しっとり♡バニラミルクマフィン
ずっと欲しかったマフィン型を手に入れ、
アホみたいにマフィン、焼いてます。
ほんの5~10分程度の作業時間でできるので、
かの、趣味=寝坊のあたしが、朝でも焼ける。
味噌汁作りながらマフィン。とかもできる。
ホント、そっこー焼けます。
今日は、そんな、はまりまくりのミニマフィンレシピその②。
/しっとり♡バニラミルクマフィン\
これね、バター不使用で泡だて器一本でできちゃうマフィンなんだけど、
超うまい。
超しっとり。
びっくりするほど、しっとりマフィン。
しっとりバニラミルクマフィン @レシピ
【材料】ミニマフィン32個分
生クリーム・・・・・160g(乳脂肪42%使用ですが35%でも48%でも焼けます)
砂糖・・・・・110g
卵・・・・・2個
バニラペースト・・・・・10g(なければバニラビーンズでも)
練乳・・・・・30g
◎薄力粉・・・・・120g
◎ベーキングパウダー・・・・・6g
【作り方】
1:生クリームと砂糖をボウルに入れ、8分立てに泡立てる。
ハンドミキサーを使ってもOKですが、乳脂肪40%越えの生クリームなら泡だて器でもすぐ立てられます。
2:1に卵とバニラペースト、練乳を入れて混ぜる。
全体が混ざればいいので、泡だて器でぐるぐる混ぜてOK。
こんな感じになります↓
黒い粒々はバニラペースト。ビーンズを使ってもOK。
3:◎印を合わせて、ふるい入れる。
粉類は一気に入れちゃってOK。
4:ここを参考に、泡だて器で混ぜる。
ぐるぐる練るのではなく、すくって、回して、落とす。
こんな感じにつやがでてきたらOK。
/ツヤテカ\
5:型に敷紙を敷き、生地を流し入れる。
型の8~9分目くらいまで入れてOK。
6:余熱180度のオーブンで18~20分ほど焼き、焼きあがったら網の上にのせて冷ます。
焼成はお使いのオーブンによって異なるので、±10度、±2分くらいみてください。
しっとり♡バニラミルクマフィンできあがり♡
焼きたては外カリですが、
中はふわっと、しっとり。
ものすごい、しっとり。
初日から3日目くらいのしっとり感、ある。
どうしたの、このしっとり感、くらいのしっとり感、ある。
いや、むしろ、普通のマフィンにはないしっとり感、ある。
このしっとり感の正体は「生クリーム」なんですが、
生クリームで焼いた焼き菓子って、
独特のしっとりさとふわふわ感があってね。
すごい美味しい。
そこに大量のバニラペーストと練乳を足したもんだから、
ただでさえ美味しいものが、ものすごいリッチなお味に。
ぶっちゃけ、そこらのお店で買うマフィンよか美味しい。(←自画自賛)
天才か。(←趣味)
えと、今日もアホにお付き合いくださりありがとうございます。ぺこり、ぺこり。
まぁ、マフィン自体はものすごいしっとりふわふわでものすごい美味しいんですが、
ただ、今回。
使用のマフィン型は で、一度に24個焼ける型だというのに、
生クリームと卵の量に合わせてレシピを組んだので、
32個という微妙な量が焼けます。
レシピ通りの分量で作る場合は、
とりあえず24個焼いて、
それから残りを焼成していただければ大丈夫。
32個もいらねーわ。
という方は、
材料を半分にしていただければ、16個程度焼けますので。
このレシピならきっちり半分にしてもらっても全く問題ないので。
とはいえ、160gの生クリームが冷蔵庫にたまたまあるっておうちもそうないと思うので、
ケーキを作った時、中途半端に余った生クリームの量に合わせて作る。ってのが現実的かな。と、思います。
(生クリームが40gならすべての材料を4で割れば、8個程度のミニマフィンが焼けますし、
生クリームが100gならすべての材料を2/3くらいにしてもらえれば。うん)
そして、このマフィン、
ぱっくり割ると黒い粒々が見えるんですが↓
粒々の正体は、バニラペースト。
バニラペーストってなんぞや?
という方のタメに少々ご説明しますと、
バニラビーンズペーストってこんなんです↓
有機栽培された上質なバニラビーンズの香りを抽出して作られたオーガニックバニラビーンズペースト。
って書くと、余計分からなくなると思うんで、
平たく言うと、「バニラ臭のする黒いどろっとした液体」です。
バニラビーンズの香りを抽出しているのは、バニラエッセンスやバニラオイルと同じなんですが、
エッセンスやオイルとの決定的な違いは、種が入ること。
黒い粒々はバニラの種。
バニラビーンズって、種の部分が一番バニラバニラしてるので、
その、一番バニラバニラしてる箇所がちゃんと入ってる分、当然、香りもヨイです。
さやを切る手間もなければ、しごく手間もなく、スプーンですくうだけで使える手軽さも嬉しいし、
そして今、バニラビーンズ・・・高いしね・・・
あたし、数年前に買ったバニラビーンズを後生大事に冷凍保存してて、
それを大事に大事に大事に使ってたんだけど、
この前ついになくなって。
新しくバニラビーンズを買おうと思って見たら、
びっくりするほど値上がりしてて。
ちょっと泣いたよね。
で、結局、ビーンズは買わず、ペーストとエッセンスを買ったんですが、
このペーストは一瓶あると結構使えるので、(うちはカレコレ半年以上使えてます)
ちょっといいバニラ香料をお探しの方にはおすすめ。
あたしはペーストじゃなくエッセンスが好きなのよ!!!
というこだわりの方がいらっしゃったら、バニラエッセンスはこれが美味しい。
IP バニラエッセンス。
液状ではなく、ちょっとどろっとした液体なんだけど、
こちらは種のないタイプ。
ただ、エッセンスというにはどろっとしてるし、
焼いても全然香りが飛ばず、
ものすごいバニラの香りが残ります。
普通のエッセンスよりはお高いけど、バニラオイルとしての役目も兼ねれるので、
お値段だけのことはあるかな。と。(←大量に使うものではないので、一瓶買えば2年は使えると思います)
バニラとミルクの風味いっぱいなリッチマフィン。
ホントしっとり~だし、一口でパクっとイケるサイズなので、
目が合う度、口に入れてる。
気付くともごもごしてる。
写真撮りながらも、もごもごしてる。
【使用資材】
バニラビーンズペースト
練乳
お菓子・パン作りの総合サイトcotta
/よつばバター、脅威の1個550円SALE中! 25日15:00まで\
そして、なんだろう。
すごく、似てる。
ご清聴ありがとうございます。
読んだよー。のしるしに応援クリック1、2、3!
人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています
応援ありがとうございます。ぺこりぺこり。
マフィン、うまし。
\リアルタイムで更新情報が届きます/
コメント
そのバニラペースト、私も愛用中です♡
確か、cottaさんで取り扱い始めたのが去年辺りですよねー。
狂喜乱舞した記憶がありますw
私のバニラへの概念を覆した、と言っても過言ではないくらい、お気に。
何よりも値段。コスト。お値段。
バニラビーンズはね、使うと震えます。
手にしているものが、包丁で割いているものがいくらなのか考えるだけで、逃げ出したくなりす。
(と、あと。
マフィンの焼き時間が抜けてますよー!
"分"だけになってますよー!)(←こっそり)
2016年03月25日 11:13
エリンギ!?違うかっ(´・∇・`)
2016年03月25日 11:21
ぽんたろうさん
ナイス!ナイス校正!!!
ありがとうぽんたろうさんっっっっ!!!!
そっこー書き足しましたw
そして、バニラペーストのレビュー。
ブログ書きながらcottaさんのバニラペーストのページを見てた時にたまたま発見したんだけど、これはっっっ・・・・・!!!!!ってね、すぐわかったw
まぎれもなくぽんたろうさんだと思ったw
疑う余地、なかったwww
でも、やっぱりぽんたろうさんでホッとした次第www
2016年03月25日 12:21
まんちゃんさんへ
そう。えりんぎ。
そっくりじゃないですか??笑
2016年03月25日 12:21
初めまして。いつも楽しく拝見しています。
数々のレシピ、挑戦させていただいています。
今日もこのミルクマフィンに挑戦だーと
張り切って準備してますが、焼成時間が
分しか書いてないです。肝心の数字が・・・
その下の行もオーブンによって加減±ってあるけど
±の前に何分焼いたらいいのですかぁぁぁぁ。
昨日期限が切れた生クリーム救済の為にも
早めに教えていただけたら幸いでございます。
2016年03月25日 12:51
るぅさーん♡
やっぱりるぅさんのお菓子、美味しそう(*˘︶˘*).。.:*♡
コロコロ可愛いマフィン見ちゃうと、
ついつい型をポチッとしちゃいそう…
っとゆーか、カートには入ってます。笑
ごま油も一緒に…٩(ó。ò۶ ♡).。o♬
昨日、チャーシュー丼作りましたー♡
2日前に仕込んでおいて、昨日は切って乗せただけ!
簡単だし、すんごーーーく美味しかったです!!
私も主人も感動です(๑・ิ..・ิ๑)
娘が寝てる間に作れちゃうからいいですね!
また作ります♡
あぁ、るぅさんのお菓子がたべたーーーいっ!
2016年03月25日 14:07
もち男さんへ
18〜20分焼成です。
うっかり書き忘れまして、すみませんっ!
あの後すぐ温度と調整時間を追記したのですが、分かりますでしょうか???
分かりにくかったら、夜、自宅に戻ってから追記します。
出先でパソコンが触れず…すみません。。。
2016年03月25日 14:13
汚部屋が見られる部屋に・・・
明日荷物運び出しなのに大丈夫か(;´Д`A
このマフィン早く知ってたら片付けしながらもぐもぐ出来ましたねー(T_T)
地元に戻ってからゆっくりやろー。
暫くはプータローと言う名の学生(自動車学校に行く予定)なんで作る時間はありそうです。
上手に出来るかは別ですが・・・
2016年03月25日 22:45
お返事ありがとうございました~。
しかも早めに教えて。とリクエストしたのに、
発熱ダウンで今頃拝見いたしました。
お忙しなるぅさんにご迷惑おかけして
すみませんでした。
またこっそりお邪魔します。
2016年03月26日 00:08
るぅさんのブログを読み始めてから…もちろん本も買いました、なんとかしてるぅさんの作ったお菓子を食べられないかと指を咥えて毎日ブログを読んでいます。おかずは真似ごとができますが…しないズボラ主婦です、お菓子はきっとるぅさんとセンスが違うのですね。
毎日楽しみにしています。
今年に入ってからの大ヒットはパンダーランドです(≧∇≦)わたしも行きたい。
2016年03月26日 11:52
作ったよぉ〜☆バニラビーンズペースト買ってきて☆生クリームが9分立てになっちゃったので、どう仕上がるか心配したけど無事にしっとりふわっふわのマフィンが!!!もぅ美味しくて、るぅさんと同じでパクパク食べ続けちゃうっ!!!止まらないっ!!!あっという間に食べ切っちゃいそう(≧∇≦)これもリピ間違いなしよ!!!!また職場にも持って行こ☆ 混ぜ方もツヤテカを意識してやってみました!
2016年03月26日 17:55
沙羅さんへ
チャーシュー、早速にありがとう~♡(←ってか、ブログで見てた見てた!すげー美味しそうだった♡)
チャーシューみたいな料理は、時間はかかるけど、煮るだけなので育児中に持って来いよね♡
あたしも昔昔その昔、よく作ったわぁ。
カレコレ10年以上前の話だけれどwww
時間はかかるけど煮るだけレシピは、育児中に超重宝するので、また載せるね!
あと、オイスターソースのヤツも忘れてないからw
もうちょい待ってね♡てへ
2016年04月02日 22:55
ゆーとさんへ
お引っ越し、お疲れ様ー!
無事に引っ越しが終わったようで、何よりでございます♡
そして、車学、もう通い始めたのかしらん。
個人的には車学、楽しくて大好きですけどねー。(←車、バイク、バイクで3回も通ったヒトw)
2016年04月02日 22:59
もち男さんへ
いやいや。
こちらこそうっかりしてまして申し訳ありませんでしたー。DOGEZA。
無事に更新されたようでよかったです^^
2016年04月02日 23:00
なつママさんへ
わはははははは!
嬉しいお言葉をありがとうございます~♡
お菓子・・・試作週だったりすると、溢れるくらいありまして、ですね。
ご近所だったら、このままお持ちしますのにーーーー!
嗚呼、残念。
そして、パンダーランド♡
あそこは最高です。本当に最高の動物園!
行ったばっかりだけどまた行きたい。
来年も行きたい、再来年も行きたい。
なんなら住みたいw
2016年04月02日 23:02
nyanco5260さんへ
おおっ。
早速にありがとうございます~♡
このマフィン、すんごいしっとりしてて美味しいよね~^^
あたしもこれはかなりお気に入りで、すでに4~5回リピしてる♡
今度は同じシリーズでコーヒー牛乳マフィンのレシピでも載せとこうかと思ってましたw
2016年04月02日 23:05
こんにちは。私もお気に入りで何度も作り、ついに型を買いました(^O^)/
と思ったらサイズが大きすぎてうちのガスオーブンに入らない(T_T)
泣きました。
コーヒー牛乳マフィンのレシピで元気を復活させてください。
2016年04月15日 00:53
mauiさんへ
えええええええええーーーー!
それはショック。
それはせつない。
それは泣くよ、泣く泣く!
絶対泣く!!!!!
コーヒー牛乳マフィンのレシピくらいで復活できるならいくらでも。
ええ、いくらでも書きますとも!
と、言いたいところなのだけれど、1週間くらい待ってもらってもいいかな。
書かねばならない記事が溜まりすぎちゃって・・・
今、整理しとりますねん。てへっ。
(ちなみにコーヒー牛乳マフィンは生クリームマフィンと同じ感じのんがヨイのかしら。それともまったく別のシリーズでもOK?)
2016年04月15日 12:19
初めまして!もうホントにホントにホントにおいしいです!!このレシピが前からずーっと作りたくてバニラペーストと形買いました!!
天才です-!!こんな素敵なレシピ教えて頂いてありがとうございました( ´•̥̥̥_•̥̥̥` )
あまりにおいしくてコメントしてしまい失礼致しました!これからもブログ見に来ますー(>_<)♡
2016年06月29日 11:34
ろんろんさんへ
わああああああー♡
嬉しすぎるお言葉、ありがとうございます~♡♡♡
めっちゃ嬉しいいいいいいいいいー♡♡♡
生クリーム入りで普通のマフィンとはちょっと違った食感なんですよね^^
しっとりふんわりしてて♡
これ、バニラだけじゃなく、チョコやコーヒーなんかのフレーバーを入れても美味しいので、
えと、秋口になったら、それもUPしますねー^^
(↑夏の間は「焼き手が暑いから」という理由で、焼き菓子、お休みですwww)
2016年06月29日 15:18
初めまして今晩は~💮
アメブロの時から、いつも美味しそう~💮と思いながら楽しく拝見させていただいています。
やっ~と、重い腰をあげ「バニラペースト」と「ミニマフィン型」を買い、るぅさんのレシピを見ながら今、作りました~(〃^ー^〃)
形は大小といびつですが、めちゃくちゃ美味しくて、嬉しくなってしまい浮かれ気分になりコメントさせてもらいに来ました。
美味しいレシピをありがとうございました。
これからも、楽しいお話やレシピを楽しみにしています。
2016年10月01日 20:10
ゆじゅママさんへ
はじめましてー。おかめでございます~!
マフィン、作っていただき、ありがとうございますデス♡
しかも気に入っていただき、さらに嬉しゅうございます~。
あのミニマフィンのサイズ感、いいですよね~♡
ちょうどよく食べれるあのサイズがいい。
おやつにもちょこっと食べれるあのサイズが最高。
気温も下がり、マフィンも美味しい季節になってきたので、
また違ったマフィンもUPしますね~^^
2016年10月04日 23:51
早速のお返事ありがとうございます~💓💓
めちゃくちゃ嬉しいです(///∇///)
マフィンは、子供達(小1・小4)旦那にも大好評で瞬殺でした(私も目が合うたび食べていたせいもありますが……)
しかたない(子供達&旦那に怒られた)ので、今日は倍量で作っています(笑)
まだ、ガスをゲットしてないの(次に勝手に買うリストには入っている)ですが、保存は冷蔵庫ですか❓❓
お忙しいるぅさんだと思いますが、教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたしますm(__)m
これから寒くなっていきますが、お身体はお大事になさってくださいね。
これからもるぅさんのブログ楽しみにしています。
2016年10月06日 11:22