066-1
テールスープ・絹揚げバーグ・きんぴらごぼう・じゃがいものおひたし・キャベツのキムチ・オレンジ










この数日、

塾だけを見つめ、塾のことだけを考え、ひたすら塾と向き合い、

ひなのお塾を探してきたワケだけど。



今の塾って、入塾前に学力テストがあるんだよね。

まぁ、その出来によって、学力レベルを計るんだろうけど。



で、もちろん、我が家は受験対策なので、

受けるテストは、中1~中3の総合テスト。

もちろん、科目は数学で。



そのテストは単元ごとに分かれて作られてて、

二次方程式5問とか、関数5問とか、図形3問とか、証明3問みたいな感じで出題されるんだわ。



マルが多ければ多いほど、「理解できている単元」ってことになるんだけど、

理解できている単元については、塾で教える必要がないので、

どちらかと言えば、理解できていない単元をみるための。

苦手分野をみるためのテスト。

なので、そんなに面倒な出題があるワケじゃなく、どちらかと言えば、基本中の基本問題で構成されたテスト。



そして、回答欄の隣には、どのくらい理解できているか、

理解度のパーセンテージが表示されるんだけど、

理解できている単元は80%とか90%とか表示されるけど、

できていない単元は30%とか40%の表示。

基本的には、パーセンテージが50%を切ったら、「理解不足」とされるらしい。



ただこのテスト、

学校のテストみたいに正解だけを見るんじゃなく、

そこに辿り着くまでの式や考え方のメモを見て、正解率を出してくれる親切さがあるんだよね。

なので、答えが違っていても、考え方や式が合っていたら、理解度20%的な。



で、うちの子は、元々数学が苦手で、

なんなら算数時代からダメダメなレベルということは、あたしもがってん承知の助なワケだけど、

関数の単元を見たら、

0%って表示がでてて。








あたし「えっ。」








ってなった。
068-1
受験まで4ケ月。

ここに来て初めて、現実を目の当たりにしました。



今現在、中1&中2のお子さんがいらっしゃるおかーさま方。

お塾は一刻も早いほうがいい。ということを、私が責任を持って証明します。

巻末で。









ではとりあえず、久々に胃が痛かった昨日の晩ごはんでございます。
091-1
/テールスープ\



普通の家に牛テールなんぞが転がってるとは思えませんが、

たまたまテールを半額で買ったとか、

たまたまテールを貰ったなどなど、

いつかテールと出会う機会があるかもしれないので、

一応、レシピ、載せておきます。



基本的には煮るだけです。

時間はかかりますが、煮てるだけなんで、そう面倒なことはないかと。






レシピテールスープ


【材料】4~5人分
牛テール・・・・・500g
◎水・・・・・1.2~1.4L
◎スライスした生姜・・・・・1~2片分
◎潰したにんにく・・・・・2~3片分
◎長ネギの青い部分・・・・・1本分
◎酒・・・・・60cc
大根・・・・・1/4本(できれば下茹でしたもの)
人参・・・・・1本
●醤油・・・・・大さじ1
●塩・胡椒・・・・・適量


【作り方】

1:牛テールは軽く水で洗い、水に浸す。3~4回水を替え、一晩置く。
214-1
冷凍のテールを使う場合は、必ず解凍してからどうぞ。


2:鍋に水(分量外)とテールを入れ、強火にかける。
215-1
水はテールが浸る程度に入れてください。


3:沸騰したら火を止める。
217-1
沸騰するとぼっこぼことアクがでます。これが臭みの元になるので、このお湯はいったん捨てます。


4:お湯を捨て、蛇口からでるお湯でテールを洗う。
218-1
アクや血が残っていると臭みがでちゃうので、できるだけ丁寧に洗ってください。


5:鍋に◎印と4のテールを入れ、火にかける。沸騰したら火を弱め、蓋をして煮る。
219-1

245-1
煮込む時間はお好みでOKですが、最低でも1時間。煮れば煮るほど美味しくなります。


6:粗熱が取れたら冷蔵庫に入れ、冷やし固まった脂を取り除く。
057-1
面倒ならこの工程は飛ばしてもOKですが、個人的には脂をとったほうが美味しいと思う。


7:半月切りにした大根と人参、●印を入れ、弱火で20分ほど煮る。
059-1
うちは下茹でした大根を使ってますが、面倒なら生のままでも。
そして、調味した後はすぐに食べれますが、半日ほどおくと味しみ効果でなお美味し。



テールスープできあがり。
089-1
血抜きに一晩。

煮込みに2時間。

冷やすのに一晩。

さらに煮込んで半日置いて・・・と、

できあがるまで丸2日。

まさかの丸2日・・・!





超絶時間のかかる子ですが、

基本的に放置しておけばいいので、

ポテトサラダを作るより簡単かな。と。
093-1
でも、2日もかけて作った子には、そこそこ情も沸くし、

愛情だってたっぷりなワケですよ。

ええ、ええ。





愛しのスープ!
098-1
お箸を入れれば、ホロリと応えてくれるお肉。





温かな春の陽だまりのような、優しい優しいスープの鼓動。
102-1
痛めたあたしの胃を癒してくれる優しさがここにある。






そしてこれ、間違いなくお肌ぷるぷる系。

今日のあたしの顔、見事なツヤっテカ。
090-1
あたし「-5歳肌より+50%単元っつー話よ・・」





現実が直視できなすぎて困ってますが、

白髪ネギと小ネギの他、ニラやカイワレをのせても美味。

ごま油やラー油をたらしても美味しいので、お好みでどうぞ。








そんなテールスープの他には。
073-1
絹揚げバーグ。



これ確か、レシピUPするする詐欺になりかかってたヤツ。

ちょっとパソコンの不運に見舞われたり、なかなか買い物に行けなかったりして遅くなったけど、

決して忘れてはいなかったので、

明日あたりにUPしときます。








あとは、じゃがいものおひたし。
094-1
今週の常備菜に・・・と思って作ったじゃがいものおひたし。



夏の間はお休みしてた「週末の常備菜コーナー」。

だいぶいい季節になったので、こちらも再開しようと思います。



まぁ、あたしの週末は、週明けだったり、週中だったりで、全然週末へのこだわりがないんですけど。

で、これもUPするする詐欺に見舞われる可能性大なんですけど。








で、キムチはキャベツで。
082-1
白菜が高くて買えなかったので、キャベツでキムチ。



キャベツのキムチって初めて食べたんだけど、

なかなかいいね~。

キャベツの甘味とシャキシャキ感がうまい。








そして、長らくお付き合いしてるきんぴら。
095-1
おめでとう、これでラストです!








そんで、デザートにはオレンジ。
082-1
じゃなくて、キムチの写真だった。

間違った。



オレンジはこっち↓ね。
083-1
ちょっとここんとこお疲れ気味なんだけど、

さすがのあたしもキムチとオレンジの区別はつくわ。

うん。

かろうじて。








そんなワケで。

ひなに塾に・・・と翻弄された昨日。
085-1
仕込んでおいたテールスープに救われたわぁ。

と、ホッとしたのもつかの間。



明日からの東京に向けて、再び仕込みに追われるあたしがいます。

OH。










で。










関数の理解度がまさかの0%だったうちの一番娘。

テスト結果をみながら、塾の講師、あたし、ひなの三者面談が行われた。





講師「もう、関数については捨てたほうがいいかもしれませんね。受験には絶対にでる単元ですが、

配点的には関数を捨ててもそう問題はないでしょうし、他の単元を伸ばすことのほうが重要かもしれません。」






と言われても、今、ひなの中学校では、関数の授業が行われており、

来月は期末テストが待っている。



となると、もちろん来月の期末テストには関数が登場。

ちょろっとだけ関数出題とかそういう問題ではなく、関数ドンピシャでやって来る。





あたし「いやいやいやいや!そんなこと言わずに。やってください。関数だけは、やってください!」





最後の内申点が加算される期末テスト。

0点など取られたらたまったもんじゃない。

あたしは必死で懇願した。






講師「そうですねー・・・現在理解度0%の関数を理解できるレベルまで持っていくとなると、相当頑張ってもらわないといけないけど、大丈夫かな?」





ひな「・・・・・頑張ります!」





講師「分かりました!じゃ、今、関数の授業も入れた通塾回数を計算しますね。」





あたし「よろしくお願いします!」





講師「受験までもう4ケ月しかないですしね。ワリと回数が多めになるかもですねー。」





と、言いながら、電卓をたたく講師。





あたし「ですよねー・・・もう4ケ月しかないですもんねー・・・」





と、遠い目をするあたし。





講師「あ、でました。関数と他、理解度の低い単元にかかる授業数は52回。

あと、英語も理解不足な単元がありましたので、英語には26回が妥当なところかな・・・と。」





あたし「これは・・・週に何回通えばいいんでしょうかね・・・?」
















講師「週5ですね。」









ほぼ毎日じゃねーか。









ご清聴ありがとうございます。

そんなひなちゃんへの応援はこちらををぽちぽちぽちっと。

人気ブログランキングへ    ブログランキング・にほんブログ村へ 

人気ブログランキング
 に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています

応援ありがとうございます。ぺこりぺこり。






辛すぎる現実・・・











\リアルタイムで更新情報が届きます/