るぅのおいしいうちごはん

毎日の晩ご飯と、たまーにおやつと不細工パン。ちょっとした調理のコツと一生もののレシピは全工程画像付きの安心安全設計!ですが、UPされるのは極まれです。新刊「うちごはんのゆる基本」絶賛発売中!

  • instagram
  • LINE

2023年01月

昨日、広い心で私に泡を吹かせてくれた皆々様、ありがとうございます。おかげで随分といい泡が吹けまして、現実を見ることもできました。やっぱり、大殺界ともなると、隕石のでかさも一味違うんですね(白目)。でも、これを読んでる方の中には、我が家を超える大御所がいて

続きを読む

おはようございます。冗談かと思うような電気代を食らった私は虫の息。 ホント、冗談かな( ◜◡◝ )(だったらいいのに)で、その後いろいろと思うところがあり、いろいろと考えてみたのですが、ちょっと聞いてもらっていいですか。ちょっと見てもらっていいですか。ちなみに

続きを読む

はい、各所よりご心配いただいております「電気代」。確かにオール電化の我が家は、冬の電気代が高く、あまりの高さからその料金を「隕石」、請求書が届くことを「隕石が落ちた」などと比喩し、それは冬の風物詩でもありました。そんな電気代が今年は異常に高いということで

続きを読む

雨にも風にも雪にも寒波にも負けず、滞りなく出荷され、友は徹夜でセットアップに励み、そして今、私の元へーーー届いたアアアアアアアアア!お初お目にかかります、3代目YSD。やっとこさ届いてくれました。やっっっっっっとこさ!今回、3年半ぶりにパソコンを購入したワケで

続きを読む

かいてもかいても終わりの見えない雪と戦うこと、数時間。どんなに頑張っても、私がかける雪<降る雪となり、まるで勝てる気がしません。はい。なのに今日の夜からまた警報級の大雪が発表され、それに伴い高速&国道の通行止めも予告され、ついでに、先の寒波で水道管の破裂

続きを読む

無事に寒波の峠を過ぎ、ほんのりと寒さは和らいだものの、今度は雪のターンとのことで、まぁ、降るわ、降るわ。庭はすでにモノクロの世界。(こうやって見るとただの雪原ですが、中にはおかんの変な鉢植えとか、おかめガーデンとか、スコップなどが潜んでおります。次に会う

続きを読む

痛快な気温と強風が日本列島を包む今日この頃。外はクソほど寒く、水道管の破裂やエコキュートの凍結が相次いでいるようですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。我が家は、5年前の学びを経て、ガッチガチに守りを固め、そして、お湯がでるよオオオオオオオオオオオオオオ

続きを読む

10年に一度の寒波とのことで、街はすでにうっすらと白く、空を舞う雪は完全に横殴り。一刻も早く守りを固めねば・・・!と、さぶろー山と2人でタオルやらテープやらを持って庭へ飛び出し、ああだのこうだのと5分ほど話していると、持ってきたタオルは、ものの見事にこれ。た

続きを読む

10年に一度レベルのやべえ寒気が襲来するとかで、すでにスーパーはもぬけの殻と化した新潟県。ついでに低気圧も日本海を東に進んでいるらしく、久しぶりにその影響を頂戴しております。あの時大量に買った小林製薬、2年の時を超えて今、めっちゃ役立ってます。ただ、ひとつだ

続きを読む

私は社会にでてからパソコンに触れたタイプなので、初めてパソコンなるものに触れてから、うすら25年。その間、いくつかのパソコンと暮らしてきたワケだけれど、いきなり変な文字が浮かび上がるようになったり、いきなりウイルスにやられたり、いきなり青い画面に見舞われた

続きを読む