IMG_8890-1
森永乳業の人気アイス、ピノ。





コクのあるなめらかなアイスクリームは、

最も身近な「種類別:アイスクリーム」であり、

他に類を見ない独特のミルク感を持ち、

食べた瞬間、スッと溶けるチョコの口どけは、

アイスを一層引き立てながら、

自身のおいしさもしっかりと主張されている。

また、一口というサイズに1箱6粒入りという量は、

食べ残してもまた明日食べれるという楽しみを与えてくれ、

アイス<ケーキ派のあたしをも魅了する。



「一粒の幸せ」というキャッチコピーにぴったりな商品だと思う。






そんなピノには、幸せのピノや願いのピノと呼ばれる形がある。



願いのピノは星形、幸せのピノはハート型。

出会いの確率は、願いのピノは6~10箱に1粒、幸せのピノは30箱に1粒と言われているのだけれど、

これがまぁ、6箱に1粒どころか、60箱に1粒の確率ですら登場せず、

あたしのこの長く太きピノ人生において、

こやつらに出会ったのはたった一度だけ。





あれは、今から16年前のこと。

おかんを携え、婚姻届けを出しに行くとき、

通りがかったコンビニで買ったピノに佇んでいた。



あの時は、「結構普通に入ってるもんなんだね~。」と思いながら、

惜しみなく口に入れたけれど、

16年経っても、未だ第二の幸せ系ピノに出会えず、

結構な高頻度(3日に1回くらい)でピノを買っても、あのピノには出会えず、

なんなら、一生出会えない気がする。






メーカーの遊び心で生まれた形違いのピノ。

そこに尾ひれがついた都市伝説のようなものだけれど、

幸せのピノは本当に幸せのピノなのだな。

と、

2徹目に突入する妻を置いて一人で飲みに出かけ、

むちゃくちゃ酒臭を漂わせて帰ってきたアホを見ながら、

思った。








追記。

AM5:38。

アホがトイレと友達になりはじめて、

やかましくて集中力がそがれてて、むちゃくちゃキレそうなんですけど、

まぁ、だいたい幸せです。
 






ご清聴ありがとうございます。

ピノファンのお仲間さんはこちらをぽちぽちぽちっと。

人気ブログランキングへ    ブログランキング・にほんブログ村へ 

人気ブログランキング
 に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています

ありがとうございます。ぺこりぺこり。






今回は、アホが自力で帰ってきただけヨシとする。












\リアルタイムで更新情報が届きます/