新刊発売中です。


美味しいには理由がある! うちごはんのゆる基本
価格/1,300+税 →こんな本です①。/こんな本です②。

大根と卵巾着の煮物・サーモンの味噌漬け・ごぼうとささみのサラダ・出汁炊き込みご飯・牛汁・梨&みかん
前日に美味しいしゃぶしゃぶを堪能したので、
昨日の晩ご飯はそのお出汁を使って簡単煮物。

大根と巾着の煮物。
あのお鍋、元々の出汁が美味しいうえ、そこに肉やら野菜やらの出汁が加わって、
終わった後には悶絶するほどいい味になってるんだけど、
捨てるにはもったいなさすぎるので、冷凍大根&卵巾着煮。

どちらもたいして味のでる食材じゃないんだけど、
出汁が美味しいからか、見たことも食べたことないような美味しさを纏ってきて、
またネギ豚鍋が食べたくなった。
来週もお鍋しよ。
さらに、大根と卵巾着を煮てもまだお出汁に余裕があったので、お出汁で炊飯。

具は人参とせりだけなんだけど、
せりを炊き込むと、せりのチャームポイント(色&香り&食感)がすべて失われてしまうので、
とりあえず、米と残り出汁とみじん切りの人参と塩だけで炊飯し、
炊きあがってからみじん切りのセリを散らし、さっくりと混ぜて。
さすれば色も香りも食感もすべてが生きた炊き込みご飯。

出汁×せりの組み合わせ、超美味しい。
これ、また作ろう!
あとは、2~3日前に漬けておいたサーモンの味噌漬け。

予定外に生魚(味なしタイプ)を買ったけど、すぐに食べる予定がないんだよな。って時は、
軽く塩をふって臭みを抜いてから、酒とみりんと砂糖入りの味噌を塗って、冷蔵庫なり冷凍庫なりにポイっとすれば、
食べる頃にはちょうどよく味が染み込んで、いつでも食べれて便利だし、
味噌がなければ醤油でもうまい。
うちの一番娘のようなお魚嫌いの子には、お刺身の柵で作ると食べてくれる可能性が高いです。
で、作り置きのごぼうとささみのサラダ。

これはもちろん今日の夜も食べるし、なんなら今日の昼もこれです。ええ。
汁物は豚汁ならぬ牛汁。

私がよく作る素材3つの豚汁、牛肉バージョン。
豚バラを牛バラに変えただけなんだけど、
さすが牛肉、超うまい!

豚でも十分美味しいものをわざわざ牛肉で作りたい人がいるかどうか分からないけど、
これは、わざわざ牛肉を買う価値がある。
ホントうまい、すごいうまい。
お口直しのフルーツは、梨とみかん。

千疋屋がなくなってしまったので、普通の梨と普通のみかんです。
以上、鍋出汁を存分に楽しんだ昨日の晩ご飯。

いかにも健康そうな品々が私的に超マストで、大喜びで食べたんだけど、
3時間後にアイスもケーキも食べてしまったのは、
多分、食べたりなかったんだと思う。
自分の腹ながら、加減が難しい・・・。
ご清聴ありがとうございます。
その気持ち分かる。ってお仲間さんはこちらをぽちぽちぽちっと。
人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています
ありがとうございます。ぺこりぺこり。
腹8分目で止めた日に限って夜中に何か食べちゃう法則。
\リアルタイムで更新情報が届きます/

美味しいには理由がある! うちごはんのゆる基本

大根と卵巾着の煮物・サーモンの味噌漬け・ごぼうとささみのサラダ・出汁炊き込みご飯・牛汁・梨&みかん
前日に美味しいしゃぶしゃぶを堪能したので、
昨日の晩ご飯はそのお出汁を使って簡単煮物。

大根と巾着の煮物。
あのお鍋、元々の出汁が美味しいうえ、そこに肉やら野菜やらの出汁が加わって、
終わった後には悶絶するほどいい味になってるんだけど、
捨てるにはもったいなさすぎるので、冷凍大根&卵巾着煮。

どちらもたいして味のでる食材じゃないんだけど、
出汁が美味しいからか、見たことも食べたことないような美味しさを纏ってきて、
またネギ豚鍋が食べたくなった。
来週もお鍋しよ。
さらに、大根と卵巾着を煮てもまだお出汁に余裕があったので、お出汁で炊飯。

具は人参とせりだけなんだけど、
せりを炊き込むと、せりのチャームポイント(色&香り&食感)がすべて失われてしまうので、
とりあえず、米と残り出汁とみじん切りの人参と塩だけで炊飯し、
炊きあがってからみじん切りのセリを散らし、さっくりと混ぜて。
さすれば色も香りも食感もすべてが生きた炊き込みご飯。

出汁×せりの組み合わせ、超美味しい。
これ、また作ろう!
あとは、2~3日前に漬けておいたサーモンの味噌漬け。

予定外に生魚(味なしタイプ)を買ったけど、すぐに食べる予定がないんだよな。って時は、
軽く塩をふって臭みを抜いてから、酒とみりんと砂糖入りの味噌を塗って、冷蔵庫なり冷凍庫なりにポイっとすれば、
食べる頃にはちょうどよく味が染み込んで、いつでも食べれて便利だし、
味噌がなければ醤油でもうまい。
うちの一番娘のようなお魚嫌いの子には、お刺身の柵で作ると食べてくれる可能性が高いです。
で、作り置きのごぼうとささみのサラダ。

これはもちろん今日の夜も食べるし、なんなら今日の昼もこれです。ええ。
汁物は豚汁ならぬ牛汁。

私がよく作る素材3つの豚汁、牛肉バージョン。
豚バラを牛バラに変えただけなんだけど、
さすが牛肉、超うまい!

豚でも十分美味しいものをわざわざ牛肉で作りたい人がいるかどうか分からないけど、
これは、わざわざ牛肉を買う価値がある。
ホントうまい、すごいうまい。
お口直しのフルーツは、梨とみかん。

千疋屋がなくなってしまったので、普通の梨と普通のみかんです。
以上、鍋出汁を存分に楽しんだ昨日の晩ご飯。

いかにも健康そうな品々が私的に超マストで、大喜びで食べたんだけど、
3時間後にアイスもケーキも食べてしまったのは、
多分、食べたりなかったんだと思う。
自分の腹ながら、加減が難しい・・・。
ご清聴ありがとうございます。
その気持ち分かる。ってお仲間さんはこちらをぽちぽちぽちっと。



人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています
ありがとうございます。ぺこりぺこり。
腹8分目で止めた日に限って夜中に何か食べちゃう法則。
\リアルタイムで更新情報が届きます/
