよ。

なくても困らない。

なくても生活できる。

なくても生きれる。







生きれてしまうの!!!














ええ。

ワタクシ、ぷー太郎ですんでね。

自分じゃ買えないもんで。

「カメラを買ってください」と、旦那にお願いする時の嫌さとイッタラ、(←変換すると勝手にこう出るようになりました。)

そう。

嫌なんですよね。

ええ。

専業主婦ってそれがツライ。






まー、

でもさ。

一眼レフともなると、

結構なお値段するし。

あたしがもし、旦那さんで、外で働いてて、

妻が趣味のタメに一眼レフ買ってくれ。

って言ったら。

そうそういい顔できないかもしれないし。

そこはさ、

しょーがないと思うんだよね。

うん。

さぶろー山のまわしも買わないといけないし。













でも。 サ。












今、この時期は。

あたしもカメラが必要なワケで。

ええ。

そう。

カメラが必需品なワケで。

なくては生きれない。とまではいかないけれど、

いろんな人にご迷惑をかけてしまうワケで。

小心者がゆえに、

それだけは。

ええ。

それだけは。

どーしても避けたい日々。

エブリデー!









ゆえに。

毎日、カメラにお願いしてます。












「どうか壊れないでください」









と。

(一日500回くらい祈ってます。心底。本当に。)


















そして。

そんなワタクシですが。

今、猛烈に困っていることがあります。







上記の流れから察するに。

「あ。カメラ・・・ついに・・・?」

と、思われた方、

いらっしゃいましたらお手を拝借。
































壊れたのは、パソ子でした。



ざんねーん。














うん。

でもね、真面目な話。

笑いこっちゃないねん。





あたしは今、

一人で作って、一人で撮って、一人で食って、

と、ゆー日々を送っています。




そして。

撮ったものは、夜な夜な選別して、

圧縮ファイルに入れて、

ハチへ送って。

いらん話もつけて、

ご迷惑なほどに長文のメールを書いて、(嫌がらせか。)

それで一日の業務が完了。





まだまだ毎日撮らなきゃいかんから、

カメラは大事。

アイツなくして今の生活はない。

ってくらい、めっちゃ大事なんだけども。





カメラはね、

単体ではダメなのだよ。





パソ子とセットにして



はーじーめーて。



カメラとしての意味を持つのです。

あたしのしもべになれるのです。













うん。

じゃ、オマエ、今どうやって書いてんねん。

って感じなんですけど、

すいません。

パソ子から書いてます。

パソ子更新です。

更新できてます。










ってかさ。

パソ子ちゃん、

壊れたっつーより、

正確に言いますと。

フォルダがね。

開けねーんですわ。







うん。

毎日撮って撮って撮りまくり―の画像フォルダが。

全く開けません。








と、ゆーか。

と、ゆーか。








さらに正確に言いますと、

フォルダはね、

開けます。

ギリギリ開けます。










ただ。










ある一定の画像を開こうとすると、

PCがかたまって、

動かなくなって、

勝手に電源が落ちるだけで・・・

(画面真っ暗!)











どんだけすごい画像入ってんねん。

って感じなんですけど、

その画像というものが。









人参。だったり。










(ただ、切っただけの人参がゴロっと横たわる。そんな画像。)

















PCを起動させる。

写真フォルダを開く。

人参にたどり着く。

人参をダブルクリックする。

PCかたまる。

あたしかたまる。



ってゆー、この一連の流れを。

カレコレ4時間以上やってます。

(人参さんよ。どんだけあたしを困らせるねん。)









最初の1時間目は、

わわわ!どうしよ。どうしよ!

ってなって、

超焦ってPCを起動させてみたり、電源を落としてみたり、パソ子に話しかけてみたりしてたんですが、

2時間目に突入した時、

それは怒りと変化し。

あたしは叫びました。




「パソ子のバカーーー!」




ええ。

うんともすんとも言いませんでしたが。







そんな切ない状況も、みるみるうちに3時間目突入。

あたしは茫然とし。

パソ子は起動すらしなくなり。

一向に変わらぬ人参とパソ子の関係。








どうする?コマンド。









どうもこうもないっちゅーねん。

イオナズン。









で。

あれよあれよと4時間目に突入し、

あたしは折れました。

そして、諦めました。





人参のことを。














もう、人参のことは忘れて、

とりあえず。

とりあえず、パソ子の機嫌だけは・・・

と、思い、パソ子を起動させてみたところ。

クロームだけは無事に使えるようだったんで、

アメブロを開き、

今に至ります。










なので。

人参の写真はおろか、

タルトの続きも書けません。








すべてはパソ子のせいにて。

かしこ。


















ってかさ。

この際、人参の画像なんてどーでもいーんだけど、

できることならアイツをゴミ箱に捨ててやりたいくらいの勢いなんだけど、

その「人参」と同じフォルダに入ってる他の画像はね、

すごい必要。

めっちゃ必要。





その「人参」と同じフォルダには、

昨日撮ったものがぜーんぶ入ってるんだけどさ。

昨日はさ、晴れだったからさ。

あたしもさ。

すっごい頑張って、さ。

シャッターきったんだよね。











うん。









1200枚。










ご清聴ありがとうございます。応援ありがとうございます。今日もありがとうございます。

せつなー!と、思ったらこちらをぽちぽちっと。

人気ブログランキングへ        ブログランキング・にほんブログ村へ 

スマホ、PC、タブレットなど、文明の利器からご覧の方はこちらから↑


あたし同様、化石のような携帯電話をお使いの方はこちらから↓


人気ブログランキング に参加しています


レシピブログランキング に参加しています


にほんブログ村 に参加しています


ありがとうございます。ぺこりぺこり。本当にありがとうございます。ホント、せつな・・・。泣






酷使しすぎですかね・・・

(いや、一応、毎日いらんものは消してるんですけど・・・)