あのね。
まず、聞いてくれる?
パソコン、帰ってきたの。

このパソコンの詳細については、イロイロと語りたいこともあるのだけれど、
あたし、オタクの友達が一人だけいて、ね。
そのオタク経由で買ったんだよね。
まぁ、特に、このパソコンじゃないと嫌!っていうこだわりもなかったし、
ぶっちゃけ、パソ子と離れられるならどんなんでもよかったし、
オタクがあたしにぴったりなヤツを選んでセットアップして、後々の面倒もみてくれるっていうから、
オタク経由でオタクイチオシ品を買ったら、
このYSDがやって来たワケだけど。
ついでに言えば、パソコンの名前「YSD」はオタクの名前をもじってやったんだけど。
で、それがどういう経緯でオタク経由になってるのかは知らんのだけど、
保証とかそういうのが関係する時は、
オタク経由で出さないといけないっぽくて、
メーカーじゃなく、オタクに送ったんだよね。
で、オタクにみてもらったら、
特に問題ないとの事だったので、急遽戻してもらったんだ。
実際、ほんの数日とは言え、
パソ子との付き合いについては、心底悩むこともあったし、
いろんな意味で熱くなることもあったし、
家が燃えても困るなって思ってたからさ。
YSDが戻ってきたとなれば。
あたし「いやっほーい!」
つって。
叫んで。
踊って。
祀って。
狂喜乱舞で。
開けるよね。

開けたよね。
でさ。
パソコンを開けたら、びっくりなんだよね。

もんのすげー綺麗になってんの。
自慢じゃないけど、いささかタマの毛とかはりついてたマジックテープは、
すべての毛が除去され、
指紋やら菓子クズやらで小汚かったキーボード部分は、
テッカテカになって帰ってきた!

あたし「素晴らしきサービスだな。」
と。
あたし「持つべきものはオタクの友だな。」
とね。
あたしもたいそう喜んだワケです。
そしたらね、
1時間で放火できそうなパソ子は早々に閉じて。

戻ってきたYSDのスイッチ、入れるよね。
ほんの数日離れていただけなのに、
たった30秒で起動できる素早さ。
お前、天才か。と。
対してパソ子、起動に30分、シャットダウンに30分。
お前、冗談か。と。
すげーよ、YSDと。
喜び、
小躍り、
喜色満面で起動させたんだけど。
でもね。
不思議なんだよね。

あたし「・・・・・ん?」
あたし「・・・・・んんん?」

あたし「・・・・・んんんんん????」
で、結局。

また。
バックアップとって、お送りすることになりました。
あたしは白やぎさん&黒やぎさん運動(永遠の送りあい)がしたいワケではないのだが・・・。
ご清聴ありがとうございます。
かわいそうに・・・と思っていただけたらこちらをぽちぽちぽちっと。



人気ブログランキング に参加しています
レシピブログランキング に参加しています
にほんブログ村 に参加しています
ありがとうございます。ぺこりぺこり。
頼むからお前のダメさを現地で発揮してくれ。現地で。
\リアルタイムで更新情報が届きます/

コメント
YSDちゃん帰ってきたのね♪って自分の事の様に喜んだのにー
こうなるとまさかのコンセント?
まさかねぇ?( ̄∇ ̄)
一度場所を変えて…
電源ケーブルの差込先を移動してみるとか。。
2016年10月12日 12:12
YSD・・・やすだ?(´゚д゚`)←
やれば、しれっと、、、できる子?(´゚д゚`)←
ヤギさん郵便エンドレスから抜けらっれますよーに!!
2016年10月12日 13:26
パソコンを買い替えたい私としてはオタクの友達がいるのが羨ましい。
どっかに落ちてないすかね?オタク。
2016年10月12日 20:31
2016年10月12日 20:32
土曜日に具合が悪くなって、地獄の日曜日を過ごし、月曜日に激混みの病院に行ったら、治ってた!みたいな感じ?具合悪いんだってばー!
ケーブルの断線と延長コードが原因?んー!もどかしい!機械持って駆けつけたい!
2016年10月12日 21:00
あおぞらさんへ
家中を移動して家中のコンセントで試したんだけど、
まったく無反応ダッター。
あーん。泣
2016年10月12日 21:36
もちゃんさんへ
どちらかと言えば
やっても スルーな できない子って感じかしら・・・。
(*´д`*)ハァハァ←今日もナイスwww
2016年10月12日 21:40
ともんさんへ
オタクの友、むちゃくちゃオススメです。
一人いるだけで心強いいいいいいいいいいー!
2016年10月12日 21:40
さちこさんへ
あたしも一瞬だけ喜んだんだけどね、
5秒後に泣いたよ。マジで。涙。
2016年10月12日 21:41
もえぎ先生へ
どちらかと言えば、
土曜日に具合が悪くなって、地獄の日曜日を過ごし、月曜日に激混みの病院に行ったら、治ってるって言われたのに、実際は全然治ってなくて、泣いた。
って感じかしら。
でも、今日、我慢できずに病院(メーカー)に電話したら、
差込口が悪い(多分初期不良)じゃないかって話だったー。
2016年10月12日 21:43
家中確認ご苦労様でしたm(_ _)m
あーんガッカリ
本体より外側の部分であってほしい と、切に思ってたんだけど。・゜・(ノД`)・゜・。
私的にメーカー送りは一番避けたい所…
保証期間ってのが救いだけど 初期化されちゃうのがマジで凹む(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
またパソ子ちゃんの出番なのね(^^;;
るぅさん ふぁいと♡
2016年10月13日 07:32
あおぞらさんへ
あたしもバッテリーだったらいいのに・・・!と、切に願ったのだけれど・・・
やっぱり、差込口が悪いっぽいってメーカーのおねーさんが・・・嗚呼。
2016年10月13日 09:16
なされれば、もう怖いもんなしじゃね?
結構USBやら、HDMIとか、AC口とか
穴っつう穴は、大概脆いんだよね.....。
特にノートはね |( ̄3 ̄)|
あらやだ、あたしったら
珍しくマトモなコメしちゃって、
語っちゃって、はずっ!
はよ、帰ってくるといーね!
2016年10月13日 17:29
るぅさんごめんね(笑)
最後までちゃんと読んでなかったよね(笑)
またパソ子入院したんだね(笑)
2016年10月13日 23:15
えこさんへ
そうそう。あんまりにも不安になってメーカーに電話したらさ、
多分初期不良ですとのことで・・・。
メーカーにさえ出してもらえれば交換してもらえるっぽいんだけどなー。
なにせ、購入経路的に一度オタクを通さねばならないというこのもどかしさ・・・!
頼むよ、今度こそ頼む・・・!祈。
2016年10月16日 21:47
さちこさんへ
そうそう。笑
でもね。
そんな慌て者なところがTHE・さちこさんって感じで好きだけどもwww
2016年10月16日 21:48