るぅのおいしいうちごはん

毎日の晩ご飯と、たまーにおやつと不細工パン。ちょっとした調理のコツと一生もののレシピは全工程画像付きの安心安全設計!ですが、UPされるのは極まれです。新刊「うちごはんのゆる基本」絶賛発売中!

  • instagram
  • LINE

2021年01月

8日に雪に埋もれた私の愛車。毎日、少しずつ雪をかいて埋もれ、雪をかいて埋もれ、よもや私が勝つか雪が勝つかの一騎打ち状態でしたが、ついに昨日・・・!動いたアアアアアアアアアア!3日ぶりに私の車が動いた歴史的瞬間。注:雪国にお住みではない方へ一応、毎日雪はかい

続きを読む

連日続いております除雪作業。朝起きて除雪して、昼ご飯食べて除雪して、夜ご飯食べて除雪して、マジで、朝から晩まで。目覚めた瞬間から寝る直前まで除雪しているんですが、27歳(しれっと)、運動不足の身にこの作業量はいささかキツく、もう肩があがらんて・・・しかし悲

続きを読む

昨日の朝↓(絶望)昨日の夕方↓(一台につき2時間かけて車を掘り出しました)そして今日の朝↓ふりだしに戻る ←NEW!1月2日↓1月4日↓現在↓白銀の世界 ←NEW!ちなみに新潟市は、平年の8倍を超える大雪&異常降雪時体制で、道路の除雪が間に合わず、ほぼ降ったままの道

続きを読む

昨夜、−5℃を記録したものの、現在−3℃まであがった新潟市田舎地区の我が家。昨日は、凍結予防にお湯を出して寝る予定でしたが、やっぱりエコキュートが心配で心配で&水の流れる音(もとい金の流れる音)が気になって眠れず、気付けば朝で、気付けばこんなん。おお・・ん

続きを読む

強風と大雪による停電が予測されていた昨日。この時期の停電はマジで命とりだけれど、ストーブも買ったし、あくまで「予測」だし、なんでもなきゃいいな~。なーんて思いつつ、緊急事態宣言の会見を見ていたら、総理が「緊急事態宣言を・・・」と言ったまさにその時・・・!T

続きを読む

天気予報がしきりにやべえやべえと言うので、話し合いの末、ストーブをお迎えすることにした昨日。電気屋さんのOPENを待って、朝一番に駆け込んだものの、まぁ、ストーブがなくて、なくて、ストーブがない。(正確に言うと、まったくないワケではなく、60,000円とか70,000円

続きを読む

ええ肉しゃぶしゃぶ・ぷるぷるミルキーな我が家の杏仁豆腐雪に追われた正月3ケ日、桃鉄にハマりまくった4~5日。おかげさまで随分遅くなりましたが、今日から通常営業に戻ろうと思います。毎年大晦日は、「一年間がんばった自分を労わると共にええ肉をいただく日」としており

続きを読む

雪かきだけで終了した今年の3ケ日。この寒波のおかげで、家から出ることもなく、神社を参ることもなく、雪にまみれただけで終わってしまった。そんな3ケ日を過ごし、お休み最終日でもあった昨日。ふと、正月休み用に買ってあった桃鉄の存在を思い出し、軽い気持ちでやり始め

続きを読む

とめどなく雪が降り続ける新潟県。我が家の庭は、ついに雪に埋まりました。ちなみに上の画像は、2日にUPした画像(↓)と同じ場所。つい2日前は、まだプランターの面影があり、庭と分かる程度の雪でしたが、わずか2日ですべては雪に飲まれ、真っ白な雪原ができました。正月3

続きを読む

明けましておめでとうございます。昨日に引き続き、雪かきに追われる日々を送っております。たいした装備もないのに(注:我が家の装備はスコップ一本)、かいてもかいても降ってくる雪が鬼のようです(地獄)。そんな1月3日ではありますが、とりあえず、スタバの福袋開封の

続きを読む