新刊発売中です。

美味しいには理由がある! うちごはんのゆる基本 

価格/1,300+税 →こんな本です①。こんな本です②。



IMG_7554-1
伊勢うどん・たけのこのガーリックフリッター・姫皮入りマカロニサラダ・すいか










大事なことだから先に言っとくね。

フルッタ再販!

クリアは少しお値段があがって、1個2,400円だけど個数制限なし!


レモン再販かかって、今なら在庫あるよ~

レモンは6,700個だけらしいので、狙ってた方はお早目に。


私はもう充分すぎるほどフルッタを持っているので、

皆さまのお邪魔はいたしませんよ(とか言って真っ先に買ってたら笑う)。






じゃ、昨日の晩ご飯は。
IMG_7569-1
伊勢うどーーーーーーん!



そう、我が家で流行中の1,000円お取り寄せグルメ。

今月は伊勢うどんを買ってみた!

っていうか、正直に言うと、

今年のGWはテストとか受験とかでどこにも行けなくて、

それも、ミラクルGWだっつーのにどこにも行けなくて、

それがめちゃくちゃ悔しくて、

せめて自宅で旅気分を感じようと、

日本中の名産物をアレコレ買ったのに、

結局、GWはゴロゴロだけで終了し、

今頃それを消費してるっていう。




まぁ、アレだね。

長期保存万歳!
IMG_7607-1
この伊勢うどんもさ、実は茹で麺の状態で届くんだけど、

真空包装なので3ケ月は大丈夫だとかで、

軽くお湯に通すだけ。

そして添付のタレをかけるだけ。

かけうどんを作るより手軽!



そこに温玉をのせて、

雪崩を起こして、

全体を混ぜれば~。
IMG_7603-1
さぶろー山「う・・・どん・・・・・?」



そう、そう、そう、そう。

そうなんです。

うどんと言えば、シコシコモチモチツルッツル~な色白べっぴんさんを想像しがちですが、

この伊勢うどんはちょっと違って、

うどんなのに、シコシコなし&もちもちなし&ツルツルなしの変わり種。



かと言って、茹でうどん独特のちょっとのびてるような食感かって言えばそうでもなく、

今まで食べたことのない食感で、どういうワケか。



さぶろー山「・・・ふわふわ?」



そう、ふわふわ。

うどんなのにふわふわしてるんです。



うどんがふわふわって頭大丈夫かなって感じだと思うし、私も実際そう思ってたんだけど、

でもね、ふわふわしてるんです。

本当にふわふわ!うどんなのにふわふわ!

他に例えようがないふわふわ!



きっと、雲に小麦粉足して練ったら、こんな感じだろうな~っていうふわふわで、

私の頭はおかしいと思ったままでいいから、うどんのふわふわだけは信じてほしい。
IMG_7610-1
そしてタレは、結構濃い色をしてるんだけど、

全然しょっぱくなくて、

出汁の効いたやや甘めなお味でタレもうまい、すげえうまい。

醤油+出汁+甘味=めんつゆと思いきや、

めんつゆとは全然違って、めんつゆにありがちな角がなくて、

なんか分かんないけど、うまい。

このふわふわ麺によく合ってて、

なんつーか、うまい。



あたし「このタレ、超うまーーーい!」



私なんかあまりのうまさにタレの中にフリッター入れて食べた。最高!
IMG_7614-1
ふわふわ美味しい伊勢うどん。

見ての通り、結構な極太麺ですが、

太麺にありがちなコシがなく、本当の本当にふわふわしてるので、

極太でも食べにくさがなく、スルスルイケちゃう。ホントうまい。



多分、今まで食べたことのない味&食感でびっくりするけど、

個人的にはめっちゃ美味しくておすすめ。

これは来客時に出したいレベル。

本当にふわふわだよ!シコシコもちもちじゃなくふわふわだよ!





で、美味しすぎた伊勢うどんの他には、

たけのこのガーリックフリッター。
IMG_7577-1
一応、レモンを絞って塩で食べる予定でしたが、

伊勢うどんに入れたら美味しくて、結局みんな伊勢うどんに入れて食べた。

うまかったー!





しれっとカステヘルミにいるのは、いつぞやの姫皮入りマカロニサラダ。
IMG_7586-1
2~3日前のサラダなんだけど、

食べるの忘れててしれっと出しといた。

もちろんいつものように

「やっぱマカロニサラダは2~3日置いたヤツが最高だよね~!」

とかいう、超嘘っぱちもつけといた。





でも、みんな騙されて食べてたあたり、

嘘も方便。

昔の人はいい事言うねえ!
IMG_7582-1
そしてデザートは、す・い・か!



真っ赤な真っ赤なすいかサーーーーン!
IMG_7584-1
は、お友達から送ってもらった熊本のすいか。



我が家、家族全員すいかが好きで、

特にさぶろー山のすいか愛が半端なくて、

できることなら一年中食べたい&食べさせてあげたいくらいなんだけど、

そこはやはり価格との戦いでもありますから、

すいかは夏に食べるものと割り切り、

我慢に我慢を重ねて、夏になったら解・禁!



さぶろー山「まさかこの時期に会えるなんてーーーーー!」



だよねえ、だよねえ。

めっちゃ嬉しいよねえ!
IMG_7588-1
この時期に食べれるだけでも十分嬉しすぎるのに、めちゃくちゃ甘くて、歯触りも良くて!

シャクシャクあまあま、もー最高、ちょー最高、マジ最高。



さぶろー山「めっちゃうまいーーーーー!」



36筍は相変わらずのうまさだし、

伊勢うどんはめちゃうまだし、

〆のすいかは最っっっっ高だし、

嗚呼もう、ホント幸せ。
IMG_7593-1
以上、昨日の晩ご飯(めちゃウマ!)でしたー。

ホントうまかった。







ご清聴ありがとうございます。

読んだよー。のしるしにこちらをぽちぽちぽちっと。

人気ブログランキングへ    ブログランキング・にほんブログ村へ 

人気ブログランキング
 に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています

ありがとうございます。ぺこりぺこり。






今日の夜は餃子。絶対餃子!






\リアルタイムで更新情報が届きます/