GW前半戦3日間の1日目~ブラック焼きそばとお庭~
ふと。気がつけば。GW。突入。思えば。この3日間。1日という時間の。ほぼすべてを。庭で過しておりました。なんっつーか。疲れたワン❤ なんてもんじゃないくらい疲れた。疲れ度200%。これは、そんなあたしの3日間(の、1日目)の日記です。まんず。あたしたちが何をそてい
毎日の晩ご飯と、たまーにおやつと不細工パン。ちょっとした調理のコツと一生もののレシピは全工程画像付きの安心安全設計!ですが、UPされるのは極まれです。新刊「うちごはんのゆる基本」絶賛発売中!
ふと。気がつけば。GW。突入。思えば。この3日間。1日という時間の。ほぼすべてを。庭で過しておりました。なんっつーか。疲れたワン❤ なんてもんじゃないくらい疲れた。疲れ度200%。これは、そんなあたしの3日間(の、1日目)の日記です。まんず。あたしたちが何をそてい
一昨日からずーっとDIY漬けな我が家。喧嘩しながら。屁をこいて。今日もがんばってます。 階段作成中。はたして、GW中にできあがるのか。「2012すくパラブログコンテスト」に参加しています。(詳しくはこちらです→すくパラブログコンテストのお願い )投票してくださるとと
先週の悲劇から早1週間。さぶろー山「おかめ~・・・俺のおかめ~・・・。」おかめ2号とおかめ3号を思い、毎日のように泣き暮らすさぶろー山。あたし「大丈夫だよ。トマトはね、あのまま挿しておくと根っこがつくんだって!」 あたしが墓標代わりに挿したトマト。これに根っ
あんなにたくさんあったメバルさんも、いよいよ最終日。あたし「ついに最後のメバルですけど・・・どうする?」我が家では。釣ったお魚は、釣った人が料理法を決めれる権限を持っています。(作る人ではない。)さぶろー山「んー・・・アクアパッツア!」アクアパッツア。と
メバルさん。本日も登場でーす。 高野豆腐de酢豚・こごみの胡麻おかかマヨ和え・メバルの煮つけ・メバルの昆布締め・わかめとネギの味噌汁メバル第二弾♪こちらは春の味覚。 こごみ。胡麻和えや胡桃和えも美味しいけど、今回はおかか入り。すり胡麻におかか、お醤油とマヨに
メバルさん。その後でーす。 メバルのお刺身・甘ったれうどん・ポテトサラダ・メバルの塩焼き・ガラ汁さぶろー山「メ・バ・ルちゃ~ん❤」無事、柵になったメバルさんはー。お刺身釣れたお魚は。何はともあれ、まずお刺身でしょう♪釣りたてのメバルはね。すっごく歯ごたえが
先日。大漁のメバルをGETし。大勇者様となって帰還したさぶろー山ではありますが。釣ったということは。食べるということ。 食べるということは。さばかねばならないということ。 そー。本日はレッツメバルさばきの会。魚をさばくにあたって。大事なことがあるので、今日
さぶろー山「おかめー!メバルと勇者様のお帰りだぞー!」釣りをたっぷりと楽しんださぶろー山。大量のメバルを持ってご帰還です。おかん「キャー!さぶろー山さんすごーい❤」ひな「パパーかっこいー!ひゅーひゅーだよ~❤❤」大量のメバルを前に、一家総出で勇者様をお出
昨日。プリンを作っていたら。さぶろー山が突然言いました。さぶろー山「あ。俺、今日釣りなんだ。」うん。いいと思います。好きなだけ釣ればいいですよ。 釣り代はあたしの財布からでない=食費の助けになる。さぶろー山「じゃ。いつもの。お願いね。」いつもの=我が家の
さてと。今日は、「ガーデニングその後。植物の成長記録」ってのをお伝えしよかと思ったんですが、36ガーデンも悲劇にあったことですし。今日は久々に晩ご飯日記でーす。 フライ盛り合わせ・わかめと卵のスープ・あしたばのお浸しま、実際。大爆笑だったんですけどね。 あた