新刊発売中です。

美味しいには理由がある! うちごはんのゆる基本 

価格/1,300+税 →こんな本です①。こんな本です②。



IMG_2940-1
長ネギの肉巻き・煮玉子しんじょう&海老しんじょう・切り昆布・豆腐と油揚げの味噌汁・りんご&みかん










汚部屋がキリのいいところまで進んだので、

今日は久々に晩ご飯でも見ておこうか。

なぜなら私が書き疲れたから!わは!
IMG_2956-1
ってワケで、1週間くらい前の晩ご飯ですが、長ネギの肉巻きです。



懲りもせず、ハマりまくりの肉巻きは、

適当に切った長ネギを豚バラで巻き、ツヤテリ甘辛味で。
IMG_2952-1
肉から出る旨味と脂を長ネギが受け止め、

とろ~り甘々に変身した長ネギがむちゃくちゃ美味しいんだけど、

びっくりするほど熱くて、噛むごとに長ネギ汁が飛び出してきて、なのに全然噛みきれなくて、

すげえ食いにくかった。

敗因は一口大に切る優しさがなかったことだネ!





肉巻きの他には、煮玉子しんじょう&海老しんじょう。
IMG_2957-1
新潟の老舗かまぼこ屋さんのしんじょう。

竹徳かまぼこさんってとこのなんだけど、

ここのしんじょうがめっちゃくちゃうまい。



特にこの煮玉子しんじょうは吠えるレベルでうまい!
IMG_2976-1
ちょっとオーブンで炙りすぎたらとろとろ感がなくなってしもうたけど、

それでもうまい、超絶うまい。

しんじょう部分のふわふわ食感もよければ、味も抜群。

煮玉子本体の味も超絶美味しくて、本当に美味しいとしか言いようがない。

特に揚げたては発狂するレベルでうまい。



新潟ならふるさと村とかピア万代でも売ってる(予約するとその時間に合わせて揚げてくれるYO!)けど、

お取り寄せもできます。

送り先に100%喜ばれる煮玉子しんじょう。本当にウマい。



個人的には煮玉子しんじょうがイチオシだけど、他にも蒲鉾とかおでんダネとかいろいろあって、

ここのおでんダネなんか入れたら、いつものおでんが526倍くらい美味しくなるし、

おでん嫌いはおでんに恋をして、好きすぎて練り物戦争が起きるレベルでウマイ。

っていうおでんダネとしんじょうがセットになったヤツ↑

煮玉子しんじょうは入ってないけどちょっとお得なので、

自宅で食べるならコレに煮玉子しんじょうを足し買いするのがおすすめ。



そして、海老しんじょうは、プリップリの海老がゴロっゴロ入ってて、超贅沢。

こちらもめっちゃ美味しいです。
IMG_2971-1
蒲鉾ですが、結構大きい(肉まんより一回り小さいくらい)ので1個食べれば大満足だし、

しっかり味で何もつけなくても美味しい。

新潟に来たら、是非揚げたてを食べてほしい・・・!





観光は乏しいけど、新潟はウマイんだぜ!というお国自慢ができ、私的にも満足したので、

あとはもう適当に、適当に。
IMG_2963-1
洗って切るだけ切り昆布。

もちろんフィーバー中のごまぽんでいただきます。





お味噌汁は豆腐と油揚げ。
IMG_2962-1
そこにぶつ切りのネギを浮かべたタイプ。





お口直しのフルーツは、りんごとみかん。
IMG_2967-1
いよいよりんごの美味しい季節がやってきて、

今年は何を作ろうかなーってうきうきしながら毎日りんごをかじってます。

かじってるだけでまだ何も作ってない。





でも、気温が下がって甘いものが美味しい季節になってきたし、

甘いものを食べたらしょっぱいものを食べたくなる季節になってきたし、

甘いもの→しょっぱいもの→甘いもの→しょっぱいものの反復運動はエンドレスだし、

なんかもう、最近口に入れるものすべてが美味しい。
IMG_2948-1
本当に幸せだけど、最近心なしかジャージがキツいです。

ゴムが、キツい。








ご清聴ありがとうございます。

ありがち、ありがち!と思えるお仲間さんはどうぞこちらをぽちぽちぽちっと。

人気ブログランキングへ    ブログランキング・にほんブログ村へ 

人気ブログランキング
 に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています

ありがとうございます。ぺこりぺこり。






きっと、私のお腹には幸せが詰まってるんだな。たぷたぷ。




\リアルタイムで更新情報が届きます/