新刊発売中です。


美味しいには理由がある! うちごはんのゆる基本
価格/1,300+税 →こんな本です①。/こんな本です②。

海老入り餃子・もやしのおひたし・jolijoliピクルス・豚汁@3日目
さて、
自粛&引きこもり生活ももうじき2ケ月になろうとしていますが、
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
どこにも出れず、子供のパワーが有り余ってて。もう。
って方や、
子供とのおままごと遊びもさすがに飽きてきて。もう。
って方や、
子供のおやつに限界を感じてて。もう。
って方や、
子供より私が飽き飽き!もう飽き飽き!
って方に朗報。
cottaさんですんごいのを配りはじめたよ!


おうち時間を満喫♪チョコチップちぎりパンキット無料配布
あの、コから始まり、間にロを入れ、最後をナで締めくくるクソ野郎のせいで、全世界が迷惑を被ってるワケですが、
ホテルや飲食店に卸す予定だった小麦も過剰在庫となってるようでして。
そんな小麦を救済しつつ&外出自粛で持て余しがちな在宅時間を有意義に使ってもらえるよう、
ご新規さん限定で「1時間でチョコチップちぎりパンができちゃうキット」をプレゼントしてくれるキャンペーンをcottaさんで開催中!
キットには、レシピカードと国産小麦、ドライイーストにチョコチップ、フリーザーバックに繰り返し使える型までセットされてて、
まさに今すぐパン作りができちゃう!っていう夢のような代物。
それが、なんと!


今だけ無料配布。
つまり、タダ!
キット自体は無料ですが、送料500円だけかかる模様。
ただ、その他商品も一緒に注文できるし、税抜6,000円以上の購入なら送料200円になるそうな(クール便は別途送料あり)。
cottaさんでお買い物をしたことがない方限定となりますが、
2~3時間は軽くつぶせるし、
ほとんど揃っているので買い足すものはないし(牛乳と砂糖と塩程度はご準備くださいまし)、
フリーザーバックを使うレシピなのでおままごと感覚でできるし(ボウルすら不要/ヘラも不要)、
そもそもパン作りってバツンバツン叩いたり力いっぱいこねたり・・・な全身運動なので(力いっぱいこねたパンのほうがグルテンがよくでるのでめっちゃうまい。疲れれば疲れるほどうまいパンができるYO!)、かなりのパワーを消費できます。
そして作った後は食べる楽しみもある(←最高)。
この機会にパン作りしてみたいな~って方は、せっかくの機会を活用してして。
是非是非是非もらってもらって!

おうち時間を満喫♪チョコチップちぎりパンキット無料配布
ただ、まっこと残念なことに、人気がありすぎたのか、サーバーダウンしてるっぽいので、
ちょっと時間を置いてからがいいかも。
万が一今日がダメでも第5弾まで用意されてるので、都合のあいそうな時にトライしてみて↓
第1弾 4/22(水) 11:00~
第2弾 4/27(月) 11:00~
第3弾 5/1(金) 11:00〜
第4弾 5/7(木) 11:00〜
第5弾 5/14(木) 11:00〜
以下、cottaさんからの注意書きとなります↓
※1世帯につき1個までのプレゼントとなります(たくさんのご家族にお届けできるよう、ご協力お願いいたします)。※現在cottaではたくさんのご注文をいただいているため、こちらのキットもお届けまで1週間以上お時間をいただく場合がございます。お届けの時期についての個別のお問い合わせ・ご相談はお受付できかねますので、予めご了承ください。※本企画は、おうち時間が増えている中で「パン作りに挑戦してみたい」と考えているお客様に向け、この機会にcottaの商品を使って手作りパンの楽しさや美味しさを体験してほしいという目的で取り組んでおります。より多くの方にキットをお届けしたいため、すでにcottaをご利用いただいているお客様は本企画の対象外となります。予めご了承ください。
っていう記事を書いてる後ろで、
一番娘が「いいな~、ひなも欲しいな~。ひなも作ってみたいな~。」
って言い続けてるので、
うちはキットから自作しますわ。
母さんがキットから作ったる!
というワケで、昨日の晩ご飯より「餃子」でございます。

ホントは小籠包にする予定だったんだけど、
おかんがずーーーーっと「餃子が食べたい」「餃子が食べたい」「餃子が食べたい」「餃子が食べたい・・・」とつぶやくので、
餃子にしてさしあげました。私、優しい。
タネはいつもの白菜&挽き肉&ニラだけで作るシンプルなヤツ。

そこにむき海老も入れ、海老入り餃子にしました。
うっすら赤く見えるの、あれ、海老。
海老は、うまいもんドットコムさんの食べて応援!学校給食キャンペーンで買ったヤツ!

むき海老1kgで1,700円だったかな。
めっちゃ安い!!!ワケではないけど、
休校でキャンセルになっちゃった食材も、全国の給食関連業者さんも救えるし、
送料無料なのが地味に嬉しい。

いつも同じものがあるワケじゃないけど、毎日いろんなものが追加されてるので、
ちょいちょいチェックするといいかも。
ひとつひとつの量は多めだけど(基本的にキロ単位)、
たまに1kgくらいのものもあるし、1kgくらいなら一般家庭でも問題なく使えるYO(と思う)。
そんな餃子は、ピシーっと並んだお姿がとっても素敵だけど、

ぷっくり膨らんだ姿もかわいらしく、愛らしく。
でも、一番の魅力はやっぱりここですかね。

底パリー!
からの、
底バリッバリー!

私はちょっと濃い目の、このくらいの焼き色が好き!
それを、酢9.5:醤油0.5くらいのタレにつけ、
柿ラーをがっつりのせて食べるのが好き、好き、大好き!
最高好き!

あたし「餃子うっまー!柿ラーうっまー!」
柿ラーは相変わらず大好きで、
コイツなしで餃子は食えねえ・・・!と思うほどに好き。

新潟が産んだ最高傑作「柿ラーby阿部幸製菓さん」。
最近また人気に火がついて、今なら5月発送だそう。

ご飯によし、うどんによし、餃子に最高な柿ラー(大好き)。
あまりにも好きすぎてついにこっちも手を出した↓

まだ食べてないけど、食べるの、楽しみ!
最初は「炊き立てご飯と一緒に食べる!」って決めてるんだ。るんっ。
餃子の他には、もやしのおひたしと。


jolijoliピクルス。
しれっと出した豚汁(@3日目)は、
煮込みすぎてとぅろッとぅろのとぅろッとぅろ!

個人的に豚汁は、作り立ての綺麗なヤツより、煮込みすぎて何がなんだか分からないくらいへなったヤツが好き。
山盛り餃子、めっちゃ美味しかった!

そしてこの画像↑、
よく見ると二番娘が映り込んでてかわいいうえ、
実はTOPの画像にもチラっといる↓

こんなにいい匂いがしても、絶対に手を出さないのがタマのいいところ!
ご清聴ありがとうございます。
読んだよー。のしるしにこちらをぽちぽちぽちっと。
人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています
ありがとうございます。ぺこりぺこり。
今日はこれからお昼寝、お昼寝!ゆっくり過ごすぞー!おー!
\リアルタイムで更新情報が届きます/

美味しいには理由がある! うちごはんのゆる基本

海老入り餃子・もやしのおひたし・jolijoliピクルス・豚汁@3日目
さて、
自粛&引きこもり生活ももうじき2ケ月になろうとしていますが、
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
どこにも出れず、子供のパワーが有り余ってて。もう。
って方や、
子供とのおままごと遊びもさすがに飽きてきて。もう。
って方や、
子供のおやつに限界を感じてて。もう。
って方や、
子供より私が飽き飽き!もう飽き飽き!
って方に朗報。
cottaさんですんごいのを配りはじめたよ!

あの、コから始まり、間にロを入れ、最後をナで締めくくるクソ野郎のせいで、全世界が迷惑を被ってるワケですが、
ホテルや飲食店に卸す予定だった小麦も過剰在庫となってるようでして。
そんな小麦を救済しつつ&外出自粛で持て余しがちな在宅時間を有意義に使ってもらえるよう、
ご新規さん限定で「1時間でチョコチップちぎりパンができちゃうキット」をプレゼントしてくれるキャンペーンをcottaさんで開催中!
キットには、レシピカードと国産小麦、ドライイーストにチョコチップ、フリーザーバックに繰り返し使える型までセットされてて、
まさに今すぐパン作りができちゃう!っていう夢のような代物。
それが、なんと!

今だけ無料配布。
つまり、タダ!
キット自体は無料ですが、送料500円だけかかる模様。
ただ、その他商品も一緒に注文できるし、税抜6,000円以上の購入なら送料200円になるそうな(クール便は別途送料あり)。
cottaさんでお買い物をしたことがない方限定となりますが、
2~3時間は軽くつぶせるし、
ほとんど揃っているので買い足すものはないし(牛乳と砂糖と塩程度はご準備くださいまし)、
フリーザーバックを使うレシピなのでおままごと感覚でできるし(ボウルすら不要/ヘラも不要)、
そもそもパン作りってバツンバツン叩いたり力いっぱいこねたり・・・な全身運動なので(力いっぱいこねたパンのほうがグルテンがよくでるのでめっちゃうまい。疲れれば疲れるほどうまいパンができるYO!)、かなりのパワーを消費できます。
そして作った後は食べる楽しみもある(←最高)。
この機会にパン作りしてみたいな~って方は、せっかくの機会を活用してして。
是非是非是非もらってもらって!

ただ、まっこと残念なことに、人気がありすぎたのか、サーバーダウンしてるっぽいので、
ちょっと時間を置いてからがいいかも。
万が一今日がダメでも第5弾まで用意されてるので、都合のあいそうな時にトライしてみて↓
第1弾 4/22(水) 11:00~
第2弾 4/27(月) 11:00~
第3弾 5/1(金) 11:00〜
第4弾 5/7(木) 11:00〜
第5弾 5/14(木) 11:00〜
以下、cottaさんからの注意書きとなります↓
※1世帯につき1個までのプレゼントとなります(たくさんのご家族にお届けできるよう、ご協力お願いいたします)。※現在cottaではたくさんのご注文をいただいているため、こちらのキットもお届けまで1週間以上お時間をいただく場合がございます。お届けの時期についての個別のお問い合わせ・ご相談はお受付できかねますので、予めご了承ください。※本企画は、おうち時間が増えている中で「パン作りに挑戦してみたい」と考えているお客様に向け、この機会にcottaの商品を使って手作りパンの楽しさや美味しさを体験してほしいという目的で取り組んでおります。より多くの方にキットをお届けしたいため、すでにcottaをご利用いただいているお客様は本企画の対象外となります。予めご了承ください。
っていう記事を書いてる後ろで、
一番娘が「いいな~、ひなも欲しいな~。ひなも作ってみたいな~。」
って言い続けてるので、
うちはキットから自作しますわ。
母さんがキットから作ったる!
というワケで、昨日の晩ご飯より「餃子」でございます。

ホントは小籠包にする予定だったんだけど、
おかんがずーーーーっと「餃子が食べたい」「餃子が食べたい」「餃子が食べたい」「餃子が食べたい・・・」とつぶやくので、
餃子にしてさしあげました。私、優しい。
タネはいつもの白菜&挽き肉&ニラだけで作るシンプルなヤツ。

そこにむき海老も入れ、海老入り餃子にしました。
うっすら赤く見えるの、あれ、海老。
海老は、うまいもんドットコムさんの食べて応援!学校給食キャンペーンで買ったヤツ!

むき海老1kgで1,700円だったかな。
めっちゃ安い!!!ワケではないけど、
休校でキャンセルになっちゃった食材も、全国の給食関連業者さんも救えるし、
送料無料なのが地味に嬉しい。
いつも同じものがあるワケじゃないけど、毎日いろんなものが追加されてるので、
ちょいちょいチェックするといいかも。
ひとつひとつの量は多めだけど(基本的にキロ単位)、
たまに1kgくらいのものもあるし、1kgくらいなら一般家庭でも問題なく使えるYO(と思う)。
そんな餃子は、ピシーっと並んだお姿がとっても素敵だけど、

ぷっくり膨らんだ姿もかわいらしく、愛らしく。
でも、一番の魅力はやっぱりここですかね。

底パリー!
からの、
底バリッバリー!

私はちょっと濃い目の、このくらいの焼き色が好き!
それを、酢9.5:醤油0.5くらいのタレにつけ、
柿ラーをがっつりのせて食べるのが好き、好き、大好き!
最高好き!

あたし「餃子うっまー!柿ラーうっまー!」
柿ラーは相変わらず大好きで、
コイツなしで餃子は食えねえ・・・!と思うほどに好き。

新潟が産んだ最高傑作「柿ラーby阿部幸製菓さん」。
最近また人気に火がついて、今なら5月発送だそう。

ご飯によし、うどんによし、餃子に最高な柿ラー(大好き)。
あまりにも好きすぎてついにこっちも手を出した↓

まだ食べてないけど、食べるの、楽しみ!
最初は「炊き立てご飯と一緒に食べる!」って決めてるんだ。るんっ。
餃子の他には、もやしのおひたしと。


jolijoliピクルス。
しれっと出した豚汁(@3日目)は、
煮込みすぎてとぅろッとぅろのとぅろッとぅろ!

個人的に豚汁は、作り立ての綺麗なヤツより、煮込みすぎて何がなんだか分からないくらいへなったヤツが好き。
山盛り餃子、めっちゃ美味しかった!

そしてこの画像↑、
よく見ると二番娘が映り込んでてかわいいうえ、
実はTOPの画像にもチラっといる↓

こんなにいい匂いがしても、絶対に手を出さないのがタマのいいところ!
ご清聴ありがとうございます。
読んだよー。のしるしにこちらをぽちぽちぽちっと。



人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています
ありがとうございます。ぺこりぺこり。
今日はこれからお昼寝、お昼寝!ゆっくり過ごすぞー!おー!
\リアルタイムで更新情報が届きます/
