
ここでも語ってることですが、
世界一愛してるのは和歌山県(ヒント:パンダーランド)。
でも食べ物と言ったら宮城県。
そう、食べ物はめちゃくちゃ宮城推しなんですね。
というのも、
宮城県は、世界三大漁場と言われるほどの好漁場を持ち、
海も幸がめちゃくちゃ豊富なのは有名な話。
さらに、豊かな自然と四季に囲まれ、畑の幸も豊かに実り、
肥沃な沖積平野では米がお待ちかね。
もう、何を食べてもテラうま。
なのに、観光地に行けば、
牛タン、ずんだ、笹かま、三角揚げ、萩の月etcetc・・・と名物が押し寄せ、
美味しい宴エンドレス。
宮城の美味しさ、パネエ。
まぁ、宮城は「宮城」と書いて「おいしい」と読む県なので、
何を食べても美味しいのですが、
中でもお気に入りがありまして、
行くたびに店頭で買って食べてたものがあります。
甘さとしょっぱさが絶妙で、
カリっとふんわりな食感は後を引き、
食べた後の満足感は最高。
大好きすぎて定期的に食べたくなるんですが、
ただ、店頭でしか買えないうえ、店頭はいつも行列。
しかし、食べたい気持ちには逆らえませんので、
夏の暑さにも負けず行列に並び、
冬の寒さにも負けず行列に並び、
また、宮城に行く人があればお土産をお願いし・・・
と、そこまでして食べてたアレが、
つ い に!

お取り寄せ開始!!!
もう炎天下の中並ばなくてもいいし、
凍えながらかじらなくてもいいし、
宮城には行くけど仙台に寄るかどうかは分からない友人に土下座してお願いしなくてもいいんです。
指一本でポチっとするだけであの味が楽しめるんです!!!!
という嬉しさを熱く熱く語らせていただいたのが今月のコラムになります↓↓↓
満を持してのお取り寄せ開始!ということで、全国のファンが一斉に集結。
ここしばらくは発送まで1ケ月ちょっとかかってたのですが、
ようやく解消したようです。
今なら最短で5/12発送(←これでもだいぶ解消されたんです)。
また、店頭ではお好みでケチャップをかけますが、
自宅で食べるなら・・・のアレンジもいくつか載せておきました。
よかったらご参考にどうぞ!
ご清聴ありがとうございます。
読んだよー。のしるしにこちらをぽちぽちぽちっと。



人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています
ありがとうございます。ぺこりぺこり。
あー、宮城に行きたい。仙台で食い倒れたい。
\リアルタイムで更新情報が届きます/
