新刊発売中です。


美味しいには理由がある! うちごはんのゆる基本
価格/1,300+税 →こんな本です①。/こんな本です②。

豚肉のハニーマスタードソテー・あおさの出汁巻き卵・とろ~りお惣菜屋さんのスパゲッティサラダ・かぼちゃの煮物・じゃがいもと玉ねぎの味噌汁・LOVEマンゴー
昨日の晩ご飯は、豚肉のソテー!

生姜焼き用のお肉があったので、
生姜焼きにでもしようかな~と思ってたところ、
さぶろー山「えー?!また生姜焼き?!」
と叫ばれた挙句、
「作りすぎじゃない?」だの、「それしか作れないの?」だの、
「生姜焼きとか飽きすぎてもう食べたくない」だの、
狂おしいほどのクレームをいただいたので、
ソースをちょこっと変えまして、ハニーマスタード+お醤油のソースで。

ひな「なにこれ、美味しい!」
おかん「めっちゃご飯がすすむ(←最大の賛辞)ね!」
と、女性陣には大変ご好評をいただいたんですが、
俺様の分はおかしなことをせず、永久にステーキソースで焼けとお達しをいただき、
思わず私もかけたよね。
朝起きたらハゲる呪いを。
第一、生姜焼きはもう飽きたとか言ってるけど、
私が飽きるほど生姜焼きを作るかって言ったら、決してそうじゃないし、
そもそも、私が最後に生姜焼き作った日って、
この日。
多分さぶろー山はGWにハゲる。
そんなカウントダウンが始まっているさぶろー山は、
生あおさが超大好きで、
毎年シーズンになると買うんだけど、
2年半前に食べた生姜焼きですら飽きるなら、
2連チャンであおさの味噌汁なぞ、500%飽きることが目に見え、
こちらとて気を使って面倒をして出汁巻き卵にしたところ、

さぶろー山「生あおさに対する冒涜。」
まぁ、私は全然気にしてないけど、
味噌汁にだってちゃんとあおさは入っているし↓

髪への別れは済ませておいたほうがいい。
で、2日目のスパゲッティサラダは悪びれもなくこんもりと出して。


かぼちゃの煮物はレンチン一発。
そしてお楽しみのデザートは。

マンゴー!
そう、
マンゴーが。

マンゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!
私がこよなく愛し、抱いて寝るくらい大好きなマンゴー(メキシコ産)!
世界で一番美味しいアップルマンゴー(メキシコ産)!
毎年コイツを楽しみにBAAYA業をやってるっつーのに、
去年ははるか様がお忘れになられ、口にするどころか、姿を見ることも叶わず、
この一年間コイツだけを夢見て生きるくらい楽しみにしてたマンゴー。
今年も忘れられたらたまったもんじゃない。と、
3月上旬からはるか様に催促をして解禁日を教えてもらい、
今年は解禁と共に。

マンゴオオオオオオオオオ!(大好き♡)
っていうマンゴーは、メキシコ産なので、ちろんメキシコから送ってもらうんですけど、
まぁ、メキシコって、日本とはやや時間の流れが異なるので、
たとえ注文はネットで一瞬でも、
注文してから決済まで2週間くらいかかるし、
決済がかかったらすぐ発送とかにはならず、
決済がかかってからマンゴーをもいで、
そこから3日くらいかけて箱詰めして、
さらに4日くらいかけて発送の準備をして、
のらりくらり航空便で送られてくるので、
到着まで1ケ月くらいかかるのが常識。
ひょっとしたら注文を受けてから受粉とかしてるのかもしれん。
もちろん、今回もそれを見越してマンゴーを注文してたんですけど、
なんとこのマンゴー、注文したのが23日(4月の)。
決済がかかったのが25日(4月の)。
そしてクロネコからマンゴー届くよメールがきたのが25日(4月の)。
26日9:30。
つまり一昨日、我が家着。

あたし「え、早くね?」
いくら何でも早すぎだろう。と、
あまりの早さに不安になってはるか様のLINEをしたところ、




やはりはるか様も、
そんなのありえねえ!そのマンゴーはメキシコ産じゃねえ!と申され、
めちゃくちゃ不安だったんですが、
ひとつむいて食べたところ。

マンゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!
この味、この香り。
まぎれなくメキシコマンゴー、私のマンゴー!
死ぬほど美味しいアップルマンゴー!
2年ぶりのマンゴオオオオオオオオオオオオオ!

ありがとうメキシコ。
真っ新だった私のGWに「マンゴーにまみれる」という素晴らしい予定ができ、
平成最後のGWはMW(マンゴーウィーク)です!
ご清聴ありがとうございます。
マンゴーが食べたくなったらこちらをぽちぽちぽちっと。
人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています
ありがとうございます。ぺこりぺこり。
メキシコのマンゴーは世界一美味しい。
\リアルタイムで更新情報が届きます/

美味しいには理由がある! うちごはんのゆる基本

豚肉のハニーマスタードソテー・あおさの出汁巻き卵・とろ~りお惣菜屋さんのスパゲッティサラダ・かぼちゃの煮物・じゃがいもと玉ねぎの味噌汁・LOVEマンゴー
昨日の晩ご飯は、豚肉のソテー!

生姜焼き用のお肉があったので、
生姜焼きにでもしようかな~と思ってたところ、
さぶろー山「えー?!また生姜焼き?!」
と叫ばれた挙句、
「作りすぎじゃない?」だの、「それしか作れないの?」だの、
「生姜焼きとか飽きすぎてもう食べたくない」だの、
狂おしいほどのクレームをいただいたので、
ソースをちょこっと変えまして、ハニーマスタード+お醤油のソースで。

ひな「なにこれ、美味しい!」
おかん「めっちゃご飯がすすむ(←最大の賛辞)ね!」
と、女性陣には大変ご好評をいただいたんですが、
俺様の分はおかしなことをせず、永久にステーキソースで焼けとお達しをいただき、
思わず私もかけたよね。
朝起きたらハゲる呪いを。
第一、生姜焼きはもう飽きたとか言ってるけど、
私が飽きるほど生姜焼きを作るかって言ったら、決してそうじゃないし、
そもそも、私が最後に生姜焼き作った日って、
この日。
多分さぶろー山はGWにハゲる。
そんなカウントダウンが始まっているさぶろー山は、
生あおさが超大好きで、
毎年シーズンになると買うんだけど、
2年半前に食べた生姜焼きですら飽きるなら、
2連チャンであおさの味噌汁なぞ、500%飽きることが目に見え、
こちらとて気を使って面倒をして出汁巻き卵にしたところ、

さぶろー山「生あおさに対する冒涜。」
まぁ、私は全然気にしてないけど、
味噌汁にだってちゃんとあおさは入っているし↓

髪への別れは済ませておいたほうがいい。
で、2日目のスパゲッティサラダは悪びれもなくこんもりと出して。


かぼちゃの煮物はレンチン一発。
そしてお楽しみのデザートは。

マンゴー!
そう、
マンゴーが。

マンゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!
私がこよなく愛し、抱いて寝るくらい大好きなマンゴー(メキシコ産)!
世界で一番美味しいアップルマンゴー(メキシコ産)!
毎年コイツを楽しみにBAAYA業をやってるっつーのに、
去年ははるか様がお忘れになられ、口にするどころか、姿を見ることも叶わず、
この一年間コイツだけを夢見て生きるくらい楽しみにしてたマンゴー。
今年も忘れられたらたまったもんじゃない。と、
3月上旬からはるか様に催促をして解禁日を教えてもらい、
今年は解禁と共に。

マンゴオオオオオオオオオ!(大好き♡)
っていうマンゴーは、メキシコ産なので、ちろんメキシコから送ってもらうんですけど、
まぁ、メキシコって、日本とはやや時間の流れが異なるので、
たとえ注文はネットで一瞬でも、
注文してから決済まで2週間くらいかかるし、
決済がかかったらすぐ発送とかにはならず、
決済がかかってからマンゴーをもいで、
そこから3日くらいかけて箱詰めして、
さらに4日くらいかけて発送の準備をして、
のらりくらり航空便で送られてくるので、
到着まで1ケ月くらいかかるのが常識。
ひょっとしたら注文を受けてから受粉とかしてるのかもしれん。
もちろん、今回もそれを見越してマンゴーを注文してたんですけど、
なんとこのマンゴー、注文したのが23日(4月の)。
決済がかかったのが25日(4月の)。
そしてクロネコからマンゴー届くよメールがきたのが25日(4月の)。
26日9:30。
つまり一昨日、我が家着。

あたし「え、早くね?」
いくら何でも早すぎだろう。と、
あまりの早さに不安になってはるか様のLINEをしたところ、




やはりはるか様も、
そんなのありえねえ!そのマンゴーはメキシコ産じゃねえ!と申され、
めちゃくちゃ不安だったんですが、
ひとつむいて食べたところ。

マンゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!
この味、この香り。
まぎれなくメキシコマンゴー、私のマンゴー!
死ぬほど美味しいアップルマンゴー!
2年ぶりのマンゴオオオオオオオオオオオオオ!

ありがとうメキシコ。
真っ新だった私のGWに「マンゴーにまみれる」という素晴らしい予定ができ、
平成最後のGWはMW(マンゴーウィーク)です!
ご清聴ありがとうございます。
マンゴーが食べたくなったらこちらをぽちぽちぽちっと。



人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています
ありがとうございます。ぺこりぺこり。
メキシコのマンゴーは世界一美味しい。
\リアルタイムで更新情報が届きます/
