IMG_0756-1
回鍋肉、棒棒鶏、ごぼうのきんぴら・ゴーヤと茄子の味噌煮・大根と絹さやの味噌汁










今日こそ足りない睡眠を補おう。

今日こそフルタイムで寝てやろう。

と、寝る気満々。

布団おーけー。

二番娘もスタンばっていた昨日の夕方。





プルルルルルル。





あたし「・・・・・もしもし・・・」





さぶろー山「弁当忘れたんだけど。」





それ、あたしに言われてもどうしようもないよね。

(でも、最後まで聞いた。どうしようもない旨も伝えた)





ー30分後ー

プルルルルルル。






さぶろー山「ちょっと聞いて~!俺、今日さ~!」





その話、今必要なのかな。

帰ってからでもいいんじゃないかな。

(でも、最後まで聞いた。10分以上に渡るどうでもいい話を聞いた)





ー30分後ー

ピンポーン!





あたし「・・・・・・・・・・・・」(無視してもいいかな・・・)





ピンポーン!





あたし「・・・・・・・・・・・・・」(ごめん、無視させて・・・)





ピンポーン!ピンポーン!ピンポーン!

ピンポーン!ピンポーン!ピンポーン!





あたし「・・・・・・・・・・ハイ・・・」(無視できなかった・・・)





「宅急便ですけどー!おかんさんのお荷物をお持ちしましたー!」





宅急便は時間指定をしろって、もう800回くらい言っているのに、

未だ1回の指定もされたことのないおかんの宅急便。(そのくせ、3日に1回は届くイラつき)





ー30分後ー

プルルルルルル。





あたし「・・・・・・・・もしもし・・・」





さぶろー山「俺、月曜日釣りに行くんだけどさー。」





うん、だからね?

その話は帰ってきてからしても間に合うと思うんだ?

それとも、帰るまで待てないほどあたしが好きなのかね?




とね。

寝ようとするたびに邪魔が入り、

それも、あたしが落ちるその時を見計らったかのようなタイミングで、

実はカメラでもついてんじゃないかって疑うようなレベルで、

それだけでもイジメかな。って思う域なのに、

極めつけはこれ。





ひな「ひな、朝4時に起きてテスト勉強するからさ。







ママも一緒にやろう?」







あたし「あ・・・・・うん・・・・・」





あたしは今日、数Aとかいう未知の領域に突入しました。









では、昨日の晩ごはんです。
IMG_0768-1
予告通りの野菜飯だったんですが、

メインはたっぷりキャベツの回鍋肉。



特記すべきようなこともない至って普通の回鍋肉ですが、

強いて言うなら、甜麺醤が自家製。

市販のものがある時は市販のものを使うけど、

自家製のもののほうが濃度があって、野菜と絡みやすくてね、好き。







サブメインには棒棒鶏。
IMG_0763-1
しっとり茹で上げた鶏胸肉に、たっぷりきゅうり。

こちらもタレは自家製。

練り胡麻、醤油、みりん、和風出汁の素、マヨネーズなどを適当に。

ぐちゃぐちゃっと混ぜただけ。








副菜にはきんぴら。
IMG_0764-1
ごぼう、人参、しらたき・・・と、食物繊維の集合体。

なんでか分からんのだけど、

食物繊維をがっつり摂ると、体が浄化されたような気がするんだよね。

食べただけで痩せた的な。(気がするだけ)








そして、ご飯のお供的存在、ゴーヤと茄子の味噌煮。
IMG_0765-1
ゴーヤのグリーンとか、茄子の紫が何も生かされていない一品だけれど、

茶色いものはウマイ法則。








ご飯は、久々の雑穀米を炊いて。
IMG_0772-1



お味噌汁にも野菜投入。
IMG_0771-1
大根×絹さや。





ひな「こういうご飯がいっちばん好き!」





おかん「満足度高いよね~!」





あたし「わっかるー!体の底から満足してる感じ!」





と、女子が大満足だった晩ご飯。
IMG_0760-1
さぶろー山「で。」





さぶろー山「今日のおかず、何?」
IMG_0775-1
そしてその満足度は、

男子にはまったく届かない。と。








ご清聴ありがとうございます。

地味飯派のアナタはこちらをぽちぽちぽちっと。

人気ブログランキングへ    ブログランキング・にほんブログ村へ 

人気ブログランキング
 に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています

ありがとうございます。ぺこりぺこり。






あたしも地味飯派!











\リアルタイムで更新情報が届きます/