るぅのおいしいうちごはん

毎日の晩ご飯と、たまーにおやつと不細工パン。ちょっとした調理のコツと一生もののレシピは全工程画像付きの安心安全設計!ですが、UPされるのは極まれです。新刊「うちごはんのゆる基本」絶賛発売中!

  • instagram
  • LINE

カテゴリ:卓上レシピ > ホットプレート料理

ご訪問いただきありがとうございます。2014年3月12日、初のレシピ本を出版していただきました。【楽天ブックスなら送料無料】るぅのおいしいうちごはん [ るぅ ]価格:961円(税込、送料込)↑楽天ブックス 、Amazon、書店さんなどでお買い求めいただけます。cottaさんではモ

続きを読む

4月14日(日曜日)オレンジデーバレンタインデーは、女の子が愛を告白するもの。(ってゆーか、あたしの誕生日。)ホワイトデーは、男の子がそのお返しをするもの。(10倍が基本。)オレンジデーはね、その後の愛を確かなものにする日。オレンジ(もしくは、オレンジ色のもの

続きを読む

4月11日(金曜日)パンの記念日1842年、旧暦4月12日。伊豆韮山代官の江川太郎左衛門英龍が軍用携帯食糧として乾パンを作成。これが日本で初めて焼かれたパンと言われており、パン食普及協議会が4月12日をパンの日と制定。そっかー。今日はパンの日なのかー。バゲの写真も溜ま

続きを読む

この3~4日。あたしを相当悩ませた親知らずですが。この度ようやく腫れが引きまして。通常生活ができるようになりました。  はーえがった。 串揚げイロイロ・山盛りキャベツ・茄子の姿煮もみじおろし添え・豆腐と海苔の味噌汁ってなことで。串揚げイロイロ~! 食べたかっ

続きを読む

昨日の晩ご飯は。 久々の餃子パーチー! 我が家の餃子と言えば。野菜たっぷりの野菜餃子が多いんだけどね。昨日はさ。めずらしくもお肉ぎっしりな肉餃子が食べたくてね~。いつもの倍くらい挽き肉を入れて作った。 挽き肉600gに醤油と酒、片栗粉を入れて白っぽくなるまでこ

続きを読む

昨日、一昨日と。仕事の都合でさぶろー山の送り迎えをしてます。一昨日は会社まで送って、迎えに行って、その後飲み会会場まで送って、迎えに行って。昨日は会社まで送って、迎えに行って。2日間で合計3回の送り迎え運転手。まぁ。今は大変便利な時代ですので。「何時に仕事

続きを読む

金環日食。世紀の天体ショー・・・とのことでしたが、我が家はメガネも買わず、ひなは普通に登校し、あたしはゴミ捨てをしていました。 新潟は金環帯から外れてて、部分日食程度だったみたいだけど、TVでリング状を放送しててね。BASARAを思い出しました。朱里が更紗に送った

続きを読む

昨日はね。太陽がでてくれたおかげで、雪かきからも解放され、久々に自由の身~❤おかげで、コメントのお返事も書けたし。(長らくお待たせしまして申し訳ねぇです。)サイドバーにツイッターも貼り付けられたぞー。(てっちゃんには頼んでいません。自分の力でやりました。

続きを読む

高熱3日目。ただでさえ苦しいこの時に。なめこの祟りからも逃れられず。悪寒のうえに腹痛までもがやってきて。本当に最悪のコンディションだった昨日。晩ご飯は明石焼きでした。 明石焼きご飯を炊いておかずを作って、自分のお粥を炊くか。明石焼きの道具を揃えて、お粥を我

続きを読む

昨日はお祝いコメントありがとうございますー!我が家の内輪ネタなのに、自分のことのように喜んでいただけて、おばちゃんホント嬉しなったわー❤今日・明日とちょっとバタバタしてるんですが、時間をみてお返事させていただきますのでちょっとお待ちください❤いつも遅れま

続きを読む