新刊発売中です。


美味しいには理由がある! うちごはんのゆる基本
価格/1,300+税 →こんな本です①。/こんな本です②。

温玉しらす丼・スモークサーモンとポテトのサラダ・栃尾の油揚げ・大根とわかめの味噌汁・りんご&みかん
時として、命の次くらいに大事な携帯を奪うことがあっても、
親は鬼ではないし、何より私達は知っている。
授業が終わった時の解放感と校門を潜り抜けるあの高揚感を。
親と食べるご馳走より友達と食べるマックのおいしさを。
教科書より通信機器に触れたかったあの気持ちを。
ついついハメを外したくなるあの青い春を。
ーーーそう。
21時は帰宅時間ではなく、勤労、もしくは遊びの時間だったじゃないか。
職質のお巡りさんとも仲良くやってきたじゃないか。
親に電話したことなんか一度もなかったじゃないか。
たとえ校則に反そうが、頭を金髪に染めようが、先生に追いかけられようが、
すべては社会に出たらできなくなるのだから。
学生のうちにしないでいつするというのだ。と、屁理屈を唱え、好きなように生きてきた。
みんなそうだよ、ハメを外して生きてきたんだよ。
母にも青い春があったのだから。
携帯なんて取り上げるんじゃないよ、返しておやり。
いや、返してえ・・・!
という、やきもきした私とは裏腹に、
携帯のことなぞ一切口にせず、返してほしい素振りすらない一番娘(予想外)。
困ったこれでは返せない・・・!
マジで困った昨日の晩ご飯です。

温玉しらす丼。
久々にしらすが食べたくなって温玉しらす丼を作ったんだけど、
いささか茹ですぎ感のある温玉は、どうみても失敗です。申し訳ありません。

温度は温度計で計り、ちゃんと時間通りに火を止めたのに、
なんでこんなものができてしまったのか。
よくよく思い出してみたら、湯の温度、75℃に設定してた模様。
たった+8℃の温度が人生を狂わせる、卵ってコワイ。
あとは焼くだけ栃尾の油揚げ。

煮ても焼いても美味しい栃尾の油揚げは、オーブントースターでチンっと。
適当配合の特製出汁醤油でいただきます。
サラダはスモークサーモンと角切りじゃがいも。

マヨネーズではなく、ドレッシングで作るサラダは、
多分後でレシピを書くのでしばしお待ちあれ。
お味噌汁は大根とわかめ。

大根が妙に不均一なのは、面取りした端っこ部分だから。
お口直しのデザートは、りんごとみかん。

ひな「わっ、このりんご、おいしーね!」
と無邪気にりんごをかじる一番娘は、
特に怒っている様子もなく、携帯のことなど全く気にしていないようである。
あたし「・・・りんご、おいしーな・・・(携帯返してーな・・・)」

そんな感じで、至って普通の食事を楽しみ、
それぞれがお風呂に入り、
ちょっと早いけど、今日は早めに寝ようかな・・・と立ち上がった午後11時。
ひな「・・・携帯・・・」
ktkr!
ひな「30秒だけ貸してほしい。」
だ・よ・ね・え!
だよねえ、だよねえ!
携帯、返してほしいよねえ!
友達からだってLINEが来てるだろうし、
野暮だから聞かない弁当の野郎からだってLINEが来てるかもしれないし、
ひょっとしたら電話がくるかもしれないとくれば、何を置いてもでたい。是が非でもでたい。
一日くらいはどうにかなっても、二日目はないよね。
明日から学校だし、みんなと連絡取り合うのに必要。
バスだって電車だってこれがないと乗れないもんね。
うんうん、ひなは耐えた。よく耐えたよ。
お前は偉い・・・!
と、心の中ではしゃぎながら携帯を差し出し、
あたし「お友達にLINEするの?」
と、にこにこ顔で聞いたところ。
ひな「ログインボーナスだけは逃せねえ。」
そっちかよ。
ご清聴ありがとうございます。
そっちかよ。と思ったらこちらをぽちぽちぽちっと。
人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています
ありがとうございます。ぺこりぺこり。
一番娘は「30秒だけ貸してくれたらすぐ返す」と力説していましたが、丁重にお断りしました。
頼むからもう取り上げられないでくれ。
\リアルタイムで更新情報が届きます/

美味しいには理由がある! うちごはんのゆる基本

温玉しらす丼・スモークサーモンとポテトのサラダ・栃尾の油揚げ・大根とわかめの味噌汁・りんご&みかん
時として、命の次くらいに大事な携帯を奪うことがあっても、
親は鬼ではないし、何より私達は知っている。
授業が終わった時の解放感と校門を潜り抜けるあの高揚感を。
親と食べるご馳走より友達と食べるマックのおいしさを。
教科書より通信機器に触れたかったあの気持ちを。
ついついハメを外したくなるあの青い春を。
ーーーそう。
21時は帰宅時間ではなく、勤労、もしくは遊びの時間だったじゃないか。
職質のお巡りさんとも仲良くやってきたじゃないか。
親に電話したことなんか一度もなかったじゃないか。
たとえ校則に反そうが、頭を金髪に染めようが、先生に追いかけられようが、
すべては社会に出たらできなくなるのだから。
学生のうちにしないでいつするというのだ。と、屁理屈を唱え、好きなように生きてきた。
みんなそうだよ、ハメを外して生きてきたんだよ。
母にも青い春があったのだから。
携帯なんて取り上げるんじゃないよ、返しておやり。
いや、返してえ・・・!
という、やきもきした私とは裏腹に、
携帯のことなぞ一切口にせず、返してほしい素振りすらない一番娘(予想外)。
困ったこれでは返せない・・・!
マジで困った昨日の晩ご飯です。

温玉しらす丼。
久々にしらすが食べたくなって温玉しらす丼を作ったんだけど、
いささか茹ですぎ感のある温玉は、どうみても失敗です。申し訳ありません。

温度は温度計で計り、ちゃんと時間通りに火を止めたのに、
なんでこんなものができてしまったのか。
よくよく思い出してみたら、湯の温度、75℃に設定してた模様。
たった+8℃の温度が人生を狂わせる、卵ってコワイ。
あとは焼くだけ栃尾の油揚げ。

煮ても焼いても美味しい栃尾の油揚げは、オーブントースターでチンっと。
適当配合の特製出汁醤油でいただきます。
サラダはスモークサーモンと角切りじゃがいも。

マヨネーズではなく、ドレッシングで作るサラダは、
多分後でレシピを書くのでしばしお待ちあれ。
お味噌汁は大根とわかめ。

大根が妙に不均一なのは、面取りした端っこ部分だから。
お口直しのデザートは、りんごとみかん。

ひな「わっ、このりんご、おいしーね!」
と無邪気にりんごをかじる一番娘は、
特に怒っている様子もなく、携帯のことなど全く気にしていないようである。
あたし「・・・りんご、おいしーな・・・(携帯返してーな・・・)」

そんな感じで、至って普通の食事を楽しみ、
それぞれがお風呂に入り、
ちょっと早いけど、今日は早めに寝ようかな・・・と立ち上がった午後11時。
ひな「・・・携帯・・・」
ktkr!
ひな「30秒だけ貸してほしい。」
だ・よ・ね・え!
だよねえ、だよねえ!
携帯、返してほしいよねえ!
友達からだってLINEが来てるだろうし、
野暮だから聞かない弁当の野郎からだってLINEが来てるかもしれないし、
ひょっとしたら電話がくるかもしれないとくれば、何を置いてもでたい。是が非でもでたい。
一日くらいはどうにかなっても、二日目はないよね。
明日から学校だし、みんなと連絡取り合うのに必要。
バスだって電車だってこれがないと乗れないもんね。
うんうん、ひなは耐えた。よく耐えたよ。
お前は偉い・・・!
と、心の中ではしゃぎながら携帯を差し出し、
あたし「お友達にLINEするの?」
と、にこにこ顔で聞いたところ。
ひな「ログインボーナスだけは逃せねえ。」
そっちかよ。
ご清聴ありがとうございます。
そっちかよ。と思ったらこちらをぽちぽちぽちっと。



人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています
ありがとうございます。ぺこりぺこり。
一番娘は「30秒だけ貸してくれたらすぐ返す」と力説していましたが、丁重にお断りしました。
頼むからもう取り上げられないでくれ。
\リアルタイムで更新情報が届きます/
